2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ413

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/05(月) 18:41:32.11 ID:QYabSuv1.net
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。ジャンルはMMOに限りませんので注意してください。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスを繰り返すこともありますが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ412
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1398588862/

783 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:32:08.01 ID:VWqikfa7.net
今から始めるならどれよ

784 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:52:25.34 ID:4RQVz+0Q.net
                       13日よりリミテッドアクセススタート!
                         ゲーム内通貨で月額料金まで払えちゃう!?独自システムで無課金も余裕!               
                          パッケージ3800円で絶賛予約受付中!アニメも見逃すな!
                ∧_∧
               (´・ω・`) <移住の用意はできたか?  
   ,..-―-.、,.-、''""" ̄ ̄. `ニニ´ ゙"''‐-.、
  /  ,.-― l  .',__    ヽ l /     `ヽ
. ,' , .,.-‐‐r‐ヽ ヽ、 "''‐-.、  _,,..-――‐ `''‐-..、
..| ./ ./  r'′ .\  \    ヽ/        ヽ   ヽ   
..| l .l / ヽ  ヽl´ .|    .|            l    ヽ.      全てを過去にするMMORPG上陸
..ヽl  ヽ ヽ  ヽ、/  ./     |                ',  
  \  ヽ._ヽ--ノヽ-'       |         /  `ヽ l 
    `''┬‐'"´ ヽ._____ノ ヽ.____ ノl      .ヽ 
      ',   ニ/-..,,_./   .l  ヽ_,,.-''ヽ__ /    ヽ  ', 
ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/
http://upload.ncsoft.jp/view/ncuploaday34@43@52@636bb00732b243pl528d99083fd1e18cea1d080a/photo0.jpg

785 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:57:19.77 ID:uktxeZLW.net
ドラクエ

786 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 15:58:41.38 ID:lub8ioKb.net
>>784
伝導師乙

787 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 16:37:36.68 ID:9+f/57Lt.net
サンシャイン牧場

788 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 17:51:01.05 ID:U7QTMNNw.net
ブレソはCBTやったけど結構面白かったよ
FF14が糞すぎたから繋ぎにはなるわ

789 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 17:55:09.00 ID:q9QU2zXh.net
>>774
他が0点以下が多すぎて良ゲーに見えるのが困ったもんだな

790 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 17:59:15.66 ID:U7QTMNNw.net
WildStarは面白そうだけどグラ的に日本で流行る要素があんまないんだよな

791 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:07:52.69 ID:q9QU2zXh.net
それって、女の子が車選ぶ時の感覚に近い感じだな

792 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:20:19.44 ID:sMNqs2QZ.net
BnSはまじでゴミゲーだった
正直月額無料じゃないとやる価値ないよ
いつものお使い+ハイブリ+疲労度とかなめてんのかって感じ

793 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:25:25.27 ID:gJ+Y7cWl.net
擬似PK有り+エンドがPvP+武侠だからな
苦戦が予想される

794 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:28:02.23 ID:YesumBl/.net
>>793
PK有ってのがでかいな
ハイブリとかゲーム内容以前にPKってだけで9割型爆死確定してる

795 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:30:44.66 ID:sJr+kX6/.net
BnSのPKは別にやりたくない人はスルーできる
まぁやらない場合美味いデイリー消化出来ないから実質的にやるしか選択肢ないけど

796 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:30:56.90 ID:U+LZQMWQ.net
BnSやるならTERAでタダゲーするほうがまし
どっちもしなくてもいいけど・・

797 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:36:08.91 ID:Iq3giv/l.net
ハイブリ制にするとき強さに関わるアイテムは販売しないって言ったのにな
ソロをサポートする軽いbuffアイテムはあったけども
それが装備品が入ったガチャとかやるようになってとんでもない嘘つき運営だと思ったわ

798 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:36:13.50 ID:U7QTMNNw.net
ブレソのPKは同意制だから拒否れるよ
つーかTree of Saviror早くこねーかな

799 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:44:06.06 ID:x++/XMRD.net
同意が必要なら、それはPKじゃなくてDuelだな

800 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:45:26.65 ID:oLuPwNEn.net
UOを懐かしむ話題は出るのにShroud Of The Avatarは上がらないのな

801 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:51:05.47 ID:YesumBl/.net
>>798
同意ではないだろ
上手いクエストをするのに強制的に服を着る事要求してくるんだから
PK好きぐらいしか残らなくて爆死するのは目に見えてる
正式2ヶ月で1万人残ればいいほうじゃないかってレベル

802 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 18:56:33.71 ID:U7QTMNNw.net
>>801
そのクエスト別にスルーしてもいいし
それに鯖2個しか予定してないから
最初から1万人くらいしか見てないんじゃないかな

803 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:08:21.30 ID:YesumBl/.net
信者の典型だな
信者しか残らない14みたいなクソゲーやなw

804 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:09:43.61 ID:6TOHKN/R.net
信者以外が残るゲームっていうと?

