2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ422

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/27(金) 20:12:39.00 ID:dv9WMCf1.net
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※このスレはお勧めを紹介するスレではありません。自分が遊ぶゲームは自分で探し自分で決めましょう
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は取り扱っておりません。
※ゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。ジャンルはMMOに限りませんので注意してください。
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスを繰り返すこともありますが、生温かい眼差しで見守りましょう。
※運営ご直々の宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※大量のURLを貼る基地害が沸いても華麗にスルー&NG処理をお願いします&触る人もNG
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!!

【重要】
くどいですが「宣伝スレ」や「お勧めを紹介するスレ」ではないということをよく理解してご利用ください
●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ421
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1403151154/

169 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 05:39:59.45 ID:ZTbGAjJY.net
コンテンツの難度がプレイヤーの力量によって変化しないのが悪い
廃人PTなら廃人用の難度に変化するし、一般人は一般人用の難度になればいい
クリアできる基準が廃人仕様だから新規が続かず大抵のMMOは衰退していくんだよ

170 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 05:47:15.36 ID:JNryYrqY.net
ボトラーやオムツァーはどこに分類されるんですかね?

クリアできる基準がライト仕様だとみんな半年で飽きてすんごい勢いで過疎になるから廃仕様になってる
どちらか一方ってことなら1部は確実に残る廃基準は正解だと思うけど
WoWみたいにちゃんと層分けしてあらゆる層にやれるコンテンツを用意しとくというのがベストなんだろうね

171 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 05:47:41.51 ID:YxW9V1fx.net
廃人なら少人数可能で分け前多い
一般人ならフルPT必須で分け前少ない
これでいい

172 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 05:49:46.61 ID:55ritb6+.net
ライトはライト向け、コアにはコア向けに分けて作らんと誰も得しなくなるんじゃね
ニワカが雪崩れ込んだ結果糞シナリオのラノベ、4コマを映像化しまくるアニメ業界
声だけデカイBBA向けに韓国ドラマを放送しまくった挙句視聴者数激減させたテレビ業界
元々ゲームをしない層を取り込んだソシャゲ、ネトゲはどこに向かっていくのか

173 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 05:53:41.44 ID:M/Dh/KZZ.net
カジュアル層ってのがマジで意味が解らない
流行りだからやってる層って意味なのか?
それならライト層と何が違うんだっていうw

174 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 05:54:51.09 ID:vmWYtNeV.net
基本無料、維持コスト無し。毒ダメージ無し。
非課金ゲー。経済力とゲームプレイを切り離し。
反日その他エゴ無し。フェアなPvPが可能。正常なゲームプレイを実現。

上記は既に実現されている。
正常なゲームプレイに関しては実現された。
正常なネトゲを気軽に楽しめる時代に突入。

後は、何を望む?

第4の願い。
何だろうね?

上位の理想が出てこないと進化も何もないよ。

ネトゲは完成されました。終了。

誰かが上位の理想を出して来たら更なる進化が始まるかも?

175 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 05:56:26.62 ID:M/Dh/KZZ.net
まぁ、アホの吉田が言い出しただったけか
なんか吉田のインタビュー記事でその文字列見た記憶が微かにあるが・・・・

176 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:00:25.62 ID:RhD1UPCK.net
>>160
そう思いはや2年
多分もうやらんだろなあ
何でこのスレに居るんだろ

177 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:04:43.27 ID:4izN1xEy.net
開発はムヤミに続くんだから、さ迷う事になるのが
オンラインゲームだな、過疎は約束事なんだよな、つまらん

178 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:09:24.63 ID:j+Nc0P1U.net
圧倒的な自由度のローグ系RPG「Elona」
ダンジョン探索はもちろん、交易、生産、結婚など何でもできる!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/22/elona.html

179 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:11:04.92 ID:CMGHQf8O.net
グラフィックだけTERAレベルにしてくれたら、中身は10年ぐらい前の
フィールドクリックゲーで充分だ。ID周回ゲーは要らん。PvPも不要。
狩りやレベ上げやMobドロップ品集めが楽しいゲームをプレイしたい。

180 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:13:26.58 ID:M/Dh/KZZ.net
IDは必要だよ
フィールドのネームドなんてニートギルドの沸き待ち張り付きで狩れないから

181 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:16:05.02 ID:RhD1UPCK.net
トリックスターみたいなフィールド型ダンジョンでもっと深いところまで潜れるゲームやりたいのう
深部で人に会うとなんか凄い嬉しいんだよなああいうの

182 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:17:02.24 ID:vmWYtNeV.net
ユーザーが望まないものをムヤミに作っても売れないよ?
仕方なくクソ重課金で資本回収するしかなくなる。
有形無形のあの手この手のあくどい行為で悪名が高まると以降のタイトルで人を集めるのに余計なステマコストがかかって更なる悪循環に入って行く事になる。
やればやるほど苦しくなる割に合わないサイクル。うまくないなぁ...

