2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part8

1 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/05(月) 00:26:58.43 ID:5IexaNos.net
■黒い砂漠 韓国公式
http://black.game.daum.net/black/index.daum

■黒い砂漠 ロシア公式
http://blackdesert.ru/

■PearlAbyss 公式facebook
https://www.facebook.com/Pearl.Abyss.Black.Desert

■4gamer
http://www.4gamer.net/games/183/G018339/

■日本運営 GameOn
http://www.gameon.co.jp/

★GameOn プロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=ed5spzGslho

◆前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part7 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1419405556/

・次スレは>>970(仮)が新しく立てること 
>>970が立てなかった場合は有志が宣言して立ててください

117 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:37:17.70 ID:uhiVS9MnF
>>116
まだ許せる範囲じゃねえの?バフに関しては内容にも寄るだろ。
PVP用装備とかがガチャで出だしたらもう終わりだとは思うけど。
まだこれぐらいなら大丈夫だろう
馬の装備に関しても高くはないんだしさ、1000円も払えないわけ?
払うに値しないゲームなら辞めればいいだけなんだから、無理にやる必要は無いと思うよ

118 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:24:44.25 ID:tnAWfeh/.net
キムチ課金中々悪くないな
だがジャップ価格だとその3倍なんだろ?

119 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:30:04.57 ID:L8ERSbLj.net
>>116
ハンターヒーローやってみ
札束で殴る場合の程度の違いを実感するぞ

120 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:41:02.98 ID:yl+ojRvG.net
みんな最強装備がガチャ課金じゃなければおkなんでしょ?

121 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:45:53.96 ID:MINWkNjr.net
別に最強装備もガチャでもいいよ、回さないし
それなりの装備でそれなりに攻城戦とか楽しめればいい

122 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:50:33.28 ID:jl5cmg7r.net
今のKRバージョンの内容は良心的だと思う
強さを直接売るアイテムはないし、ほとんどゲーム内で調達可能
主にゲーム進行速度を上げたりペナルティ緩和するアイテムで構成してる感じだね

個人的には経験値&ドロ率UPアイテムが一番重要で
これが月額1〜3千円程度なら問題なし
他は正直あっても無くても大差ない

あとPK恐れてる人多いだろうけど
CT5分の緊急回避スキルってのがあって黒い精霊に変身して一瞬で逃走できるから
応戦する気が無ければやられることなんて200%ありえない

123 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:52:18.08 ID:L8ERSbLj.net
>>120
最強装備とか出してこなさそうとは思う
すくなくとも末期になるまでは……
「雨の日でも威力が落ちない」なんて能力つける会社だし

日本に来たら着と猫と染色剤は買う
いま鎧だけで5カ所も染色できやがるんだ
アチーブメントとクエだけだと染色たらんわ

あと鞄と倉庫は欲しいな
アバは内容次第
馬装備は余裕があれば程度かな
即時復活は大規模戦するなら買うかな
経験値アップは使わなそう

てか猫が肩に乗るんだぜ
ちょっと韓国での課金を考えちまったわ
すごい乗せたい

124 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:53:47.03 ID:B5S/lQoF.net
PKに襲われて逃げたら馬を殺されちゃわないの

125 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 14:57:40.43 ID:xtsJNXNP.net
>>116
アバターの能力はそれぞれ
防具が視野10m増加、ジャンプ力0.5m増加、デスペナ10%減少、獲得親密度10%増加、セット効果で獲得経験値10%増加
武器が耐久度+100、耐久度消費量10%減少
と大した効果はなくキャラの強さにも直結しないしトレード可能

家具もベッドで寝てる時にオーラ回復速度を上げたり採集速度や運や上げるだけのもの
一部にHPの自然回復量などを上げるものがあるがこれも効果は微々たるもの

少なくとも今のとこは無課金者が不満を漏らすほどのものはないよ

126 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 15:53:16.51 ID:E8GWGFPK.net
視野って何?画面に映る風景すら制限されるの?

