2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wakfu part3

633 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 07:54:59.65 ID:zpaSevuk.net
ちょっと前にランダム属性の装備品使ったら
チェック入れて選択できたんだけど
1個だけ当たりかなんかだったんやろか

634 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 09:24:54.40 ID:s/ZGMHfv.net
マーケットで"Ring"で検索してもなんとかRingが全くヒットしないな
一覧にはあるのに

635 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 09:34:59.23 ID:z5QifO9d.net
ダンジョンクリアしたら確定でそのレベルに一番近いLinkedのTransが貰えるよ

636 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 13:26:47.77 ID:4XEs6kNw.net
>>634
検索結果が多すぎると出てこない気がする
Lv帯を指定してやると出てくる

637 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 15:07:00.24 ID:UzB3/+cY.net
パンダのアプデはよ

638 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 16:28:30.23 ID:z5QifO9d.net
パンダのアプデ来たらそれこそヒーローシステムが来るじゃないか
かなり楽になるね

639 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 17:39:25.28 ID:wbOJc0Ql.net
ヒーローシステムってなに?

640 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 19:25:29.98 ID:hrJwTCIF.net
lagいつなおんのかな

641 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 21:25:09.48 ID:Z3PD1SQvM
収穫量+が付く装備を集めてるんだけど、現状では手に入らないアイテムだったり、サーバーによってはそもそも存在しないとか言われてたり...
どうすればいいんだ

642 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 21:35:54.45 ID:eXm/XW6n.net
steamのwakfu掲示板みてたらさ
「ラグで困ってるヤツはココを読め」っていうスレッドがあって
javaの使用許可メモリを1Gまで上げてやったり、一度削除してやることで
ラグをなんとかできるとあった。
windows用にツラツラ長くやり方が書いてあったけど読んでない。
macのは簡単でユーティリティに入ってるjava preferences.appからサクっとできる。

コレ試して以降ラグに困ってない。

643 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 21:44:46.56 ID:eXm/XW6n.net
>>633
ハンマーマークがついてるアイテムは初回チェック入れて属性決定できる。
自分で拾ったアイテムでは見たことない。マケで購入したヤツしか。
クラフト時に大成功!とかあるんかな?

644 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 22:06:53.20 ID:emFMhfE3.net
昔は製作した装備ステータスに幅があった
今はないので金枠(パーフェクトハンマーマーク)には意味がない
レガシーマーク

トランスミューテーションが効く(元々がランダムアイテム)かどうかを
ミューテーションを起動せずに調べるにはSummary欄を見る
「+28% damage [炎] (213) 」は通常の固定効果アイテム
「+28% damage [炎] 」で現在数値が出てないのはランダム効果アイテム(でたまたま1属性)
「+28% damage [炎],[水] 」のように一行に2つ属性が書いてあるのもランダム効果アイテム

645 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 23:01:54.97 ID:fke3Bqcx.net
>>642
これで軽くなるかは分からないけど、ウインドウズでのjava利用メモリ指定なら

1. メモ帳とかで
"java.exe" -Xms1024m -Xmx〇〇〇〇m -jar Wakfu.exe
という内容のファイルをファイル名Wakfu.txtとかで作る。
〇〇〇〇は使用するメモリの容量で1G=1024 例)4Gなら4096

2.上記ファイルの拡張子を.batに変更

3上記ファイルをWakfu.exeの入っているフォルダに移動

4.ショートカットをディスクトップに作成

んで、次回からワクフ起動前に作ったショートカットをクリックすればwakfuのメモリ割り当てができるようになる。はず。

646 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 23:38:45.76 ID:z5QifO9d.net
steamの方からだとどこからいじればいいのかわからなくて諦めた

647 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 23:52:01.61 ID:fke3Bqcx.net
上記Wakfu.exeの部分をsteam.exeに変えたらいけない?
あとはレジストリの掃除とか、RAMディスクを作成してsteamごとぶちこんじゃうのも早くなると思う。
俺もあんま詳しくないから誰かもっと詳しいひとに任せる。

648 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/17(月) 23:55:56.14 ID:xCiE3J3h.net
多分それをやるならSteamのWakfuを右クリしてプロパティ>起動設定の所だと思うよ

649 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 00:05:44.83 ID:l6lrMEsC.net
>>647
>レジストリの掃除とか、RAMディスクを作成してsteamごとぶちこんじゃう
いつの時代のOSだよ…

650 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 07:44:47.74 ID:ltf0Ut5X.net
wakfu.iciって中でXmxオプション変えてるからデフォルト変えても意味ないと思うんだが
このファイルを編集しても起動時のupdateで戻されてしまう

651 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 07:58:44.43 ID:Oe1tbNzz.net
そもそもラグはサーバー側の問題だから
JVMのメモリ増やしても変わらないと思う

652 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 08:09:20.38 ID:Qa5tPzDM.net
クライアントがスペックギリギリで起動してる場合の動作処理遅れは解消される場合がある
サーバに問合せた結果待ちの時間はもちろん減らない

海外ではCPUコア1個のマシンとかで遊んでる人も少なからずいるんで、こういうのも効果があるとされることがある
日本だと「ぱそこんげーむするぱそこん」は最低でもそこそこスペックなので、このへんを失念しやすい

653 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 09:26:15.95 ID:jJCtOclA.net
今日メンテでサーバーがシャットダウンされるらしい
快適になれ

654 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 16:09:23.55 ID:YsdEW0nS.net
どふすからきますた

655 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 19:03:37.24 ID:+jRCZmXH.net
メンテいつおわんの

656 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 19:11:27.04 ID:9TRXJS1D.net
今日のアップデートではパンダワのrevamp来ないのか
楽しみだから早く来てほしい
betaって参加できるのん?

657 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 21:46:53.64 ID:+jRCZmXH.net
ずーっとコネクティングで、サーバー選択に行けないんですけど
直し方わかります?

658 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 21:53:26.84 ID:V2oeD5lf.net
変更点:
http://www.wakfu.com/en/mmorpg/news/patch-notes/426272-return-saintly-cotton/details
・『チームサーチ』が登場(Community - Team Search)
 「自分の役割(攻撃/タンク/回復...)」「加入目的(暇潰し/トークン稼ぎ/アイテム集め...)」
 「倒したい敵やダンジョン」を登録するとみんなに探してもらえるというシステム(のように見える)
・ オサモ(6)
・ サディ(1)
・ フェカ(1)
・ 戦闘開始配置時に装備を変更できるように。マイキャラのみでサイドキックは未対応
・ HavenBag内でフィーバーネコと戦ったあとHavenBag入口に戻される現象修正
・ ギルド(2)
・ 傭兵依頼が増えた
・ アストのクロスマスターマシンが使えるように
・ 牢屋からはテレポートできないように
・ ダンジョン:Riktus Elite:今後、ノーマルなモンスターはトークンもトランスミューテーションもドロップしない
・ アスト序盤クエでわかりにくいと評判の樽ゲームとピザゲームは無くなり、ふつうの戦闘になる予定
・ Nation選択はレベル15ではなく18からに
・ リセットクエはClan Member Riktusから受けるように
・ 市民ポイントの称号区切がちょっと変わった
・ トレード時にランダム属性アイテムをダブルクリックした場合、属性決定ウィンドウを出さずに普通に移動するように
・ マウントに乗ったままマーケットにアクセスした場合、自動で降りるように
・ 他Nationと同様のRiktusのハーネスが登場
・ アビリティのファイナルダメージとファイナル耐性はそのキャラが呼んだ召喚にも適用されるように
・ 食べ物等の祝福の残り時間が数十秒であってもきちんと表示されるように
・ ログイン時に選択し得ないサーバは「Display All Servers」をチェックしないと表示すらされないように

659 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 22:30:18.94 ID:jJCtOclA.net
ピザとマウントのクエはマジで意味不明だったな

660 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 22:31:26.61 ID:jJCtOclA.net
>>657
クライアントアップデートしてないんじゃね

661 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 22:33:19.44 ID:QQlviIFy.net
>>658
訳してくれてありがたいけどそれで全部じゃないね

662 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 22:40:58.94 ID:aP90+LXb.net
俺はPC再起動したらいけた。

663 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 23:04:51.62 ID:FxfEUdS+.net
クラスによってはツラい序盤の戦闘をしなくて済んでたのにぃぃ
まぁいいけど

664 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/18(火) 23:43:15.90 ID:aP90+LXb.net
告知みるとアニメの主人公クラスくるっぽい?

665 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 07:03:47.25 ID:SuqBT8Y3.net
>>661
そんなことで対抗して精神の安定保ててる? 俺ならもっとうまくやれたはずって思ってる?
まあガンガン卵立てまくってください

666 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 08:29:58.43 ID:M0/LBYwp4
ギルドに入るには、入りたいギルドに既に入ってる人と直接会って招待してもらう以外に方法はないの?

667 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 09:10:31.24 ID:s2RiJ7A4.net
うわぁ・・・

668 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 11:32:49.11 ID:sKVxLaTY.net
こういう人いるよね

669 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 11:35:28.20 ID:Md3sR+/O.net
卵立てちゃおっと

670 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 11:46:33.70 ID:lzzPrsVM.net
精神やばそうな奴しか残ってない悪寒

671 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 11:54:01.63 ID:UjXIKzuv.net
ひねくれすぎだろ…

672 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 13:58:34.46 ID:mDzEqmb9.net
エカ♀かわいすぎるんじゃ〜

673 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 14:19:14.80 ID:D+nBmU0d.net
更にエカちゃんは安定こそしないがスチ顔負けの瞬間火力たたき出すからなぁ〜やめられんよ

674 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 19:14:40.17 ID:F2nXmlzI.net
Mercenary PostのAchievementでもらえるレシピは、レベルいくつから作れるようになりますか?