805 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:11:58.59 ID:U7QTMNNw.net
何故かアンチが残るより普通じゃね・・・
まあ俺はToSまでの繋ぎだけど

806 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:18:32.18 ID:wkW3p4q6.net
14ちゃんってなんでアンチ多いの?
人によるんだろうけど、面白ゲーでもないけどクソゲーでもないという
至って普通のMMOな気がするんだがあれ

807 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:19:36.64 ID:PNnK1GKV.net
>>803
14がクソだとしたら、良ゲーって具体的にどのMMOのこと?
是非とも知りたいから詳しく

808 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:22:10.69 ID:1P79vD84.net
14のアンチなんてほぼいないだろ
クソな部分を駄目出ししてるだけじゃん
それを信者がアンチってほざいてるだけじゃん

809 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:27:25.26 ID:sJr+kX6/.net
>>802
報酬が美味いデイリーの勢力クエストがあります
対人しないと達成できません
対人やりたくないなら別にやらなくていいよw報酬美味いけどやらなくていいよ

対人やらん奴が残るとは思えんわ

810 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:32:44.05 ID:PNnK1GKV.net
>>808
14ってそんなクソかねぇ?
今稼動しているMMOじゃ一番マシだと思うんだが

811 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:33:39.41 ID:hoaDrW3F.net
FFちゃんは信者臭がキツ過ぎてゲームとして正当に評価されてないとは思うな
いい加減FFってジャンルもおっさんばっかりのハズなのに、どういう訳かガキばっかりが目立つという謎

812 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:34:28.80 ID:YmtXoyHp.net
(総合的に見たら今一番いいのかもしれんが)理想とは遠いと言うと発狂する子がいるだけ

813 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:40:34.05 ID:rAkpYM4h.net
悪いけどもう金輪際スクエニには一銭も払わないと決めてるんです

814 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:42:50.92 ID:hbsgiIH3.net
スクエニもコンチェルトゲートを作った頃はまだ見所あったのになぁ
FF()に頼りすぎた時点でもうダメポ

815 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:43:26.76 ID:hvm7f9iX.net
まあFF14は糞じゃないが散々プレーした月額チョンゲとほとんど変らんでしょ
内容だけならRIFTとかSWTORあたりの似たようなのが無料であるし、GW2のほうが先進的で良く出来てるしなあ

816 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:47:59.44 ID:U7QTMNNw.net
FF14はまだまだ人が多いから当面安泰だろうけど
でも流石に何か対策は必要だと思うけどね
お世辞にも新規にやさしいとは思えないからな
旧FF14のようになりかねない

817 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:51:23.63 ID:PNnK1GKV.net
>>815
グラフィックのレベルが段違いだよね
所詮MMOなんてのはアバターの着せ替えゲーなんだから
アバターのクォリティが高いってのは相当なアドバンテージだろ?

ゲーム性なんてどうせ同じコンテンツを延々繰り返す脳死ゲーだし

818 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:52:23.75 ID:gJ+Y7cWl.net
14は誰かのワンミスで攻略が難しくなるけど足を引っ張る側の俺は全然面白くなかった
もう少し気軽にできればな

819 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 19:55:39.18 ID:U7QTMNNw.net
FF14は残るのはFF世代の思い入れのあるおじさん達
何か新作のネトゲが出る度に飽きた人がやめてくはず
いつのまにか削り取られているのに気づかなかったら運営が馬鹿
そこまで腑抜けではないとは思うけど

820 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 20:04:24.70 ID:spQTvTer.net
BnSはPKキチガイしか残らないだろうね
ちょっとベータさわってみたがこれに月額払う価値はなかったな

