2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wakfu part3

1 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/14(火) 18:22:18.75 ID:jNR8Hn91.net
時代はDofusの1000年後。12の世界での冒険を、Wakfuで再び
ターン制マス目タクティカルバトルと、プレイヤーの手で資源が「植え」られるエコシステムが魅力のMMORPG
Java製でWin/Mac/Linuxで動作可。日本語完全非対応。日本語チャットも公式では不可

■公式サイト ttp://www.wakfu.com/en/mmorpg
■公式辞典 ttp://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/
■Steam版 ttp://store.steampowered.com/app/215080/?l=japanese
■海外wiki(アプデに追い付いてないページ多数) ttp://wakfu.wikia.com/wiki/Wakfu_Wiki

■前スレ
wakfu part2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1331094153/

30 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 07:57:23.06 ID:0JnCREPH.net
オークションとマーケッとって別なのか?

31 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 08:29:52.96 ID:z3jjkKBI.net
Asia民に電撃走る

32 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 10:06:50.27 ID:0JnCREPH.net
PP上昇させるビール(?)ってシェフやビール店で見てもレシピに入ってないんだけどどこで作ってるのあれ?

33 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 10:28:16.45 ID:xrg7yPis.net
>>32
Troolfairの穴掘りゲームでたまに出てきたよ
ほかに売ってるかは知らない

34 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 10:55:06.36 ID:J7oTj/6B.net
だれもいない遊園地の怖さは異常

35 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 11:03:56.22 ID:GmWwfa+7.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが、銀行って初期の町にありますか?

36 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 11:07:16.66 ID:0JnCREPH.net
>>34
GA GAか

だってあそこなんも無いんだもん

37 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 11:08:51.47 ID:z3jjkKBI.net
>>36
アチーブとかエモートとか色々手に入るよ!

38 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 11:11:04.98 ID:0JnCREPH.net
せめてスロットとかはミニゲームにして欲しかった

39 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 11:12:32.83 ID:piWR+9Bz.net
なー誰かなんか良い農作物ないか教えてくれないか?
農業でライ麦パン量産してライ麦パン売ってお金量産したりはしてるんだが、いい加減なんか
他の良い農作物を量産したいわ。
今のところ販売用に米を量産してるんだが、なんか良いのない?

40 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 11:14:12.17 ID:piWR+9Bz.net
ああごめんHavenbagのGardengemで栽培する農作物の話ね。
できればHavenbag内でも量産しやすいものがいいな。

41 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 11:28:52.25 ID:0JnCREPH.net
ゲームでエモートとか取れるのか!トイレに座ってるキャラを見る為だけの島かと思ってたよ

42 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 11:53:47.69 ID:0JnCREPH.net
じゃんけん5連勝とかとてつもなく面倒くさいぞ。しかも最後の奴なんか変なの出してくるし

43 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 12:31:01.21 ID:0JnCREPH.net
全部運ゲーだよね?なんかコツとか必要なアイテムがあったりするの?

44 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 12:43:45.42 ID:wzNwNo2N.net
gaga islandのショベルで掘る所で見つかったような

45 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 12:45:09.69 ID:eIfI+FYR.net
>>43
じゃんけんはじゃんけんエモ必須

46 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 12:46:55.84 ID:+UtUUxqf.net
Gaga楽しいじゃん
Dもあるし

47 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 13:03:19.98 ID:0JnCREPH.net
じゃんけんに勝ってじゃんけんエモが手に入るんだと思ってたけど違うのか…もしかしてパイ投げもか

48 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 13:36:09.29 ID:z3jjkKBI.net
ハートの被り物つけてゴッボールを弓で倒すヤツのエモートかわいいぞー
チュッチュッてする

49 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 13:39:37.95 ID:0JnCREPH.net
1ラウンド生き残るのが限界なんですが…

どれくらいいけば貰えるの?

50 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 13:42:11.81 ID:AyxIcNoE.net
メインクエストっぽいやつが国家を選ぶところで無くなったのですが
そこからメインクエストは無いのでしょうか?

51 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 13:44:31.23 ID:0JnCREPH.net
>>50
そこまではチュートリアル

クエストは一応あるけどこっからは割と自由に動いていくことになる

52 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 13:46:43.53 ID:z3jjkKBI.net
>>49
俺は8630ぐらいで貰えたよ
目安としては2ラウンド終わって4WAVE目ぐらい?

