2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】黒い砂漠 Part35

1 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:37:54.53 ID:FSAQww6m.net
関連サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┣ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp
┣ 攻略Wiki総合 http://t.co/auq0uvB836
┣ 4gamer http://www.4gamer.net/games/183/G018339/
┣ 韓国公式 http://black.game.daum.net/black/index.daum
┣ 海外ファンサイト http://black-desert.com/
┣ PearlAbyss 公式facebook https://www.facebook.com/Pearl.Abyss.Black.Desert
┗ 画像アップローダー http://blackdesert.mmoloda.com/

■キャラクリスレ
【BlackDesert】黒い砂漠 キャラクリスレPart1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1427675215/
■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 Part34 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1428215440


次スレは>>950が新しく立てること 
>>950が立てなかった場合は有志が立ててください

2 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:38:22.52 ID:FSAQww6m.net
wiki
http://bdwiki.minibird.jp
馬の捕獲
http://blackdesertjp.xyz/archives/577

・下位互換ロバは黒い精霊クエスト進めていけば貰える

・インベントリ枠数はNPCのクエスト報酬で増えたりする

・行動力は3分毎に1回復 依頼の報酬で回復したりもする
一つの村の固有NPC話しかけて回ったりすると行動力の最大値ふやせる Hキーで確認可能

・村人は親密度あげてないと依頼くれない奴もいるから話しかけて興味ある知識を覚えて集める
集めたあと話しかけて会話を選択 興味度とか好感度とか高いのをパズルみたいに適当にはめ込んでく

・貢献度は貿易ルートつなげたりNPCから装備借りたり生産拠点にできる家買うのに使う
あとで回収もできる ※家買った時のお金は帰ってこない
村人の依頼をこなすと最大値ごと増える

・貿易ルートは貿易品を街から街に売るときにつないでおくと儲けが出るようになる つないでなくても一応売れる

初期村 べリア ハイデル グロッシー?(うろおぼえ は最初から拠点扱い
マップ開いてhttp://wiki.blackdesertjp.xyz/archives/103に書いてるマーククリックして貢献度消費して接続
各町に近いところから順につながないといけない
接続したルートはつなぐ時と同じ手順で接続外して貢献度を回収したりもできる

・労働者は村や街で雇用
mでマップ呼んで労働先と契約(農場を開いて畑等を指定、名誉点使用で黄色くする)
黄色くなった労働先を選択すると労働者を送るメニューが出るんで指定
貿易と同じで連結してかないと送り込めない

3 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:38:48.52 ID:FSAQww6m.net
・片っ端から町人と話して?を無くす。
・NPCの話そのものがチュートリアルヒントチップなので飛ばさないこと
・初期からの5つまでの主要都市は既に拠点活性化済み
・都市同士を繋げるのにその間の探索拠点を活性化させて繋げないと貿易で利益が上がらない
・労働者は宿泊施設無しで1人だけ雇えるが2人以上雇う場合は宿泊施設が必要になる
・馬はとりあえず最初は買った方が早い
・序盤はトネリコの原木とブラックストーンの粉が需要高いから行動力が余るようなら採掘か伐採しとこう

4 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:40:51.80 ID:1DUBIJD7.net


5 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:46:07.59 ID:6SOYeakv.net
4職カンストさせての使用感

ウォリ⇒固い 単体への火力が高め 安定した狩りができる よくあるナイトタイプと考えると火力は高め 火花のエフェクトが独特で地味職と見せかけて非常に派手
ジャイ⇒でかい 雑魚狩り最速最強なのは間違いない 凶悪な範囲 強靭な肉体 あほみたいにスキル連打してればMOBは一瞬で溶けていなくなる 各上相手が若干つらい
レン ⇒高火力 30時点で一番火力が高い 特に単体相手は圧倒的 ノンタゲとか言っても実際はオートロックなので操作も簡単 キャラメイクで気を付けないと横顔がリアル猿
ソサ ⇒ハイブリ 近距離ではもろく遠距離ではレンの火力に大きく負ける(範囲は同等だが燃費が悪い) しかし最高の機動力を持ち、レイヴン系とバクステと移動スキルが豊富 テクニカル

