2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】黒い砂漠 Part35

1 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 08:37:54.53 ID:FSAQww6m.net
関連サイト
┣ 日本公式 http://www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┣ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp
┣ 攻略Wiki総合 http://t.co/auq0uvB836
┣ 4gamer http://www.4gamer.net/games/183/G018339/
┣ 韓国公式 http://black.game.daum.net/black/index.daum
┣ 海外ファンサイト http://black-desert.com/
┣ PearlAbyss 公式facebook https://www.facebook.com/Pearl.Abyss.Black.Desert
┗ 画像アップローダー http://blackdesert.mmoloda.com/

■キャラクリスレ
【BlackDesert】黒い砂漠 キャラクリスレPart1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1427675215/
■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠 Part34 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1428215440


次スレは>>950が新しく立てること 
>>950が立てなかった場合は有志が立ててください

173 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:08:20.78 ID:BNfnb+Z3.net
オープン始まる前にキャラクリ用ソフト出してほしい

174 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:08:22.33 ID:DKd4xHxo.net
拠点接続とかさー
わけわかんねーよ
投資どうやるんだよ

175 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:09:51.14 ID:SzboyIE2.net
>>174
なにもしないで金はいってくるンゴwwwwwwwwwwwwwwwww

176 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:09:53.58 ID:6SOYeakv.net
>>170
ババア脱出にこだわりすぎて人間として変貌してることに気づけ…
鼻なんかハート形だぞ…

177 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:12:00.68 ID:EW2/JFOa.net
はやくff14月額なくならないかなあ

178 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:14:29.38 ID:eu8HKH6u.net
>>176
な、鼻むずいねん
気づいてるからアドバイスほしいんだよ具体的にパラメータの指示頼む

179 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:15:53.07 ID:v3VdEwMY.net
>>174
例えば、ベリアからハイデルまで貿易したい場合
拠点を徐々に繋げていかないといけないんだ。
マップを開くとベリアから薄く伸びてる線があると思うんだけど
その線にたどって拠点に行って、その拠点で拠点管理を開く
そしたらマップ画面に移るから、自分の今いる拠点をクリックしたら左側に
貢献度投資っていうボタンがでてくる。それクリックすると、拠点がオレンジ色に光る
これを次の拠点にもしていってハイデルまでつなげていくというわけだ。
説明下手くそでごめんよ

180 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:17:03.16 ID:6SOYeakv.net
>>178
俺がそれよりかわいく作れるとはいっとらんだろ…
むずいのしってるし
あとプレミアム髪型とかいってるから一つ
キャラメイクならYESおせばプレミアム髪型試せるぞ

181 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:17:08.04 ID:013EnYCY.net
キャラクリは今のうちに色々ためしとけってこった
データ保存しても正式で使えるかわからんからメモっとけ

182 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:17:30.83 ID:lYXp3cpb.net
>>172
多分ベリア村がスタート地点になってるんじゃないかな
その近くにあるロッジア農場とかバルタリ農場に投資
方法は探索拠点管理っていうNPCがいるから話しかけて探索拠点管理っていうボタン
探索拠点管理って画面になったら左の方に投資ボタンが有るから押す
ルートは近い順にしかつながらないから同じ手順で開いていく

183 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:17:55.50 ID:6SOYeakv.net
髪型じゃない 顔型な まぁ微妙だと思うけどソサのは…

184 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:19:08.56 ID:Pa9XdrbM.net
貢献度100行ったけど全く足りない…

185 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:20:31.62 ID:ASjZOl7A.net
今はクローズから参加するようなネトゲに気合入った連中が多いからこの程度で済んでるけど
根性なしのイナゴが集まるオープンβとかはこのゲーム何が面白いのかわかんないなんて
書き込みであふれるだろうな。
自分で調べものして解決するような頭がなけりゃついてこれない。

186 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:21:44.88 ID:9+7M5kUO.net
初めから色が付いてるのが拠点繋ぎの始点にできる街
西部警備キャンプは始点っぽいけど始点じゃない罠
あそこのせいで混乱した