53 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 14:05:20.72 ID:AyxIcNoE.net
>>51
返答ありがとうございます!
なるほどあれはチュートリアルだったんですね
なら適当自由に探索したいと思います

54 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 14:11:03.69 ID:WTbZJ0ci.net
まずは自分の国へ行くといいよ

55 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 15:05:42.83 ID:+UtUUxqf.net
>>49
エモは3000超えくらいで貰える

あとここでみつばちコスチューム貰えるらしいんだけど
何点までいけばいいのかな

56 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 16:08:38.85 ID:J7oTj/6B.net
触覚付きキューピットっぽいコスのことなら
LOVEトンネルのほうだよ

トンネル入る→画面右下にある照明スイッチをオンにする→ポスターの前でハープのエモートを使う→LV30の敵を倒す→ゲット

57 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 18:47:35.66 ID:WTbZJ0ci.net
ハープやじゃんけん等のエモってモンスターのドロップなんですかね。

58 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 18:56:31.20 ID:+UtUUxqf.net
うわー本当だ!Gaijinにだまされてた!
>>56
無事取れましたさんくす

59 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 18:58:10.80 ID:+UtUUxqf.net
>>57
ドロップでも落ちるけど
http://wakfu.wikia.com/wiki/Emote
こことか見るといいかも

60 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 19:59:52.84 ID:lv4SZkUt.net
今日だけで2回も黒ネコのペットの入手法聞かれた
流行ってるのだろうか

アチーブメント報酬で、No More Bow Meowsというのを達成すると自動でもらえる
Grandmeow's Dungeonはアストゥルーブにある超初級ダンジョンなんでマップから探せ
鍵はネコ達を倒してもいいしHandymanで製作することもできる
アチーブメントはQuest Managementボタンから辿る

あとこの黒ネコをシャシャと呼ぶ人がいたらDofus経験者なのでダッシュで逃げろ

61 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 20:04:39.79 ID:rHHdLuuq.net
>>60
ドフス経験者って怖いの?

62 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 20:18:00.99 ID:5gq90vF8.net
頭の上に白いなんか頭のマークついたのはなんでそうなってどうやってなおるんや?

63 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 20:38:06.55 ID:Aw97FAoH.net
>>62
不法犯した国のガードに倒してもらえ

64 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 20:48:22.48 ID:5gq90vF8.net
なるほど、そういうことかありがとう
これって他国のシチズンポイント下がるよ警告ないのか
なんて不便なんだ
ガードはどこにいるんでしょうか・・・

65 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 21:04:01.91 ID:lv4SZkUt.net
>>29
だいたい半分くらいだねマーケット流通量
まあこれから増えるんじゃないすか(適当)
スフォキアとかマケ前に誰もいない感じがうらぶれた港町ってカンジ

66 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 21:07:16.42 ID:rJYUlKt4.net
>>64
頭の上になんかかっこよさげなマークが浮かんでる人
全然いなかったから自分で作ったけど同IPは戦闘できなくて(そりゃそうだよな)泣いた

67 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 21:14:07.35 ID:C7EpG+L3.net
remington鯖で今INしている人とかいます?

68 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 21:42:38.90 ID:WTbZJ0ci.net
猫ダンジョン行ってる奴ってやっぱ相当少ないよな。あと天空のウサギのダンジョンも。

ウサギの方は自分もまだいったことないわ

69 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 22:53:04.02 ID:4Dpq1yee.net
Steamから始めたらAsiaしか入れないんだけどそういうもの?

70 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/16(木) 22:56:04.89 ID:lv4SZkUt.net
>>2

71 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 01:10:56.03 ID:eAEnSqRB.net
スフォキアでガード探すの大変すぎワロタwww
人がいねえ

72 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 02:31:20.56 ID:qjB6oXAJ.net
エモ色々取りにいってみたけど、見つけさせる気ないだろ。こんなもん攻略無しでどうやって見つけるんだよ。右クリックが出てくれるようなのは偶然にでも見つけられるが。

73 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 05:06:29.33 ID:bzVMCryL.net
>>72

マップ移動を伴うエモーションはポータル音で
あとは、こんな所作っても誰も来ないだろって場所に意外と落ちてる
だから、探そうと思えばって感じかな

もちろん、いろんな人の情報の積み重ねが大事だけどね

74 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 06:30:35.39 ID:788CJ/u/.net
後ろから殴るエモの場所消えてたんだな。
ずっと頑張って階段の下に入ろうとしてたら、外人がそれもう取れないよって教えてくれた

75 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 06:37:45.79 ID:h19BkJSz.net
レベル1のときからスペルが増えないんだけど(今18)
スペルって何かしないと覚えない?

