2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ413

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/05(月) 18:41:32.11 ID:QYabSuv1.net
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。ジャンルはMMOに限りませんので注意してください。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスを繰り返すこともありますが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ412
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1398588862/

386 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:04:18.31 ID:3rG9JkNV.net
むしろ死なないと思ってたのが甘い
こんなゲームは無料化されても見向きされないだろ

387 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:12:36.66 ID:BujRqaoP.net
>>378
SOEのH1Z1の生放送見てないの?
まんまDayZやで

388 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:13:03.40 ID:3QbNo5A5.net
もう韓国産は諦めろ
ローカライズされるか知らんが秋~にはdestinyやら
the divisionやらあるから希望は捨てるな
国産は…
deep downはMOなのかな、全く続報ないからどうなってるか知らんが

389 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:19:59.99 ID:wXrSuvKU.net
FEZみたいなのでmmoがあればいいのだが・・・
装備集めしなくてよくてレベル差もあまり関係なくて対人メインのゲーム

390 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:22:30.82 ID:3QbNo5A5.net
FEZはもう死に体だが、思えば奇跡のゲームだったな
pat to freeでかつpat to winの要素がないPvPメインの国産MMORPGなんて
もう二度と現れないだろうな

391 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:24:27.38 ID:489v+duw.net
果報は寝て待つ

392 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:28:23.02 ID:3QbNo5A5.net
一応訂正するとplay to freeでpay to winな
もう寝るわおやすみ…

393 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:56:12.30 ID:D1w9eLmL.net
VRが将来的に目指す10億人規模の「VR MMO」に関する構想を打ち明けました。

394 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 00:57:04.17 ID:48O5UKr7.net
チャーリーAA

395 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 01:12:06.67 ID:yJGkHrOI.net
ブレソやってみたがC9と完美の悪いとこ取りな感じ
これで月額というから爆死確定だ

396 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 01:15:54.38 ID:GzkXF6eS.net
BnSのことはもう忘れろ
所詮はチョンゲ
全てのクオリティが低い

397 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 01:39:40.32 ID:2S2Pjwbh.net
アラフォーになる前にいいゲームが見つかるといいな

398 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 01:44:00.31 ID:bZJJR9NW.net
NCって無料ゲーあったっけ
○○レベルまでは無料とかなら合った気がするけども

399 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 01:45:32.90 ID:F2Wjagkd.net
レベ上げオンライン飽きた。
札束殴り合いオンラインも飽きた。
オンゲって難しいね。

400 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 01:58:34.65 ID:5addkJCn.net
なんだかんだで装備一式揃ったら金突っ込まなくて済むし飽きたらすぐ落ちられるfezとパンヤしかやってないや
fezはキチガイ多いしパンヤは過疎ってきてるからとても人には勧められんが…
MMORPGは絶望的に選択肢ないよなー

401 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 02:43:08.83 ID:D1w9eLmL.net
オンゲとか関係ないな
スタートはあってもゴールのない双六で延々サイコロ振ってれば
そのうち飽きるのは明白
マス目を増やそうとも書いてある内容を書き換えようとも
サイコロ振るというシステムが変るわけでなし

402 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:16:23.58 ID:Xn2awHrP.net
まぁ艦これしながら絵描いてるのが一番楽しい

403 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:20:04.24 ID:iqdZRw5f.net
結局LOLしか選択肢が無いね

404 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:21:33.01 ID:X6PpSUm0.net
>>385
GW2?
英語だけどね?

405 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:30:01.74 ID:pTYXesLZ.net
BnSの糞さにはびっくりだよ

406 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:37:25.44 ID:D1w9eLmL.net
ほぅ?今世紀最大の糞ゲーの名をほしいままにしてきたアスペよりクソゲー?

407 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:45:05.23 ID:nSt7KIv7.net
LOLもVC必須だし日本だと厳しいね
VCいらないくらいのぬるいゲームじゃないと日本は無理だ

408 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:46:14.24 ID:He6rOUaE.net
これって日本こないん?
http://www.youtube.com/watch?v=uuNIFkg92_k

409 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:52:39.19 ID:nSt7KIv7.net
武侠はどんなゲームだろうと無理

410 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:56:44.45 ID:n4JrGnGx.net
武侠ものを日本向けに作るなら
最低でも無双系の操作感やグラ・同時表示数に並ばないと駄目だと思うの
ぶっちゃけ無理クセェ

411 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 03:58:51.26 ID:v3jT9FEv.net
・もう装備集めるのいやだ!
・レベル上げがだるい!
・スキルとか多すぎ!意味分からん!
・アイテムゲーつまらねえ!
・数の暴力だ!