ユーザーの望み。
ユーザーの理想は何だろうね?
理想が出てこない限り、ネトゲの進化は無理っぽいよ。

183 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:24:06.82 ID:YxW9V1fx.net
その点NCJはすげえよな
エロアニメまで作って爆死だもんな

184 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:35:40.75 ID:gwQ4HdAB.net
>>179
グラだけ最高峰の古典的クリゲーBLESS ONLINEをどうぞよろしく

「BLESS」 新規情報要約・まとめ “MMOプレイヤーは三國無双のような戦闘を望んでいない”
ttp://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-1859.html

185 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:43:31.73 ID:CMGHQf8O.net
>>184
┌○┐
 │お|ハ,,ハ   チョンゲーは
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

186 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:46:38.77 ID:haqFDSNn.net
>>184
ほらな
こういう奴らに何か紹介してやったって理由つけてやらないだけだから
無視しときゃいい

187 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:47:39.01 ID:M/Dh/KZZ.net
>>183
あんなの大赤字になるだけって最初から解りきってたじゃん

188 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:54:18.62 ID:LhVqwVS5.net
>>42
回答サンクス
前からちょっと気になってたんでw

189 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 06:57:05.45 ID:4izN1xEy.net
ヒントはF1にあると思う。フェラーリの会長がF1を撤退するというのはまぁ昔から言ってるんだが
つまり、F1という組織にカードを突きつけるわけ、一種の脅しだな、レギュレーションを取り払えと以下
「F1は機能していない、客は効率的に走るレースを観たい訳じゃなく、SHOWを観たいんだよ」と
そう、プレイヤーにとって仮想世界というのはSHOWでなければならない
なぜ、SHOWにならないか?装備入手の難易度、強化難易度が高くなり(課金、時間)
守りに入ってしまうからだよ、ムヤミに戦えない奴等で溢れてる、ドライバーが戦わない訳だ
そんな世界に人は集まらないし、普通は株主、スポンサーは逃げるか叱咤するがしない
何故か?ほとんどの運営会社の大株主がゲーム開発会社だからな、傘下にある

190 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 07:03:25.20 ID:YxW9V1fx.net
>>188
ネモ氏はFEZではずっとレインジャッジでガンオンではガンタンク爆撃ゲーしてたらしい
なんだかんだインジョイ勢であることは間違いない

191 :ネモ七世 ◆kQqtX91orQ :2014/06/29(日) 07:05:24.59 ID:isAiOzm0.net
■■■■■■スレで話題になっているネトゲ ■■■■■■

Mortal Online 10/06/09海外正式
【開発】スウェーデンStarVault 一人称視点
【動画】ゲームプレイ http://www.youtube.com/watch?v=wF6YbB254bA

聖剣伝説 RISE of MANA 14/03/06 iOS版正式 基本無料
【運営】スクウェア・エニックス
【 PV 】http://www.youtube.com/watch?v=omllJJzuK6Y 曲:KOKIA/Believe in the Spirit
【動画】操作 http://www.youtube.com/watch?v=omdi_gagFtg

AION 【開発】韓国NCsoft 【運営】日本でだけ過疎らせた韓国系NCJapan
09/07/17 正式
10/07/27 鯖統合 9→5鯖
10/11/02 ver2.0 キャラスロ5→6
11/05/31 ver2.5 グラ一新 キャラパーツ追加 助っ人
12/04/10 ver3.0 Lv上限55→60 A-Station(全鯖共通ch Lv45以下 経験130%,ドロップ100%) ハウジンク
12/09/12 公式サイトがゲームポータルサイトNCsoftになりものすごい改悪 → 韓国人限定企業NCJapanの○○は伊達ではなかった
12/11/21 課金モデル変更 30日3千円→2千円 Lv50まで無料
13/04/30 ver4.0 キャラスロ6→7 Lv上限60→65 新職メロディ(9th) バレット(10th) http://www.youtube.com/watch?v=yiY5d--6-as 
13/12/17 ver4.5 新職ギアウィング(11th) http://www.youtube.com/watch?v=-AflHzgL_p4 日本の動画がまったくない=過疎がやばい
14/07/08 鯖統合5→2
【動画】美女 http://www.youtube.com/watch?v=nMY1ZIymGvg 海外運営は優秀なのに日本は・・