675 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 20:42:29.30 ID:LGTKf33f.net
「その訳は完璧なんかじゃない」というような言説は、英訳の関わる場面では時々見る
下手にガッコウのオベンキョウと繋がってるからなのかまあ煩い

676 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 21:42:03.06 ID:M0/LBYwp4
ゲーム終了した後にやり忘れた事があって再度起動したら「キーサーバーへの接続に失敗しました」だと
おのれsteam

677 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 21:33:55.58 ID:9cLxwzO/.net
男なら地エカ4倍狙い

678 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 23:07:42.28 ID:sKVxLaTY.net
固まった時にタスクマネージャーから強制終了すると
javaのプロセスだけ終了できずに残ってwakfuを終了できない
そのせいでsteamからアプリの再起動もできずに結局PCを再起動するはめに
これどうすればいいんでしょうか

679 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 23:10:34.27 ID:UfIEErtv.net
java.exeを終了すればいいんじゃない

680 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 23:14:34.60 ID:bgcxjnJx.net
>>678
transition.exeっつーWakfuのランチャが残ってると終了できなかった記憶が

681 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 23:22:45.62 ID:sKVxLaTY.net
それがなぜかjava.exeが強制終了させられなくて
transition.exeのほうは問題なく終了できてますね
wakfuの再インストールもappcacheの削除もやったけどよくわからんなぁ

682 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/19(水) 23:57:05.59 ID:D+nBmU0d.net
>>677
地エカやってるけど超強いよ
Pvワンターンキル出来た事あるよ
脳汁やばいくらい出る

683 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 00:14:28.93 ID:Jjcng9qX.net
エカやるなら火とか地のが楽しそうなんだけど
水1スキル可愛すぎて水エカやめられない

684 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 00:35:32.21 ID:/8S7C1Ux.net
エカやってると計算狂うからやめたわ

685 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 01:13:06.54 ID:AENnEvit.net
地エカやってるけど超弱いよ
どうやったら火力でるん

686 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 05:50:03.13 ID:3JdY8xor.net
>>685
Wakfuのダメージ"追加"要素はいくつかある
ステータスウィンドウの攻撃○○%だけではない
クリティカルはもちろん、スペシャリティから辿るアクティブスペシャリティやパッシブスペシャリティ、
それらから発生するバフとそのレベルなんかもそう
ということで全部自力で確かめるといい
わかりにくいんだけど、自分で何度も使い倒して実感するしかない

687 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 05:53:15.40 ID:3JdY8xor.net
>>684
「敵に当たらない」「ダメージ幅デカい」あたりは許容するとしても、チャレンジ殺しなのはどうにも
なんでクリティカルしないorすることを祈りつつスペル使わないといかんのかと

688 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 06:25:37.42 ID:ydHwlPXw.net
サディダの種1ターンに1つしかうえられなくなってしもた
効率落ちてしゃーないなんでやろ

689 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 07:37:20.95 ID:5rFkTBAx.net
>>683
水の1、2。地の2、3、4でいいじゃん。

690 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 13:33:27.35 ID:W0KakBie.net
水3 5、土1 2 4でかなりの火力出るよ
水3連発しとけばap10ありゃ1000は回復できるし敵まとまってたら水5で巻き込み回復も有り
土はタロットの7か9が出たら土1連打でいい
特に9のGod引いたら土1の威力1.5倍だからな
土2はGod引いててかつスピードボーナスが使えるなら、マスタリー600%もあれば打てば軽く1000×2とか出るよ
そこからDouble or Quitsで1200-2400ってぽんぽんと出せる
こればっかりはリアルラックだけどボスとかで決めればイケメンなんてレベルじゃない

691 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 13:52:43.20 ID:/ay40zLm.net
7の時はクリのいいダメージが出たらそれをDoubleで増やすってイメージ
doubleのダメージは敵の抵抗無視の元のダメージ依存だからボスとかでもサクサク通る

692 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 19:02:45.20 ID:vJuqBoZE.net
>>689
水エカのバフは蚤スキル使い続ける必要あるから
単体でペロペロし続けるのは難しそう…

693 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 20:31:36.53 ID:BbKRXNBj.net
純真無垢な初心者のためにひとつだけ忠告しておきたい
エカフリップの言うことはいつも景気が良いが、エカフリップは生来ギャンブラーである
ギャンブラーは失敗するときのことは口にしないものなのだ
見たまえ悪いタロットを引いて破滅した無惨な姿を
見たまえ賭けに負けて敵を倒せず非難される哀れな姿を
安定と強さの両方を求める堅実な諸君はクラを選ぶことだ、歓迎しよう

694 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 20:40:54.53 ID:BbKRXNBj.net
煽っといてなんだけどクラってそれほど堅実じゃないよね
初心者向けの堅実なクラスってないんだけどさこのゲーム

695 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 20:43:08.35 ID:/8S7C1Ux.net
堅実なクラスはスチーマーくらいですね

696 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 21:11:34.37 ID:K8dQrTQP.net
Eliotrope's Portal ですって

697 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 21:16:36.08 ID:FWfMAppX.net
オサモダス

698 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 21:39:25.73 ID:BbKRXNBj.net
>>696
相変わらず全く要領を得ないトレイラーだな
ttp://www.wakfu.com/en/mmorpg/news/announcements/426319-thus-came-new-class
DofusとWakfuの両方で追加されるっぽい
ttp://www.wakfu.com/en/mmorpg/encyclopedia/classes/17-eliotrope-s-portal
ttp://www.dofus.com/en/mmorpg/encyclopedia/classes/16-eliotrope-s-portal

699 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 21:58:50.57 ID:iTQfxCaX.net
主人公職とかやるしかない

700 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/20(木) 22:02:44.08 ID:W0KakBie.net
ネガティヴタロット引いた時のやるせなさは異常
3とか6はたまらんね
だからこそのGod of ecaflip引いた時のアドレナリンは病みつきよー

701 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/21(金) 02:20:02.65 ID:AZi3wyJ2.net
お、ユーゴちゃん来るのかー
再開しようかな
アタッカー兼ヒーラー兼整地?

702 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/21(金) 04:33:17.13 ID:58fVsUci.net
こりゃパンダとこいつの2アカで再スタートやわ

703 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/21(金) 18:28:17.41 ID:pDkoLNx3.net
アニメ見たことないのにdofusほんのちょっとだけ齧って今はwakfuやってるんだけど
昨日初めてwakfuのシーズン1を7話ぐらいまで観た。
めっちゃ面白いやないの、もっと早く見とけばよかったよ

704 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/21(金) 19:51:08.49 ID:kyFoURhY.net
ステリセってlv30とlv80の他にできる?
課金アイテム見てもどれかわからないんだが

705 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/21(金) 20:01:49.87 ID:NK0u0G2k.net
>>704
>>165-168
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1331094153/828
>>570

706 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/21(金) 20:07:18.49 ID:kyFoURhY.net
>>705
丁寧にありがとう

707 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/21(金) 20:52:23.65 ID:v0d4ZFjv.net
クラは中盤までは楽しめるけど終盤火力なさすぎ
バースト出すまで溜めなきゃいけないしお荷物感半端ない

708 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/21(金) 21:08:21.13 ID:NK0u0G2k.net
フォガーノートは強キャラではある
強ダメージキャラ作ろうとして作ったんだから当たり前なんだけど

709 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 00:36:22.38 ID:mClJjRxm.net
ク、クラはサブのレベルあげとか、リセット素材集めるのが得意だよ!
得意だよ・・・

710 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 00:42:20.21 ID:fTRzGixS.net
remi鯖繋がんないよー

711 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 00:53:12.31 ID:mClJjRxm.net
新しいサイドキックきたっぽい?

712 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 01:00:25.08 ID:fTRzGixS.net
これはいいサイドキックだ美しい

713 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 02:58:34.88 ID:wU8HLcW0.net
戦闘時に敵が固まっているとマウスのフォーカスが敵にあたってタイルが選択できなくてイラッとするんだけど
なにか方法ある?

714 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 03:46:36.46 ID:wU8HLcW0.net
キャラ半透明にするオプションで可能でした

715 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 18:40:44.30 ID:mClJjRxm.net
3連休なのにやる事ないからwikiでも書くかと思ったけど
なんかもめてんの?
ブログ書いている本人がリンク貼らないでってお願いしているのに
ウェッブルールではーとか、言ってたら誰も使いたくなくなちゃう
ただでさえ日本人少ないんだから、もう少し穏便にいかない?

716 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 19:20:40.65 ID:BlKjged7.net
いちおうスレ兼用wikiにしようと思って
http://wikiwiki.jp/wakfu-jp/
というのを先月借りたんだが、よく考えたらそもそもどう書くのがいいのかわからんかったので放置中

717 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 20:08:17.87 ID:wU8HLcW0.net
みんなめんどくて書かない!
英語wikiで十分!!
http://wakfu.wikia.com/wiki/Wakfu_Wiki

718 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/22(土) 22:42:52.45 ID:tEUReDYbE
http://wakfu.swiki.jp/で記事に、「Critical Hitsは優先極振り」「Blockは基本的に使わない」
とか書いてあって辟易したから日本語wikiとかもういいです

719 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 01:52:02.97 ID:ARqOcXKV.net
CitizenshipとEcosystem邪魔くっせえええーー
ダンジョン終えて出てきたらOutlawとか勘弁して

720 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 02:08:48.79 ID:0Hu3rdUQ.net
ダンジョン内ってエコシステムと関係あったっけ?

721 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 02:11:23.68 ID:ARqOcXKV.net
ごめん勘違いしてた
もともとOutlawになったNationだった

722 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 07:51:33.08 ID:4W8agij1.net
>>716
みんな忘れてると思うのでIRCと避難所だけ書いといた
結局IRCってアジア鯖の話していいの?

723 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 11:26:09.43 ID:9z5RpSAO.net
どこのゲームでもwiki争いやってるよな
前からあったとこ潰して新しく自分がたてたいのかな?

724 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 15:19:14.55 ID:bE9rCEj+.net
見るだけだから、情報書いてくれるならどこでもいいよ

725 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 19:37:04.76 ID:F01eGpAT.net
swikiのことならそもそもこのスレとは無関係だぞ
ある日突然2ちゃんねるに晒されてあることないこと書かれた挙句
「荒らしへの対処がよくない」とか荒らし側に属する俺等に勝手に文句言われてるという
ネット太古から伝わる古式ゆかしい一番悪い状態w

726 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 19:38:49.89 ID:O2PFiUzg.net
日本語で

727 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 19:41:25.61 ID:F01eGpAT.net
他の有名なゲームならアフィwikiが速攻製作と掲示板テンプレ掲載保持に必死になってるんだけど
(文字通り広告収入の桁が違う)
WIKIWIKIやswikiはサーバー運営会社以外はアフィ貼れないからそういうのとは無縁

>>726
wikiの話するならとりあえず前スレ読んどけ

728 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 21:13:19.99 ID:vcrAPbuA.net
君が前スレ読めばいいんじゃないかなぁ
身内かばうのに必死になりすぎでは?