皆さんはMMOでこのような思いをしていませんか?
何を隠そう最高峰MMOのUOでさえ今は上のような末期的状況なのです。
・破滅的な装備ゲー。錬成の登場で差は縮まったが、必須装備が増えてインフレ加速。数億無いと装備が揃わないw
・度重なる仕様改悪でスキル上げがしにくくなった
・完全な装備ゲーの圏外対人。砕き武器と弓が闊歩する素敵な世界。ディザされたら逃げられません。
・化石アイテムが命綱。大金を払って化石アイテムをゲットして辛くも砕き弓から逃げる毎日

UOでさえこんな現状。唯一盛り上がっている大和圏外の話です。

412 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:04:10.14 ID:v3jT9FEv.net
その回答がFEZです。

・もう装備集めるのいやだ!
→FEZは一度最強装備を買えばずっと最強のまま使えます。初期投資3000円もあれば足ります。
・レベル上げがだるい!
→FEZの実質最高レベルは35。それ以上上げてもスキルが上げられないので意味がありません。レベル35は1日でも上げられる程度の負荷です。
・スキルとか多すぎ!意味分からん!
→FEZは全クラスのスキルを合わせても大した数ではありません。全部効果を覚えてしまうレベルの数です。
・アイテムゲーつまらねえ!
→前述の通り、皆最強装備なので差はありません。
・数の暴力だ!
→FEZは50vs50なので数の暴力というのはありえません。

413 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:06:11.43 ID:Dh71426n.net
FEZが全盛期ぐらい人居ればなー
活気があった頃は良かったよ

414 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:09:55.33 ID:v3jT9FEv.net
>>413
今もI鯖なら2000超えてて少ないと思わない程度にはいますよ。
JK鯖は寂しい感じですがw
いっそのことまとめて1鯖にしてしまえばいいんですがね。
そうすりゃ5000人ぐらいはいるはず

415 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:14:21.88 ID:n4JrGnGx.net
FEZは良いんだけど
時代遅れだと思うんだ
言ってみれば、ドラクエ3みたいなもんだ
当時、最高販売。何度もリメイクされる名作なんだけど
今やる?って言われるとね

416 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:18:41.96 ID:v3jT9FEv.net
FEZを始める注意点
・よく初心者は氷皿だとか言う人がいますが無視して片手ヲリをやりましょう。
装備を買って余ったお金でエンチャを買います。なるべくエンチャつけて前線でバッシュを狙う。そうすることで一番早く上達します。周りからも頼もしい戦力として扱われます。
バッシュしたあとはブレイズやスタンプはせずに、あとは味方に任せて次の敵にバッシュを狙いましょう。片手はキルではなく、いかに死なないで前線を支えたかで評価されます。死なないような動きを身に付けましょう。
慣れてきたら大剣やハイブリッド型にも挑戦できます。
可能性は無限です。

417 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:22:24.34 ID:PbNKT6ha.net
初期投資3000円で済むのならちょっとやってみようかなって思えるな
でも快適プレイのためにインベントリ拡張とかなんだかんだで諭吉消えそうでやだ

418 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:22:58.60 ID:oMvZx7iA.net
FEZは三職時代から楽しんでプレイしてきたけど
過疎具合がいよいよ洒落にならなくなってきた
笛セスリバースでトドメ刺された感

419 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:23:19.16 ID:D1w9eLmL.net
といってもFEZは唯一生理的にだめで
ゲームを始めることすらできなかったという曰くつき
無理なものは無理

420 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:23:50.70 ID:v3jT9FEv.net
>>415
じゃあ最新のゲームが面白いかと探しても見つかりませんね?
ドラクエ、FF、PSO2、その他諸々
せいぜいLOLぐらいではないですか?
ただLOLもレベル上げとかキャラ揃えるのが大変ですね。
少なくともFEZの10倍以上の労力だと言えます。
FEZはeスポーツとしても認知された対人ゲームです。同じ土俵で本気になれるゲームってことです。
他にありますかね?