PSO2  ( >>143 )
【動画】揺れ http://www.youtube.com/watch?v=t9nwPK1nyI0
【動画】揺れ http://www.youtube.com/watch?v=2dWVd9xwCtQ
【動画】アクセ集 (紳士向け) http://www.youtube.com/watch?v=F9OPvqkUtmQ
14/08/-- EPISODE3 キャラクリ拡張 http://www.youtube.com/watch?v=5g4hI-QYWsw#t=198
【動画】Team ○っぱ○ http://www.youtube.com/watch?v=8QG1HFhXrbk

新生FF14
72人対人戦はちょっとだけ興味あるけど、おまけみたいなものだと思うんで微妙な気がする。
対人なら韓国産のAIONが面白そうですが、運営が韓国系で○○なNCJapanなのがつらい・・
AIONの運営がスクウェア・エニックスだったら同接数万を維持できたはず。

Blade&Soul
そこそこ遊べる内容ではあるけど劣化AION。
武侠は日本では流行らない + 30日3千円プラスα必須 + 運営が○○
のすばらしいコンボで開始即爆死。
これも運営がスクウェア・エニックスなら、倍の同接を確保できたはず。

192 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 07:18:07.18 ID:bNkmMGAT.net
>>191
素材がいいものを腐らせるのは
運営次第ってのがよくわかるNCJ
ほんまもんの無能集団

193 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 07:47:47.52 ID:YEGyW+w0.net
だが運営がスクエニならってのはほんとにオンゲー関係したことあるのか?って言いたい
多少はマシになる無能うんこってだけでゴミみたいな運営だろ、スクエニ信者か何か?
まぁ代わりを挙げろって言われても代わりがないほど社会人ですら、企業ですらない幼稚園児が運営してるのがオンゲーなんだが

194 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 07:49:19.53 ID:h/PF2JZ4.net
>>170
WoWはライト層はやること少なくてどんどんやめてくよ

195 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 07:52:39.05 ID:pd6XYxwH.net
>>191
NCJゲーは一部には人気だけど日本じゃ基本的に流行らないでしょ
どれもPKゲーだし、初期にRO、FF11、リネの3強だったけどPKのあるリネだけ早々に死んだ

196 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 07:53:10.05 ID:juApKehL.net
それでもまだ7.6M人も居るんだし止めていく分だけ入ってくる人も多いんだろ

197 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 08:04:46.75 ID:vxF/qGdd.net
戦国闘檄はネトゲ板にスレあるじゃんか
【DMM】 戦国闘檄 〜バーニングスピリッツ〜 part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1403099643/l50

198 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 08:08:53.84 ID:YxW9V1fx.net
要するに戦国大戦だよな

199 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 08:12:17.87 ID:YEGyW+w0.net
超絶劣化だけどな

200 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 08:16:05.59 ID:vxF/qGdd.net
なんか100人いるかいないかの話しててわろた
始まって一ヶ月もたたないのにかなりやばいな戦国闘檄

201 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 08:16:41.87 ID:Q3ICgMpi.net
戦国だの三国だのおなかいっぱいです

202 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 08:20:55.45 ID:YEGyW+w0.net
筐体で説明すると200円とか500円入れたらゲームの電源が落ちてお金が帰ってこない感じかな
正式でそんな状態のままいってるし、β勢に引継ぎさせてるから、育てた好きなデッキ1個、育てた装備もつけるし限定カードもつけるね^^状態で、まともにやりたい人は萎える

203 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 08:34:59.76 ID:A48pNn5d.net
>39
確かに全域でPKなSystemだけど狂ったPK Systemじゃないし
街の中ならほぼ安全だよ、生産職とか何年たっても全ての品物に
需要があるので面白いよ。日本人4.5人しかいないからもっと増えてほしい

204 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 08:57:22.14 ID:ZT5rni4n.net
PKはいいや
うっとうしいし