187 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:21:58.89 ID:VePbumHU.net
>>185
選民思想で固まらないかってのは不安だな
ユーザー減って過疎も困るし
でも・・・親切な人は一定数いるからそういう人が教えていくんだろうね

188 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:24:07.67 ID:lYXp3cpb.net
質問スレ立てて過去ログ嫁とか言うなってことにしとけばいいけど
質問スレ維持できるかなー

189 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:24:34.99 ID:ie5KHlhi.net
オートランの移動さえもっと楽になればなー
ワープとかは流石に無いとしても速度が遅すぎる

190 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:24:52.33 ID:BIfxZOb7.net
今日もアンチ業者がわいてるのかぁ
今日はどんな事いうのか楽しみw

191 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:26:01.80 ID:NCoIOp4f.net
>>189
その移動時間を楽しめるようにならないとこのゲームはつらい

192 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:27:57.32 ID:mf/cOjGp.net
オートランの移動なんて別に楽しくはないでしょ
裏で別のことするんだからw

193 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:30:49.46 ID:OfIp/Gl7.net
win8.1で裏に行きにくいのだがw
オートランより自分でマップ見て
最短ルートで走ったらすぐ着くことがよくある。

194 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:31:09.47 ID:IIvMyUBP.net
どっかで出た高めのアイテムフルプライスで売るために
マップの左の方まで拠点つなぎに行ったら敵に馬ごとボコボコにされたわ

195 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:31:40.35 ID:lYXp3cpb.net
まぁオートランは無駄走り多い上に遅いしね

196 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:31:43.43 ID:013EnYCY.net
都市から都市まで3分かからんわけで
しかもどんどん移動速度は上がっていっちゃうからな
最終的に1.5倍ぐらいなってそう

197 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:32:45.92 ID:01wj9ViL.net
>>185
全プレイヤーのうちの何%が2ch見るのか判らんが
余りに酷いなら当分スレ見ない方がいいだろうね

198 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:33:30.33 ID:9I9+yyk6.net
貿易がハイデル無双なのは正式では改善されるんだろうか
あそこの交易所の前、いつもカオスだよな
馬車が重なりまくってて最初見た時
木材とかのゴミの山かと思った

199 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:35:16.60 ID:Jvgfipvu.net
この手探り感が楽しい
オープンテスト時の質問攻めカオスっぷりが今から楽しみだw

200 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:35:54.80 ID:K26Mts4f.net
おーぷん始まったら資源争いが酷いことになる
特にべリアの水産資源

201 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:36:05.69 ID:VePbumHU.net
>>199
俺もw
2chと全チャがすごいことになるだろう

202 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:38:34.93 ID:01wj9ViL.net
>>198
ハイデルそんな美味いの?初期村からグリッシー繋いだので帰ったら交易しようと思ってるんだが

203 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:39:54.95 ID:NCoIOp4f.net
>>192
その間に裏で調べ物やマップを見ていろいろ考えたりするってことだな

204 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:41:16.11 ID:9I9+yyk6.net
>>202
何を持って行っても大体いつも140%くらいで売れるのよ

205 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:42:48.22 ID:xtSUjXsD.net
やはりニート共は低脳なんだな

206 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:47:14.42 ID:/02sDb5z.net
水産資源はヤバいだろうなぁ

207 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:49:13.35 ID:K26Mts4f.net
プレ中の今でも昨日は水産資源が底尽いたからな
ヘタしたらオープンだと平日でもずっと尽きてそう

208 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:50:49.87 ID:2zYeUria.net
やっと触れたがゲームとして良い出来だわ
こっから砂漠が失敗する可能性はあんのかね

209 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:51:42.35 ID:SzboyIE2.net
詳しいシステムは知らんが称号もらえるからだろ
深夜も鯖空いてるテストで上位30名?だけもらえる特典とか狙っても悲しくなるだけだが

210 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:51:48.55 ID:1y9xKDhr.net
オープン組にはシーラカンスの情報を敢えて与えて躍起になってる間に貿易で稼ぐ作戦

211 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:52:08.31 ID:NaG03jXO.net
>>208
チョンゲはいい出来程度じゃだめ。神ゲーじゃないと続かない