729 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 21:36:08.61 ID:uDl/h5tt.net
人口少ないゲームのwikiが過疎るのは確定的に明らか
ひとりでやれる奴が好きにやればいい

730 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 21:49:12.30 ID:t1oDmcu7h
英語できるなら公式Forumと公式Wiki見たほうが数百倍早いし。
ただでさえ少ない自分のプレイ時間削ってまで
Wiki書くとかめんどくさすぎてやりたくないし
作りたい人は勝手に作ればいいと思うけど
他人のブログから無許可でコピペしたりリンク貼るだけなら
WikiじゃなくてWakfuお役立ちリンク集とかにすればいんじゃね

731 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/23(日) 22:02:46.99 ID:Btk4AIcm.net
この長文キチガイは何言ってるのかわかんねえけどコメントページとか見るに結構絡んでる奴もキチガイなのは間違いない

732 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/24(月) 04:40:06.32 ID:q06C1+HR.net
キチガイ同士潰し合えー^^
あ、こっちには来なくていいです

733 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/24(月) 12:05:19.61 ID:VFGK0RP2.net
ただでさえプレイヤー少なくて助け合いが必要なのになにやってんだ君らは

734 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/24(月) 18:04:58.47 ID:xco8RLPW.net
この場合絡まなくていいのに絡んでいく方がキチガイになるってわかる?

735 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/24(月) 18:05:42.27 ID:9aGZoJI3.net
自己紹介おつです

736 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/24(月) 18:05:57.61 ID:xco8RLPW.net
ブーメランだったわ
ROMりましょうね

737 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/25(火) 00:56:20.95 ID:EmsYebwp.net
新クラスが実装された起こしてくれ……

738 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/25(火) 01:01:21.60 ID:s3FZiHrk.net
java8にアプデしたらゲームできなくなった死ね

739 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/25(火) 01:45:11.57 ID:Zwh5Y0k8.net
セカンドキャラでサイドキックが戦闘に参加しなくなったんだけど
何か条件ある?

740 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/25(火) 19:52:05.53 ID:T5ybTrwx.net
クラス変更が出来るとか最高なのが来たね

741 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/25(火) 23:48:03.35 ID:Ubh7D7D9.net
>>740
どういうことなの…

742 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/26(水) 00:41:55.37 ID:hKOO2wYN.net
当たり前だけど、けっこうなお値段するなぁ

743 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/26(水) 01:29:05.22 ID:aPh8YzjM.net
超絶ぼっちだからソロ強いクラスにクラスチェンジしようかなぁ
ソロ強職って火風サクリか火オサモあたり?

744 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/26(水) 01:54:43.89 ID:hKOO2wYN.net
Eliotrope's Portalのページなんで見れなくなってるのこれ
クラス名もEliotrope's Portalからdekeal-artに変わってるし

745 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/26(水) 03:07:43.94 ID:39gJ2z8i.net
風とドラゴンのオサモでダメージに極振りシングルしてたけど糞弱いです

746 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/26(水) 03:25:01.84 ID:0QJLIKbv.net
クリティカル50%超えたら強くなるって誰かが言ってた

747 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/26(水) 08:25:04.52 ID:JlclZAc9.net
ドラゴンは地面だよ。クリティカル地震の破壊力は病みつきになるよ。100レベル以降からメキメキ強くなる。
火の3番目のやつも何気に便利。

748 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/26(水) 23:45:40.05 ID:F+ladk+3n
遊園地の景品にある採掘量+の鞄って今でも入手可能?

749 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/27(木) 13:32:22.01 ID:Ura3/dK5.net
他国のエリアで保護対象になっているモンスター(植物も?)は
どこかで確認できる?

750 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/27(木) 13:47:49.40 ID:Wwo26IkA.net
右上のアイコンクリックして表示されるグラフ見たら分かるんじゃないかな

751 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/27(木) 14:48:05.59 ID:RNehWiqH.net
steamのオータムセールで
5300円のMagmogPackが半額になってるよ!

752 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/27(木) 15:29:25.54 ID:EjvD5Er2.net
まじか・・・

753 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/27(木) 15:50:23.25 ID:jNUo8CtX.net
マジだ・・・

754 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/28(金) 01:00:03.64 ID:PNXGHYCX.net
うーん、実際に何かしら保護されてるエリア行ってみないとよく分からないなぁ

Magmogの2650円は12月2日までか…買っときたいな

755 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/28(金) 02:55:59.47 ID:wHDReNCH.net
オータムはホリセの前哨戦だぜ

756 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/28(金) 13:53:39.11 ID:AKsuJlOQ.net
>>755
その時にはクリスマスパックが出てるはずだから両方買えばよい

757 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/28(金) 16:30:57.04 ID:sU1KNrSG.net
さすがにOgrest Packの75%オフは来ないよね?ね?

758 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/28(金) 23:17:34.78 ID:9eMpkymy.net
MagmogについてくるProtoflex強いのかもしれないけれど
アニメーションがくそ重いからそっこー売り払ったわ
Treacheroseも買ったけど、正直低レベル帯だとびみょー
ロックできないTrank+融通の利かないSkaleって感じだわ
レベル上がると強くなるの?

759 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/28(金) 23:26:31.93 ID:9eMpkymy.net
ブラックフライデーで色々値下がりしてるな

760 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/29(土) 01:18:08.99 ID:2dztGmicR
アニメーションが重いってなんなんだよ・・・

761 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/29(土) 11:37:45.88 ID:VH70IcWd.net
パワーレベリングでおすすめのルートおしえてくらさい

762 :名無しさん@いつかは大規模:2014/11/29(土) 18:25:25.51 ID:sN6AC9hpT
サディダちゃんのむっちりフトモモ

763 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/02(火) 02:49:53.26 ID:d3+qL4UH.net
GaGaのじゃんけんのやつパーだけで5連勝したった

764 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/02(火) 08:19:10.02 ID:NdWuktFO.net
アンカマもう一回日本進出くるの?
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220141202bjac.html

765 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/02(火) 08:54:58.82 ID:8LTM9DG/.net
wakfu日本語化こい

766 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/02(火) 10:54:25.98 ID:e0eBWRea.net
>>763
あれって最後普通に勝てるの?

767 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/02(火) 15:38:58.44 ID:+zB9YkzW.net
>>766
勝てないよって嘘

768 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/02(火) 21:19:56.19 ID:l1qageCV.net
次のじゃんけん相手が出てくる前、お互いの手が出る瞬間に次の手を選ぶ
なぜかは知らんけどこのやり方でいけた
高速で進行するから途中の相手なんて登場時の煙だけで退場

769 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/07(日) 02:56:14.56 ID:JvbeGYbl.net
パンダワが

770 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/08(月) 17:18:20.00 ID:Jo/Tlcoy.net
パンダワがどうしたんだ?

771 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/09(火) 17:30:46.55 ID:sLkYaEOI.net
水が10〜100単位で汲めるようになったのは大変ありがたい

772 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 12:04:54.42 ID:tgjIbKcd.net
水を6000汲んだ俺に謝れ

773 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 16:53:31.21 ID:Hqf64M8d.net
ほんと、ごめんね
あっという間に9999まで汲めるなこれ

774 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 20:02:57.89 ID:psy+/UOJ.net
パンダの変化地味だったな
メカニズムとか変わったらしいけどやることはあんまり変わってない…

775 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/10(水) 22:29:31.92 ID:0psnvkKu.net
ダンジョン内で座ってると
いつの間にか落ちてるなんでなんやろ

776 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 00:19:38.84 ID:cFjYPvSE.net
アジアとレミントンってやっぱレミントンのほうが人口多い?アジアにLv80が1キャラいるんだけどダンジョン前とか人見かけなくて・・・

777 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 04:38:49.54 ID:cpBM6DIj.net
アジアはもうめっきり人減ったねぇ

778 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 09:23:34.01 ID:w2WEuhOj.net
ぶっちゃけ目標がない
何を目指せばいいんだよ

779 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 18:00:45.70 ID:ktVBrjDo.net
>>778
目標は与えられるものじゃなくて自分でたてるものなんだよなぁ
レアアイテムを手に入れる、PvP極める、rikutasになって全フィールドの環境を破壊しつくす…
出来ることはいくらでもある

780 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 19:59:58.48 ID:9u0/DCmQ.net
>>778
レールプレイングゲームにおかえり

781 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 21:09:46.71 ID:uxzevuC/.net
疑問を持った時はきっぱりと辞めるチャンスでもある
だらだら続けるもよし、思い切るのもよし

782 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/11(木) 23:20:39.48 ID:w2WEuhOj.net
イベントでもない限り他人と絡むことがない
MMOの意味ないな

783 :ライフ:2014/12/11(木) 23:25:46.22 ID:MtOv4tB9.net
こんばんは! PHAERISで友になりませんか?

784 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 00:39:47.73 ID:ifrjdL5O.net
フェイリスおじさんよりエフリムきゅんとお友達になりたいです

785 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/12(金) 21:34:29.67 ID:SGKz+4af.net
新クラスどんな感じで育ててる?
水/風の遠距離型か、地/風の近距離型が主流になりそうな感じすか?

786 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/15(月) 03:55:23.49 ID:1RGkpDMA.net
おじいちゃんが0だったもんで増やしてたら
待ってましたと言わんばかりに何処からともなく大勢が狩りに集まってきて笑う

787 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 16:01:10.50 ID:lRtvE5fk.net
Asia鯖でOgrinesが買えない。
Paypalはトルコリラで請求されるし、コンビニプリペイド系はNo available payment options・・・
どなたかAsiaで課金できた方います?Magmog Packは買いました。

788 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 16:04:42.65 ID:aLEr3Smn.net
>>776
>>777
だから最初からレミントン>>>アジアってさんざん言われた上にアジア新規ばかりでマッハで過疎るって言われてたろ・・・
変なアジア押しに騙されるからそうなる
まだ間に合うからレミにおいで

789 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/16(火) 17:48:49.38 ID:z+XwDKx8.net
キモいんでAsiaでやります

790 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 00:13:01.03 ID:a/LmhH2E.net
Asiaがええよ

791 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 00:41:18.11 ID:5Fxj2uDZ.net
和訳さえあれば何鯖であろうが行くんだがなあ

792 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 09:32:01.13 ID:O42csmxe.net
wakfu でググれば日本人Blogたくさんでてくるから彼らの所属鯖で大体はかれるよ。

asiaはスチーム解放で一時的に人増えたが数ヶ月で超絶過疎った。レベル80くらいなら作りなおしすぐだお

793 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 10:12:01.81 ID:a/LmhH2E.net
日本人だけじゃなくてプレイヤー総数的にはどうよ
remiからasiaへ行こうと思ってるんだが

794 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 11:42:04.39 ID:KnNN686g.net
asiaからremi行ったんだけどremiのほうが人が多い
あとremiはいろんなタイムゾーンの人いるからどの時間帯もそれなりに人がいると思うよ
いまremiの海外中堅ギルドに所属してるけど少ない時でも10人多い時だと30人くらいギルメンいるからいつインしても狩りとかダンジョン行くのに困らないのがうれしいかな

一緒にプレイできるメンバーが見つかればどっちの鯖でやってもいいと思うけどね

795 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 15:36:27.27 ID:dFRR8fVm.net
いつの間にかGobupに1ターン1回の制限ついてるんですけどー
やめちくりー

796 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 16:29:54.66 ID:Z8eLoX7q.net
スラのダブルが2-3マスしか押せないんだが
これは裏パッチ?

