2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues 2

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/08/15(金) 18:19:48.51 ID:Hf6NIJXg.net
リチャード・ギャリオット氏が手掛けるPRGの原点に戻るMMORPG
Kickstarterでの資金集めに成功し現在開発中
現在も公式サイトにてPayPalまたはクレジットカードでの資金提供が可能
提供額に応じてインゲームアイテムやα、βアクセス権などがもらえる

公式サイト
https://www.shroudoftheavatar.com
E3 2014トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=vo2_QDNO_V0
4Gamerによるリチャード・ギャリオット氏のインタビュー
http://www.4gamer.net/games/207/G020767/20130326018/

前スレ
Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1367232547/

579 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/08(月) 21:59:21.50 ID:i3wCHZoZ.net
口直し宣言やめいw

580 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/08(月) 22:00:13.98 ID:i3wCHZoZ.net
ごめん誤爆

581 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/09(火) 01:01:51.93 ID:uoMF2RNc.net
スキルで枠の中が真っ黒で空欄になってるのはどうすると出てくるのかな
wiki観てもよくわからんけど未実装ってことなのかな

582 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/09(火) 02:18:40.15 ID:3vOy8frb.net
二刀ってスキルなに?

583 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/09(火) 03:00:59.35 ID:GwzBP42WD
やっぱりというかなんというか
3Dだと地面にアイテム置けないんだね
UOの時はアレ楽しかったんだけどなー

584 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/09(火) 20:47:03.07 ID:uoMF2RNc.net
Iron hilt作ろうとするとIron Short Sword Bladeが出来るんだけど何これ意味が解らん

585 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/09(火) 20:55:13.92 ID:IGRXOS04.net
>>584
ttp://sotawiki.net/sota/Iron_Hilt
これで作れなかったか?

586 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/09(火) 21:11:40.36 ID:uoMF2RNc.net
>>585 ありがとう
どうもレシピが間違ってたみたいでインゴット3つ入れたら作れたよ
なんか画像も柄に見えないしおかしいと思ってたけどバグってたのね
http://iup.2ch-library.com/i/i1340324-1418126980.jpg

587 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/09(火) 21:15:55.64 ID:o56K84kL.net
>>582
タクティクススキルのオフハンドアタック
ただ左手の武器で攻撃するだけだけど、リロード速いしコストもゼロだから
カードのめぐり次第では延々と連続攻撃することもできる

588 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 01:10:37.60 ID:yGpGb9ov.net
テストとはいえ稼動してるわりに書き込み少ないな
やってる日本人すくないのかな?俺は様子見中で参加してないんだけど

589 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 04:05:59.49 ID:0sZpDN81.net
最近やっとデッキの意味が解ってきたんだけど
カードが4枚しか出てこないしどのスキル振れば出てくる枚数増えるのかな

590 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 05:52:14.15 ID:bZVEU/q+.net
>>587
あー、カード選んだときにしか左手攻撃しないのね
パッシブスキルでほっといても両手攻撃するのかと思ってた
情報ありがとう

591 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 06:24:59.70 ID:wip6/Us2.net
steamデビューから洋ゲー・ネトゲ初心者みたいな香ばしいのが急に増えたな

592 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 07:46:18.81 ID:OdUtoRZU.net
良い事だな

593 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 07:49:13.02 ID:0sZpDN81.net
あーごめんよもう消えるわ

594 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 09:46:20.53 ID:vS0e5r+4.net
>>591
別にいいじゃん
そもそもギャリオのゲームは不親切な仕様だし
かつてのUOを経験した連中が初心者に教えてやって面白さが伝われば
裾野が広がるし開発費増えるし良いゲームになっていくだろ

595 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 09:51:01.68 ID:IyyimJB1.net
かつてのUOを経験した奴なら試行錯誤する楽しさ知ってるから無駄に教えたりしないと思うがw

596 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 10:25:33.10 ID:yGpGb9ov.net
一理あるけどネットもネトゲも2chも多くのものが黎明期だったからってのも大きいと思う
たしかに醍醐味ではあるが今は2ch情報交換や攻略Wiki作成が当たり前の時代なわけで
ネトゲは限られたパイの奪い合いなんだから既存が排他的すぎるとコケる一因に繋がりそう

597 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 11:38:11.39 ID:MqsGhz9X.net
まあつまり初心者の質問に答えず煽るだけなら空気悪くなるだけだから黙ってろってことね

