2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ICARUS ONLINE Part10

1 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:25:50.55 ID:mawUXV9e.net
〜FLY TO THE FANTASY〜 ICARUS ONLINEの世界へようこそ
ICARUS ONLINEのクローズドベータテストの実施日程

テスト実施期間
2015年1月28日(水)15時 〜 2015年2月2日(月)10時まで (予定)

■ハンゲーム
http://icarus.hangame.co.jp/teaser/ (ディザーサイト/公開2014.12.09 )
■GAMEcom
http://icarus.gamecom.jp/teaser/ (ディザーサイト/公開2014.12.09 )
■公式/広報
ttps://twitter.com/ICARUS_ONLINE
ttps://www.youtube.com/channel/UC3upphyYuJkTTXaZfBC9PhQ
■開発
http://corp.wemade.com/en/business/onlinegame.asp
■前スレ
ICARUS ONLINE Part9 [転載禁止]c2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1422593987/
■質問スレ
未定
立てるときはネトゲ質問板へ http://kanae.2ch.net/mmoqa/
■避難所
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1398891143/l50

2 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:26:18.14 ID:mawUXV9e.net
■CBTスケジュールとテスト内容
2015年1月27日(火)
19:00 CBT用クライアントダウンロード開始

2015年1月28日(水)
◆ネットワーク・サーバー負荷テスト(初日)実施
テスト内容:Webシステム・ログインサーバー過負荷時の挙動調査
15:00 CBT初日開始 
24:00 CBT初日終了(予定)

2015年1月29日(木)
◆ネットワーク・サーバー負荷テスト(二日目)実施
テスト内容:ゲームサーバー過負荷時の挙動調査
16:00 CBT二日目開始
24:00 CBT二日目終了(予定)

2015年1月30日(金)
◆テスト内容:バランスチェック・連続稼動テスト
12:00 CBT三日目開始
※三日目から最終日までは終日オープンを予定しています。

2015年2月2日(月)
10:00 CBT終了(予定)

3 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:26:59.19 ID:mawUXV9e.net
フェローの基本知識
フェロー捕まえるにはポイントを使う上限は100
一般フェローは4消費
エリート級は15
ヒーロー級は40
レジェンド級は60
ポイントはレベルが上がるか毎日午前4時にリセット

エリート級以上は殆どに飼いならす条件がある
捕獲するには必要なアイテムを用意しなければならない
一度挑戦するたびにそのアイテムとポイントは消費される
中には材料の一部をデイリークエストから得るものがあるので捕獲は慎重に

捕獲する確率を上げる方法
これは韓国でもかなり議論されたようだが
まず一番確かなことはレベルの差
次に非戦闘状態であること(敵に認識されてない)
そしてHPをギリギリまで削る事

イカロスはタゲが切れも所定の位置に戻るまでHPがリセットされないので動画のような方法が主流
https://www.youtube.com/watch?v=7PqKT191jPM

4 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:27:24.57 ID:mawUXV9e.net
フェローの用途
フェローは乗り物としてだけではなくペットにしたり封印して装備にはめたりスキルの特性力を上げるためにも使う
ペットにするには変換スクロールを使う
封印するには封印石を使う
封印したものはまたフェローに戻すことができる
フェローペット枠は最大16なのでコレクターは封印して保存しておくこともできる

フェローやペットを召喚すると有用なバフがつくので上手く活用していく
フェローにはそれぞれ物理クリティカル上昇や体力上昇など様々な封印効果があるので自分の職にあったフェローを装備につける

スキルには一般スキルと特性スキルがある
一般はレベルが上げれば得られるが特性スキルは特性力を貯めなければ得られない
なのでレベルが上る前にポイントを全て消費しておくことを勧める
特性スキル
http://i.imgur.com/OT1IXFA.jpg

5 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:27:54.85 ID:mawUXV9e.net
IDについてイカロスの独自の部分だけ簡単にまとめ

プリのヒールについて
イカロスのヒールはモンスターに攻撃してその半径4〜5m以内の見方にヒールが入ったりバフが入ったりというスキルがあるのでプリも攻撃します
お互いのスキルのことを知っておかないと事故が多発する可能性あり

ボスの抵抗バフ
ボスには状態異常が入らない抵抗力がついている
http://i.imgur.com/07eg6H7.jpg
しかし特定のスキルでクリティカルが発生するとそれがどんどん剥がれていく
そのスキルはどのクラスも4〜5個ある
バフが剥がれると一定時間ダウンやスタン等が入るようになる
http://i.imgur.com/oNmlp2l.jpg
時間が切れるとまた抵抗バフがつく
なのでPvEを中心的にやるひとはクリティカル率を最優先に上げている
極めるとクリティカル率100%超えてほぼすべてのスキルがクリティカルになるらしい