797 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 19:34:32.29 ID:IeguTQiU.net
ttp://www.wakfu.com/en/mmorpg/news/patch-notes/426936-children-god-king/patches?corrective_id=427182
パッチだと思ったならリリースノートくらい読んでこいよ
公式にちゃんと書いてあるのに「いつの間にか」とか「裏パッチ」とか言っちゃうのは自分頭悪いです宣言だぞ

798 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/17(水) 21:03:39.42 ID:KLUOkRg3.net
そんなものいちいち面倒くさくて見てられないやん
頭悪いなりに言われてあぁそうなんだ程度でやってるよ

WarChiefもか…ありゃ仕方ないわ

799 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/18(木) 18:38:21.18 ID:WaC7oFNr.net
へえパッチ来てたんだ
さんくす

800 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/18(木) 20:31:09.92 ID:gj5Scdja.net
>>787
Steam経由でやっているのならSteamウォレットにコンビニ支払なりWebmoneyなりでチャージすればいい。
ゲーム中右上から入れるショップのOgrineの価格表記が\になっているのでチャージ金額内であれば買える。
すでに公式クライアントでやってしまっている人もAnkamaアカウントとSteamアカウントを紐づけすればSteam経由で簡単に課金できる。

801 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/18(木) 20:33:35.17 ID:+L01xKjo.net
steamから直接オグリン買えるようになったのか

802 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/18(木) 20:34:33.33 ID:wyeX/gWU.net
昨日からアジア鯖が鯖選択画面に出ない・・・

803 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/18(木) 20:43:01.11 ID:5LN6vuAS.net
右下のDisplay all serversにチェック入ってる?

804 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 09:14:02.12 ID:Y3nyjjnL.net
いつのまにかfreez pop labのパワーレベリングがnerfされたのか…
初日に140超えのelioが量産されてればそうなるわな

805 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/20(土) 16:48:55.10 ID:Ll3QmaGv.net
アップデートいつ?

806 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/23(火) 23:47:08.45 ID:1JoYgB/D.net
アイテムなくなったんやけど、これ戻ってこないのかな?

807 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/24(水) 17:12:26.62 ID:fNiAU01x.net
戻ってくるかはわかんないけど、アイテム全部なくなったの?

808 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/24(水) 18:20:15.80 ID:1w5ScOXp.net
複数のアイテムを交換して。その内のひとつだけがなくなったの

809 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/24(水) 20:13:45.52 ID:tf2xMc9g.net
あ〜 交換後にインベからアイテム消えてたことあったあった
自分の場合ログインし直したらちゃんと交換処理されてたけど 消失もあるのか…

810 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/24(水) 22:41:53.04 ID:YRbHcu66.net
Your payment could not be credited since no payment has been registered for this transaction.
と出て課金できません。同じ条件で先月はできたのですが
少し調べたらpaypalなら払えると書かれていましたがpaypalはなぜかブロックされてしまいました。

ちなみにSteamではないです。

811 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/25(木) 10:24:47.37 ID:z0FIlw2a.net
wakfuっていうマクロ制限無しの無防備ゲーで
ミニゲームでアイテムをマクロで6垢稼ぎまくってたら譲渡禁止の規制されたわ

戦闘はターン制のゲームなんだが
ターン制ゲームの自動狩りはみんなどうしてる?
普通のmmoタイプならタブで敵指定→タゲ相手の情報が表示されたら画像認識してアタックでいいんだが

ターン制シミュぽいっやつだと射程内に動いて敵を画像認識して攻撃って流れだが
射程内・外の判断、外だったらどう隣接マスに動かすかのマクロがどうすればいいか
自動狩botのヒントがほしいな

812 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/25(木) 10:27:23.52 ID:z0FIlw2a.net
ふぉかぬぽうwwwwww書き込み先間違えたwwwww
なおアイテム譲渡禁止措置とられたんはfearfizz
完全放置で日給800kくらい稼げてて在庫も1000くらいまだあるのにアイテム譲渡禁止規制はつれーわwwwww

813 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/25(木) 11:45:32.68 ID:CRSNBJdd.net
fearfizzはトレード不可になっただけやないか?
December 16th Hotfix:Fear Fizz: It will be linked to the account from now on.

よりによってあんな危ないとこに書き間違いしやがってww

814 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/25(木) 11:48:20.79 ID:CRSNBJdd.net
あ、違った、間違い先を見間違えてたごめん

815 :名無しさん@いつかは大規模:2014/12/28(日) 03:12:30.53 ID:hAbRcqxO.net
steam版ってアカウント変更できないのかねこれ

816 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/01(木) 04:58:55.51 ID:oM/wFydP.net
オサモだけど召喚一体しかだせない?コントロールは2あるが二匹だせない

817 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/01(木) 15:14:48.60 ID:NPQpUiwt.net
モンスターの召喚はコントロール以外にモンスターと自身のレベルとも関係する
式は忘れたからググれ

818 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/02(金) 01:41:55.38 ID:Ey6KRX0Q.net
ググるもなにも、すでにこのスレに書いてあるように見えるのだが。

819 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/05(月) 12:37:11.79 ID:UfXCAgnR.net
steamは基本1垢固定だから公式版と両方インスコしておかないといろいろ面倒

820 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 18:14:33.75 ID:VKNOy1Yj.net
スレの止まり具合はASIA鯖の日本人減少と連動かな

821 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 02:44:21.47 ID:/oP6v9m2.net
オサモやエニで散々悩んだ結果
なぜかフェカでスタートすることになりました
どうしてこうなった

まだ日本人いるかわからないしいつまで続けられるかも不明だけどよろしくね〜

822 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 03:39:44.16 ID:E/HwGD8H.net
今からやろうと思ってもアンカマJPのキャラは消えてるかな
結構、課金してたけど

823 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 07:38:08.18 ID:NclEcwK2.net
アンカマジャパンのキャラってぇとドフスの方だろ
移行期間が設けられてたと思うから
移行処理してないとKE垢としてももう引き継げないはず

824 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 12:51:28.74 ID:XbNyK3Xo.net
少なくともブログ更新してるメンバーは続けてるな

825 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 12:57:11.04 ID:eN1MCEf4.net
更新続けてるブログどこ?

826 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 14:34:18.38 ID:XbNyK3Xo.net
黙レシとそこからリンクで飛べるとこいくつか以外はほぼ更新止まってるかな
あのレミの早解き廃人ブログはドフスでもポータル扱いだったわ

827 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 20:55:56.81 ID:ZiIp0NHS.net
日本語訳こないかなー
一度やってみたものの英語onlyは低脳な自分には厳しかった

828 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 23:23:52.31 ID:NclEcwK2.net
スマホゲー会社買収とはいえ日本法人閉鎖からそれほど間を置くこと無く日本拠点再生したから
日本語訳に期待したいところだけどWAKFUは英語も悲惨だからどうなんだろね

829 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/08(木) 00:16:48.86 ID:Iwx4WllJ.net
自分も英語サッパリだけどやってる
メインストーリーで助かってるのはやっぱり個人ブログ
その他は翻訳と勘、NPCが何かペラペラ言ってるけど知らん
アニメも初めの数話を見たことがあるだけで知ってるキャラは10人居ない

830 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/09(金) 01:53:07.84 ID:LOqWHJ5C.net
Captain Hake'sとCap'n LeChouque'sはマップが変わった現Verだと掘リ出せないんだよね?

831 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/09(金) 04:28:30.83 ID:8LgOfUY/.net
ためしにasiaで少しやってみたが結局Remington一択だった
レミだと日本人ギルドがheaven world所有達成したり
日本人コミュもまだ勢いあるけど

asiaは鯖全体過疎りすぎ、日本人は年内にもう死亡

やたらAsia押しして扇動してたけど
過疎鯖誘導とか新規の迷惑でしかないからやめろ

832 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/09(金) 06:49:15.94 ID:oRbqae2A.net
steam来るまでは4chanでもasia推奨だった
最初にF2Pモデル導入されて大移動あったし
んでsteamサービス始まって鯖選択縛りで新規ちゃん来なくなってdead gameですわ

833 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/09(金) 07:42:02.08 ID:D31lqusx.net
stermは鯖選択縛ってるんじゃなくて課金パックがおま国仕様になってるだけやで
当初からレミとNOX選択できたけどそれ用のパックはアジア圏のIPだと表示されなくなってる

834 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/09(金) 08:38:27.86 ID:hV/r0jeY.net
ASIAは3ヶ月やってやっと80だ90だこのゲーム辛い言ってる面子多くて
レミの人が書いてるブログと話が全く違ってなにこれ別ゲ?思ってたわ
素直にブログ信じてレベリングしたりしたらあれ?あいつら言ってたことクソじゃね?みたいな

835 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/10(土) 01:51:00.13 ID:eXbIC+cwv
またアジア鯖が好き放題言われてるのか

836 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/10(土) 09:23:34.10 ID:6obxPh3u.net
ASIA民は過疎り切ってるドフス日本鯖で新規で始めた勇者たちと同じテツを踏んだ訳だ

837 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/11(日) 09:17:52.22 ID:eh4CbTNH.net
元旦からゆっくり初めて英語さっぱりだけどなんとか国家まで選べるとこまで来たわ
でも話の内容の細かいとこわからないし外国の人ともどうコミュとればいいのかわからないからPT怖くて組めないわ
日本語版欲しいなあマジで

オサモってどんな型が主流なのかしら

838 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/11(日) 09:54:23.73 ID:PPBlY9f6P
そういや数年前にスクエニがWakfuの日本版の販売権を取得したとかしないとかって話があったけど
どうなったのかね

http://www.4gamer.net/games/134/G013408/

839 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/11(日) 10:35:40.44 ID:wWApR5ha.net
>>837
召喚+火型の昔からの射線塞ぐやつ
☆+地型のサポートヒーラー
変身+風+火or地の範囲火力型

840 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/11(日) 11:12:47.56 ID:PPBlY9f6P
サディダだけどオサモは色々召喚出来てうらやま

841 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/11(日) 19:05:45.34 ID:I7XOZAJu.net
>>837
Asiaだかレミだか知らんが日本人探していろいろ聞けば教えてくれるんじゃないの?
知り合いがいないならブログからアクティブ探せばいい

☆メインに使ってる人は見たことないね

842 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/11(日) 20:12:08.02 ID:wWApR5ha.net
サポートチケットってどうやって発行するの?
ankama supportページに行ってsubmit a requestでメール送ろうとしても通らないんだけど

843 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/11(日) 20:55:06.91 ID:s70XsPIi.net
オサモの風はAP効率悪過ぎるのが難点で序盤も後半も結局は微妙
召喚はいい召喚モンスターが50レベル飛びくらいにしかいなくて強いのほとんどキャプ不可
ドフスと同じくかなり弱体化させられたとはいえPvPは上位クラスだがPvMではWAKFUでは少々微妙

844 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/12(月) 00:14:46.87 ID:r3qyOCI0.net
(ある程度までは)ソロでも楽なんだけど召喚オサモ

845 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/12(月) 08:15:57.77 ID:q5pS7h+I.net
このゲームはイオ、オサモ、パンダ等当てやすいエリア攻撃持ってるクラスをファーストにすると楽だね

846 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/13(火) 18:15:37.14 ID:jEZCLjj8u
本体のレベルがカンストしたらスペル経験値って貰えなくなるの?