421 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:25:51.76 ID:oMvZx7iA.net
句点使うのか使わないのかハッキリしてくれ、なんか気になる

422 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:26:26.27 ID:v3jT9FEv.net
>>418
フエセスは今はおとなしくなり、
昔のヲリ時代に戻りましたよw
やっぱ片手が前線で牽制しあって
氷撃ち合って短が潜る
古典的な戦いが楽しいですね

423 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:27:05.92 ID:ocZIZzVF.net
5年くらい前にやめたけど、FEZがダメな理由

・ガッツリ遊ぼうと思えば毎月5000円ほど消耗品代がかかる
・レートが存在しないため完全な初心者や糞noob、熟練者が同じ戦場に放り込まれる
・やれる事が少なく、飽き易い
・スコアが報酬に直結してるため、最善な行動よりスコアを重視したプレイをする人が多い
・事前にロールの指定ができない&ゲーム開始寸前にロール変更ができないので、偏りがひどくなりやすい
・大半のプレイヤーがやりたくない裏方だが、一定数はいないと不利
・弱い国からまともなプレイヤーが去り、新規は人口の少ない国(=まともな人が去った弱い国)から選ぶので、弱い国はいつまでも弱く上向くことはない

今は改善されてたりする?

424 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:28:53.08 ID:v3jT9FEv.net
>>417
無駄に装備ばっか集めたりしない限りバンク拡張なんて不要ですよw
装備一式と回復、エンチャぐらいしかないですからね。

425 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:30:46.79 ID:n4JrGnGx.net
>>416
それ、ある程度の時期までは大丈夫だった意見だけど
人が減り始めた頃から駄目になったと思う
手慣れた奴が増えすぎてスタンは誘導してもらうものとかそういうレベルのが居るから
味方の邪魔する事になる可能性がある

まぁ、ここまで言うとほとんどの役目で邪魔しちゃう可能性あるから
どうせ、初心者なんだし装備も揃ってないものと考えて
毒にも薬にもならない短剣とかセスタスをやらせておけばいいんだよw
本当に分かってないやつだと、ハイド覚えてウロウロするだけという本当の空気になってくれるしな〜

426 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:31:28.86 ID:ocZIZzVF.net
FEZもくっそだるいチュートリアルやって、
Lv20まではくっそつまらんMOB狩りか裏方やらなきゃならんけどな
装備こそLv20でほぼ対等にできるけど、まだ明らかにスキル面で見劣りするんだよなあ・・・

427 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:33:30.08 ID:v3jT9FEv.net
>>423
>5年くらい前にやめたけど、FEZがダメな理由

>・ガッツリ遊ぼうと思えば毎月5000円ほど消耗品代がかかる
がっつりの度合いがわかりませんが、フル武道とかして月何百とやったらそうなるかもしれませんがw今時そこまでやりますか?

>・レートが存在しないため完全な初心者や糞noob、熟練者が同じ戦場に放り込まれる

変わりません。それが醍醐味です。

>・やれる事が少なく、飽き易い

いろんなクラス試してみては?

>・スコアが報酬に直結してるため、最善な行動よりスコアを重視したプレイをする人が多い

報酬ってリング?そんな必死に集めるものですかね?

>・事前にロールの指定ができない&ゲーム開始寸前にロール変更ができないので、偏りがひどくなりやすい

まあこれは仕方ない問題

>・大半のプレイヤーがやりたくない裏方だが、一定数はいないと不利

裏方は皆やりますよ

>・弱い国からまともなプレイヤーが去り、新規は人口の少ない国(=まともな人が去った弱い国)から選ぶので、弱い国はいつまでも弱く上向くことはない

今は新規がいないのでどの国もベテランしかいませんよw

428 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:34:09.42 ID:+zPqkN2K.net
>>377
本気で日本に売り込むならこういう萌え系のデザインじゃなきゃ無理でしょ。
たいていのチョンゲはどこもリアル調(笑)の大人の男・女ばっかりだし。

というか、可愛いショタ、ロリを使えるゲームがもっと増えてもいいと思う。

429 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:35:57.73 ID:v3jT9FEv.net
>>425
そうかなあ?
まあ初心者はバッシュ当てるのも難しいし
前線うろうろしてるだけで十分では?
それだけで相手は一応警戒するし。

430 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:39:18.54 ID:v3jT9FEv.net
>>426
ちょっと前はとあることすれば一回の戦闘でLv31まで上がったんですが、、
それができなくなって確かにめんどくなったね。
まあ裏方やっとけばいいんでない。
ナイトとかレイスとかやるやついないし。