6 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:50:09.93 ID:6SOYeakv.net
全部やってみてもやっぱ味噌なのはソサだったな
火力の出し方に工夫が必要で、前に出ないと真価を発揮できないのに防御面が厳しすぎる
後ろから遠距離魔法だけ使うとなると燃費が悪すぎてレンジャーのような継続火力が出せない
レンはパッシブでMPもりもり回復するから脳死スキルぶっぱでも意外といける
他げーでシャドウとかアサシン職が好きな奴はソサが向いてると思う
が、魔法職が好きな奴はウィザードの実装まではおとなしくレンか近接をやったほうがいいと思う
まったくもってスペルキャスターではない…

7 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:51:59.48 ID:N62Z90DE.net
1おつ
そろそろ初期村のグロッシー直そう

グリッシー

8 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:52:02.07 ID:1DUBIJD7.net
>>5
ジャイだったけどウォリのがボスにはつえーのか

9 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:53:59.00 ID:6SOYeakv.net
あくまでも俺の使用感な
>>5これをもとにどの職が強いとかは考えないでくれ
強弱じゃなくてそれぞれのいいところを書いたつもり

>>8 対ボスでは確実にウォリが有利 
まぁボスといってもやったのはクロン城だけどな ジャイとウォリじゃポーヨンの消費が倍違ってくる

10 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:55:12.85 ID:VEY+vhwH.net
ジャイアントの各上相手は←or→キー+左クリのあとにフィアースアタックで出血つけるだけだな
これで微妙に横移動しつつの攻撃になって正面に陣取ることがなくなるから真正面に強攻撃持ってるのは余裕でいけた
ただやっぱボス級みたいなのはHP減ってくると特殊攻撃してきて範囲も変わるから全体範囲攻撃にはくっそ弱いわ

11 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:57:17.85 ID:N62Z90DE.net
ソーサは左右に動きながら左クリックしてれば被弾しないしMP回復するから楽

棒立ちしてるとHP削られる
まぁHP回復スキルもあるからいいんだけどね

12 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:00:06.74 ID:6SOYeakv.net
>>11
勘違いしてなきゃいいけど左右に回避する右栗の攻撃はMP回復じゃなくて消費だよ
俺は最初気づかなくて移動しまくって回復のつもりがMP減らしてた…
MP管理は弓が一番楽かなー 一番スキル連打しててもMP切れにくかった 

13 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:06:54.57 ID:7yQ8mrWl.net
レンつかいやすいけど飽きやすい
しかも高レベルたいのクエ場所だとあんまり見ない

14 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:08:46.63 ID:2PyGFi0u.net
げっ、帰属(家)って1回倉庫入れたら移し替えられないのか

15 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:08:47.53 ID:VePbumHU.net
飽きにくいってのは大事だな
ソサやってるけど飽きない
レンジャはこれからやってみるが・・・

16 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:11:44.70 ID:6SOYeakv.net
個人的にはレンは打撃感が良くて一番飽きなかったけどなー
まぁこれも個人の感覚だわな
俺は面白いって言われてるウォリが一番単調で飽きてしまった 安定しすぎてるというかね…

17 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:13:37.29 ID:B3oEap/w.net
要注意ID
ID:6SOYeakv


AAから流れてきてる40手前のおっさんだと思われる

18 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:14:15.64 ID:7yQ8mrWl.net
とりあえず正式開始の新職に期待
今の4職はもうお腹いっぱい

19 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:14:34.97 ID:VePbumHU.net
何でや
めっちゃ参考になるから嬉しいけど・・・

20 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:17:11.93 ID:LPpTSVZE.net
ID:6SOYeakv
コイツって太陽王ムハハーンずっと叩いてる奴?