ID内でのペット
ダンジョン内でもペットを召喚できるがプレイヤーよりペットのほうがmobに引っかかる範囲が大きい
ペットのモードに「先攻」「警戒」「非アクティブ」があるが右に行くほど範囲が狭くなる
またLv20のダンジョンでプレイヤーが全員Lv20でもペットのレベルが低いと極端に湯川が群がるらしい
なのでダンジョン内でのペット使用はパーティ内で相談してから決めたほうが良い

6 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:28:47.69 ID:mawUXV9e.net
魔法職必須フェロー
もともとプリやるつもりだったんで巨大クモタスルランについて説明する
こいつは恐らく一番最初に出会うフェローなのだが初見は9割近く見逃してしまうと思われる
なぜならこいつが出てくるのはまだ一人でシナリオを進めるチュートリアル地帯だからだ
この辺を通過するのはLv15あたりで捕獲スキルを得るクエストがLv18
わざわざ戻ってくる奴なんて普通はいないだろう
韓国β初期は図鑑が売ってて気づいた人がいるらしいがパッチで売られなくなった

タスルランにはクールタイム10%減と魔法攻撃力5%上昇と非常に強力なパッシブスキルを持っている
パッシブでクールタイムを減らしてくれるフェローはしばらく出てこないので魔法職はとるべし
タスルランは主にペットとして使われている

タスルランを捕獲する条件に「闇に支配された魔法書」というのが必要
ドロップはタスルランが出てくる地域のウィザードがドロップする
これを取るのがなかなか面倒でLvが上がってから来たらドロップ率が低くなるので初めに取っておくこと
一回では取れない可能性があるのでそのクエストの最後のボスを倒さずに放棄して何回か繰り返すことになる
そのさいしっかり帰還先を設定しておくこと
その動画
https://www.youtube.com/watch?v=mAqiMj9xHWY

補足

・一度クエをクリアするとウィザードは沸かなくなる タスランは後から来ても永遠と沸く
・捕獲スキルは10レベあたりのクエ 魔法書は飛び乗った時点で1消費 失敗すると消える
・星2PET化アイテムがないとPET化不可 ドロップ場所不明 2個目の英雄ID?

城行ってしまっても魔法書はブラギ一族のクリスタル付近のエリートシャーマンから手に入る

7 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:29:38.66 ID:mawUXV9e.net
ガーディアンについて(あまり調べてないけど)
エリート級の鹿系がヒールスキル持ってるから金かヒール奴隷がいないうちは重宝するらしい
http://i.imgur.com/GT0e1SA.jpg
http://i.imgur.com/kdKWeAJ.png

物理職に好まれる赤魔竜シュテルン
こいつは条件の軽さと特性力の高さから乱獲されると思われる
Lv25だったと思うが18くらいでも取れるらしいのでβ中に挑戦してみるといいだろう
http://i.imgur.com/GkD8AA2.jpg
http://i.imgur.com/I6lIs7b.jpg

レジェンド級は今は赤いクジラとか3頭龍とか人面みたいな竜がいるらしい

8 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:31:45.12 ID:qgJPjgkO.net
OBT始まってもこんな感じに配布してくれるなら嬉しいんだけどね、所詮CBTだからなぁ

9 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:32:24.09 ID:blPNoJWz.net
不具合という名の設定

10 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:33:38.83 ID:V5/2j2qi.net
>>1
精鋭フェローペット化2個配られたけど、何ペットにする?
物理職はロガシュ(回復)とシュテルン(物理攻撃力UP)
魔法職はタスラン(CT減、魔法攻撃力UP)とクテル(魔法攻撃力UP)
が最善かな
ところで、ペットにしたあと同じやつまた捕まえられるよね?

11 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:33:57.99 ID:l5g7W7Da.net
配布のテストだからな。
お前らが確実に受け取るような物入れてるだけでオープンじゃゴミしか寄越さんだろ。

12 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:34:31.89 ID:mqrSAurr.net
>>10
無理
慎重にね

13 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:35:08.29 ID:8y/5+h4Q.net
募集主のウィザードで職かぶり×率高杉だろ

14 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:35:12.57 ID:fS3xeOKu.net
意外とクエストがだるいからβでやりすぎると正式はじまってまた最初からやるとなるとモチベ下がるからこれくらいにしとこっとw

15 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:35:32.01 ID:2HT5UFVV.net
よっしゃスカレダゲットだぜ!