212 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:53:58.40 ID:ASjZOl7A.net
チョンゲが失敗するのって9割が課金と日本オリジナル仕様のせいでしょ。
運営次第。

213 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:56:07.06 ID:ZegqfYcT.net
シーラカンスによる高度な情報戦が 今、始まる

214 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:56:47.83 ID:BIfxZOb7.net
>>210
俺はベータ組が貿易に躍起に成ってる間に別の方法で稼ぐ予定
初日100kは固い

215 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:57:01.19 ID:bFwuBzxG.net
水中で攻撃出来ないしアーキエイジ見たく海中探索も無くてクラゲ、イカ、ウツボ出てこないんだよね
今更、ロバ、馬に乗ったりして船で釣りとかAAよりひどいわ
初見の高速艇はカッコいいけどイカダはダサすぎ
マジ何が売りなのかわからないな戦闘もクラス少なすぎてバリエーションもなくて個性もあらへんな

216 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:57:06.94 ID:6SOYeakv.net
ガチャ次第でわんちゃんこけるんじゃね 
日本で失敗したちょんげは大体本国じゃヒットしてるしな…
あと>>211 単発はうるせーからハムスター王国へ帰れって

217 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:57:12.31 ID:/gIvJAgO.net
貿易の需要急騰イベントで上がったまま100%ラインまで全然返ってこない品物達がうますぎる

218 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:57:32.01 ID:VePbumHU.net
じゃあ俺ずっと釣りしてますね

219 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:58:15.07 ID:6SOYeakv.net
>>215
そうだな 早くやめてAAに帰っていいぞ ウツボとクラゲでも捕まえてこい 
ああ、行動力の課金は忘れるなよ

220 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 12:59:38.94 ID:6SOYeakv.net
>>215
すげえどうでもいいけどAAの戦闘ってマイクラよりひどかったよな…
あれってやってて恥ずかしくならないのか? 

221 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:00:16.71 ID:BIfxZOb7.net
>>215
じゃあ過疎確定のaaに帰ってくださいねw

222 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:00:51.74 ID:BoWdd1vj.net
いきなり出たよ。めでたい
http://gyazo.com/fdafd170d4d7cbb01b3843a1bb9ae2ce
釣りに嵌まったかも

ところでビールのレシピを教えてくれない?

223 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:01:29.37 ID:Cuq80sUg.net
釣りで水源地とかの真ん中って行動力消費する以外に真ん中に投げる手段なし?

224 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:01:36.24 ID:Voq2YNFs.net
さすがに飽きたからMODで遊んでみた

http://i.imgur.com/hqiYElk.jpg
http://i.imgur.com/GstJ9p9.jpg

225 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:02:59.72 ID:WUDqqyw+.net
ID:6SOYeakv
こいつのキャラクリ相当ひどいだろうな
頭悪いし

226 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:03:09.68 ID:K26Mts4f.net
じゃあぼくは水汲み奴隷になりますね

227 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:04:06.75 ID:ZegqfYcT.net
じゃあ僕は黒砂糖職人になります

228 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:06:33.99 ID:8YKGKd8X.net
なら馬で稼ぐか…

229 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:07:04.59 ID:efZDJ3fF.net
(河´・ω・`)じゃあ河豚はバカやる変態プレイヤーになるわよー

230 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:07:19.73 ID:013EnYCY.net
ベリア村の水産資源が枯渇して困る事なんてあったか?
わかめなんて資源最低の状態でも別にすぐ釣れるし

231 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:12:17.18 ID:pNX5ra6l.net
このゲームの面白いとこ

・ゲーム好きな奴同士がスレでケンカしてる

232 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:13:01.42 ID:/hLFFwOt.net
ほぼフグだけ釣れる場所見つけたw大富豪フラグ立ったは

233 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:14:37.90 ID:Cuq80sUg.net
イカダ必須の場所じゃねーの

234 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:14:39.42 ID:efZDJ3fF.net
>>232
(河´・ω・`)そんなレスに釣られフグー

235 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:17:48.30 ID:Rbrnrybd.net
釣り場をいつもの場所の対岸にしてみたらやたら釣れた!