76 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 07:28:39.34 ID:I5IQPGTD.net
>>75
ふつーのエレメンタルスペルはその系統の(初級)スペルを使い続けることでアンロックされる
灰色というか銀色のスペシャリティはいわゆるステータス画面のだから>>26

で、アンロックされたからといって自動で右下のスロットには入らない
使いたいのをスペル画面からドラッグして入れておく必要がある
これやらないと確かいつまでも初期スペルしか見えないはず

77 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 07:31:24.61 ID:I5IQPGTD.net
あ、忘れてた
最初のスペルだけ使い倒しても駄目で、2番目や3番目のをいくらか使わないと最後までアンロックされない
どうせレベル30で整理するんで呪文経験値ケチらずに入れておくことっていうか今のうちに全部使って試せ

78 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 07:34:35.27 ID:I5IQPGTD.net
書こうと思っていたことを書いてる途中に忘れるのは老化の始まりだそうだ

アストゥルーブの騎士のようなサイドキックのスペルは初期のまま増えないよ

79 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 09:36:32.32 ID:DsxgTrTY.net
HavenBagでポップコーン量産するためにとうもころし栽培しようとしてるんだが
植えてから大分経ってるのに全然とうもろこしがとれるほど成長しない・・・
もしかしてライ麦パン以外量産する意味がないって言われてたのってこれのせいで生産効率が悪いから
量産する意味がないって言われてたのか?
FarmとBakerをレベル100ぐらいにしてBreadala量産したかったんだがやっぱりおとなしくライ麦パン量産してたほうがいいんかな
でもGardengem12個分の広大な農地がもったないし、どうすりゃいいんだ?

80 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 10:16:48.70 ID:dL+aIp3c.net
garden gemってあの植えるときの成功率が微妙にイラつく
あとたまにバグって何も植えられないマスが出てくるのも

81 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 10:21:19.72 ID:qjB6oXAJ.net
どうやったら12個も集まるんだ…課金?

82 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 10:32:52.46 ID:dL+aIp3c.net
side kick売って買えとか言ってる人いたな
それかアチーブとっては新キャラ……とかだろうか

83 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 11:38:56.71 ID:h19BkJSz.net
>>76
ドラックで入った
こんなん気づくかよ
初期スペルでレベル20だよ

84 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 12:32:10.33 ID:DsxgTrTY.net
>>81
steamパックで手に入るペットが900KKで売れる。
俺はそれでgardengemとペット交換してもらった。

85 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 13:09:26.10 ID:eAEnSqRB.net
ガーデンジェムなんて3倍で35lvまで20分もかからんだろうに

86 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 13:29:38.13 ID:8wno4oyT.net
最近友達に誘われて始めてみたんだがフェカのGlyph TeleportationってどうやってGlyphを移動させるのかサッパリ分からんな

87 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 13:31:42.67 ID:qjB6oXAJ.net
>>86
Glyph Teleportationを自分に浴びせた後、対応するスペルを使えばそのスペルの着弾点にグリフが移動する

88 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 14:07:18.46 ID:8wno4oyT.net
>>87
出来たわ、起動してるのがSteamGlyphならMeteoriteShowerを使えば
指定地点にSteamGlyphが移動されるってことだったんだな
アドバイスサンクスでした

89 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 14:19:23.54 ID:tplpTzG4.net
フェカは火のグリフやアーマーをどううまく使うかが肝だね

地面はフェカへのアーマーの使い効果が便利すぎるから入れておいて損はなし。引き寄せとかも便利だし。

水はあんまよくわからん。グリフ移動にも使うからフェカはスペル絞るのがかなり難しいと思うよ。

90 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 16:04:05.69 ID:788CJ/u/.net
水は味方にシールドつけたりするサポートがしたいなら取ったほうがいいって感じなのかな

91 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 17:15:41.34 ID:eAEnSqRB.net
簡単にとれるコスチュームとかあるかなぁ

92 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 17:49:58.14 ID:rNAB8dQG.net
ミツバチ

93 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 19:31:01.82 ID:Wd7oEAZ5.net
Spektral

94 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 21:42:21.35 ID:JutAiCIi.net
国際サーバ:
プレイヤー数は多い、交易も交流も多め、通常の手段では課金できない
ふつうにネイティブクライアント落として起動するとデフォではこっち

アジアサーバ:
プレイヤー数はまだまだ、交易や交流は今後に期待、(プリペイド)クレジットカードで課金できる
Steam経由でゲームを開始するとデフォではこっち

という認識でいっすか

95 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 23:23:21.65 ID:rNAB8dQG.net
日本人プレイヤーも国際鯖のほうが多いみたいだよ

96 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 23:24:18.20 ID:eAEnSqRB.net
このスレの募集はほぼasiaみたいだね
国際鯖はもう固まってる感じ?