431 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:39:40.81 ID:ocZIZzVF.net
はい、糞のままでしたと
変な擁護してるし信者か業者なんだろうな

432 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:44:31.40 ID:n4JrGnGx.net
>>420
ゲームとして永遠に同じものを続けるって考える時点で無理あるんじゃないかな
広い意味でのゲームは進化し続けてるし、それに合わせてとっかえひっかえやっていくもんじゃない?
唯一進化しないものって思うのは、ユーザーとの対話ぐらいかな
今、無いなら次に期待すれば良いし、次が駄目だったらその次に

>>429
ゼロになってちょいの時は初心者が低Lvからいきなり戦場に来て
何やればいいの?とかそういう会話をしながら楽しくやれてたんだけどな
数人でクリスタル渡してナイトで戦場に送り出してみたり、楽しかったんだがなぁ

>>429
無理して前に出てバッシュ撃って死んでいく初心者・・・・
それに合わせてわざとバッシュもらって前線押上げをしたり
初心者が押し引きを分かってれば問題ないんだけど、それは初心者じゃないwww

433 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:57:57.64 ID:ocZIZzVF.net
>>432
耐性ばら撒く初心者やnoobの味方にイライラするのは違うと思うんだよね〜
やっぱり対戦ゲームにレートモードは最低限必要

434 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 04:59:05.07 ID:n4JrGnGx.net
進化→上限が上がる
これに訂正してくだせぇ
この方がわかりやすそうなんで

435 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 05:12:29.27 ID:V0KbvMLc.net
>>433
お前みたいな有害なプレイヤーの方にイライラするわー
初心者なんかいつまでも初心者じゃないんだし、カリカリすんなよ

436 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 05:15:10.24 ID:n4JrGnGx.net
対戦ゲームというより、勝敗がガッツリ関わってくるとなぁ
FEZでこの拠点は絶対取りたいとかそういう時は
声掛けで高Lvの人ここに集まって〜とかそういうのやってた覚えあるなぁ

レートモードに関してはゲームシステムによるとしか言えない
FEZみたいに戦場がリンクで繋がってて相互協力でって言うのだと、レートよりも対話が大事だと思うし
国外のPlanetSide2だと多対多なのに足を引っ張られるって事をあまり考えないシステムだしなぁ
逆に、ルーム型の対戦ゲームだとレートは必須だと思う

俺はギスギスオンライン嫌いだからレート必須・あったら良いなってやつは大抵嫌いだなw

437 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 05:20:02.62 ID:5oT78n3H.net
いやゲームの中くらいギスギスさせろよw

438 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 05:21:59.49 ID:n4JrGnGx.net
>>437
どうぞどうぞ

但し、俺の居ないところでなー

439 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 05:26:04.79 ID:luskXrtZ.net
きも

440 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 05:43:55.27 ID:V0KbvMLc.net
ギスギスしたくはないけど、
ちょっとしたトラブルも対応できないやつが一番ウザい

441 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 05:50:19.65 ID:ocZIZzVF.net
>>435
???
初心者は初心者と遊べるのがレート制だよ
誰も損しない

442 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 06:52:48.37 ID:5oT78n3H.net
初心者は甘え
中級者になってからオンラインにつなげ

443 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 07:35:30.57 ID:ZjwAgSYE.net
FEZみたいなスポーツゲーは運営の桜も混ぜ込みにくいし透明性が
高いゲームじゃん。フィールドPKゲーは逆に透明性が低い。
運営もゲーム会社のくせに六本木で発表会やったりと金集めますよと
胡散臭い。

444 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 07:38:33.88 ID:Yvyk9NNV.net
もう俺がMMORPG作るわ
ぽめえら10年待ってろ

445 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 08:03:15.76 ID:2S2Pjwbh.net
FEZの欠点は人数が多いせいで一人の責任感が薄れること
これは気軽に参加できるいい点でもあるけど
このせいで勝負を放棄したプレイヤーが多く混じる
結果的に真面目にやってる奴はやる気をなくしてしまう

446 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 08:11:35.30 ID:nAq9c4ke.net
FEZと似たようなところのガンオンでもいいじゃない

447 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 08:44:25.63 ID:pZx++tsZ.net
今日はFEZ押しかよ
キチガイ同士が罵倒しあってるゲームだろあれ