821 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 20:06:49.97 ID:SChHeRvf.net
金額からして回収だけしてすぐ終わるタイプのゲームだろう
過疎ったら続ける気も失せる

822 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 20:11:27.89 ID:rAkpYM4h.net
おっぱい以外クオリティ高い部分ないしな

823 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 20:17:18.96 ID:N+lLaa/O.net
ID:PNnK1GKV
今日の14ステマ野郎
この後消去法で14以外選択肢ないと言い出す

824 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 20:38:10.32 ID:AQMKk1uP.net
ID:PNnK1GKVは以前フィールド狩りを否定してた人じゃなかったっけ?
あのレアドロの取り合いって11のことを言ってたのか
それにしても相変わらず支離滅裂だね

825 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 20:52:44.42 ID:UWxTh/xY.net
チョンゲーでもラテールはけっこう好きだったな
2Dで(CSの)テイルズの戦闘みたいな横スクロールアクション
フィールド制とID制の中間であるチャンネル制(IDもあるけど)
アバター要素が豊富で、基本無料ながら課金ゲーではない

まあ根本のシステムがアレなのと日本独自仕様でやや本国よりマゾくなってるのがな・・・あれさえ改善されればまだ遊べたのに

826 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 21:04:45.54 ID:JAX0daR0.net
FF14は良くできてるんだが、リピート性がないから装備揃ったら終わる
半年置きに1ヶ月ログインするような遊び方が正しい

827 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 21:05:33.13 ID:Tq/NIdmQ.net
それってオフゲでよくね?

828 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 21:07:30.70 ID:xMVr126+.net
>>807
ただでさえRiftの劣化パクリゲーなのにRiftプレイヤの多くはその後GW2やってんだよね
GW2やった後新生とかやらされても鼻ほじるしかないっすわ

829 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 21:17:01.07 ID:1P79vD84.net
14がクソだと思えないって脳がどうかしてるぞ

830 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 21:18:00.52 ID:ABrhfOf8.net
ラテールはグラがなんかめいぽ連想しちゃって・・・

831 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 21:32:03.96 ID:9prOXmop.net
アンチって精神病みたいなもんだから話すだけ無駄だよ

832 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 21:41:47.76 ID:leBBrflu.net
アンチだけじゃなくて批判すら一切認めない奴も話すだけ無駄だな

833 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 22:13:26.86 ID:f/FrkPAT.net
洋MMOが選択肢に入るならべつに絶望せんでいいのと違うの

834 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 22:16:22.09 ID:6TOHKN/R.net
韓国ではガチャはないと誇らしげに言ってた人いるけど
あるじゃんガチャ
凉しい玉手箱アイテム発売開始、新規衣服も
http://bns.mutukina.net/archives/2013/08/13192648.html

835 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 22:18:30.76 ID:wkW3p4q6.net
GW2とか日本語も打てねえ、英語できなきゃ話もわからねえ
日本人なんてほとんどいねえアイテム課金のクソゲーじゃん

836 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 22:35:20.08 ID:sm1gtNQD.net
14信者って、いつも14だけが残るように条件付けていくなw

英語だめ、台中韓だめ、F2Pだめ、低スペックだめ、グラだめ、
14ありきでダメしつづけりゃ、14しか選択肢ないわなw

837 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 22:41:40.36 ID:wkW3p4q6.net
>>835はてきとうに煽っただけ
おれはGW2やったことねえ、日本語版こないかな、と思ってる人間なんだけど
でも>>835の日本語が打てない、英語しかないというのは間違ってないはずだが
何故か14信者にされるんだよな
そもそも14はとっくの昔にやってねえよw

838 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 22:54:57.55 ID:Tq/NIdmQ.net
国産でグラだけマシだとFFしか残らないのが現状

839 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:04:11.13 ID:leBBrflu.net
個人的な好みを言われても知らねえよ誰も

840 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:05:07.54 ID:GJ+o+1Ir.net
チョンゲもFF14もこのスレの住人を満足させるゲームではないだろ
無意味な議論は止せ。

841 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:11:23.47 ID:l1B4+lY3.net
FF14はPS3を切る数年後に化けるのを期待、
という意味で将来の行き先候補ではある。

842 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:14:37.70 ID:acHWZ4TT.net
>>819
はっきり言ってFF要素なんてまるでないしそういう層はとっくに離れてると思うが