127 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 16:17:18.98 ID:NIF/I0ap.net
PK逃げられるんならいいな
逃げた先に別のが待ち構えられてたら終わるけど

128 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 16:40:46.27 ID:aezMeC0r.net
>>123
えーあの猫乗るんだ!w
マビみたいに個体差あったりしないかな
色がちょい違うとかサイズとか個性あるみたいな
モーションも凝っててほしい〜

129 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 16:41:33.48 ID:wPvzl7b0.net
つまりFOVは変更不可能なの...?
それか、カメラの引きの最大値が上昇するのか?
低FOVは酔うからカンベンしてくれ

130 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 16:49:58.02 ID:OoP8nMaj.net
猫オタは気持ち悪いから死ねよ

131 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 16:57:24.58 ID:NIF/I0ap.net
10m増加っていうんだからFovじゃなく描画距離じゃないの?

132 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 16:59:18.26 ID:I+dAFkRZ.net
C9と同じところだから能力付き課金アバはどんどん増えるだろうよ
ゲーム内で取引できるといっても手数料高すぎて流通してねーし

133 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 17:18:06.63 ID:Ts8xvc8A.net
肩に乗る動物はたくさんの種類があると良いな。
猫は嫌いじゃないがウサギの方がもっと好きだWWW

134 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 17:31:31.81 ID:xtsJNXNP.net
C9に能力付きアバはないけどね
ソウルならあるけど

>>131
正確には視野距離っていうオプションだけど
FoVなら画面設定に普通にある
FoVとカメラの高さを最大にすれば見下ろしプレイは可

135 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 18:13:51.84 ID:10YAge6H.net
C9はダメオンの中でも相当に良運営なタイトルだからな
あれ基準で考えないほうがいいぞ

136 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 18:25:19.42 ID:1yFV98H9.net
画面キャプチャー翻訳も意味不明でクエ詰んだ時用

ハングル手打ち
http://hot-korea.com/tool/translation/keyboard.php

クエの題名で検索(inven)
http://black.inven.co.kr/dataninfo/quest/

invenだとクエスト詳細も機械翻訳出来てクエに関するユーザーのコメントも付いてる

137 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 18:46:46.37 ID:JoQGXMk+.net
>>122
なんでどこもかしこも日本に持ってくるとゲス運営にして自滅するん?

138 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 19:14:04.18 ID:GVFIGZ7H.net
>>137
クラッシャー野田Pが手腕を振るうかどうかによる

139 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 19:29:44.74 ID:+NcoCsDZ.net
そこらのヌルゲーで』違って面白そうだな〜
課金次第ではあるけど楽しみ

140 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:12:14.10 ID:VnPgvknc.net
チョンゲーが日本だけふざけた仕様だしてくるのは毎度のことだからなぁ。
ここの運営のAAしかり、他社ならブレソとかTERAとか。

141 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:24:55.27 ID:yl+ojRvG.net
TERAもガメオンですがな

142 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:25:54.16 ID:VnPgvknc.net
>>141
そりゃ最近だべ。
ハンゲ時代から好き放題やってる。

143 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:27:54.09 ID:y1tjEz6v.net
AAは韓国でもふざけてるでしょ謝って
AAはゲームオンの汚点だな

144 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:29:49.83 ID:yl+ojRvG.net
>>142
ガメオン移行でガチャ搾取悪化してますがな

145 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:33:04.91 ID:OoP8nMaj.net
2ちゃんねらーってよく知ったかするよね

146 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:33:22.13 ID:VnPgvknc.net
5千円ガチャなら昔からやってるもんだし、
運営移管する直前に売れそうなアバは片っ端から復刻ガチャにしただろ。

147 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:38:31.42 ID:jyP0cwhh.net
韓国の運営はいいじゃないか
日本仕様がどうなるか知らんが

148 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:41:58.45 ID:uGwWTk8I.net
日本の韓国系運営が、日本独自仕様という半島への集金設定に変更するからです
今はそこらへんの調整で、全然発表もないのかもね
AAの二の舞は避けたいしょ

149 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:42:44.72 ID:yl+ojRvG.net
>>146
ガチャ内容や鯖などハンゲもゴミだったけどガメオン移行で更にゴミになってます

150 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:43:08.72 ID:VnPgvknc.net
韓国でネトゲの課金品がまともなのは政府がガチガチに規制したうえで監視も強化したから。
規制かけ始めた頃にあった抜け穴も全部潰された。
対して日本はコンプガチャ規制くらいしかない。
あとはチョン主導で作ったガチャガイドランくらいか。
しわ寄せが全部日本に来る。