205 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:00:38.57 ID:gwQ4HdAB.net
>>203
Darkfall2日で挫折した人でも楽しめるの

206 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:02:53.79 ID:rrof739/.net
コア層も辞めてるだろ
WoWも基本は神速でパッチを舐め尽くして飽きたら休止だからな
あれよ、coopスポーツを目指してるんだよ
新生はそこをパクれてないからコケる
日本人の無責任なのに責任強要精神も狂ってるが、その辺考慮しなかったのが敗因だわ

207 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:06:51.27 ID:55ritb6+.net
PkerはPKすると全チャで○○がどこどこで殺人を行いましたと知らされる
PKギルドタウンと一部の闇商人以外に立ち寄ることが出来ない
賞金首にされ、Pkerを殺した者には恩恵がある
Pkerは殺されると一週間牢獄生活をさせられ出来る事は家具作りのみ
家具作りで得たお金以外財産は没収され更にレベル-5で釈放

これ位リスクあるならPKあっても良いよ

208 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:07:47.24 ID:haqFDSNn.net
>>207
ArcheAgeがそれに近いな。

209 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:17:52.67 ID:rrof739/.net
すると今度はプレイにならなくてPK仕様が死ぬ
だからって成り立つとEVEみたいに横行する
難しいな

210 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:19:30.03 ID:4izN1xEy.net
>>204
お互い様だよ
ちゃんとnonpk鯖か
pkのないゲームに行くんだぞ

うっとうしいからな

211 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:20:41.84 ID:juApKehL.net
WoWを休止するのは最終メジャーパッチ〜次拡張の長い期間の話で
んな頻繁に休止復帰している人なんて自分の周りにはいないけどなぁ

212 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:21:22.17 ID:H+Qbpzs/.net
なんでチョンゲのテクスチャってテカってるの?

213 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:22:41.52 ID:QPQJRBzH.net
光るとカッコイイだろ?

214 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:37:35.63 ID:X4R0uJUz.net
小足みて昇竜できる奴を廃 ⇔ そもそも昇竜コマンドができない奴をライト
こういう認識なのか
24~72時間のランダム周期で1回だけPOPするNamedをはりこむような奴が廃 ⇔ 1日30分プレイがライト
こっちなのか

ネ実っていつもライトだカジュアルだヘヴィーだ自称ライトだ準廃だ廃人だってケンカしてるけど
そもそも何を持ってライトかヘヴィーかの定義が曖昧すぎんよ

215 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:43:33.06 ID:Rm0Ej0gA.net
大多数の狩られる側からしたら何らかの目的を持って活動中にPKなんざ邪魔なだけだろ
PvPで鍛えてる連中がスペックの高い対人ビルドのキャラで襲ってくるんだから、そこに熱い戦いなんて起こらん
抵抗できずに殺されるか、やりたことが出来なくてフラストレーションがたまるだけ
結局、対人ギルドがPKとPKKの立場から決まった場所でやりあう程度だよ
PKにロマン求めすぎなんだよな

216 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:51:11.46 ID:55ritb6+.net
PKは仮想世界としてMMO楽しんでた身なのに現実の人間が絡んできてリアルに引き戻される感覚ある

217 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 09:53:34.61 ID:vmWYtNeV.net
ユーザーの理想を実現できる実力を持ったネトゲ会社なら北米の方にはいるはず。

既に全ての理想は実現済み。
より高度な理想のネトゲを求めるユーザーが出てこない限り何も始まらない。

全部の願いを叶えたらもう何もやる事がない。
暇だからってユーザーが望まないものを作っても爆死。

ユーザーの理想、ユーザーの願い、それこそがビジネスチャンス。
新しいネトゲの可能性。

理想のネトゲを考えてみよう。

次は何を望む?

218 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 10:01:20.73 ID:juApKehL.net
MPKやGankみたいなのはウザいけど
昔のUOの赤ネームみたいなPK側に大きなリスクがあるのならPK歓迎だなぁ

219 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 10:12:53.97 ID:QiMGBtZY.net
MPKないとBOT狩れないじゃん

220 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 10:15:56.39 ID:vmWYtNeV.net
PKゲームはユーザーが望んでいないはず。
十分な同時接続数が確保できるとは思えない。
爆死が趣味の狂ったゲーム企業なら作ってくれるかもしれない。
でも実際にプレイはしないでしょ?
どうせ爆死する姿を見て爆笑するだけのブラックなショーにしかならない。
爆死する様なものを要望するのはどうかと思うよ。