843 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:17:57.35 ID:q7qPFQcE.net
FF14がBnSに危機意識を抱いてるなんて妄想してる奴はちょっと頭おかしい

844 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:18:02.83 ID:PNnK1GKV.net
>>836
無 課 金 ってのが一番大事なんだが・・・
その段階でチョンゲはほぼ全滅ですからねぇ
札束ビンタしたくてMMOしてるわけじゃねーの

845 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:30:08.86 ID:l1B4+lY3.net
しかしMMORPG難民ってのは欧米人も今そういう感じなんだよなー

EQ時代から腐れ縁で欧米人連中といろいろやってきたけど、
もうみんなEVEとかSWTORとか、趣味にあったやつを惰性でやってるだけモード
何人かで盛り上がって新しいのに手を出しても、すぐ人いなくなる感じだわ

846 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:30:21.73 ID:x++/XMRD.net
日本語のみにこだわらなければ
ここまで絶望しなくても済んだろうに

847 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:31:48.85 ID:wkW3p4q6.net
運営がボランティアじゃない以上、月額じゃなくても構わん層もいるよ
BnSにしたって月額+アイテム課金でも「日本に来ないよりはマシ」な人間だって居るわけで
月額+常識的範囲内でのアイテム課金でGW2の日本語が来るなら喜んで払うよ

それでもGW2日本語版は無理だろうし、きたとして長期間やるかはわからんけど

848 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:41:33.18 ID:U+LZQMWQ.net
そういやGWってどうなってんの
NCだから廃課金ゲー?

849 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:48:06.30 ID:p6LTiZj3.net
そもそも14しか選択肢ないとかほざいてるけど、普通にDQ10もあるでしょ。
アバターの着せ替え要素もDQ10のほうが多彩にできるし。

850 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:50:28.42 ID:HOeCM7Fc.net
スクエニに触るとろくなことならんぞ。韓これもしかり。

851 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:55:40.49 ID:ZrrZQRKs.net
FF14の極タイタンの動画見てやる気を失った
なにあのみんな同じ動き 怖いわ

852 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:57:09.35 ID:l1B4+lY3.net
>>819
FFに思い入れがあるかどうかは関係ないんじゃないかねー
EQでRaidやってたおっさん世代がFF14に結構残ってるのは確かだけど
VANEやMM2Iの連中、最近でも実際かなり居るみたいだし
あの世代のゲーマーに意外と評判いいのがFF14という不思議

853 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/10(土) 23:58:20.16 ID:dZmu3/Wk.net
FF14やってる奴の大半はFFファンであってMMOファンでは無いからな
ここの奴は思考が偏ってるか在日だからチョンゲーがFFと競ってると本気で思っている

854 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:00:35.91 ID:Mz0m31fF.net
極タイタンはきわまりすぎだな
RPGなのにあそこまで戦闘中に移動させるのはおかしい

855 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:17:55.80 ID:+ue8zK8Z.net
ID:PNnK1GKV
やはりいつものチョンゲに親を殺されたキチガイだったな
アイテム課金ではないことを"無課金"と表記してるのはこいつだけ
LoLキチガイが芸風変えただけじゃねえのかこれ

856 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:19:45.46 ID:K7jf4DvN.net
え、そんなこといったら、WoWやRiftだって、コンテンツによっては
ギミック処理やAE避けで走り回りなのは似たようなもんだろ

覚えてないヤツ、動けないヤツはワンミス即死なのも同じだし
(WoWの場合)10man以上なのとフィールドが広めだから目立たないだけで
本質的には何も違わん気がするんだが

857 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:19:59.61 ID:qL9lqnNu.net
>>853
FFファンはオンラインになる前ぐらいでいなくなってるだろ
正確にはそれより前の7か8ぐらいまでだろ
FFファンは今のFFはもうFFじゃないと言ってる

858 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:22:08.44 ID:b7FDsSj9.net
>>857
減ったのは確か
でもチョンゲーMMOなんかとは比べ物にならないぐらいファンは多い

859 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:25:30.31 ID:+ue8zK8Z.net
WoWやRiftもそういう意味では糞ゲーだよ
その糞な部分をさらに先鋭化させたのがFF14

860 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:26:25.12 ID:kU5IHK9q.net
オンラインゲームなんて糞ゲーだよ

861 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:27:27.62 ID:MuEDnCR9.net
じゃあもうお前らオンゲやらなきゃいいじゃん

862 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:30:42.20 ID:K7jf4DvN.net
>>859
その意見には賛同できんなー 最悪期のWoW 25man heroicの糞さに較べたら、
FF14なんて「WoWが何年も前に通過した場所」にいる可愛いヤツだと思わないか?