151 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:52:04.95 ID:lgw3kTZ3.net
ガチャ自体がなくなるような法改正されないものか
コンプガチャに対して最初に声を上げた議員って誰なんだろ

152 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:52:25.89 ID:yl+ojRvG.net
>>150
ランダムボックスっていう抜け穴ゲーム内ガチャアイテム
韓国北米その他の国のTERAにありますけど

153 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 20:56:21.44 ID:vfOLa4DP.net
BIKEMAN - Black Desert For A Bit Then Tons of New Stuff! http://www.twitch.tv/bikeman

154 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 21:04:38.06 ID:OoP8nMaj.net
ガチャってガキが親の金使ったり月のバイト代全部使ったりして、自制出来ない未成年が狙われるから悪質なんだよな

155 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 22:48:20.59 ID:xtsJNXNP.net
TERAの今の運営には特に不満ないよ

あんな末期だったゲーム引き取っておいてよくやってると思う

156 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 22:57:02.39 ID:xtsJNXNP.net
ところでサブキャラ育ててんだけど
イベリアの釣り竿売ってるラッコNPCのカバン拡張クエが出てこない
イベリアに着く前のキャンプんとこで釣りオンラインして予め釣りレベル上げちゃってたのが悪いのかもしれない
前提クエの羊みたいな頭した子供のクエがまず出てこない

157 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 23:14:50.93 ID:etAuihQiU
ソーサラーの初期村から北の海へと出発して、何個か離島へ泳いで渡ってみたわ
別に隠し洞窟があるとかじゃなかったんだけど、一応貿易商人と拠点があった。探検してる気がして楽しかった
さらに北西の大きめの島に渡ろうとしたけど、その少し前で見えない壁に阻まれて結局溺れ死んだw

158 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 23:14:48.14 ID:jyP0cwhh.net
韓国語のIME使ってもゲーム内でハングル打てないんだがどうすればいいんだ

159 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 23:18:20.96 ID:xtsJNXNP.net
ハングルを辞書登録して変換

160 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 23:38:55.88 ID:etAuihQiU
>>158
win7の場合しか知らんが、スクリーンキーボード出して使ってみるといい
スクリーンキーボードを出しただけではゲーム内では英語しか打てないはず
日本語キーボードでいう変換・ひらカナキーの場所に「ハングルと英語を切り替えるキー」があるから、
それを押し、あとはスクリーンキーボードをそのままクリックするか実際にタイピングしよう

161 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 23:26:24.28 ID:8U3exkgH.net
やってる奴、操作性はどうよ?
似たようなゲームで操作性ゴミのアーキエイジとかあってだな

162 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 23:39:50.65 ID:aezMeC0r.net
>>151
誰か夫婦で亡くなってた気がする…

163 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 23:43:34.88 ID:L8ERSbLj.net
>>161
AAの操作に不満なかったから比較で表現できんわ
具体的にどんな動作が嫌いなのか書いてくれんか

164 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/06(火) 23:43:54.03 ID:jyP0cwhh.net
http://black.inven.co.kr/dataninfo/map/
貿易の参考に

165 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 00:20:57.42 ID:thAIqLrr.net
AAと違ってノンタゲだから操作って意味では根本から違うのでは

166 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 00:39:20.54 ID:ADAbUyT5.net
きっと、UIなどの使い勝手じゃないかね
よくある量産型のインターフェースと違うようだ

パッドも公式採用されてるようだし、マウスキーボードの人からも操作感覚はどうなのかなと
キーコンフィグで配置は変えられると思うけど、

ラッコばNPCでいるのか〜見たいなあ
SSでカワウソ住人を見たときも、キャプテンハット被っててかわいいなと思った
色んなNPCいるよな
ホビットなのか、緑の小人族?みたいのも気になるわ
ただの少年少女なのか、妖精みたいな衣装だよな

167 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 01:32:19.78 ID:sFc/npcd.net
AAと黒砂が同じですって?