21 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:18:36.86 ID:mf/cOjGp.net
キチガイIDなんじゃないの突然切れるいつもの

22 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:19:22.59 ID:B3oEap/w.net
やばいだろ
去年の6月の情報を元に知ったかして7月Oβだと一人で豪語して引っ込みつかなくなってる人物

23 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:19:54.91 ID:7yQ8mrWl.net
あんなフツーな奴叩くなら
たたかれて喜びそうなとらふぐとか叩けよw

24 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:20:16.16 ID:/3FmOo+4.net
全職カンストとか胡散臭すぎて全然あてにならんわ

25 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:24:22.23 ID:fAxgbPJL.net
公式ページ説明不足過ぎないかゲームシステムの説明が全くない
ここまで公式が不親切なゲームは珍しいぞ

26 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:25:28.39 ID:Jq/TF5Mk.net
自分で知識つけて楽しんでいくゲームじゃないの?

27 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:26:04.71 ID:6SOYeakv.net
引っ込みつかないも何もG-Star2014つうイベントで発表された内容だよ
それだと日本サービスは6月28日(オープンβ)となってる
E3だと思ったのは俺の勘違いだから年末の情報だよ

>>24
胡散臭いも何も2キャラ目以降は5時間もありゃカンストいくだろ
スキル全部取るより早いから6キャラくらいカンストまでやり直したわ

28 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:26:56.42 ID:6SOYeakv.net
>>20
誰だかすら知らん 
俺がたたきたいのはアルトリアだけだ

29 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:32:01.63 ID:VePbumHU.net
>>25-26 ←この流れは正式始まるまでループします
楽しみ方は人それぞれだからどっちの言い分も正しいけどもw

30 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:32:48.29 ID:xtSUjXsD.net
ダメオンのゲームはジャブがアッパーになる対人バランスなんだよね

31 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:37:30.45 ID:mf/cOjGp.net
貿易とかクエが消えちゃう以上説明しとかないと
あれを自力でわかるようにさせるのは相当に無理があるし不毛だと思うけどね

32 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:40:43.31 ID:VePbumHU.net
オープンベータは何これ意味わからんの流れで埋め尽くされるのは間違いない

33 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:42:28.56 ID:HgzAU3RJ.net
>>25
つEVEonline
公式から説明ないのは黒い砂漠の比じゃねーぞw それでいて世界規模で成功してるMMO

黒い砂漠は大航海やEVEやってたやつならぜったいにハマると保障できる
逆にFF14やDQ10が楽し〜って層や1から10までゲーム側で導線ひいてないと嫌って層は微妙
チュートリアル終わったら次はなにやればいいですか?とか質問するやつはこのゲームやめたほうがいい

34 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:44:48.62 ID:1DUBIJD7.net
http://blackdesert.mmoloda.com/image.php?id=120
これの意味わかるやついる?

35 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:45:42.45 ID:sU/I2R6/.net
>>34
ドMかな?

36 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:46:32.65 ID:mf/cOjGp.net
このゲームほど導線がびっちり張り巡らされてるゲームもないでしょ
ある意味感心したよ

37 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:49:59.62 ID:/hLFFwOt.net
どうせなら限定称号1つは取っておきたいな
釣り、貿易、採集辺りはもう100位以内無理っぽいか

38 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 09:50:25.74 ID:3UXzlzmi.net
ベータではフリーランつかえるのか?
これできるだけで他のネトゲを飛び越えるわ
直ぐに終わったエバープラネットみたいな遊び要素あるマップが楽しいが
3dってそういうの少ない
FF14は特にせまっくるしいな

39 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:00:11.58 ID:BQ9RmEtK.net
韓国人が日本人に当てた黒い砂漠の感想
http://bbs.black.game.daum.net/gaia/do/black/free/read?articleId=253298&pageIndex=3&objCate1=24&bbsId=BT001&forceTalkro=T