大人の笑劇かぁ...
ちょっと趣味が悪いねw

221 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 10:23:40.34 ID:o9wxDSG5.net
LOL先生は面白いなあ

222 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 10:30:03.50 ID:qUAkRns5.net
PKは一般プレイヤーだろうとPKKだろうと同業PKだろうと関係ない
純粋なPSのみの良い勝負も稀にあるがあれはスパイスにしかすぎない
他人をPKしてオナニーすること、それだけがPKの全て

223 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 10:39:05.15 ID:uGSqjAmu.net
MMOでPKって言うけど
実際、ニュアンス的にはマンハントだと思うんだよな
BOTは運営に狩らせるのが正しい。

NGID:vmWYtNeV

224 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 10:39:58.45 ID:ZT5rni4n.net
>>210
だからやらないって言ってるのにな
ニホンゴムズカシイネ

225 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 10:58:44.13 ID:IcD+oOcc.net
対人したいなら対人いくしPKなんてやる側の弱いものいじめオナニーでしかないからな
やられる側は全く面白みも感じないし日本じゃPKゲーは流行らんよ

226 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:00:33.08 ID:M8PTIiM6.net
最近韓国でもPVPとPKの区別がついてきてるみたいだから
NCJゲーは苦戦してるね、LOLやWOTにぜんぶとられてる感じだな。

227 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:03:29.44 ID:M8PTIiM6.net
NCJじゃないNCか。
そういう意味でもMMOはもう流行らね〜んじゃねえかな。

228 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:04:37.76 ID:1tk1nqeL.net
http://www.youtube.com/watch?v=3kd-SC6TXcI
http://www.youtube.com/watch?v=MGu9cJ43r2Y
http://www.youtube.com/watch?v=DgOhPkeC_I4

229 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:07:47.16 ID:f5/nsgv+.net
キョロ廃「廃って言うのはこれこれコレでー。カジュアルとはー」

230 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:15:05.02 ID:DwfqCSaz.net
PK要素をうまくビジネスに転化させたものが札束ビンタ系PvPなんじゃないか
どちらも本質的には同じ需要だと思う

231 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:17:11.67 ID:M8PTIiM6.net
PKゲーよりは札束にならないよPVPは
FEZとAIONくらべればわかるだろ。5000円+エンチャ代月に
毎日やっても2000円くらいと
二年で装備が腐り一回20万近く取られるゲームならどっちがお得かわかるよね。

232 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:22:28.27 ID:vmWYtNeV.net
理想のPKゲーを作れば同時接続数が確保できるかもしれない。
嘘w

理想のPKゲー。
なんだろこれ?w

手口としては、普通のMMORPGとして宣伝して裏でPKネトゲとして別の宣伝も実行。
騙される馬鹿とPKプレイヤーの競演。
しばらくするとネタが割れて人が寄り付かなくなる。
騙してユーザー集めてもヤバイってばれたらプレイされなくなる。
あっという間に過疎。
PKプレイヤーは誰をPKするのかな?

実際は関係者が無差別にチートPKするゲーム。
お金持ちの架空猟奇殺人ゲーム。
エグイなぁ〜。

ステマ用の宣伝費も貰えるのかな?

いろいろ怖いねぇw

無料でクソゲーをプレイさせてもらえてPKまでされちゃうんだよ。
凄いねぇ。
素晴らしいマッチポンプだ。
うん、理想的だよ。

超ブラックな笑劇。

誰がプレイするんだろう?

233 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:26:32.64 ID:UQZQnsSt.net
ペニバン?(難聴)

234 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:27:20.67 ID:1tk1nqeL.net
http://www.youtube.com/watch?v=YwFaI4Jnneo

235 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:48:47.93 ID:VqWSqn+Y+
>>232
煽りあってくれないと課金が進まない
パーティだのPVPだので足を引っ張り合う仕組みだのPKだの
アイテム課金があるとそういう要素をブチ込まざるを得ない
マイペースで無理なく楽しくってのは運営は物凄く嫌がる

やはり月額じゃないとゲーム性が著しく劣る

236 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:38:12.93 ID:sDwxly5p.net
>>203
人がほしいなら、最低でもnonPK鯖を用意してからの話だな
できないなら諦めろ

237 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:39:12.92 ID:M8PTIiM6.net
一番いいのはAIONをFEZみたいな仕様にして新しいゲーム出すことかなぁ。
多分それなら日本でもヒットする。