あんなゴミと一緒にしちゃ黒砂に失礼じゃないの

168 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 01:51:58.44 ID:g9csxDZB.net
>>167
日本運営は同じだからどっちも糞やろ

169 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 02:59:32.78 ID:Z4Ufs+8v.net
よく批判されてるけど俺はAA楽しかった

170 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 03:09:08.99 ID:thAIqLrr.net
俺も楽しかった
むしろAA楽しめない奴が黒い砂漠楽しめるのかって思う

171 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 03:28:12.00 ID:VbHf+Pzj.net
AAが楽しくなくなったのは主に害のせいだったな
1鯖はホント地獄なんで黒い砂漠では選ばないと心に決めてる

172 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 03:32:40.20 ID:E/HwGD8H.net
配信してる外人さんもAAやってたし
もしかしてAAやってる(た)ユーザー多いのかな

173 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 03:42:38.40 ID:thAIqLrr.net
AAの海が砂漠に変わるだけ、と聞いてるAA民は多いと思う

だからと言ってはなんだが、スタートで砂漠が実装されてないのは少々疑問
ゲーム名のデザートどこにもねぇよ!!!

174 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 03:56:13.32 ID:1/NfK88w.net
これからメテオが落ちて砂漠と化す

175 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 05:07:15.45 ID:ADAbUyT5.net
開発「サービス開始から一年後のアップデートをお待ちください^^」
中東とアジア圏がでてくる間が砂漠なんじゃろ
ラクダ乗りたい
赤と黒の砂漠があるっていう話だったね

公式マップだと、イスラムモスクの建造物、アラビア〜ンの民族衣装の国があった
この頃、ブレーダーさん実装かね

176 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 07:19:30.35 ID:eh75EsWu.net
AAとか戦闘がくそすぎんよ」

177 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 07:32:48.28 ID:qqzJMSZC.net
黒い砂漠までの繋ぎでイカスミオンラインやろうっと

178 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 08:15:35.26 ID:g9csxDZB.net
AAの全チャの幼稚さ、というかプレイヤーの質の悪さは異常
あんな連中がこっちにくると思うと嫌気がさす

179 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 08:16:41.10 ID:/qIvMZwz.net
MMOで何選民思想みたいなこといってんだか
日本人ってほんとどうでもいいことばっか気にするな

180 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 08:23:51.81 ID:cIPOnv7g.net
>>178
欧米でやればいい

181 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 09:13:02.17 ID:dM6nIyBO.net
またいつものAAアンチか
こいつ運営クソとか同じ話ばかりてつまらん

182 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 09:14:49.93 ID:/qIvMZwz.net
AAは普通におもしろかったけどなあ
時期が悪かったり運営がクソだったりしたけどMMOとしてはひさびさに楽しめた

このゲームも結構似た部分があるからAAがクソって言ってるようじゃ楽しめないと思うんだがな

183 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 10:17:06.50 ID:VbHf+Pzj.net
>>182
AAそのものは海賊も含めて楽しかったけどね
全チャさえなかったらと思わずにはいられん

184 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 10:47:31.16 ID:S+IzGTgA.net
黒い砂漠日本サービスそのキチガイみんな来るから爆死確定じゃないの?

185 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 11:08:34.82 ID:thAIqLrr.net
爆死確定とかいう単語使う奴って

186 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 11:34:29.37 ID:WSZLEvQu.net
ングオオオオオオオオオオオオオ

http://live.nicovideo.jp/watch/lv206035587

187 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 12:14:35.78 ID:Z4Ufs+8v.net
黒い砂漠は爆死確定だからみんな妖怪ウォッチでもやっとけよ

188 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 13:58:30.73 ID:BYw+89V7.net
またDUPE騒ぎあったのか、アイテムコピーとかこのゲームちょっと酷すぎじゃね

189 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 14:04:09.99 ID:S+IzGTgA.net
開発費数十億かけてるゲームでそんなことあるわけないやろ

190 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 14:09:10.91 ID:OJQhFjhk.net
開発費何億とか広告出してるネトゲたまにあるけど、
客からしたら本当なのか知りようがないしどうでもいいよな

191 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 14:22:48.84 ID:ZJIDyDBb.net
最初にゴミ作ってそれを基礎に作り直していったら開発費なんていくらでも吸い取られる

192 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 14:30:45.67 ID:/MI7VNi7.net
開発費に何億とか開発期間が何年とかよくあるプロモーションの一環だけど
このゲームではそれやってないから尚更知りようがない
いつもの基地が繰り言のように何十億何十億と宣っているだけ

193 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 14:47:50.39 ID:S+IzGTgA.net
>>192

Q)4年半開発してきましたが開発費や人力はどれくらい投入しましたか?