40 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:01:28.42 ID:HgzAU3RJ.net
>>34
買い注文は人よりも1Sでも高ければすぐ買えるし
売り注文は人より1Sでも安ければすぐ売れるよ

ってことじゃないの?競売の基本だぞい

41 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:03:21.65 ID:BoWdd1vj.net
こんな時間なのに4鯖しか入れないなんて・・・

42 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:03:49.44 ID:1DUBIJD7.net
>>40
なるほど!!!!
スッキリしたわ・・

43 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:04:22.00 ID:6SOYeakv.net
砂漠に怯える日本人が韓国人のふりをして必死に工作するも頭の悪さが露見した恥態
http://jump.2ch.net/?bbs.black.game.daum.net/gaia/do/black/free/read?articleId=253298&pageIndex=3&objCate1=24&bbsId=BT001&forceTalkro=T

44 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:05:05.40 ID:JZYIPTZH.net
移動が面倒くせっ

45 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:05:42.63 ID:6SOYeakv.net
>>41
それは奴隷が動いてるからじゃない?
現状鯖制限はかからないでしょ 前々回のパッチでサーバーの許容量が1.5倍近くに増えてるし

46 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:06:20.51 ID:S3FPhoaf.net
>>39
どうでもいいがそれレビューみてると
昭和レベルという単語に激しい違和感を感じる

47 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:10:17.44 ID:xVc7LzRB.net
15分以上たってるのにチャンネル制限かかったままなんだが。
というかここ3日間、ずっと1chしか入れない。どういうことだし

48 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:11:21.24 ID:HfIP4DZ2.net
>>20-21
あーやっぱID:6SOYeakvってただのキチガイだったのか
ソース貼らずに7月だと言い切ってからの
ソース見つからないから貼れないと言ってからの
ソース見つかったけど死ねと言われてムカいたので貼るのやめたとか・・・情緒不安定すぎだろ

49 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:12:29.12 ID:3UXzlzmi.net
その韓国人がアーキエイジすきなのはわかった
AAてアーキエイジだろ?
アレもやったがアレも移動メッチャ多かったな
ただ町が広いという感じではなくマップがあっさりしすぎてたな
あと戦闘酷すぎたな
MMOでそもそも移動が多いのは当然の話で嫌ならMOやればいいだけと思う
読んでも内容一切書いてないし役にたたないわ

50 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:13:23.79 ID:6SOYeakv.net
つかこの偽装レビュー 書いてることは別段間違ってねーんだよな
ようは走ったり会話すんのが面倒でIDハムハムで気なのが気に入らないんだろ
根本的に合わないのに49まで遊んだことのほうに感激するわ
こんなん演歌嫌いな奴があえて毎日6時間演歌を聞き続けたようなもんだろ そりゃキレるわな
やってることが自虐以外の何でもない ヘンタイか

51 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:14:35.15 ID:ZSIGxAUv.net
ジャイアントは体が大きいから建物に入るのに時間がかかるのと、
他のクラスより命中率と移動速度が遅い。
これらが無ければなぁ・・・

52 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:15:53.75 ID:6SOYeakv.net
>>48
何がそんなに気に入らないんだ 6月末まで待てないのかお前は
ソースはGstar2014だって書いただろ ソースソースって中性脂肪とりすぎになるで
あくまでも去年の9月8日での情報だからもっと早くなる可能性だってあるし発狂するほどのことじゃないだろ

53 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:18:10.49 ID:6SOYeakv.net
>>51
移動速度は同じだろ…
移動速度がステータスのすべての貿易があるのに基本性能でそんな致命的な欠点があったらやばいわ

54 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:18:32.54 ID:2bscO1By.net
9/52
必ず連投君が常駐するよね

55 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:18:45.60 ID:++b/1azA.net
序盤だけどこんなに生産系クエあってよくめんどくさがらないなお前ら

56 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:19:10.19 ID:N5lPySmc.net
>>39
モンミ?