238 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:44:22.35 ID:vmWYtNeV.net
とりあえずチョンゲはスルー。
確実にヤバイ。
糞運営で有名なところもスルー。
当然、ヤバイ。
無名の運営の場合は、しばらく様子見。
ユーザーが逃げ出すようなら地雷原だろうからスルーで。

糞タイプのネトゲの場合は、ステマによる吸引力と糞運営による逃げ出す力の拮抗で同接は頭打ち。

同接を見とけば良質タイプのネトゲを手にする事も難しくない。

初見じゃそのネトゲの裏のコンセプトまでは見抜けない。
全て同時接続数に現れるからちょっと様子見して化けの皮が剥がれるのを待つだけで済むよ。

ネトゲを見つけ出してプレイすればいいんだよ。
ネトゲモドキはスルーで。

簡単でしょ?

239 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:46:28.56 ID:WKI3Pom6.net
IDNGの方が簡単そうだ

240 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:54:06.85 ID:6FEYU90o.net
先生またもどってきたのか

241 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 11:54:48.95 ID:DDqI+yW6.net
毎回勝手にNGワードに引っかかって非表示なんだけど

242 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:10:48.28 ID:Rm0Ej0gA.net
>>226
中国版のGW2が盛況だった気がする

243 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:12:05.35 ID:vmWYtNeV.net
同時接続数を否定するの?
じゃあ、他の有効な方法を書いてよ。

怪しい「ネトゲモドキ」と正常なプレイが可能な「ネトゲ」を見分ける確度の高い選別方法。
ありそうで無いよね?

まあ、同接も弱点があって粉飾には弱いんだ。
元になるデータそのものを改ざんされたら騙される可能性はあるから。
これやられると頭の良し悪しに関係なく騙されるんだよね。
一番厄介なパターン。

判断力なんか関係ない。
判断材料が偽装されてるんだからお手上げ。

実際に地雷原に突っ込んで違和感を感じて騙された事に気付くんだよ。
さっさとアンインスコしてレジストリをツールでクリーンして、個人情報登録しちゃった場合は...orz

可能な限り後始末して速やかに脱出するくらいしか手がないね。

244 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:16:48.71 ID:K66TgxZU.net
Black Gold Onlineやってみたけど、無課金でも十分遊べるぞ

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1404011669743.jpg

245 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:18:53.55 ID:0LJRvTTW.net
肌色やばくね

246 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:20:55.04 ID:55ritb6+.net
黒金やってたけど手つけてなかったRiftやってみたら黒金しょぼく感じてやめちゃった
wowクローンでも出来が良いな

247 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:21:09.24 ID:K66TgxZU.net
陽の当たり具合だと思う。
キャラメイクできるから好きな肌色にできるぜ

248 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:34:26.54 ID:Rm0Ej0gA.net
Riftはよく出来てるよ
特にダンジョンやRaidの難易度と深さは素晴らしい
ただ日本人ギルド探したり、本気でやり込まないといけないから、ちょっと重いな

249 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:38:08.84 ID:M8PTIiM6.net
韓国の貧困層の番組やってたが
むこうは年金9000円とかワロタ。
酷い代物だな。

250 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:39:58.20 ID:YEGyW+w0.net
日本は0円なんですがそれは・・・
自分も嫌いだけど、そういうのはネトウヨが居る場所に行ってくれませんかね

251 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:48:08.54 ID:0LJRvTTW.net
>>247
まじか
4亀あたりみてくる

252 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 12:53:50.12 ID:s9BUcWRC.net
Mortalちょっと調べたら無課金はスキル60までとかあるんだけど
これ無料無理じゃね

253 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 14:04:25.14 ID:ZTbGAjJY.net
まじかよモータルオンライン最悪だな絶対やらない

254 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 14:04:39.73 ID:vmWYtNeV.net
人気ネトゲのはずなのに人いねぇ。
同接偽装か...orz

255 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 14:49:01.31 ID:Rm0Ej0gA.net
そういやGW2が今日まで半額セールやってるぞ
ソロでマップ埋めるだけでもパッケージ代の価値はあるぜ

256 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 14:52:02.52 ID:Gs+O0ltd.net
チョンゲーだけはない。チョンは死ね

257 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 14:57:24.19 ID:f5/nsgv+.net
公式は定価50ドルか

258 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 15:35:10.22 ID:H+Qbpzs/.net
ネトゲでの英語力って中学生程度でもええんか?
スラングとかはしらん

259 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 15:37:03.32 ID:Wy/OF2Xm.net
vmWYtNeVってなんでこんなLoLプッシュしてるのに
このクソスレに居る時間でLoLしてないの?