598 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 14:41:09.04 ID:IyyimJB1.net
>>596
元々日本のユーザーなんてたかが知れてる人数だから気にしないでいいよ
UOとはあまりに違う

599 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 14:58:13.26 ID:Fv22gFAj.net
んだんだ、和訳が無い時点で振るいにかかって
日本人なんて数十人程度しかプレイしないだろうし
そっから更に排他的な日本人コミュが、目の細かいふるいにかけて
残るのは精鋭のみのプロ集団だな

600 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 15:03:39.19 ID:Fv22gFAj.net
>>595
煽りいれとくと、何が楽しいかなんて人によりけりだ
試行錯誤がお前にとって楽しいってのはわかるが
それが全員に当てはまると考えるなハゲ

601 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 15:03:43.81 ID:011R1X/7.net
フォーエバーにならなきゃいいな

602 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 15:14:08.15 ID:uA8zpBT0.net
色々キモチ悪い集団になりつつ・・・いや、元からか

603 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 18:15:12.53 ID:rXUl+to1.net
全UOプレイヤーの3分の1が日本人
ソースはギャリオな

604 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 18:17:28.31 ID:upoDtGjI.net
そんなおまえらが仲良くするために複数のオンラインモードがあるんやで

605 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 18:20:31.24 ID:OdUtoRZU.net
なるほど、新規煽っていなくなっても日本のユーザーなんてたかが知れてる人数だから気にしない
俺がいま楽しければそれでいいんだよってことか

606 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 22:10:51.74 ID:h4oAa0uj.net
家に設置してるポリゴンのオブジェクト多すぎで若干重くない?
表示しなくてもいいやつも表示しようとしている感じ。
ちょっとしたベンチマークになってる。

607 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 22:40:22.27 ID:xMJl/tEW.net
ペンティアム4でもあそべるかなあ

608 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 23:33:07.84 ID:0sZpDN81.net
やっぱり英語解らんのにこういうのに手出したらいかんね
ジャーナルみてもさっぱりクエストとか解らんから昔のネトゲみたいなレベル上げるだけのゲーム化してる

609 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 23:41:13.25 ID:tiVS3+HU.net
UOだとプレイ日記とかから入っていったもんだけど
そういう時代じゃないなあ

610 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 01:11:20.29 ID:Igwcbaza.net
確かに君らはお客様だが
昔は多少なりともエンターテイナーだったはずだ

君らは今のお客様だけに満足しているのかい?

611 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 09:43:45.47 ID:RFhcpikV.net
当時エンターテイナーが集まったのはUOがMMOって新ジャンルでトップだったのが大きいだろ
そういう人は目新しくて人が多い所にどんどん移っていくだろうし、
今更UOの幻影に拘ってる奴は当時も今も”その他大勢”だと思うよ

612 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 13:25:28.85 ID:rM5P08OJ.net
>>603
だからなんだ?www

613 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 15:16:10.62 ID:fAtNUJmy.net
一部ではネ申ゲーと絶賛されてる新次元MOのスレはここですよね?

614 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 15:50:32.75 ID:ScGlEkjr.net
このスレの住人的にArcheAgeはどうなんすか

615 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 17:51:12.47 ID:Fai/Pafz.net
ArcheAgeは運営も開発も糞だった

616 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 19:28:15.41 ID:G16a6APJ.net
出稼ぎ鯖と揶揄されるAranzeb鯖のユーザーのRMT履歴が流出。
業者が取引したキャラクター名及び業者が独自に調べた取引キャラクターのメインキャラの名前が流出した。

ArcheAgeのWikipediaいろいろワロタw

617 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 20:09:03.78 ID:N5pqW0iu.net
>>598
UOは元々は2バイト文字も翻訳もなかったんだが?
日本国内にサーバもなかったしな

618 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 00:26:43.84 ID:ZhFj680B.net
なんか巻き戻し食らってる
超萎える

619 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 00:39:08.21 ID:2wf10ZaL.net
>>618
UOっぽさ満点じゃん

620 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 02:09:25.45 ID:z5ORspZ4.net
ストアにあるAdd-on stretch goal itemてなに?