847 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/13(火) 18:43:33.76 ID:zu4QSY4+.net
長くやれそうな無料ゲー探してたらSteamで見つけた
しかし日本語ないのは厳しいな
ドフスでパンダLV100くらいまで上げたなあ懐かしい

848 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/13(火) 20:31:34.39 ID:dyGSUdgC.net
ソロ強だったドフスと違ってWAKFUのパンダはなんか使い難いかな
日本wiki一通り読んでググりながらやればレベル100位までは困らないと思うでよ

849 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/14(水) 23:20:44.63 ID:TUG812xDj
経験値倍イベント楽しみだぁ

850 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/14(水) 19:29:24.04 ID:hKg2TO08.net
ああああ
レリッククエスト最後の最後の岩から逃げるのでミスって死んだ
今日LV50になったから一日ずっとやってたのに最後のオチがこれって
テンプルはいるとこからやり直しとかもう半泣きなんだけど

851 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/14(水) 19:38:42.35 ID:3j58+vjP.net
次のビルビザクエも後半かなり面倒よ

852 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/15(木) 01:15:36.70 ID:5tTQnZ/k.net
しかし相変わらずここのゲームの鯖糞なのかたまに重くなるな

853 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/15(木) 01:43:51.32 ID:dUV+Sl9h.net
wakfuさんスチーム来てたのか全然知らなかったこれからやろーっと

854 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/15(木) 08:56:52.83 ID:2tELfBHD.net
WAKFUはβテスト時代から言われてるけどJAVAがアホみたいにメモリ食って
ところどころ最適化できてないからそこ読むと重くなったり落ちたり

855 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/15(木) 11:53:01.49 ID:M/UWiV1C.net
お願いだから固まるなよと毎回ビクビクしながらSidekick Management開いてます

856 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/17(土) 02:27:54.88 ID:J4xGorOR.net
他国でのアウトローがガードに倒されたわけでもなく勝手に解除されてて嬉しいんだけど
国変更、ガードに倒される以外にも解除する手段って何かあるの??

857 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/17(土) 02:56:59.63 ID:H2qr/4u1.net
Steamの実績バグってるのか取れんな

858 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/17(土) 06:36:46.00 ID:C2Zsi9YJ.net
アウトローになった国所属のギルドに入っても解除されるんじゃなかったっけ?

859 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/17(土) 11:14:23.33 ID:yQU79WP/.net
Steamみてたら発見したのでカキコ。
Dofusなんやかんや面白かったしまたやるか

860 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/17(土) 15:58:10.38 ID:H2qr/4u1.net
重くなるのやだな
もう少し快適にやりたい

861 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/17(土) 18:49:03.36 ID:GPfuxl6X.net
ギルド変更でアウトロー消せるなら別アカのキャラで各国家にギルド作れば
わざわざガード探す必要も2,5000カマ払う必要もなくなるのか
消し終わったら元のギルドに戻ればいいだけだし

862 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/17(土) 19:28:48.95 ID:3ZpMgzQ/T
アウトロー消す用のギルドを作って利用者からお金を取る商売

863 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/18(日) 17:02:48.61 ID:CHwCiWBS.net
昨日からなんかログインできないんだけど
メンテかなにかかしら
いろいろ作業並行してたのに忘れそうだわ

864 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/18(日) 18:22:54.51 ID:iNrDVrDv.net
ログイン鯖が死んでるらしい
ttp://forum.wakfu.com/en/112-server-status/183168-wakfu-unexpected-login-server-downtime-17-01-14

スチームはINできるようだが

865 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/19(月) 23:23:40.49 ID:trIGTT8I.net
人によって必要としてるアイテムが様々で何が売れるか分からないのが面白い
自分でマケに出しておきながら「それ売れたんかい!」って思う事が多々ある

866 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/20(火) 00:10:48.37 ID:os+O1ZH4o
経験値二倍イベントで鍵がよく売れる
まぁフラグメント集めに周回必須なダンジョンの鍵に限るけど・・・

867 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/21(水) 11:45:29.68 ID:9CQJHhkf.net
昨日のアプデで対象クラスのスキル結構変わったな

868 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/21(水) 13:06:11.74 ID:KaQ98doBm
Get Gobbly this January! Baa! Baa!!!
かわいい

869 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/21(水) 19:09:38.73 ID:8NTUyUyB.net
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

Cをch.nに変える↓
http://snn2Cet/s11/0121mikuru.jpg

870 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/21(水) 22:47:42.51 ID:1WOE89EW.net
scaldedとflamingがなんか変わってたけどあれ効果が入れ替わっただけなのか…?

871 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/22(木) 00:05:44.42 ID:GlZ5aF4v.net
thunderboltのflamingダメを蓄積してscalded(こっちはレベル非依存)で着火に変更かな
基礎ダメ半分でDoTダメは相変わらずPVP用な感じ狩り専だと切っていいんじゃないかなあ

872 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/22(木) 07:43:50.57 ID:zW/mpiAR.net
>>871
パンダでPunchy殴った感じ単体へのdpaは結構出るけど
自ターン開始時に隣接してないといけないし実戦ではうまいこといかないんだろうな

873 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/22(木) 08:54:09.26 ID:1rgl7QWk.net
天界の基礎ダメ上がったし火イオは範囲技だけ取って味方巻き込めって事なんだろう
イオは今回リセットもらえたのにまだrevamp来るのかβに変なのいるな
風イオの攻撃にバフが乗るようになる感じ、あとクラがほとんどのスキル入れ替え

874 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/22(木) 21:12:02.56 ID:5sgr3lBF.net
エカのWP回復なんかしてくれんかな
最近のrevampはWP回復手段多すぎ

875 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/23(金) 07:59:09.78 ID:9XEVVn3y.net
イオもrevampでWP回復するようになるね

876 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/24(土) 08:02:46.14 ID:OdqTaofx.net
だらだらインベントリ拡張作業しながらレベル79まできたオサモなんですが
次のリセットで火と風のハイブリ型を火と地の召喚強化&AoE型にしようと思うんです

でも正直PTだとドラゴン変身とかのほうがいいですか?混戦だと範囲打ちづらそうで……
あと風もスカラリーフとか削りに便利なので切るのに躊躇しちゃいます

877 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/24(土) 09:06:53.34 ID:DsY0s2eL!.net
>>876
気にしなくておk
後半はポイントあまってくるからドラゴンもとればどっちも併用できる。
3属性型で各属性2-2-2とスキルとっても良いよ

878 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/24(土) 10:41:20.84 ID:OdqTaofx.net
>>877
わりと自由に考えていいんですね
ありがとうございました

しかし地は5番の範囲以外は地味な雰囲気で何使うか迷うなぁ

879 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/24(土) 19:46:00.66 ID:SAuVC6ER.net
モンスター召喚つつ同時にドラゴンに変身する事はできないから
しょっぱな召喚するスタイルだとドラゴン変身スキル取っても使わなくなるよ
地サブステだと5番は固定として2つ目は隣接に打てる1番か2番が無難じゃない

880 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/24(土) 20:48:07.71 ID:DsY0s2eL!.net
>>878
自由というかオサモダスはやることが決まっちゃっているに近い
☆出すか、モンスター出すか、ドラゴンになるか。
固有スキルはそれにあわせて取得する形なんだけど、Lv100前後でポイントが余ってくる。
ソロでは召還出して、PTではドラゴンになれば良いんじゃないかなって意味ね。併用はできない
PTでも召還ワラワラ出しときゃ良いと思うけどね
地スキルはAP12を見越して1番か2番だろうね

881 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/24(土) 21:10:33.59 ID:OdqTaofx.net
色々為になるアドバイスどうもありがとうございます
召喚メインで時折ドラゴン変身で行こうかと思います
gobgobでコマンド連携も少しやってみたいですがそれすると中途半端になりそうで我慢ですね

風1火3土2でやってみます

882 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/24(土) 21:14:14.38 ID:SAuVC6ER.net
少し前にも書いてる人いたけどオサモはキャプって強いMOBも大体決まってるしね
戦闘隊長卒業してシュシュ使えるようになると楽しくなってくる

883 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/25(日) 00:47:23.44 ID:GswRctKx.net
イオ最初適当に雑魚殴ってFlaming貯めてボスにScaldedすると強いな
バフが自分に溜まっていくから使い勝手はいいかも
天界でScaldedすると範囲でScalded起動

884 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/25(日) 09:24:06.67 ID:u6jF74SGr
アジア鯖がネガキャンされているけど
国際鯖と比べて総人口が少ないってだけで“過疎”ではない
アジア鯖は接続地域の時差が少ないから日本のネトゲと同様に、
夜に接続が集中して朝や昼は閑散としているだけ
夜にだけ限って言うならば国際鯖よりも人がいる

つまり、
接続時間帯が主に平日の夜か土日⇒アジア鯖
接続時間帯が主に平日の朝昼⇒国際鯖

885 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/26(月) 17:04:10.31 ID:vZqkDrhK.net
イオはロッキングプロ上げてロック補えるからまだマシなんかな
パンダのDoTスキルとほぼ同じ内容だけどパンダで当てていくのはかなり無理ゲー

886 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/27(火) 07:17:17.08 ID:UwHXSqf2.net
3垢目を今朝作ってみたんだけど
ニックネームの入力間違えてナンバリングが被ってしまった
名前1、名前2、名前3にするはずが2がふたつになっちゃってげんなり
アカウント削除とかできないよね

公式フォーラムとか使わないし気にしなくていいかなぁ

887 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/27(火) 19:20:56.49 ID:e3diDlrg.net
あんまり気にすることない
6垢全部てきとうに入力している

888 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/27(火) 20:59:35.03 ID:MN/Zm2Bt.net
steam垢で本家をプレイするってことできるのかな?
紐付けって単語を検索したらよく見かけるけど本家のアカ設定でそれらしきところを見つけられない・・

889 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/27(火) 21:15:11.29 ID:e3diDlrg.net
本家がどこを指すのかわからないけど
steamアカウントでいける鯖と、公式取得のアカウントじゃ鯖が別だったかと

890 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/27(火) 21:24:13.61 ID:MN/Zm2Bt.net
>>889
そうなんですね・・
steamのアジア鯖と本家のアジア鯖同じだと思ってました。

steam版が少し重いので、噂で本家は軽いらしいと聞いて新アカ作ってみたけど入れない;;

891 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/27(火) 21:49:14.81 ID:e3diDlrg.net
オプションのロケーションみたいな奴が違うんじゃね?