448 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 08:52:16.56 ID:J0DuemQL.net
FEZはmmoじゃないのがなぁ
戦争以外の要素がなさすぎる
mob狩ったらたまにシルバーコイン落とすとかだったらいいのにな
他にもレアステとかハイリジェとか落とすんなら狩りする価値あるのに

449 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 08:55:41.22 ID:vh0ESi84.net
どこまでもソロで行けてしまうとかキチガイが言い続け
プレイヤーキャラを弱くして、装備も弱くされ、敵を硬く強くされ、スタミナを尋常じゃないぐらい減るようにされ、ドロップ率を下げ、オークションをどこでも出せなくして
アバター分解で超低確率レアアバターを実装、オークションにはアバターはまったく流れなくなった、どこからでも出せてた物が出せなくなったのも大きい
金策も装備もまともに出来なくレベル上げもまともに出来なくした結果

2013年 7月25日前日までのラスティスレでの会話

名人様「ラスティはヌルゲー、敵が柔らか過ぎて面白くない、課金もしないで無料で無双出来るのが悪い」
7月25日アプデ後
一般ユーザー「敵硬すぎ・・・ノーマルでこれかよ・・・ボス全回復とかマジヤバイ・・・アクセも取れなくなってるしセンターナイト強すぎヤバイ!」
皆爽快感も楽しさもなくなってきたと気付いてやめて行く中

過疎ってきて焦ってる名人様「下手糞はラスティすんな、これぐらいが普通だから。今まで課金しないで無双できてたのがおかしい」←実は一番頭のおかしい名人様

そして名人様と社員様の会話はこちら
ID:HVakrELu
http://hissi.org/read.php/netgame/20130728/SFZha3JFTHU.html
ID:6g2r2ig3
http://hissi.org/read.php/netgame/20130729/NmcycjJpZzM.html

http://rustyhearts.jp/members/news/578/
人もほぼいなくなり8月15日ゴリラ(関口)からの謝罪文章が公式発表されることになる
が結果今も変わることなくなにもなし

そして
2014年1月24日 ラスティハーツサービス終了告知
http://rustyhearts.jp/notice/
http://i.imgur.com/9C0tyAe.jpg

450 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 08:56:06.82 ID:vh0ESi84.net
ラスティハーツゴリラ関口と糞眼鏡からの言葉
ニコ生から関口「PTを皆に組んでほしいからやったPT推奨にさせた」

http://rustyhearts.jp/members/news/578/
http://rustyhearts.jp/members/news/528/

サービス終了告知での言い訳
http://rustyhearts.jp/members/news/791/

また、2013年7月25日(木)のアップデートで変更された仕様について、
アップデート以前の仕様に戻して欲しい、あるいは、なぜ仕様変更を行ったのか。
といったお声をいただいたことから、再度調整を行うことを2013年8月15日(木)にご報告させていただきましたが、
実現することかなわずにサービス終了を迎えますこと、深くお詫び申し上げます

ゲーム仕様の大幅な変更につきましては、その内容を知った2013年の春頃より、
日本のアップデート計画には含めないよう開発元と協議をしてまいりました。
しかしながら、キャラクターやストーリー、ダンジョンや新システムといった、
すべての新規コンテンツの追加と切り離すことがすでに不可能な仕組みとなっていたことに加え
あらゆる不具合修正も実施困難な状況となることが判明したことから、当初のアップデート内容に可能な限りの調整を行い
アップデート適用後も全力でデータ収集と改修を進めることを前提として、当時のアップデートを実施するに至りましたが、
プレイヤーの皆様には大きな混乱を生じさせる結果となりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。

関口「本当は仕様変更はしないつもりだった」

451 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 09:55:04.57 ID:K4xMV1/H.net
MMOの怖い所はこれだよねw
サービス終了したらそれまで何千時間と費やした年月と労力が無駄になり何も残らない・・・
まだCSゲーならいつでも好きな時にやれるけどオンラインサービスのMMOはほんと跡形もなく消えちゃうからな

452 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:13:32.44 ID:Iqh1N2+d.net
(´・ω・`)steamもそうね
(´・ω・`)必勝法?こうするのよhttp://www.amazon.co.jp/dp/442221182X