621 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 07:48:02.85 ID:XVTZciIo.net
全世界でUOプレイヤーが3分の1もいたから
日本は重要視してるんだと
ソースはギャリオな

622 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 09:33:08.30 ID:SCWw6H5H.net
>>621
何度もうるせ〜よ
このゲームとUOが同じなわけね〜だろハゲ
現状の国別ユーザー数みてこいよ、アンポンタン

623 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 09:38:01.00 ID:plAIGoyY.net
そもそも結果論だしな
日本人コミュと鯖ができなきゃ増えなかったし、この状況じゃ増える訳ない

624 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 12:04:46.47 ID:2wf10ZaL.net
>>622
口悪すぎワロタw

今回は日本市場をあまり気にしてないんだね?
ってな具合にギャリ夫を突っつけばもう少し考えてくれたりするかもなー

625 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 12:15:20.92 ID:3ywm0jQi.net
全世界で日本人が3分の1の記事は4亀参照な
あと一回釣りたいから反応頼む

626 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 13:20:51.15 ID:NM+bPqOw.net
ゲームの日本語対応を待つより
日本人向けのWikiを立ち上げる方が建設的じゃね

627 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 13:23:39.84 ID:2wf10ZaL.net
>>626
たしかに

628 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 14:01:05.30 ID:Ge5U5FBe.net
カネ払いの良いカモはwikiじゃ寄って来ないからムリ

629 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 15:45:51.55 ID:NM+bPqOw.net
>>628
洋ゲーは日本語Wikiの有無で参入しやすさが全然違うと思うが…
というか何故重課金プレイヤー限定?
Wikiすらギャリ夫に作ってもらう気なん?

630 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 21:15:02.33 ID:k922Ic/z.net
こんな仕様ですら面白いっていう人がようやくチラホラ出てきたんだから
大事にしないとな

631 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 21:20:19.52 ID:fKOEMWEN.net
日本語対応はまだまだ後でいいよ。
文化の違いからか、洋ゲーの内容なんてもともと分かりにくいから、
日本語で読むのと辞書片手に英語で読むのと、内容の理解にそれほど違いはないよ。

632 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 22:56:06.35 ID:ZhFj680B.net
はやく日本語対応しないかな
そうしたらもっと楽しめるのに

633 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/13(土) 01:00:22.50 ID:RJTADT2K.net
まぁ、最初はUOみたいにチャットだけ
日本語対応してくれれが現状満足だな
それだけで日本人が参加するための
敷居は随分と下がるはずだし

そしてwikiで調べて進めるよりはゲーム内で色んな人に
あれこれ聞いてきてほしいかな
チャットはネットゲームの醍醐味なんだしね

634 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/13(土) 04:22:20.83 ID:R0Jb155v.net
ちょうど次のリリースでクラウドソーシングでのローカライズが始まるじゃん
他ゲーでも有志による日本語化は行われてるし
SotAもおまえらの気合次第ということだ

635 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/13(土) 09:25:14.44 ID:vEyTyEzR.net
>>633
一応日本語でチャットできるよ
変換できない漢字が多いからシステムとして対応してるわけじゃないんだろうけど

636 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/13(土) 09:34:50.44 ID:fRltb2/b.net
>>630
>こんな仕様ですら
まさにそこが知りたくてこのスレ見に来てるんだよね

俺らみたく複数の身内でUO2として期待し、まともそうであれば金落とす気で様子見してる勢は潜在的にかなり居ると思う
でもこのスレあまりそこらへんが書き込まれないんだよな…

637 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/13(土) 10:12:35.49 ID:k1UYm775.net
昔みたいにかざってある武器をバックに入れられ
その武器で戦闘も出来る
売値ぜろだけど

638 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/13(土) 18:36:21.43 ID:1OzIflMK.net
>>636
正直言えばまともなMOの水準までは達しないク〇ゲーだと思ってる
MOを2〜3経験したことある人ならレベル上げ途中で飽きると思う

でも面白いっていう人もいるようだしMO初心者は結構楽しめるみたい
だから露骨に貶めるのもなんだと思って大人対応で静観中
前スレの盛り上がりからすれば自分と同じような人が多数いるように思う

639 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/13(土) 19:42:32.10 ID:0ufeCmGOc
そもそもプレアルファだから、アルファですらない。
出来てすらいないゲームを他と比べても、勝てるわけないし、
面白いわけがない。

ベータになるまでは、完成したゲームとしては楽しめないだろう。

640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:06:25.97 ID:fRltb2/b.net
>>638
おう、レビューありがたい
外人のYoutube動画見てもモッサリしてて面白さがちっとも伝わらってこなかったんだよ
内容の話でスレが盛り上がってないのはやっぱそういうことなんだな