892 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/27(火) 21:53:14.16 ID:MN/Zm2Bt.net
できました。アジア版じゃない奴をDLしてた^q^

893 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/28(水) 13:27:02.97 ID:AJQHZuDU.net
steamとのヒモ付はほとんど課金のためだけのものだから問題ないよ
いまアンカマはクレカ決済出来ないトラブルがずっと直らない状況だから
垢毎にメアド変えてそれぞれSteamと連携しておくのがいいかも

894 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/28(水) 17:47:46.18 ID:QqcVGxfN.net
なんか最新パッチあたってないとか出たけど
これ勝手にパッチあててくれるんじゃねぇのかよ?

895 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/28(水) 20:58:14.59 ID:AJQHZuDU.net
メンテ開けてからランチャー再起動してねえんじゃ?

896 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/28(水) 22:03:48.51 ID:Xss/7xrB.net
ランチャーがアプデしてくれないわ
またなにかの障害かしら

897 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/28(水) 22:36:30.55 ID:Xss/7xrB.net
問題解決
ウインドウズアップデート忘れてやったついでに再起動したらいけたわ
手動にしとくとつい頭の中から消えちゃう

898 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 14:11:50.69 ID:3dxfPR8F.net
これっていらなくなった武器防具って捨てるしかないの?
NPCの経営する店とか無いの?

899 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 14:43:26.22 ID:wN5MSEPF.net
砕いて寄せ集めてルーンにして張ったり置いといたり
レベリング的に雑魚から50装備が手に入る位のダンジョンから周回数増えていくから
そのくらいからやるといいかも、あまり低レベルでやっても荷物圧迫されるだけ
ところどころに売れる人気装備あるのはあるけどNPC売りは無いね

900 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 15:39:38.76 ID:7QJwudPR.net
大量の装備品を砕く時のあの休憩時間

901 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 16:04:28.39 ID:3dxfPR8F.net
装備品を砕くって最初の町でできることでしょうか?
それともレベルを上げたあとで行く場所でやるのでしょうか?

902 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 17:58:42.49 ID:ewM7BMMO.net
レミ鯖で遊んでる人いない?
一緒に遊ぼう

903 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 18:33:32.37 ID:7khUQScb.net
>>901
最初の街ではできない。
最初の街だとマーケットがあるからそこに出品する。

904 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 19:05:07.42 ID:3dxfPR8F.net
どこにあるんですか?

905 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 20:38:20.93 ID:wN5MSEPF.net
どの陣営も2つ目か3つ目くらいの街で大体すぐ近くにはアッピが無い
マップで見るとルーンクラフターって書いてある

906 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 21:20:47.99 ID:3dxfPR8F.net
これって同一アカウントのキャラ間でのアイテム受け渡しって不可能なんですか?

907 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 23:17:11.70 ID:3dxfPR8F.net
havenbagに鍵をかけたらアイテムも買われることはないですか?
倉庫がぱんぱんなので陳列棚を沢山つくって
めんどくさいのでゼロ円でアイテムを投げ込んでるのですが
そのままにしておくと買われちゃったりするのでしょうか?

908 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/30(金) 23:29:49.59 ID:7khUQScb.net
>>906
イベントリにあるよ(課金のみかも)

909 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 00:20:32.56 ID:rdXFOu68.net
マケで1桁になってる素材はほとんど捨てていけるよ

910 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 01:34:26.83 ID:Igiv3BnS.net
HavenBagに入ったままログアウトすると、そのままマップにカバンが残されて物を売ることができるらしいとわかりました。
ということは、バッグにはいらないままログアウトすれば
バッグのなかに陳列したものも売り買いされることはなく、
人目につかないところでバッグをいじくる限りは安全ということでしょうか?

911 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 01:45:26.57 ID:9bNz17gs.net
中でログアウトしなければ大丈夫
もちろん人目につかずほとんど誰も来ないような場所もあるけど
どんな場所でもプレイヤーが通る可能性はあることだけは忘れずに

912 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 02:55:15.07 ID:Igiv3BnS.net
はい こそこそ生きていきます。
ありがとうございます。

913 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 13:21:31.23 ID:Igiv3BnS.net
乗り物の捕まえ方ってどうやるんですか?
キャプチャーってコマンドがつかえるようになっても移動したら使えなくなる

914 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 14:21:41.57 ID:VkuR94ab.net
>>902
レベルは?レミなら日本人の大きいギルド2個あるけど
そこには入らないのか

915 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:20:18.52 ID:Igiv3BnS.net
やっていくうちに色々本が手に入って邪魔なんですけどこれって捨てたらまずいものなんですか?

916 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:51:09.58 ID:VkuR94ab.net
捨てたらまずいものはメインクエストのアイテムくらいじゃない?
後は何でも自己判断ですてろ

917 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 21:59:30.39 ID:y3qyUCz2.net
陳列棚って一杯おけるのか
どの放置バッグみても品物3つしかひょうじされてないから3つしか置けないのかと思ってた
またインベントリに余裕ができるかな

918 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/01(日) 05:03:56.09 ID:8e+FiykK.net
釣りってどこでやるんですか?

919 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/01(日) 12:16:25.48 ID:VhAddeIl.net
川や海にいる魚をクリック

920 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/01(日) 13:51:33.28 ID:8e+FiykK.net
このゲームでのデスペナルティって何がありますか?

921 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/01(日) 15:23:09.71 ID:8e+FiykK.net
なんかモンスター倒したらカルマってのが上がったみたいなんですけど
これって何かヤバイ奴やっちゃったってことなんですか?

922 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/01(日) 19:10:27.68 ID:1eedqlzl.net
種まきせずに雑魚狩ってるとWAKFUポイントが下がる
自陣営だったらまたすぐ上がるからそこまで問題ない

デスペナルティはダンジョン内だったら再挑戦に鍵がまたかかるくらい

923 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/02(月) 13:01:03.62 ID:/KFty0fW.net
なにか騎士みたいなサイドキックって呼ばれるものを手に入れたのですが
これってペットみたいに出し入れができるものでしょうか?
それとも一度つかったらそれまででしょうか?

924 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/02(月) 14:27:10.59 ID:l1L9JJd3.net
好きなようにできるで

925 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/02(月) 14:30:08.66 ID:XLdnvtc0.net
パンドラちゃんも好きなようにできるんですねやったー

926 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/02(月) 15:00:26.25 ID:h4LDedga.net
>>921
エリアごとにモンスターの数に上限と下限があって
上限超えてるモンスター倒すと上がる
>>920
死後3分くらいステータスが下がる

927 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/03(火) 03:37:19.52 ID:X+RoHc1G.net
うーん 資材集めからして苦痛だなこれ

928 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/03(火) 14:31:56.17 ID:X+RoHc1G.net
羊のダンジョンやってたら deco haven-gem とかいうの得たんだけど
これってバッグ拡張できるやつ?
どうやって拡張するんですか?

929 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/03(火) 14:58:05.31 ID:yVn/E8kw.net
バッグの中入って上にバッグ内の設定を行う所がある
丸い中にhaven-gemはめるところで好きな位置にはめる

930 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/03(火) 19:22:44.11 ID:X+RoHc1G.net
ストレングスの項目のレジストって
火だけ上げてれば火だけ与ダメージあがるってことですか?
それともどれをあげようとも全ダメージがあがるので、均等にわりふったほうが御得なのでしょうか?

931 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/03(火) 19:52:12.54 ID:JZm4bBq0.net
>>930
後者が正解
レジストはその項目があがるから、均等に割り振れば良い

932 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/04(水) 02:08:08.52 ID:4OgFrCTWX
アジア鯖の“team search”ってちゃんと機能してるの?
何の反応もないんだけど

933 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/04(水) 04:24:36.82 ID:olw+9WhX.net
サイドキックのフリートライアルってついてるやつは期間限定で無料使用ができるだけですか?

934 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/04(水) 08:47:24.58 ID:1pc8xn1W.net
そう、週替りで
上げたLvや装備はまた使える時までそのままだから
いらない荷物持ちにも出来るよ

935 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/04(水) 11:57:00.09 ID:1M2MydiC.net
>>933
フリートライアルのサイドキックは買えば永続使用できる
レミならマケで300kkくらいで売ってし課金でも買える

936 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/04(水) 15:24:22.11 ID:RG35Txl+.net
SteamバンドルパックのせいでProtoflexは定期的に値崩れしてる
パック割引来たら70kk位まで落ちる、ガチ壁なので使い方は少し難しい

937 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/04(水) 15:35:03.47 ID:UJcbu913.net
どおりで他のと比べて安いわけだ
水玉も安くならないかな

938 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/05(木) 18:46:37.11 ID:GOHS7822p
戦闘中にマップを簡素なグリッドに変えるのってどのキーを押せばいいんですか?

939 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/07(土) 01:24:42.95 ID:sqR0GLkN.net
グループ組んだ人に自分ジャパニーズやで仏語も英語もわからへんでって言ったら
Japanese!?Cool!!Coooool!! とか返ってきて嬉しさより怖さが勝る

940 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/07(土) 16:40:29.77 ID:KSX5Atg4.net
レミントンではじめてみたんだが過疎ってるね
アジアの方が人多いかな?