453 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:34:37.63 ID:hwiO08Pl.net
MMORPGっていうと10年前はお手軽だったイメージだったのにいつのまにかプロプレイヤー様以外お断りゲーみたいになっちまったな

454 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:35:17.07 ID:Yvyk9NNV.net
>>451
それは
ゲームの目的が資産を貯めることになってるからでしょ
楽しいという感覚が目的なら
決して無駄ではない

455 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:37:04.80 ID:4cVRrk9P.net
ラスティハーツはホント惜しいことをした気がするなぁ
以前から気になってたけど海外鯖だったりで手が出せなかったし
声優とか日本向けのキャラデザにしたりとか面白そうだったのにな
どうしてこうなった

456 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:38:22.01 ID:npPYUEPT.net
MMO=人生の層が薄くなったからな
>>451みたいな奴な

457 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:38:25.82 ID:Iqh1N2+d.net
(´・ω・`)意志の弱い通貨は滅ぶ運命なの
(´・ω・`)だからみんなで豚になるの

458 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:38:55.44 ID:KrERx7n4.net
>>451
車だって廃車にしたら何も残らないし
家だって取り壊したら何も残らないし
仕事だって首になったら何も残らないよ?

459 :ネモ七世 ◆nBxNKjxgRw :2014/05/08(木) 10:41:17.34 ID:08itswh8.net
■■■ 大作ネトゲの歴史 ■■■

リネージュ2 【開発】韓国NCsoft 開発費100億ウォン≒10億円
04/02/11 Oβ(4ヶ月) 04/06/25 正式 30日3,000円→12/11/21課金モテ゛ル変更2,000円
06/07/-- 新鯖 全12鯖
13/07/02 次元攻城戦実装 (血盟24最大1680人で城9の奪い合い)
【動画】ドワ娘 http://www.youtube.com/watch?v=5FzhQRqoEgE
【動画】次元攻城戦 http://www.youtube.com/watch?v=0uosW6HJs4Y
数ゲーで戦力が拮抗してないとつまらないが、未だに人がゴミのようにいて驚いた。ネトゲ初期の三大ネトゲの雄。

The Tower of AION 【開発】韓国NCsoft 開発費230億ウォン≒21億円 
09/07/17 正式 30日3,000円 →12/11/21課金モテ゛ル変更2,000円 全9鯖
10/07/27 鯖統合 全5鯖
【動画】ユス鯖着ぐるみFes http://www.youtube.com/watch?v=2ZkqKAIfhkc
【動画】キュアダンス http://www.youtube.com/watch?v=bFqsHqJVGr4
【動画】実写 http://www.youtube.com/watch?v=nMY1ZIymGvg
WOWに次ぐ世界で2番目にプレイヤーが多いネトゲで、現在のネトゲのほどんどのシステムはAIONで完成されたといっても過言ではない。
韓国では109週連続1位という偉業を達成。 日本では爆死したが新生FF14もAION (GuildWars2--これもNCsoftの子会社が開発) をモデルにしている。

TERA 【開発】韓国BlueholeStudio(元NCsoft) 開発費400億ウォン≒22-30億円
11/08/08 Oβ 最大同接4万8,624人 全10鯖
11/08/18 正式 30日3000円→13/02/13無料化
14/02/19 ルーキー鯖 =全3鯖
【動画】エリーン http://www.youtube.com/watch?v=EYNrreTLreY
【 PV 】14/04 ボイス(900円) 勝生真沙子 http://www.youtube.com/watch?v=a96dEpN8Wpw
高美麗グラゆえに大規模戦を実装できなかった残念な少人数MORPG。

ファンタシースターオンライン2 【開発】国産セガ 開発150人
12/04/19-30 Cβ (枠10万人) 12/07/04 PC版正式 基本無料 全10鯖各45ch
13/02/28 PlayStationVita版正式 13/07/24 最大同接10万7,259人
【 PV 】14/04/23 再誕の光 Lv上限65→70 http://www.youtube.com/watch?v=mHwH-qYACSg
子供向無料お手軽スタイリッシュアクションMO

ドラゴンクエストX  【開発】国産スクウェア・エニックス
12/08/02 Wii版発売 6,980円 30日1000円 13/07/25 住宅村鯖1を5分割 =全47鯖
13/09/26 PC版発売 3,990円
【 PV 】14/02/27 ver2.1 重なりし運命の大地 http://www.youtube.com/watch?v=9HYz-ExZMHY
日本伝統の相撲も楽しめる子供向けMMORPG。