これから色々改善されて良くなってくれることを願いつつもう少し見守るとしよう

641 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/14(日) 00:23:59.60 ID:U4fomFld.net
まだプレアルファテストだからさ。Vanguardという言葉が何故か思い浮かぶんだけど、Darkfallよりは楽しいかもと思いながら遊んでるわ。

642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:00:30.16 ID:vOK/bsNS.net
Vanguardは重くてだめだった
DFよりは下、DFUWより上かな

643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:50:36.35 ID:U4fomFld.net
Pilgrim's Hatやっと取れた...

644 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 06:20:52.40 ID:Tyo/FH/5.net
最序盤棒立ちで剣振るかスキル使うかのどっちかって結構きついな
MoEみたいに盾出して攻撃回避するスキルあるかと思って盾に振ったのに全く強くなった気がしない件
スケルトンおびき出して地道にやって苦しかないのかな

645 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 08:28:15.50 ID:fpFhT6Ck.net
>>644
相手が見つかるならグループ組んでLv上げが良いと思う。スケルトン、ウルフ辺りのじゃないかな、最初相手にするのは。エルフが倒せるならそっちの方がお金稼げそう。それとなるべく死なないのも大事かも。

646 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 14:00:53.72 ID:Tyo/FH/5.net
>>645
相手か 英語で呼びかけてみようかな
ところでエルフってどこにいるん?
スケルトンは子グモとウルフがいるとこでやってるけどリンクがひどくて結構大変

でもこの手探り艦がいい感じ とりあえず死なないように死にそうになったら逃げるようにするよ

647 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 15:58:40.19 ID:lCc3sRPh.net
Pre-Release Player Screenshot Galleries
R1 Replies 95 Views 7824
R3 Replies 104 Views 3604
R5 Replies 38 Views 1565
R6 Replies 206 Views 11149
R7 Replies 177 Views 6089
R8 Replies 75 Views 3487
R9 Replies 85 Views 3475
R10 Replies 79 Views 3695
R11 Replies 201 Views 5590
R12 Replies 96 Views 2472

Steam導入してコンテンツも増やしたが盛り上がってないよな〜

648 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 16:07:12.82 ID:lCc3sRPh.net
ワカンネーワカンネーの教えてくんのために貼っとくわ

ttp://the-false-prophet.blogspot.jp/2014/11/r12.html

R13はまたアップされると思うよ

649 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 16:36:18.47 ID:157VRSFz.net
>>648
アクセス稼ぎかコノヤローってところだがナイス。
個人的にクモは地雷モンスターだと思う(攻撃痛すぎ)。

ワールドマップの画像ってまだ出回ってないのかな?

650 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 18:49:33.55 ID:G76eYXPU.net
俺は普通に楽しめてるなー
外人に混じってduelしたり、色んなビルト試したり、共有の家カスタマイズしたり
俺も元UO廃人のクチだけど、不思議と懐かしい感じがあるわ
やっぱりネトゲだし、なんかのきっかけで顔見知り増えるだけで全然楽しさが違う
カスタマイズはすごい進化してると思った。マイクラやってるみたいだ
そのうち巨大なKeepにDeceitでもつくろうかなw
そんなお金一生たまらなそうだけどw

651 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 19:07:23.55 ID:DQKjPN2Z2
流石に棒立ちで剣振るはねーわ
敵の攻撃間隔のほうが短いんだからHit&Awayするとかあるだろ
頭使えよ

652 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 20:03:26.88 ID:B63qjaEq.net
ちゃんと土エレも作っとけよ
狩に行くから

653 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 21:12:53.96 ID:negRJyNN.net
バグなのかラグなのかしらんけどあのクモがたまにやってくる毒連射痛すぎるよな
それにしれも右も左も解らん俺に親切にしてくれたフレンド外人がみんなずっとオフライン
みんなどこいったんだよ

654 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 21:22:22.05 ID:vg+nx6/c.net
さすがにクモの毒液はバグらしいので次で修正されるらしい
下水道にいるヤツはネットで拘束もしてくるからマジで何もできずに死ぬわ

655 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 02:03:21.90 ID:+fEhrqbM.net
下水道ってどの女よ!?