ぶっちゃけライトがどうのとか廃がどうのとかよりも
単純に今のタイトルはゲーム内容がつまんないから接続続かないんだよな

260 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 15:41:07.63 ID:YEGyW+w0.net
それ先生だから触れなくていいよ

261 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 15:41:51.09 ID:ZT5rni4n.net
※LOLキチの出入り禁止です。LOLのタイトルを出さなくてもレス禁止です。現れても触らずNGにしましょう。荒らしに触るのも荒らしです。←new!

262 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 15:53:47.28 ID:uGSqjAmu.net
>>258
地域上位の高校入学ぐらいは要るんじゃね?
作文能力必要だからさ

>>259
それ過去に何回かあった話、変な答え返ってくるだけだから
素直にNGIDオススメ
>>261が付くぐらい地雷だからな

263 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 15:55:50.63 ID:Wy/OF2Xm.net
すまんな

TERAみたいな戦闘システムで昔ながらのレベリングオンライン欲しいと思うが
その内容だと絶対疲れるんだよな
昔ながらのレベリングオンラインゲーって操作量が少なくて内容単純だったのもあるんだろうが

264 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 15:56:14.03 ID:vmWYtNeV.net
LOLプッシュじゃないよ。
今のところ問題の無いネトゲはLOLってだけ。
他にも信用できるタイトルがあるなら上げてよ。

チョンゲはダメだよ。
確実にヤバイから。
いきなり却下。

ステマや宣伝や偽装工作は困る。
ガチで人気があってユーザーの支持が絶大なタイトル。
面白くてヤバくないネトゲ。
次の行き先になるタイトル。
プレイするべきタイトル。

話のネタとかじゃなくて実際にプレイするタイトルを探してる。

265 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 16:24:33.21 ID:VqWSqn+Y+
>>264
日本人人口が少ないので問題アリ

266 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 16:13:36.00 ID:ol6d01Wu.net
幻想神域 夏の大型アップデート紹介PV
https://www.youtube.com/watch?v=pC-QaaxE7T0
サイズ
https://www.youtube.com/watch?v=fTCDVFRtLaQ
http://i.imgur.com/aStLTNM.jpg
新職業 サイズ レベルキャップ80開放
ダンジョン追加!

新月の女神・シンシア
https://genshin.x-legend.co.jp/images/notice/201406/news_header_140625raj.jpg
https://genshin.x-legend.co.jp/images/notice/201406/news_140625raj_01.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=69f7et7lLR4

幻想神域をはじめるなら今しかない!

267 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 16:26:24.14 ID:w5HhERJL.net
>>264
千年戦争マジオススメ
お前さんにピッタリ

268 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 16:32:27.40 ID:X9xe2wc8.net
今のネトゲは内容に値段が見合ってないのが問題だな
ガチャは論外だし月額はどれも高すぎる

269 :名無しさん@いつかは大規模:2014/06/29(日) 16:40:51.09 ID:vmWYtNeV.net
台湾ゲーか。
チョンゲよりはマシなんだろうね。
いきなり課金アイテムがバグったり個人情報売られたり頻繁に垢ハックされたりは無いんだろうから。

でも収益モデルは旧時代の手口なんだよね。
定期的に強キャラを変更して新キャラ育成と再課金を促すサイクル。
昔の月額MMORPGも似たような事やってたよね。
適当な方法でやる事を作らないと月額課金が止まっちゃうから。
振り回されて無駄に疲れるだけだよ。

チョンゲと2択になったら台湾ゲーにしとけばいいんじゃない?
課金は要求されるだろうけど安全はある程度なら保障されるだろうし。

いきなりエンドコンテンツのネトゲのほうが話が早いとは思うけどね。

それにしても実際にプレイするべきタイトルが上がってこないなぁ...
たぶん、無いんだろうな。

ユーザーの理想や願いから掘り起こして新しい何かに繋がる流れにならないと何も出てこないんだろうな。
今のところ全ての理想は実現済みだし。

今どきの理想や願いは何だろうね?

総レス数 1074
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200