ArcheAge (アーキエイジ) 【運営】ゲームオン(韓国系) 開発費400億ウォン≒36億円
13/07/23 正式 30日1,750円 14/04/24 無料化 新鯖1 =全6鯖
【TVCM】育てて泥棒 http://www.youtube.com/watch?v=BJRkBSDt6Rc
【動画】思い出 http://www.youtube.com/watch?v=3E6Sm8BpX34 多田葵/BraveSongなどの選曲がナイス

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 【開発】国産スクウェア・エニックス
13/02/25 βテストフェーズ1 10万人規模
13/08/27 PC/PS3版 正式 Windows版3,990円 エントリー(1鯖1キャラ)30日1,344円
13/08/24-09/20 最大同接34万超  14/04/04 PS4開始で新鯖3 = JP鯖32 + NA鯖24 + EU鯖8 = 全64鯖
【TVCM】PS4版 http://www.youtube.com/watch?v=xem0pacKkkE
カンストまではそれなりに楽しめるが、カンスト以降は糞つまらないIDを周回するだけの底が浅い少人数MO。
あらゆるネトゲのいいところ取りでネトゲ初心者やNPC狩り好きには神ゲーかも。

Blade&Soul 【運営】NCJapan(韓国系)
【開発】韓国NCsoft 12/06/30韓国正式 13/11/28中国開始 開発費500億ウォン≒45億円
14/04/11 キャラ作成蔵DL可
14/05/07-09 Cβ (枠2万だったが追加当選で実質応募者全員参加可能かも 
14/05/09 パッケージ発売 4,104円 10,584円  (リミトラ参加権、15日プレイ権、アニメ1話DVD同梱) 
14/05/13 リミテッドトライアル -15  14/05/16 オープントライアル -19
14/05/20 正式 定額課金
【TVCM】 http://www.youtube.com/watch?v=nJNPFYhnr5M 制作:GONZO

460 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:46:28.13 ID:cotHIUoT.net
>>458
例えが下手すぎだろ
車や家は自分で管理できるから捨てるタイミングも自由だし
仕事だって頑張ってさえいればクビにもならん

が、MMOは一方的に切り捨てられるだろ

461 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:49:15.29 ID:KrERx7n4.net
>>460
車も家も経年劣化するし
仕事クビにならないとか社会を知らないな、ニートですか?

462 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:49:51.65 ID:S65fGkv+.net
MMOに限らずオンラインサービスはどれもそうだし気になるならやらなきゃいい

463 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 10:49:57.07 ID:K4xMV1/H.net
>>458
いやそういう期限があるものはそれわかった上だからいいのよw
サービス3年のみですって最初からわかってるMMO課金してやる香具師いるか?w
この先10年20年続くと思って人生かけてた人達にとってはもう怖くてMMOなんてやれないんじゃないかな

しかしFF11は20年越えても続きそうだなあ
純国産MMOとしてはこれが一番なんじゃないかと思う
まあ今から始めるにはちと遅いがw

464 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:03:23.81 ID:J0DuemQL.net
>>460
車や家は地震とか災害で一瞬にしてなくなることもあるし
仕事だって会社がつぶれたらいくら頑張ってても解雇されるだろ

465 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:15:59.63 ID:48O5UKr7.net
あぼーんって誰だ?カビか?

466 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:17:28.59 ID:Yo3IG19j.net
カビとか懐かしいな
まだ生きてるのかなあいつ

467 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:17:37.95 ID:pZx++tsZ.net
20年超えても続きそうなのに始めるのはもう遅いの?w

468 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:18:18.94 ID:n4JrGnGx.net
オフラインでも昔のカセットのは
電池切れたらセーブ出来なくなるんだぜ

469 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:21:47.46 ID:cotHIUoT.net
すげぇ頭の弱い奴が俺にレスしててワロタ
どんなけ物の例え下手糞なんだよアスペかよ・・・

470 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:30:31.91 ID:4cnA6IWm.net
cotHIUoTは正しいから安心しろ
即サービス終了を肯定し、積み重ねを否定するカスには何の理もない

