2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】黒い砂漠 Part10

793 :名無しさん@いつかは大規模:2015/03/18(水) 11:37:20.45 ID:beAKxxhc.net
しかしOBT以降にカスタマイズツールの欠点が信じられないほど多く明らかになり、これが事実上の最終CBTだと悪評が高まっている。

・鈍い反応速度 - 色を指定するために4,5回押してようやく反応するほど重く鈍い。

・不十分な髪型 - 5つの髪型を選択できますが実質使えるのは2つほど。カスタマイズは可能ですが
スタイルを変える程ではなく、体や衣服との不調和を調整するのが難しい。瞳や唇の調整幅と比べるととても残念な部分。

・個別の詳細な調整のみ可能で、全体的なバランス調整が不可能 -
例えば、目の位置調整はある程度可能ですが、口と鼻はスライダーでねじることしかできない。実際はZ軸を下げればよいのだが
問題はそれが思いのほか面倒である事だ。他にも顔の大きさ、幅などの非常に基本的な調整が不可能です。
全体的な調整を試みても部位と部位の中間には触ることのできない領域があり、それが重要な輪郭や目鼻立ちの配列を実質的に制限し、カスタマイズの限界となっている。

・微々たるスライダー - 対極にスライドしても変化は非常に少ない。これと上記の全体的な調整ができない欠点が合わさってレンジャーで美女を作ったり
ソーサレスのおばさん顔を修正するのはとても難しいというテンプレ不変の法則を知ることになる。

・不親切なスライダー - 顔の一部位の位置、回転、サイズそれぞれXYZ軸が割り当てられているので一か所調整するのに9つのスライダーを操作する必要がある。
通常スライダーの説明書きで効果を理解しますが、説明は一切なく実際に動かして変化を観測しながら操作しなければならない。

・不完全なスライダー - 左右で位置と回転方向が一致していないスライダーが多い。多くの部位のX軸は何の変化もない無意味なスライダーが多数存在する。
さらに左右対称状態で左右でスライダー値が異なることがある。

・乱暴なスライダー - 回転調整をしているとねじれて割れたり、ほかの部位を突き抜けて裏返ったりなどが頻発する。通常の表情で問題なくとも
ポーズや表情変化をみると問題が発生するので、回転スライダーは使用幅が非常に狭い。

・初期化するスライダー - 上位のスライダーを使用すると、サブスライダーは勝手に初期化してしまう。おかげで最初からやり直さなければならない悲劇が起こる。

・鈍い左右対称 - 約5,6秒かかり、微調整時には調整-待つという繰り返しが起こる。

・醜いエモーション - 好みが分かれるが、多くのユーザーはOMGと叫んでいる。

総レス数 1039
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200