97 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 23:27:42.17 ID:v8PI/YyO.net
国際:古参と向こうの人

アジア:主に新規

98 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 23:32:37.43 ID:sJpM0/L+.net
Remintonのほうが人が多くて物も流通してる←これは分かる
Remintonのほうが日本人多い←これウソでしょ

前スレ見てくると分かると思うんだけど
steam版がはじまるまで全然書き込みなかったんだよねここ
だからここ見てる人の大半はあきらかにsteamユーザーだと思うんだよ

スレギルドの人が交流の場作るためにWakfuのch作ったら外せっていったり
wikiにアジア鯖はのせんなとか言いいだしたり>>3でわざとらしいネガキャンしたり
Remintonの人は他鯖のコミュニティ潰そうとしていませんか?

99 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 23:37:18.80 ID:v8PI/YyO.net
ある程度以上のレベルで使われているのをあまり見ないクラス

パンダワ
サディダ
爆弾ローグ
エヌトロフ

どうやって戦ってるか見たい

100 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 23:37:58.51 ID:1gtwKGgJ.net
いまRemintonにいる人って最後までDofusにしがみついてた人って聞いたんだけど…?

101 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/17(金) 23:47:29.30 ID:v8PI/YyO.net
あとあの雑巾みたいなやつ出して戦うタイプのオサモ

102 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 00:04:47.21 ID:ZBdVKQq4.net
>>99
サディダは割と多い気がする
と思ってる自分も一応サディダメイン
でも見るサディダ全部♀だから♂サディダなら希少種かも

103 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 00:08:54.08 ID:2Ol/VmQg.net
サディダって火力乏しくてキツくない?

104 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 00:36:02.98 ID:iMfyotJ2R
ドール9体出せるから平気

105 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 00:27:38.37 ID:7X7u46/e.net
爆弾ローグ使ってるけど割と強いよ
消費コストに対するダメージ量とか見ると上位の方だと思う

まぁ、時限制だったり味方の移動も阻害しちゃうグリフだったり
消費AP大だったりで他人の協力が得られないと使いづらいのは確か
6垢プレイだから気にせずぶっ放してる

106 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 00:32:10.25 ID:ZBdVKQq4.net
>>103
一撃の火力に関してはそう思うことも多いけど
人形の数、耐久力辺りが増えてきたらだいぶ戦えるようになってきたかな
強いってより手数が豊富で動きやすいキャラだと思う

107 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 00:39:47.30 ID:2Ol/VmQg.net
やっぱ人形盾にして後ろからちょっかい出す感じの戦法になるのかな

人形いなくなったらステータス上昇みたいなパッシブあった気がするけど使えんの?

108 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 00:40:18.76 ID:Hbw52bC4.net
そんなあなたにオサモダス
サディダ人形なんて目じゃないね!

109 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 01:07:39.54 ID:ZBdVKQq4.net
周りのサディダを見てるとその戦法が多いみたい
水人形2or風人形2スタートで次のターンも人形追加しつつ遠距離技でーみたいな
自分の場合は地技メインであまり人形出さずに要所だけで使ってる感じかな
範囲ツタか武器通常攻撃打ち込んで地震→倒しきれない敵に水人形
ローンサディタパッシブは上がるステータス分条件を満たせないと
マイナスになるからちょっと使いにくいと思う自分は取ってないかな

>>108
オサモ召還+ヒール人形で鉄壁の召還軍団を作ろうぜ!
すんげー1ターンが長そうだw

110 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 01:17:54.69 ID:2Ol/VmQg.net
Damage%増加がターン初めってのがミソだな

111 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 01:25:16.77 ID:ZBdVKQq4.net
んだね
雑魚を即効倒すような狩り方なら最強パッシブなんだけど
ダンジョンとかでの持久戦になると人形壁にして動くこともあるから
マイナスが蓄積されるとちょっときついかなと思って悩んでる所
そのターンだけの話じゃなくてずっと持続するし最大+-150%まで蓄積で
ボスギミックとかに悩むと一瞬で-150%行きそうなんだよなぁw

112 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 02:12:06.66 ID:gcnYM9/D.net
>>94
デフォってかアジアから変更できない

113 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 02:45:46.17 ID:G//EAsqJ.net
>>99
地単色パンダだけど楽しいよ
機動力がヤバすぎてマップを縦横無尽に飛びまわれる
AoEも多目だし雑魚戦闘もやりやすい、けど現状強くは感じない

114 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 03:43:46.32 ID:gcnYM9/D.net
いつからか戦闘中に移動するだけでAPが減るんだが
なんの効果?