16 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:37:04.52 ID:mawUXV9e.net
とりあえず10時間ぐらいやった気がするけどそんだけでもバグ結構見つかったな
プリーストで進められないクエがある
アイテムを取得ログが出てるのにかばん(空き有り)に入っていない
王家のリングなんたらのクエを受けた時にリングを装備してたらクエが進まない
(リング外してクエ放棄再受注で進行可能)

17 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:37:24.90 ID:V5/2j2qi.net
>>12
マジか
移動手段としてドラゴン2体は持っておくべきか

18 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:37:28.07 ID:wtneBWU/.net
20レベルペット呪文書ってどこに売ってる?

19 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:43:45.08 ID:l2u1TjLG.net
呪文書もらったはいいけどかばんに空きがねえ

20 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:45:43.84 ID:kk7y6iQj.net
まわりウィズばっかだな

21 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:47:07.27 ID:A8ZWPFIh.net
強化成功率低すぎね?なにこれ

22 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:47:07.44 ID:IKomg3g5.net
(´・ω・`)レベル20にしてドラゴン捕まえて英雄クリアしたら
(´・ω・`)とりあえずcβはクリアよね
(´・ω・`)oβを静かに待つわよ

23 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:47:48.27 ID:8y/5+h4Q.net
特性からが本番だな。つい効果見てるだけで脳汁がでる
アイスコメットとか響きだけで氷特化に決めてる俺

24 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:48:01.75 ID:0DfgxNZh.net
エルン40個と精鋭ペット呪文書2個と精鋭封印席2こがラビニの保管庫に来たんだけどなんだこれ

25 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:48:30.74 ID:XwYin3Rx.net
装備整えたらカルレアン英雄ソロいけるようになった
フルバフしたらDPS2600くらいはいくな

26 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:48:32.47 ID:mSYi+CFg.net
PTの分配ってどうなってるの?
ソロのがドロップ美味くなるんだったら、もう先見えてるからやめようかと思ってるけど

27 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:49:13.86 ID:clTxlOoa.net
>>24
俺からの気持ちだ

28 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:49:25.32 ID:XwYin3Rx.net
http://gyazo.com/84f1267c8d4340aaa81166d983c9f5bc
カルレアン英雄ソロ時のバーサーカーステータス

さてウィザードでもすっか

29 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:49:50.92 ID:0DfgxNZh.net
>>24
さんきゅー

30 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:50:08.73 ID:l5g7W7Da.net
公式じゃなくここに先に来る考えが分からない。

31 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:50:11.55 ID:p0PvTzuV.net
ドラゴン捕まえられないんだけどアイテムいるのこれ

32 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:50:16.07 ID:U3XMUkCw.net
ウィズはノーダメで狩りできるからな

バサとかまじごみ

33 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:51:55.43 ID:zpPbzaqX.net
この前GMがバフ撒きながら「イカロスが本当に始まるのは直轄領のあとからですよ」みたいなこと言ってた
たのしみだな

34 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:52:35.87 ID:GXt5JK/9.net
アサシンやって狩ってたら同じ敵をプリが3発くらいで沈めてった
試しにプリにしたら攻撃力くっそ強いのな、回復じゃねぇよこの強さなんなの

35 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:53:16.47 ID:0DfgxNZh.net
運営担当です。アイテム配布テストといたしまして、
本日15:00までに一定時間プレイされたことが確認できる全キャラクターに「エルン40個ボックス」「精鋭ペット呪文書」「精鋭ペット封印石」を配布いたしました!詳細につきましては各ティザーサイトをご確認ください。 #イカロス

36 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:53:53.82 ID:A8ZWPFIh.net
IDでは皆のお世話しなきゃいけないからソロの時くらい楽したいんだよ

37 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:54:12.40 ID:mawUXV9e.net
フェローのスキルっていまいちわかんないんだけどさ
タスランのパッシブって乗ってる間だけ有効ってこと?

38 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:55:06.28 ID:UD5Wm/Rn.net
>>37
あとペットにして召喚してるときな。

39 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:55:42.08 ID:0DfgxNZh.net
精鋭ペット化でクモ勢大喜びね

40 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:57:02.70 ID:U3XMUkCw.net
CBだけの命さ

41 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:57:11.50 ID:O25yamG2.net
両手ひろげて王様に


すーーーーーーーーーーーーーー


と滑るように移動するのは仕様ですかー?

42 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:57:47.19 ID:YHmO+4D2.net
ペットの気力常に消費されるのか、出し入れしながら戦うとは

43 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:58:24.66 ID:9yIGyrCC.net
>>41
ホバーは仕様(不具合)

44 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:58:26.10 ID:UD5Wm/Rn.net
オープン始まって大盛況→課金アイテムの額発表で人が半分くらいになる→やることなくて過疎る。
まで規定路線でしょ。

45 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:59:15.90 ID:PR7DF3h/.net
まあ過疎るなこれはオープンまでや

46 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 15:59:59.48 ID:clTxlOoa.net
>>41
相手は王様だぞ?
緊張してるとお前もそうなるだろ?