が、対岸で釣り上げると地域が変わるって罠にはまった…>_<…

236 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:18:52.30 ID:i3LN/eRg.net
>>222
散々既出

237 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:19:45.48 ID:2yS5uAPl.net
テンプレ書き直したくて次スレ建てといた
> 初期村 べリア ハイデル グリッシー は最初から拠点扱い (テンプレ修正グロ⇒グリ

【BlackDesert】黒い砂漠 Part36 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1428293238/l50

238 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:21:06.18 ID:j+EH7bBJ.net
人はいるけど全員一心不乱に一人で何かやってるだけでオフゲーな感じ
戦闘は派手で良く動くけど面白いってほどでもなく普通のアクション
敵がどうこうより自分の攻撃とコンボに没頭する割合が高く、基本は避けてフィジカル攻撃を当てるだけなので単調かな
コツコツ貿易や生産の計画立てたり労働者雇ったりするのが面倒だと感じないなら楽しいかもね

239 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:24:23.92 ID:y++vrsU1.net
スレたったばかりなのに勢い1100・・・
終わってるな

240 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:24:45.34 ID:ejkp54IQ.net
やりてええええええええええええええええ
やり手工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工えええええええええええええええええ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

241 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:25:55.55 ID:8SUZG702.net
馬をらくらくと捕まえられるようになったから、赤茶色の馬をプレオープンだし皆に安く売りたいって思うのだが
馬市場に置こうとしても最低価格が高すぎて、こんなの誰も買うわけ無いだろって値段でしか置けない
ここどうにかしろよ。

242 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:26:03.97 ID:t551tLit.net
あーはやく制限外探検してぇ 

243 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:26:47.19 ID:VePbumHU.net
価格操作させないためか
運営はよっぽどこの世界観を守りたいようだね

244 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:28:09.56 ID:0iDaISB/.net
なんかこのスレ見てるとこのゲームを熱心にやってる人って異様に攻撃的な人が多いね
やっぱ少数派は先鋭化しちゃうんだね

245 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:28:29.66 ID:6SOYeakv.net
>>239
スレが立ったばっかりだと勢いが上がるのか 
立ったばかりなのにもう250ってことは4分の一が消化済みか
立ったばっかりなのに4分の一がしょうかずみってこたぁ…
すげえ勢いだなおい
立ったばかりのスレが4分の一も消化されてるってよぉwwww

246 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:28:57.19 ID:yvQ3Gyea.net
マジレスするとスレ見てる暇ない(´・ω・`)

247 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:29:02.56 ID:9I9+yyk6.net
プレイした人間ならアーキより酷いなんて言葉は絶対に出ないと思うんだがなw

248 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:29:08.95 ID:mjcX7yXx.net
>>241
市場見てないからなんとも言えんけど馬って50万ぐらいするの?
流石に50万超えると手持ちぎりぎりだけど

249 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:30:02.97 ID:K26Mts4f.net
今100個の釣り酒作ってる

250 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:30:22.52 ID:8SUZG702.net
>>241
さすがにそこまでしないよ。赤茶色黒鬣で9万ぐらい。

251 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:31:03.86 ID:VePbumHU.net
>>250
8000で売ってくれ!(全財産)

252 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:31:12.60 ID:0iDaISB/.net
AAと黒い砂漠両方やったものからするとまあ同じようなゲームという評価かな
運営も同じだしAAと同じように正式開始3か月後には同接が1000人を下回っているはず

253 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:31:25.29 ID:Jq/TF5Mk.net
平日の昼間なのに立ったばかりのスレが勢い1200か
確かに黒い砂漠終わったな

254 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:32:22.73 ID:K26Mts4f.net
奴隷が増えてからお金がバンバン貯まっていくようになった

255 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:32:46.68 ID:Voq2YNFs.net
>>241
名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2015/03/10(火) 23:06:04.97 ID:IdSmhMiO [4/6]
OBT開始から初回占領戦開催までの約1か月
取引所のシステム側で値幅制限される仕様と、ゲーム内流通通貨が極端に少ない事が合わさって
マーケットに物だけが溢れ、売買されない時期が続いた
この時プレミアムアイテムの換金率は最悪、ブラックストーンは5〜8万程度だが、ほとんど取引されなかったのは既知のとおり
普通に自力プレイするのが一番、経済は回ってないけど公式RMTもやるだけ損な、ある意味良心的なバランスだった