941 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/07(土) 17:01:43.36 ID:3m/vuM6D.net
あれでもレミントンの方がマシなんだわ
レミは新人が少ないから低レベルのマケは完全に死んでる
80推奨辺りからダンジョン前に人いるしそのレベル帯以上なら装備もそれなりに売ってる

942 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/07(土) 17:19:35.58 ID:KSX5Atg4.net
そうなんだ
でもお散歩職上げプレイだから過疎でもかんけいないや

943 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/07(土) 17:24:52.22 ID:KSX5Atg4.net
べつに寂しく無いからね

944 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/07(土) 23:17:08.75 ID:jTtGLrWI.net
サイドキックのフリートライアルってついてるやつは期間限定で無料使用ができるだけですか?

945 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/08(日) 09:42:28.99 ID:BK0sGUHW.net
不可解だわ
サブ垢二体とガーデンジェム取りに花ダンジョンクリアしたんだけど今見たらなぜか一個しか本垢のバッグに見当たらない
二体とも実績はFINALまで解放できてるしバッグも空きは十分あったし本垢とトレードするまで物は一個も捨ててないし
今気が付いたからどっちがとりそこねたのかもわからない
何がどうなってるのかさっぱりだわどうしてこうなった

946 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/08(日) 13:54:12.36 ID:O2OdYrsf.net
たしか上のほうでトレードしたらアイテム消失したって人おったね

947 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/08(日) 17:07:18.90 ID:txTLyZuj.net
>>945
ごくまれに、トレードでアイテム消失する。

948 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/08(日) 17:11:26.95 ID:ihfs1jiN.net
並べ直すと出てきたりする

949 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/08(日) 18:00:32.05 ID:BK0sGUHW.net
なくなるとかひどい
よりにもよってジェムはきついわ
厄日ですわ

950 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/09(月) 00:19:45.56 ID:y0Qzkz11.net
>>943
レミにようこそ 新人は歓迎だよ
寂しいなら時間言ってくれれば迎えに行くよ

951 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/09(月) 15:11:09.80 ID:QCZH0vAG.net
オートで目的地に向かって歩く機能ありますか?
消えたコンパスを再表示できますか?

952 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/09(月) 17:59:28.35 ID:JeQQrh/q.net
キャラが多すぎてよくわからない
火力が出るキャラはどれなんかいな

953 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/09(月) 18:08:35.92 ID:0uQELdPl.net
Foggerがサイキョ

954 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/09(月) 18:28:36.90 ID:KScxj8el.net
戦闘で障害物に遮られて選択しづらいマスに困ってます
透過できるショートカットキーとかあるんですか?

955 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/09(月) 18:43:20.30 ID:y0Qzkz11.net
>>954
Tキーでキャラクターを半透明にできる
マップの段差は気合

956 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/09(月) 19:24:37.66 ID:KScxj8el.net
>>955
まさにその段差とかに悩まされてるんですが畜生
ありがとうございます

957 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/09(月) 20:55:15.17 ID:hrv4xZ49.net
>>952
近距離は火IOP、遠距離は地Rogueが火力出しやすくて育成も比較的楽
高レベルになるとFoggernautが別格な火力出すけど
最初からStasisビルドするとレベルに装備が完全に追い付かなくなる

次のRevampでCraもかなり良い感じの火力が出そう

958 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/10(火) 01:59:26.61 ID:nPjWhr4a.net
成功率60%で8個も種を消費すんなし

959 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/10(火) 13:25:22.00 ID:6g9fwBGG.net
スレのログ読んだ限りだとWestern鯖が賑わってるみたいだけど、
SteamだとAsia以外の課金パックはおま国と聞いてどっちで始めるか迷ってる…
カート抜け試した人いたら成否を教えて下さい

960 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/10(火) 14:57:46.45 ID:5YnMpjsA.net
アンカマ公式も選んだ国とIP元の国が一致しないと決済できない(クレカ・PayPal)おま国仕様

961 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/10(火) 17:24:38.61 ID:gtq6jTxh.net
新規なんですけど、四つの国はどこがお勧めですか?

962 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/10(火) 18:09:00.92 ID:0rqYiiwV.net
当り障りのない選択をするならAmaknaかBontaだろうけど
自分の好きな景観の国を選ぶといいと思うよ

963 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/10(火) 18:58:49.61 ID:gtq6jTxh.net
有り難うございます、参考にしてみます

964 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/10(火) 19:44:56.55 ID:vzFWQYAk.net
>>952
キャラと属性によって様々なのと、序盤と後半で強いキャラとか色々ある。
近接単→イオ、スラ
遠距離単→エカ、水エヌ、ゼロ、地ローグ
範囲→クラ、火ローグ、オサモ

965 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 01:08:27.43 ID:+lt/G33A.net
>>960
ということはDemingtonで遊んでる日本在住の先人たちはみんな無課金者?
それともAsia鯖ができてからおま国にされたのかな
まあ気にしすぎても仕方ないんで適当に始めてみます

966 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 01:59:53.10 ID:Ih2JV0+A.net
ずっと無課金でやってたら少し休止でログインしてない期間作ったら垢消去とかされるのかな
ちょっとかっこいいドラゴンターキー買おうと思うんだけど

967 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 08:43:09.72 ID:Ou6UKppU.net
>>965
Dofusのカマエクスチェンジでオグリン作るか
Steam経由でだったらオグリン買えるんじゃね

968 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 09:19:13.95 ID:+lt/G33A.net
>>967
外人がレビューでこう言ってるからなぁ…サーバー選べるようにはしたけどSteamユーザーはAsiaでやれってことなんでしょうね
>Steam only let me purchase the asian version, but i'm on the Western servers.
>Support request put in to fix it, forum suggests outlook isn't positive. Don't buy this if you are on the western servers.

969 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 09:28:13.15 ID:Ou6UKppU.net
>>968
去年末からどんどん人減ってるのもそれでなのかもねえ
逆にAsia鯖は韓国とか国債鯖に課金できる国は課金できないらしいよ

970 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 12:04:26.19 ID:eUvt0Cpa.net
RemingtonでもWebMoneyで決済できるらしいよ

971 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 12:42:53.93 ID:ZTap+uI4.net
年末年始のときに課金できなくてやめちまった
課金の有無でD回る回数が半減する以上無課金くそだるい

972 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 15:48:07.83 ID:OwqlAjzu.net
アジア鯖のほうには日本の国旗表示されてるん?

973 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 15:52:28.77 ID:Ou6UKppU.net
WebMoney使えるのはSteamへの課金でWakfu公式はクレカとペイパルだけじゃない

974 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 16:10:31.26 ID:hpRE0yPC.net
課金ができるのはasia鯖だけ!

975 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 17:00:09.96 ID:Jy6bVzDd.net
Steam紐付けできるから課金はアジアもレミも変わらないんじゃないの?
物価や品揃えは違うだろうけど

976 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/11(水) 17:59:14.30 ID:Ou6UKppU.net
Steamは1メアド1アカウントだからそれ以前に
クレカ課金前提に複数垢を同一メアドで登録してる勢は詰むんだわ

977 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/12(木) 04:01:22.09 ID:q1By1XD1.net
Steamに日本人グループあるけど本当に人いないんだな…アクティブは2〜3人

978 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/12(木) 13:01:31.35 ID:pLfVFCHi.net
だってそのグループ、入る価値無いし

979 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/12(木) 20:15:51.81 ID:Lrgl56yx.net
ハロウィンの時みたいにWild Prairieにも赤ゴッボ出せばよかったのに
アストゥルーブのみだとツラいわ

980 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/13(金) 02:25:59.91 ID:azqEopP2.net
なにか春のイベントみたいなのはじまってるんですね
トークン200個のペットってオサモにとってはウサギとどっちがよさげかなあ

981 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/14(土) 00:44:08.95 ID:IIycsnqd.net
すみません初心者なのですが、他人と一緒にダンジョンに挑む方法が分からなくて困っています、どなたか教えて頂けませんか?

982 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/14(土) 01:05:32.05 ID:Mx50JLqT.net
グループ組んでそれぞれダンジョンに入る
easyとnomalがある場合は同じ方に入る、鍵もそれぞれが必要数を持つこと

983 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/14(土) 04:16:30.72 ID:wGieF+pp.net
初心者だとアストゥルーブにある猫のダンジョンは一人用だからパーティではいれないとかあるよ

984 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/14(土) 11:26:36.17 ID:IIycsnqd.net
一度グループに入ってからなんですね、有り難うございました

985 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/16(月) 17:46:14.01 ID:b6uu+PiF.net
きのうおとついあたりなんか職経験値めちゃくちゃ入りやすかったような気がするのは
気のせいだろうか
頑張って魚介からスキン集めてみたらtrapperレベルが20くらいあがった

986 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/16(月) 18:03:16.74 ID:qLO9KQR/.net
Saint Ballotwineで戦闘も職も経験値50%アップしてたよ
おかげでHerbalistとLumberjackを100にできた

987 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/16(月) 18:16:53.13 ID:b6uu+PiF.net
そうなんですか
公式情報見てないから全然用意とかできてなかったですわ
記念日とかはいつもこんな感じでブーストとかしてくれるものなのかな

988 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/17(火) 01:02:27.73 ID:SZtGkKGB.net
60ぐらいからMinerのレベル上げが厳しいよ…
採掘した鉱石を使ったレシピが無いってのもあるけど
何よりも暗い坑道の奥深くに籠もって延々と掘る作業が猛烈に眠くなる

989 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/18(水) 18:50:27.09 ID:vRSURXKc.net
微妙な発見しちゃった
Haven Bag内でもマウント乗れるのね

990 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/19(木) 17:12:04.54 ID:M27P+pbL.net
ステータスのリセットはレベル30になった時に出来るミッションか課金以外では出来ないんでしょうか?

991 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/19(木) 17:42:53.78 ID:WLXWRQPk.net
80でもう一度リセットがあるのと大幅にスキルが変わるアプデが来ると無料リセット

992 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/19(木) 18:09:16.07 ID:NeIOCmyR.net
あと特定のアイテムを200個ずつ集めると月に1度だけリセットできるやつ

993 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/20(金) 02:05:50.63 ID:zUuG1dj5.net
22日までOgrest Packが大胆にも半額の4990円になってるぞ…
Phaeris鯖にしか適用できないから関係ないけど

994 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/20(金) 21:22:46.25 ID:zLycS5dV.net
今月始めたばかりだけどOgrest Pack買っておこうかな
ブースター1年間ってそんなに続けるかはさておき

995 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/20(金) 22:04:15.91 ID:QkcFzHf6.net
JivaパックでJivaにゃんの像をもらおう!