471 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:35:44.99 ID:KAKzbEX7.net
UCGOが理想通りの展開になっていればEVEオンラインのガンダム版として
20年戦える国内最大級のMMOになっていたのになあ。
原寸大マップという事でPC雑誌のログインで紹介された時の期待は凄かった。
結局、理想が高すぎて破綻してバトオペとかガンオンという
規模が小さくてつまらないゲームに変化してしまったが。
あれがちゃんと続いていれば今頃はオーストラリアだけでなく
地球全土と宇宙もマップ化していたんだろうな。
フロントミッションオンラインといい、ラグナロク2といい
俺が期待したMMOはことごとく失敗しやがる。

472 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:36:02.72 ID:wlCpdyRf.net
>>365
システム的に目新しいのは、月額をゲーム内のレアアイテムで払えて
そのレアアイテムを公式でも販売してるとこかな
月額$15、レアアイテム$20に設定することで外部のRMTを制限してるみたい
サービス終わったCity of HeroとWoWを合わせたような世界観だよね
本スレみると、IP制限されて繋がらないとかなんとか

WildStar
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1313643911/

473 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:39:32.75 ID:1QnKRono.net
>>469
たまには外に出たり喋ったりしないと自分でも驚くほど視野狭くなっちゃうし、
結果お前のためにならないよ

474 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:44:31.63 ID:4cnA6IWm.net
>>473
お前は掲示板の機能不全を狙うチョンそのものだな

475 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 11:51:52.60 ID:Iqh1N2+d.net
(´・ω・`)らんらんるんるーん♪

476 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 12:03:51.38 ID:6iMmPIoB.net
A3オンライン面白かったなー
ゴタゴタしてたけどGMも遊んでくれたし。
久しぶりにゲーム始めたいけど今からでも楽しめるのある?

477 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 12:14:02.56 ID:Lyq/xge1.net
BnSのスレ在日だらけでやべぇわ未だかつてない数の在日が常駐してる
社員かもしれんけど

478 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 12:28:39.07 ID:LGqqTi0V.net
FF11もROもそうだけど過疎が本格的にやばい、特に11はガチのオワコン
釣りBOTでシステムからギルを引き出す連中はずーっと野放しでレアはRMTすりゃいいやという風潮が蔓延
操作がアホでもできるポチポチゲー&PCの必要スペックが下がって複数起動で1人で3アカウント操作余裕プレイ
見かけの人数に対してどんどん中の人は減り続ける異常事態
もう人が集まらないからかつて隆盛を誇った18人以上を越えた大規模戦闘なんて成立せずに
今は6人でちまちまやるコンテンツが主流、それでも集まりが悪くて初心者はお断りの超効率主義でゲンナリ

479 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 12:36:19.39 ID:4cnA6IWm.net
>>478
過疎化は進んでるだろうけど人が少ないわけじゃない
その辺のチョンゲの何倍も人がいる

480 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 12:44:49.49 ID:n4JrGnGx.net
FF11と言えば冨樫どうしてるんだろうか

481 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 12:51:29.70 ID:NPu+LH2M.net
>450
aionあたりから操作が急に難しくなったね
SC列もROの初期の頃は12×2列だったのに
aionでは12×4列になった。
で蓋を開けてみるとプロゲーマーでなくてチート・ツール使い
屑プレイヤーばかりになった。あの異様に増えたSC列をマクロ無しに
扱うほうがむずかしい。
FEZくらいでちょうど良いんだよ。単純なスキル組み合わせて頭使う方が
以外に難しかったりする。

482 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 12:54:28.21 ID:bZJJR9NW.net
BnSスレは最初はみんなクソクソ言ってたけどな
そうは思わん奴が残ったんだろう

483 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 12:54:48.28 ID:NPu+LH2M.net
運営だけじゃなくて開発側にもかなり問題があるのが最近のMMO。
ゲームだけしかやったことのない奴が開発やってるから初心者ユーザーや
一見さん向けの物がつくれない。視野がせまいんだよようは。

484 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 13:01:35.23 ID:bZJJR9NW.net
何もあれな話題がないのはDQ運営くらいか
他は日本含むアジアゲーは全部糞だろう

485 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/08(木) 13:03:20.57 ID:4cnA6IWm.net
>>483
日本は特にオフゲオタク童貞みたいな人材ばっかりだからな
ネトゲのコミュニケーションのシステムを上手く作れない
ネトゲ経験者やユーザーの意見を採用するにも、
何が良いアイデアなのか判断できない感じ

まあチョンゲとかはもっと別の問題が多くて話にならんけどね

総レス数 1017
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200