47 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:01:50.11 ID:sZD6XQ/M.net
>>46
あれ王様の魔法だと思ってた

48 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:01:50.29 ID:l5g7W7Da.net
オープンβ開始→期間途中で過疎り始まる→前倒しでモール解放、なし崩し的に正式開始→無課金勢離脱→1か月でやることがなくなり課金勢も離脱。
まぁこんなとこだろうな。

49 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:02:08.53 ID:0DfgxNZh.net
オープンしたらLV20以降もだらだらとクエスト進めたりダンジョンやったりポケモンゲットしたりするのはやっていきたいとおもう。

50 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:06:33.04 ID:cJEqMY28.net
ポケモンの種類200までふえるんだぞ
そんなすぐやること無くなるか?

51 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:06:34.84 ID:5/CGt06l.net
そうだ、このワクワク感は小学生の時初めてポケモン緑をプレイした時に似ている

52 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:07:15.12 ID:8y/5+h4Q.net
別に称号も大したことなければ使えるフェロー限られてるのに全部集める意味とは

53 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:08:11.28 ID:PR7DF3h/.net
ポケモンゲットし終わったらやること無いな その前に飽きそう

54 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:08:40.01 ID:9yIGyrCC.net
強化
5〜 失敗時下落
10〜 失敗時初期化

15に破壊が来るのかな

55 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:08:44.97 ID:sZD6XQ/M.net
ポケモンマスターになるんだ

56 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:09:21.20 ID:l5g7W7Da.net
全部集めるようなゲーム性にはなってないだろ。
大半が40カンストしてキャップ解放待ち中に消える。
50解放までたっぷり半年はかかる。

57 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:09:41.47 ID:mawUXV9e.net
>>41
開発渾身のギャグ

58 :sage:2015/01/31(土) 16:10:12.54 ID:kaPS0Ziy.net
強化で何が起こるかとかはHおしてヘルプーアイテムー強化でみれるぞ

59 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:11:21.71 ID:PR7DF3h/.net
強化で課金アイテム買わせるんだろう?

60 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:11:51.15 ID:9yIGyrCC.net
>>58
やべえ恥ずかしいサンクス

61 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:12:42.34 ID:C5IkX5hN.net
ウィズ多すぎてPT入れねえ

62 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:13:07.83 ID:cbvYmKDv.net
海の向こうではレンジャーも居るらしいけど
日本に来るのは半年後かな?・・・・できたら2ヶ月後とかは無理だよなぁ
なぜ初期職に弓系が居ないんだ〜〜

63 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:13:38.25 ID:iENKKT7K.net
名前考えてくれるならobからすれギルド作ってもええやで
いまは情報交換ギルドいるからむりぽ

64 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:14:41.16 ID:PR7DF3h/.net
>>63
養豚場で よろ

65 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:14:41.79 ID:UD5Wm/Rn.net
鹿ちゃんがCTごとに勝手に回復スキル使うんだけどこれ指示だせないのかな。

66 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:15:05.79 ID:w/8K/fPy.net
なあなあ単刀直入に言って面白いかこれ?

67 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:15:10.18 ID:sZD6XQ/M.net
イスラム国にしよう

68 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:15:43.00 ID:vX2U9ng0.net
エリートシャーマン1時間狩っても魔法書でないぞ

69 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:16:04.58 ID:PR7DF3h/.net
>>66
まあポケモンだしそこそこは

70 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:16:08.16 ID:iwhqFqA9.net
>>66
すぐ飽きるのは目に見える
寄り道要素が少なすぎて

71 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:16:08.34 ID:tcq25PnO.net
プレイ途中に新職とか増えても
また1からやり直しかと思うとやる気が出ないんだよね

72 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:16:30.36 ID:clTxlOoa.net
>>68
エリートの方じゃなくても出たぞ

73 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:16:47.77 ID:UD5Wm/Rn.net
>>63
オーマン湖草荘 で頼むわ。

>>66
俺は楽しいよ。お前はどうか知らんが。

74 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:17:07.87 ID:mawUXV9e.net
>>38
あざっす
まだペット化したことねぇ・・・・

75 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:17:46.39 ID:sZD6XQ/M.net
呪文書もらったんだから使えばいい

76 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:18:08.56 ID:bk1pX2HV.net
19でアロート捕まえたけど、どこでドラゴン捕まえられる?