57 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:19:20.58 ID:2bscO1By.net
10/53

58 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:20:14.02 ID:3ndPOXgG.net
生産あるのに個人取引が無いっていうのがなぁ
あと肩ぶつかる仕様いらね

59 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:20:45.35 ID:6KIe9f0r.net
乗馬楽しすぎだろこれw
無重力無慣性のトンデモ騎乗ゲームでは味わえない操作感

60 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:21:15.15 ID:6SOYeakv.net
11/59

61 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:23:52.43 ID:HgzAU3RJ.net
>>45
いまの時間は知らんけど夕方とかに入場制限はかかることあるよ
混雑にならなくても快適のまま入場制限かけてる
分散させたいんじゃないかな

62 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:24:42.40 ID:++b/1azA.net
おい釣りとか生産クエやりだすと途端にバッグも倉庫もパンパン
序盤はどうしてんのお前ら

63 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:24:55.57 ID:/gIvJAgO.net
馬を交配させてみたけどこれ産むまでどのくらいかかるんだろう

64 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:26:40.30 ID:013EnYCY.net
>>61
これが情弱か
chの切り替え方法も知らずに的外れなことばっか笑

65 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:27:48.48 ID:lYXp3cpb.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org252596.png
これが今年3月での最新情報
これ以上でもこれ以下でもない
もうこれでこの話はおしまい

66 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:28:41.46 ID:w3G1oUV5.net
移動先指定してオートランしてるとよくくるくる回り始めるんだけど何これ?

67 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:29:52.69 ID:FSAQww6m.net
ch変更できないのはそのchで何かしら作業してるときじゃないっけ労働者とか

68 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:34:14.88 ID:FvTs2qIf.net
生産クエやりだしたらもうその都度いらないの捨てたり売ったりしてるな
インベントリと倉庫少なすぎる

69 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:35:04.99 ID:1DUBIJD7.net
>>66
スクールランブル

70 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:36:48.89 ID:013EnYCY.net
「ch入場制限かかってる!おかしい!」とか言う馬鹿見るたびに笑ってるわ

>>38
お前の言うフリーランの定義がわからんが
目的地指定せずにオートラン押せば自動で走るし向きも変えれる
建物や崖よじのぼって高い所に上がって海や地面にタマヒュンダイブしたりできるぞ

71 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:41:31.40 ID:FDUCTqio.net
(´・ω・`)らんらん今フリーです

72 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:41:43.91 ID:hyoxu7G4.net
貢献度必要だけど家買って倉庫にすればいいんじゃね

73 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:42:27.17 ID:HfIP4DZ2.net
>>52
落ち着けよ
どう見ても発狂してるのは君の方だ
君に対する周りの反応見てて気づかないか?君はもう少し客観的に自分見れるように努力した方がいい

74 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:44:31.22 ID:1DkCylme.net
>>12
左クリックの話だろ

75 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:49:07.42 ID:i5gci2pt.net
このゲームさ・・・・
最近のビックタイトルの中で
かなり面白いと思うんだけど。

76 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:50:53.63 ID:1DkCylme.net
長い時間やってシステム理解すると面白い
ただ序盤で脱落する人が多そう

77 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:52:28.77 ID:3ndPOXgG.net
韓国語でもいいからどこのmobがどういう装備落とすかまとめないの?

78 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:52:29.32 ID:K26Mts4f.net
PKが流行るゲームは日本では死ぬ

79 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:54:19.01 ID:v3VdEwMY.net
普通に神ゲーだと思う
でも、対人がある限り2chは今後今よりいっそう荒れまくると思う

80 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:56:11.53 ID:FDUCTqio.net
(´・ω・`)日本では肩ドンでのみPK可にすればみんなしあわせ

81 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:56:21.72 ID:DYgbwwxT.net
ロールプレイといえばなんでも許されると思ってるバカが全チャで騒いでますねぇ…

82 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:58:18.69 ID:9I9+yyk6.net
チュートリアルが難解だったり無かったりが多いから、
このテのゲームはwikiが絶対に充実しないから
今後初心者にはこのスレのテンプレがかなり重要になってくると思う。