115 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 04:20:02.14 ID:/eBVq+ZD.net
隣接してる敵のロックが高いと、その敵から離れて移動する時にapとかmp消費しちゃうやつかな?

116 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 05:12:30.12 ID:qCd8UT3r.net
>>61
>>98,100
うん、このレスの中で挙げられている人という意味「ではなく」、この人自身が
誰も触ろうとしなかったでしょう? 覚えておくといいです

117 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 05:44:36.80 ID:qCd8UT3r.net
>>114
このゲームにはLockとDodgeという概念があって、
敵対キャラクターと前後左右に接触してる状態から離れて動くには判定が発生する
敵を引き止める能力の高さをLockと呼ぶ
敵を振り払う能力の高さをDodgeと呼ぶ
接敵してる全ての敵のLockと順に比較して自分のDodgeが充分に高い場合、なんの障害もなく完璧離脱できる
Dodgeがちょっと高いorどれかに失敗した程度の場合、いくらかのAPかMPを余分に消費することで離脱できる
(APやMPが足りない場合は離脱できない、赤字で表示)
Dodgeがぜんぜん足りない場合、そもそも全く移動できない

ということであなたのステータスのDodgeが低いせいで>>115というお話
能力値としては高ければ高いほどいいっぽいんだけど、どんだけ高ければ安心なのかは現状なんとも

118 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 06:36:56.44 ID:gcnYM9/D.net
>>117
レベル高い敵がいるマップにいたからだな
サンクス

119 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 09:58:34.62 ID:KE1IMj41.net
質問いいですか?
Multi-target Lockって何なんですか
WIKIのステータスの説明じゃよくわからなかった

120 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 10:00:00.35 ID:2Ol/VmQg.net
隣接してる敵の数が多いほどLockが高くなる

121 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 10:42:17.85 ID:LR5rWkTx.net
>>98の言う通りだよなほんと。
なんでか知らないけどwiki管理人もアレなやつみたいだしどうしたもんだかなほんと。

IRCチャンネルをスレテンプレに載せる事って出来ない?
#wakfuJPって名前なんだが、どうもwikiに載せるとwiki管理人が激おこぷんぷん丸になるみたいで載せれないんだよ

122 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 10:44:35.22 ID:+r2wRifU.net
一度キャラメイク後に、髪型、髪色を変更することは不可能でしょうか?

123 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 10:50:03.17 ID:LR5rWkTx.net
必死こいて作ったライスケーキというか餅が売れず
適当に作ったライ麦パンのほうが何故か売れるんだが・・・どうなってんだこれ・・・
とりあえずライ麦以上のレベルの農作物もうちょい量産しやすくしてほしいわほんと。
現状だとライ麦パン以外全然売れなくて困る

124 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 11:13:13.21 ID:2Ol/VmQg.net
そもそもIRCチャンネルってなんすか?

125 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 11:43:41.84 ID:jx+q4czv.net
サディダの話題があって嬉しい。
体感的にはdofusの頃より弱くなってるような気さえするけど、
強くないって分かっててもなぜかサディダが好きで選んでしまうわ。


>>123
買い手がそもそもライ麦パンしか検索してないですね。

126 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 11:50:33.64 ID:LR5rWkTx.net
>>125
まじかよ・・・何を作りゃいいんだよこの無駄に広いHavenbag内でさ
ライ麦パンしか作らないとか嫌すぎるしなんか需要高いGardengem内で量産出来るやつない?

127 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 11:52:49.47 ID:mQOrBoTq.net
ドフスで水エヌやってたから水エヌ選んだんだけどなんかどうも
最強スキルがドロップ品破壊して発動とか運キャラとしてどうなの

128 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 12:15:56.11 ID:Aa1JbtMZy
スペル経験値について質問
スペルのLv=キャラのLvになるとスペル経験値が入らなくなるけど
経験値が入らなくなったスペルを使ったら他のスペルに入る経験値って減るんですか?
それとも経験値が入らなくなったスペルは除外して残りのスペルだけでスペル経験値を分配するんですか?

129 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 12:04:38.58 ID:mo3OG5cJ.net
wikiの話は当たり前だと思うんだがなぁ
日本のゲームのwikiに仕様違いの北米版のことをあたかも日本版もそうですと言うように編集されたら困る

130 :名無しさん@いつかは大規模:2014/10/18(土) 12:18:04.17 ID:Hbw52bC4.net
仕様違いなんて課金形態とイベントだけなんだけどね

総レス数 1050
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200