77 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:18:40.57 ID:jNCM/sSl.net
プリってHPかなり少ないんだな
ペットの蜘蛛の半分しかねぇ

78 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:19:03.54 ID:mawUXV9e.net
>>54
ヘルプに書いてたぞ
http://i.imgur.com/3EU9Ue3.jpg

79 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:19:40.84 ID:PR7DF3h/.net
>>76
>>7 読もうな

80 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:20:10.48 ID:8y/5+h4Q.net
ウィズ大杉 職縛りだと全然席ねぇ というかそもそも主がウィズで詰んでるパターン

81 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:20:23.77 ID:2HT5UFVV.net
TERAとかいうヌルゲーやってたせいでこの強化無理だわww

82 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:20:33.30 ID:clTxlOoa.net
>>78
これ11〜は課金アイテム使ってねって言ってるようなもんだよな

83 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:21:23.83 ID:PR7DF3h/.net
盾やってるけど 邸だとヘイトWIZに持ってかれる事あるんだ…
これって俺がカスってことでOK?

84 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:22:05.44 ID:DDla53v0.net
グラフィック設定でDX11がチェックできないのですが仕様でしょうか?
GPUはGTX660を使用してます

85 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:22:21.61 ID:BSj4NxKN.net
>>21
俺は13青武器を+4→+5にするだけで30・35石を9個消費とかあったな
まぁすんなりいくときは簡単に7までいったりするし運だろう

86 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:22:57.86 ID:jNCM/sSl.net
>>76
Q.アロートとかいう鳥を捕まえたいんだけど?
A.燃え盛る大地までたどり着けばそこにいる。メインクエをきちんと進めていればレシピと捕獲に必要なアイテムをもらえる
燃えるゴーレムの心臓があれば製作することができるが反復クエで結局必要ないのでスルーしてよし

Q.ドラゴン捕まえたいんだけど?
A.守護神流の関門にいけば高度350mまで飛べる黒嵐の火竜(小さい、赤色)と高度450mまで飛べる蒼魔竜クテル(魔法、蒼色)、紅魔竜シュテルン(物理、赤色)がいる
仲間がいれば高度250さえあればなんとか捕まえられる

Q.ガーディアン用にオススメと聞いたシカ捕まえたいんだけど?
A.輝くセージを採集するか買え

87 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:23:12.17 ID:PR7DF3h/.net
>>84
わたしもそうです(GTX970使用

88 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:24:34.37 ID:bk1pX2HV.net
>>86
燃えさかる大地で450の手に入った
次は関門とやらにいってみるよ

89 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:24:43.76 ID:mawUXV9e.net
TableDataEmpty捕獲って・・・・
OBT大丈夫か?

90 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:25:02.71 ID:JT/e/E86.net
>>83 WIZやって思うけど本気だすとヘイト盾から奪ってしまうから手加減しながらやってるわ

91 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:25:18.36 ID:DDla53v0.net
>>87
ありがとうございます

92 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:26:24.24 ID:PR7DF3h/.net
>>90
やっぱりそうなのか… すまぬな 我々肉壁は肉にならないよう全力を尽くす

93 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:28:18.61 ID:UD5Wm/Rn.net
ID前移動スクなんてあるんだな。
これ店売りしてくれればいいのに

94 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:28:26.25 ID:jgObiCWN.net
基本無料なんだから課金要素ないと会社成り立たないだろ
文句いってるやつは自分の会社でも利益追求したらだめだぞー

95 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:29:22.05 ID:YmsQrXtw.net
攻撃が全然当たらないんだけど(´・ω・`)

96 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:30:28.82 ID:wVKmuwR6.net
WIZとバサは武器一個だから無課金向きかもな

97 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:30:53.24 ID:iwhqFqA9.net
ハズレ!

一瞬なんのことかわからんかったぞ

98 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:31:28.69 ID:9yIGyrCC.net
レベル差の命中減衰激しいな
1レベルで10%くらい外れてる気がする

99 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:32:11.60 ID:jUdtcegG.net
廃課金火力と並盾っていうならわかるが
ほぼ横ばいな現状で手加減必要とか
盾ダメダメじゃん

100 :名無しさん@いつかは大規模:2015/01/31(土) 16:32:25.27 ID:jgObiCWN.net
>>92
いやこの手のゲームのWIZは本気出せばタゲ飛ぶようになってるよ
タンクの努力だけではどうしようも無い部分。もちろんある程度のヘイト管理能力は必要だが
WIZ側でも調整必要だし俺TUEEEEEEしたいやつのタゲまではどうしようもないw

総レス数 1012
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200