慣れれば神ゲー、最近のネトゲの中でも屈指の名作になると思う。
まさに知識が財産のゲーム。
プレイヤー、ゲーム内キャラどちらもな。

83 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 10:58:29.88 ID:MVHeJcce.net
PK問題で質問させて
初心者が個人でクエこなさなくても問題ない、どの地域でも時間を選べば対人はしなくて済みそうですか?
まだ分からない段階かな

これクリアしていればライトユーザーも人口減少緩やかな神ゲーなれるよ

84 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:00:03.73 ID:VePbumHU.net
初心者がとっつきやすいように多少の案内は必要かもね
プレイヤー人口確保のために

85 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:02:31.30 ID:K26Mts4f.net
>>83
PKはレベル制限あるから初心者卒業できるまでには慣れるんじゃね

86 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:03:19.72 ID:WUDqqyw+.net
上半期 1月1日〜6月30日
やばいな・・
あく期間次第ではDDOのほうにいくかもしれん・・・

87 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:05:33.79 ID:AnouvUab.net
面白いっていってるやつはどの辺がどう面白いのか具体的に教えてくれ

88 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:06:43.77 ID:01wj9ViL.net
>>38
フリーランって何?

89 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:07:04.47 ID:3M9TtoCC.net
PKは流行るとAAみたいになるんでしょ?

90 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:07:21.08 ID:BNfnb+Z3.net
PKはあってもいいけど低レベルが高レベルを返り討ちにできる可能性があるとかPKは同レベル以上にしか出来ないとかにしないと弱い物いじめが多くなる

91 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:07:30.88 ID:FSAQww6m.net
まず50レベ行かないとPKされない
50レベ以上は戦闘有利になるくらいで韓国だと49で止めてる人もいるんだっけ
50レベ以降は経験値消費で戦闘スキルにランダムにバフつけるガチャみたいなのがあるらしい

でもギルドが別のギルドに宣戦布告すると抗争状態になってどこでもそのギルド相手だとレベル関係なくPvP状態になるとか何とか
先週あたり誰か書いてた宣戦布告は凄い金かかって布告された側が布告を受け入れるないでいると
喧嘩売った側が毎日金払わないといけないとか書いてる人いたけど本当のところどうなってんだろう

昨日の自称潜入組の人たちいたらすぐ分かりそうなんだけど

92 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:08:47.89 ID:VePbumHU.net
49レベルでとめるなんて器用なこと可能なのかすげえな

93 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:10:34.98 ID:i5gci2pt.net
例えばメインクエ?無視して
適当に移動したら、なんか隠れNPCみたいのからサブクエ受けたり
全然わかんないけど、すぐに採集できたり、釣りできたり
シャウトチャットが活発だったり
知恵とか行動力とか大航海時代みたいなシミュレーション系の要素入ってたり
楽しいと思った

94 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:11:07.54 ID:01wj9ViL.net
>>87
なんでいちいち詳しく教えないといけないの?

95 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:12:52.71 ID:lYXp3cpb.net
>>94
そいつ、毎日来て聞いてるだけだから
餌やったらアカンで

96 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:13:06.82 ID:Cuq80sUg.net
しにまくる称号ありそうだしEXPとかイランイランなのかね49LV止めは

97 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:13:10.97 ID:013EnYCY.net
某クソゲ狂信者がアンチ活動続けられないほどの神ゲ

98 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:13:59.05 ID:VePbumHU.net
マジかやっぱクソゲーなんだな までがテンプレ

99 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:14:22.71 ID:uXKASplJ.net
家名は引き継げるのかね?
変えたいんだけど

100 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 11:14:35.12 ID:01wj9ViL.net
>>92
Lv50になるにはクエストか何かこなさないと、ただ経験値貯めるだけではダメらしい
だから不器用な人でも安心

総レス数 1012
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200