A)PearlAbyssの開発メンバーだけで約100人にのぼり、Daum Gamesも運営メンバーを含めこのゲームだけで約100人がセッティングされています。
こういった200人あまりが昼夜努力を続けているので、良い結果が生まれて欲しい。

まあ開発費20〜30億くらいじゃない?

http://mmofan.blog39.fc2.com/blog-entry-14404.html

194 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 14:55:37.95 ID:OJQhFjhk.net
開発費の多さ=面白さに直結する訳じゃないのに
開発側はやっぱり言いたくてしょうがないんだろうねw

195 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 15:18:20.40 ID:/MI7VNi7.net
>>193
100人というのが多いのか少ないのか微妙だな
FF14の開発スタッフは250人以上いるらしいし

196 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 16:58:01.14 ID:VbXe5nBa.net
どうせ見た目のリソースにばっかり金かけてるんだろな
システムこそが一番重要なのに

197 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 17:16:00.30 ID:V9H6II5L.net
100人で作った黒い砂漠に対してFF14は250人以上か
しかもあれ発表時にCGトレイラー多用しまくってたよな
うーんこの

198 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 17:16:52.11 ID:ihBDtqk7.net
オープンβっていつまでなの?
今ベータ登録してアカウントゲットしても正式も遊べるよね
どっかで日本人集まってるならそこに混ざりたいんだけど

199 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 17:25:51.48 ID:/MI7VNi7.net
13日までだけど多分ほとんど間を開けずにそのまま正式に入る

200 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 17:27:45.59 ID:S8pZjsF+.net
>>198
韓国の年齢認証無いとログインできないよ

201 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 17:34:24.49 ID:/MI7VNi7.net
また言ってる
なんだよ韓国の年齢認証って・・・

202 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 17:40:13.84 ID:ihBDtqk7.net
一応何スレも前から追ってるから大丈夫よ
ベータ期間だけ見落としてたから聞いたんだ情報ありがとう

203 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 18:23:28.58 ID:1+gBfVt9.net
年齢認証ニキーwww

204 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 18:47:00.34 ID:7goNWPmc.net
アカウント取るのに国民番号が必要でそれの事だろ
Flyvpnで売ってる垢はゲームに参加するはずの無い老人のIDを買ってる
それを日本人向けに売ってる訳だ

205 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 20:14:55.22 ID:e7fkKvCL.net
これ近くにいないとPT飛ばせないんだろうか・・不便だ・・

206 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 20:16:04.69 ID:/MI7VNi7.net
黒い砂漠は現地人のi-PinでIDを認証してもらうだけでできる
あの業者はその認証したIDを500円で売ってる

その老人のIDってのは携帯電話番号による認証が必要だった場合の話で
これはレアケースでほとんどの場合は前者の方法だけでIDが取れる

って前にメールで質問したら言ってたよ

207 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 21:10:37.42 ID:Z4Ufs+8v.net
>>205
チャットじゃダメなん?

208 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 21:29:17.75 ID:VQmyjqv8.net
いずれにしろ韓国人のi-Pinが必要な訳だろ
年齢認証とか国民番号ってのはあながち間違いじゃない

209 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 21:57:53.34 ID:g9csxDZB.net
国民番号って一体何年前の認識なんだか

210 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 22:09:01.52 ID:Z4Ufs+8v.net
ipinって1人1つだけ?

211 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 22:12:24.69 ID:oYgm+ehR.net
プップッーってアナウンスあるけど攻城戦でも始まるのかい?

212 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 22:23:39.24 ID:5IDcqhrP.net
ギルドがギルドに布告して戦争しとんねん

213 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/07(水) 23:41:45.81 ID:C6XC8grk.net
攻城戦ってGvGなん?
RvRにソロでこっそり参加とかが希望なんだが

214 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/08(木) 00:00:18.60 ID:32vdRfU/.net
>>209
iPinの前身みたいなものだから国民番号はわかる

215 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/08(木) 00:06:18.05 ID:DaoeibDy.net
国民番号でも背番号でも十分通じる
チョンはみな生まれながらにしてゼッケンしょってるんだよ
国民の約8割の背番号は流出してるみたいだけどどっかに落ちてないもんかな

216 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/08(木) 02:43:19.24 ID:ShwmKEWc.net
やっと復活したで・・

総レス数 1038
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200