その状態で迎えた初回占領戦は、物資がほとんどないので想定された攻城戦にはならず
ただ白兵戦をするだけの薄い内容だった
他に生活コンテンツなどやれることは多いが、やろうとするとお金が足りず
狩り以外に手を出すと、その準備だけで1日が終わり何の成果も得られない問題が浮上、急激に過疎り始めた

問題解決のためにデイリー定着金クエが導入され、Lv50で1日5万銀無償配布
面倒くさい準備をせずにやりたいことに直接金を使えるようになったが、インフレも始まった

256 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:32:54.83 ID:K26Mts4f.net
労働者だった

257 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:33:49.34 ID:Ogh/83vn.net
>>254
くわしく教えて
俺も稼ぎたい

258 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:34:01.32 ID:013EnYCY.net
寝て起きたら読み返すの大変なのにこれ以上勢い増やさんでくれまじ

259 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:34:39.11 ID:gpSSfM44.net
これ生産以外の人口も増やさないと取引所に物が溢れるよな

260 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:34:41.65 ID:HfyaqXZj.net
ゲーム自体は面白いじゃん、これはこれでありだよ
課金次第だろうね後は

261 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:34:54.98 ID:8SUZG702.net
>>251
別にその値段でもかまわんが、プレイヤー同士で馬の取引ってできるのか?

262 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:35:36.22 ID:pNX5ra6l.net
敵のAIじょじょに高度になってく部分もあるんじゃない
ボスもそこそこ強くなってきてるし

263 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:35:37.57 ID:VePbumHU.net
>>261
ごめん言ってみただけ・・
多分できなかったんじゃないかなあ・・できたらいいのにね

264 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:35:55.62 ID:b2zr8APl.net
市場価格の件は
RMT対策とか転売対策とか考えると
ある程度仕方ないと思うけどね

265 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:36:44.49 ID:8SUZG702.net
>>263
言ってみただけかwできたら喜んで売るんだけどなぁ・・・
市場はこの最低価格のせいで動きが悪い気がするわ。最低価格が高すぎるんだよ、言葉変だけど

266 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:37:16.50 ID:lYXp3cpb.net
ある程度の価格を維持してもらわないと生産が死ぬ

267 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:37:43.51 ID:013EnYCY.net
効率考えずに適当に生産してても30万とかたまってんだから
ものだけ溢れて売れないとかまずねえわ

268 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:38:31.58 ID:K26Mts4f.net
>>259
それは思う
回復以外のポーションが全く売れないからな
酒類は今の環境でもそこそこ売れるからそこが狙い目

269 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:40:24.28 ID:pNX5ra6l.net
最低価格は過疎ったときでも最低限の利益だせるっていう面では優秀なシステムじゃない?
その代わり需要と供給のバトルはできないけど

あとこのゲームは良くも悪くもダクソのマルチ環境みたいな感じで
シングルベースだけどエンドコンテンツやちょっとした時にはいかんなくMMOを発揮する感じじゃない?
大規模コンテンツもあるけど、ソロでまったりゆっくり だけど着実に成長するよっていう
すごいいいゲームだよ

270 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:42:04.29 ID:6SOYeakv.net
>>253
ほんとだ 平日の昼間に小規模スレで1200ってやべえだろ…
ここ2年FF以外なかったんじゃないかこんなに人がいるの…

271 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:42:54.49 ID:6SOYeakv.net
と思ってみてみたらなぜかFFはベータの時点で大規模でした

272 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:43:26.38 ID:8l29h4IL.net
半年後も維持してたらすごいけどなー
言うてもまだプレオープンだし

273 :名無しさん@いつかは大規模:2015/04/06(月) 13:43:50.21 ID:rxZ1xCZp.net
どうしても馬の命名権が欲しいなら自分で捕獲すればいいけど
手間を考えると金貯めて買う方が早いからな

総レス数 1012
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200