863 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:34:37.14 ID:yTJL8UpQ.net
MMORPGツクールさえあれば俺が理想の作ってやれるのに

864 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:38:08.23 ID:6hv9pomX.net
極タイタンって顔が痒くなってもかくことすら許されないよ
生理現象すら許されないとか馬鹿の極み

865 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:38:40.27 ID:WTFM4+Rv.net
ID:PNnK1GKVはフィールド狩り否定派の方だと思うけどね
FF11なら納得出来たわ
あんなん続けてたらフィールド狩りが悪に見えてくる

明らかにゲームの選択ミスなんじゃないだろうか

866 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:52:13.69 ID:WTFM4+Rv.net
それはそうとブレソでアンチ活動してる人がいい人達に見える不思議
NCの廃課金仕様で相当痛い目見たんだろうな…

867 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 00:55:46.82 ID:fVwtU849.net
FFって次は新宿を舞台にスタートとかほざいてて笑った

868 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 01:06:28.01 ID:zIAs5tT4.net
なんのこっちゃ

869 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 01:55:40.94 ID:Pitz/ygm.net
けどFFってもうFFじゃない言うけど
その名前じゃなきゃ売れてないよね
だからまだ名前でプレイしてる人は多いと思うぞ

870 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 01:58:51.54 ID:b7FDsSj9.net
昔のFF(1〜5)も今やったらスカスカのストーリーで面白くない

871 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 02:09:18.11 ID:zIAs5tT4.net
なんかちらっと画像はあった
http://livedoor.blogimg.jp/atenales/imgs/6/b/6b50376a.jpg
ハイファンタジーですら無くなったんか

872 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 02:11:33.04 ID:Pitz/ygm.net
野村はFFというタイトルに終止符を打ちたいのだろうか

873 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 02:13:38.23 ID:7TJSFWDJ.net
いい加減に終わらせないと真にファイナルなファンタジーにならないだろう

874 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 02:28:13.68 ID:YBpsWCt4.net
ローファンタジーにはローファンタジーの魅力があるねん
リアルな現代日本舞台に剣や魔法振り回しても良いねん

でも、それFFでなくてもええねん。というかFFでやっちゃイカんねん

875 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 02:48:20.55 ID:iPmHs8Kz.net
BnSは爆死したし暇だな

876 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 02:53:18.82 ID:vV4SApDL.net
>>874
ファイナルとか言っておきながらシリーズ番号に桁に行くような詐欺作品が何をやろうといいも悪いもない

ロー・ファンタジーだって良い物だってのは同意だけどな
プリキュアとか鬼太郎だってロー・ファンタジーだ

877 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 02:56:52.37 ID:zIAs5tT4.net
ちなみにハイファンタジーが上とか下とかは言ってないよ
こんなこと言わなくてもわかると思うけど
その上でハイファンタジーですら無くなったんか と言っている

878 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 03:00:01.95 ID:yQGI4jLO.net
別にFFでローファンやってもいいと思うが、描き方がなぁ・・・と思う

879 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 04:55:07.09 ID:6hv9pomX.net
FF15なんてもはやファンタジーの欠片もないよ
あれはただのSF
13やった事ないから知らんけど13でもうSFだったのかもしれんがw

880 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 05:02:55.78 ID:dN2KhgA4.net
>>855
お前がいつものチョンに見える

881 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 05:21:37.92 ID:O+gHQ8WK.net
それは君の眼が曇ってるせいさ

882 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 06:29:22.09 ID:MXgi51kZ.net
既得権益で固めたぼったくり東電や株で損したネオニートにお布施を払い続けてきた日本人
はたしてこの国に厳しい競争意識なんてものがあるのだろうか
それともブランドぼったくり商法がまだまだ通用する世界なのか

883 :名無しさん@いつかは大規模:2014/05/11(日) 06:36:38.71 ID:GBhYKCiY.net
大企業でも死ぬ国だし
スクエニもそのうちじわじわと小さくなってって死ぬ
ソニーのようにな

総レス数 1017
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200