996 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/20(金) 23:58:33.76 ID:1VDK314Q.net
ステリセ巻物はギフタブルアイテムだからよく売り買いしてるの見るよ
レミでだいたい300-400kkくらいで取引されてる
公式フォーラムで取引相手探すか寺院で叫べば手に入ると思う

997 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/21(土) 16:04:20.43 ID:fW1LAZV7.net
パンツと靴を50回ずつ釣り上げるアチーブメントの達成までに釣れたsturgeonの数1437匹
3000匹は覚悟してたけどそこまで掛からずに済んでホッとしてる

998 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/21(土) 21:52:45.52 ID:nWooWpHy.net
heaven world の買い方がわかりません・・
ギルドレベル5にして倉庫にお金預けてもBuyに反応なしorz
オークション期間とかあるのでしょうか?

999 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/21(土) 21:57:20.48 ID:91XmSSWe.net
オークションだよ 最後に延長無しが改善されてないんだったら オークションですらないけど

1000 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/21(土) 22:04:37.55 ID:nWooWpHy.net
kelbaやfofutとかにある空のheaven worldはまだ開放されてないということなのかな

1001 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/22(日) 07:41:49.49 ID:7Y6MJb7l.net
前回の入札で30M超えたんだったかでForumにアンカマが急いで増やす書いてたな

1002 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/22(日) 22:22:59.62 ID:U8GVsaJTh
Black Crow Packを複数買ったけど、各パックそれぞれ一個ずつしか有効化できないのな
Steamからオグリン買えないしほんとふざけてる

1003 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/22(日) 16:40:49.53 ID:+ew1bJGJ.net
我慢してたけどもう耐えきれずにとうとう4垢目作っちゃった
このまま6垢フル体制になりそうだけど捌くの大変そう

エニって風がいまいちよくわからないから水火型でいいかな?

1004 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/22(日) 21:13:49.98 ID:G2EIXyTS.net
2アカですら面倒くさくてやってらんないのにようやるなぁ

1005 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/22(日) 21:20:03.46 ID:X/xEMEUn.net
昨日Steamから始めたんだけど、課金はShopじゃなくてSteamのDLCを購入する感じ?
Steamウォレットある状態でBuy Ogrinesしても反応ないんだ
一部DLCがセール中みたいだし、もしそうなら先に買った方がいいかなと

1006 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/22(日) 21:29:36.65 ID:7Y6MJb7l.net
以前は公式・ゲーム内どちらからでもウォレットでオグリン買えた
既出情報によるとRemi鯖は現在日本からの課金はSteam経由でもダメっぽい

1007 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/22(日) 22:16:03.85 ID:EWoEa+7l.net
Steam-Asia鯖でやってるけど確かにゲーム内のBuy Ogrinesで何も起きないね
半額だと黒カラスとJivaニャンどっちも中身考えるとお得になるからどっちか買っておけばいいんじゃない?
Steamウォレット余ってるからOgrest Pack買ったったけど

1008 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/22(日) 22:26:02.42 ID:X/xEMEUn.net
そっかー、ありがとう。それじゃDLCを買っておくことにするよ

1009 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/23(月) 16:19:26.67 ID:tlI5mEwx.net
あれ・・・
もしかしてヒーローシステム?とかいうの来たらサブキャラをサイドキック化できる?
4アカウント目を作る必要もしかしてなかった?


ぎゃふん!

1010 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/24(火) 01:32:51.00 ID:OQESWzs2.net
そのヒーローシステムってたまに聞くんだけど
同一アカウント内の別キャラを使えるようになるの?
別アカウントのキャラまで使えてとんでもない事になるの?

1011 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/24(火) 04:26:11.34 ID:4d9M/up4O
ゲーム内からのOgrine購入が未だできない件について苦情の返事が来た

>Unfortunately there are some legal matters still being sorted out by our marketing and sales team regarding the use of certain local currencies for the purchase of our products.

STEAMでのWakfu配信から数カ月経つのに・・・
STEAMをドルから円に変更した無能は死ぬべき

1012 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/24(火) 06:16:17.88 ID:LWEQAnEo.net
同一アカウント内の別キャラをサイドキックみたいに使えてクエストの同時進行も可能
別アカと違ってダンジョンへのレベル制限も今のところ実装されてないんじゃなかったかな
ただスタートと同時ならいいけどあとから買う(ヒーローは有料)ならプレ垢にしないとレベルが追いついてこない

1013 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/24(火) 17:36:10.30 ID:ppTIjbwS.net
3周年記念イベント始まるんか

1014 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/25(水) 23:25:30.47 ID:W8xWnh48.net
勝手に5レベル上のレア鉱石になってリポップするのやめてください!

1015 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/26(木) 21:52:49.37 ID:T8vF40rM.net
ほとんど使い道のないレア草も勘弁して
キラキラすんな!

1016 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/27(金) 04:57:26.48 ID:3IcTvSmZ7
3周年記念イベントがしめやか過ぎて拍子抜け
経験値ブーストとかやって欲しかったな

1017 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/27(金) 15:49:59.68 ID:XdFzv2/n.net
dofusよりこっちのが書き込み多くなってきた

1018 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/27(金) 21:21:05.90 ID:8o6Q4MKh.net
久々復帰なんだけど日本人ギルドみたいのあんの?

1019 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/27(金) 21:24:52.33 ID:ajSFVHSH.net
レミ鯖の方はまだ2,3クラン動いてるっぽい

1020 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/27(金) 21:32:24.10 ID:8o6Q4MKh.net
ありがとう、浦島太郎だからやり始めるならどこかに拾ってもらおうかな。

1021 :名無しさん@いつかは大規模:2015/02/28(土) 23:18:42.32 ID:MktTnufb.net
steam民は衣装もペットも買わせて貰えない
あなた達は昨年の9月からだから3周年じゃないよ っていう

1022 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/01(日) 00:35:59.81 ID:iGX5TleS.net
いや、課金方法にかかわらずスクエニ時代並に完全に日本からの課金止められたっぽい

1023 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/01(日) 01:03:08.82 ID:U/xqGKHJ.net
ええーーそっちなの・・・勘弁してくださいよー

1024 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/01(日) 09:32:09.15 ID:NuC9ykoR.net
アジア鯖は買えますが

1025 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/01(日) 16:50:08.83 ID:LX6XgTmq.net
ああああああ
職上げ終わらないよおおお
素材を買うためのカマ足りない

1026 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/02(月) 17:14:53.99 ID:tFlsaNiF.net
月間平均プレイヤー数なんとか1000人維持できたんだねsteamのほう
最大も平均も9月の半分以下になっちゃったけど

1027 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/02(月) 17:57:53.32 ID:UTnxrMal.net
もともと過疎が酷いMMOだったのに主要言語毎に鯖増やしてもなあ

1028 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/02(月) 19:29:20.57 ID:pk/dYnrQ.net
久々にランチャー起動したらなんか固まっちゃった しょぼんぬ

1029 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/04(水) 23:12:17.03 ID:24//hdKf.net
同盟組んでるとOutlawが一時的に解除されるのめっちゃ助かる
敵対国じゃなくなるから当たり前っちゃ当たり前だけど...

1030 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/06(金) 02:29:54.29 ID:oE0Ya65x.net
家具の井戸ってホントに水くめちゃうんですね
他にもこういう家具あるのかな

1031 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/06(金) 15:42:45.07 ID:j1cySfRr.net
該当しそうなのは実際に本が収納できる本棚、krosmasterの人形ケース、krosmasterのゲーム机かな
ケースは既に1つ設置されてるけどアチーブメント達成の為には作製しなくちゃならない

1032 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/07(土) 19:16:07.44 ID:tSv9arC/.net
Glow Tin Ore簡単に手に入るだろうと思ったら小一時間掛かってしまった

1033 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/08(日) 19:33:42.67 ID:AHUQP+VW.net
昨日Astrub Sewersで戦闘していたら配置フェイズで知らない人(クラ+サイドキック)が参戦して共闘になったんだけども、そういうシステムがあるのかな?
そのまま近くで戦闘したら次も共闘になって、離れてからは無くなったんだけども。

1034 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/08(日) 21:06:05.10 ID:Ivtghkyl.net
ついに ねんがんの sealofcompanionship を てにいれたぞ!!

今年からスタートしてはや二か月……辛かった……

1035 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/09(月) 00:10:56.39 ID:YczUoyOQ.net
戦闘開始までなら他プレイヤーが入ってくることもあるし、自分が入っていくこともできる
入ってきて欲しくない場合は参加できないようにロックができる はず

1036 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/09(月) 15:02:31.05 ID:EyZXrTn3.net
そうだったのね、てっきり観戦だけかと思ってたよ、ありがとうー

1037 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/09(月) 18:10:55.99 ID:fJDJ1bSn.net
そろそろ装飾装備系のシール手に入りそうなんだけど……なんか性能微妙?
kitskill+2ある指輪のほうがいいですかね

1038 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/10(火) 00:38:37.46 ID:njZnotqlU
自分もシール持ちだけど武器みたいにシール装備を材料に2段階作成みたいなの実装を夢見てまだシールのままとってある
正直シールで作れる防具、適正レベル超えたらすぐに使わなくなりそうな強さだし
好みで選んでいいんじゃないかと

1039 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/10(火) 12:37:40.85 ID:vZaJwRyO.net
remingtonでやってる人一緒に遊ぼうぜー!

1040 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/10(火) 13:03:45.06 ID:Kd6KmgvJ.net
>>1039
おーぅ、公園集合なー
缶蹴りしよーぜ

1041 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/10(火) 14:11:10.11 ID:ZTjOF1sv.net
じゃasia新入生の俺は壁とキャッチボールしておくぜ

1042 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/10(火) 20:21:03.49 ID:EMycsoj4.net
そろそろギルドとか入ってみたい
日本人ほんとにいるのかな
異国の地にいるみたいで心細いわ

1043 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/10(火) 20:36:28.99 ID:CpTv2nng.net
レミのスカイプクラン2つはダンジョン実装と同時に追いかけてる古参メンツメインのようだから
新規が日本人目当てで入れてもらうのはかなり敷居高そう

1044 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/10(火) 21:30:49.61 ID:Rm33Yiu8.net
次スレ Wakfu Part4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1425990568/

1045 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/10(火) 21:38:06.13 ID:Rm33Yiu8.net
うーん、鯖選択の「多数派?」「steam派?」って部分は削ってもよかったなぁ

1046 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/11(水) 04:47:25.49 ID:VIBKQpKK.net
みんな飽きるの早すぎんよ

1047 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/11(水) 10:21:47.84 ID:+LD/xBf4.net
今時ターン制...

1048 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/11(水) 20:23:58.66 ID:Z6RNgfbF.net
早く埋めないからこういう略

1049 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/11(水) 20:24:27.06 ID:Z6RNgfbF.net
1000

1050 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1050
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200