656 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 23:41:59.19 ID:iMYWsDoa.net
UOもアルファのときはレベル制の普通のRPGだったらしいし、
プレアルファからベータに進んだときに化けると信じてる

657 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/18(木) 08:48:32.09 ID:cA4Ru6i2.net
これほんとに今年中に間に合うのか?

658 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/18(木) 09:26:58.74 ID:6U7gDdkM.net
R13来たね。

659 :sage:2014/12/18(木) 09:48:29.26 ID:rktKMWwBC
店売り素材を大人買いしたら、無関係なものまで買わされてたよ
NPC恐るべし・・・

660 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/18(木) 11:15:32.84 ID:SA+Ax++Z.net
>>657
今年?、来年の5月でしょ?

661 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/19(金) 03:24:31.29 ID:85P0aTvl.net
leather strapってどうやって作るんだ?
レシピ通り置いてもcraft押せない

662 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/19(金) 04:01:26.28 ID:A95c6OCC.net
今Steam確認したらホリデーセール始まってたね
SOTAもセール対象で15%引きになってたよ

\ 4,580 ⇒ \ 3,893

20$のサービス(?)が無くなったしチャンスだね

663 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/19(金) 10:24:48.59 ID:vztarbDw.net
昨日、R12の最終日だったからかツアーガイド探している人が結構いたなぁ。R13ではキャラデータまだワイプしないらしいからレベルそのままでしばらく遊べそう。砂漠が追加されたんだってね。

664 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/19(金) 14:46:57.20 ID:UKMKdbSu.net
ブリテインみたいな首都的な場所ってあんのこれ

665 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/19(金) 22:10:45.57 ID:8Yo7sP87.net
現状Owl's Headが首都的な感じで機能してる

666 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 09:04:42.65 ID:SFkhA7+B.net
しかし実際在りし日のブリ銀前みたいな人数がきたら動けなくなりそうな気がするなあ
それくらいにぎわって欲しいと思いつつ

667 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 09:58:34.91 ID:OeCVmsRN.net
開発資金が足りなくて頓挫すると見てる

668 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 12:43:59.07 ID:rbdyp7PTT
かってみたけど意味がわからない

669 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 12:48:33.12 ID:ac9SVv6z.net
ブリがNCだかネクソンだかからぼったくった金があるんじゃないの?

670 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 12:59:11.57 ID:Ob5dKeWA.net
youtubeでpvpとか見てみたけど外人でも結構とびとびでラグいのね。
しかも殺しても殺しても復活しているし・・・full lootじゃないの?uoみたいなpvp出来るならやりたいんだけど。

671 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 13:27:45.31 ID:rbtG6zOl.net
http://wikiwiki.jp/uopvp/

672 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 13:52:31.39 ID:zewMknc4.net
>>634
まじですか

673 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 14:33:46.47 ID:q2NTn/vU.net
みんな他人任せで結局日本語化されない方に100gold

674 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 14:50:11.85 ID:vB95qTNo.net
いま楽しめてる人もいるからそっとしといてやれ

675 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 14:50:18.85 ID:oOXJMl3+.net
クラウド利用のローカライズはR13では延期になったからまだ先の話だけどね。

676 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 19:23:25.53 ID:m0TAfdsY.net
今日から参加してみた
ヒャッハー言いながら岩から飛び降りて死亡

スペランカー並の生命力にワロタ
また「OoooOOoOoOo」を言う日が来るとは夢にも思わなかったw

こんな初心者に戦闘するまでのイロハを教えてほしいです・・・
どこで何を買って、どこに向かえば良いかわからぬ

677 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 19:49:17.76 ID:SFkhA7+B.net
>>676
かつて「OoooOOoOoOo」と言ってた経験があるならば初心者とはいえねえな
かつてそうだったように、どこで何を買うのかどこに向かうのかは己次第

678 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 20:51:06.93 ID:m0TAfdsY.net
>>677
仰るとおりで!

とりあえず、適当な森に突っ込んで狼相手に苦闘していたら
プレイヤーが来て助けてくれたよ

俺の格好を見かねてか鎧も恵んでもらっちゃったよ・・・
去り際に「Good Luck Friend!」って言われた時ちょっとカッコイイと思った

ちょっとUO思い出して涙出た

679 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 21:56:17.63 ID:rbtG6zOl.net
>>678
ヘタなCMよりやりたくなってくるから困る

総レス数 1048
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200