2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【MMOTPS】 Defiance Part3 【F2P】

1 :名無しさん@いつかは大規模:2015/07/07(火) 12:36:25.37 ID:Wy0w2ePm.net
2014年6月からFree To Play化したDefianceについて語り合うスレです

公式サイト:
http://www.defiance.com/en/

Steam
http://store.steampowered.com/app/224600/

日本語Wiki
http://defiance.wiki.fc2.com/

攻略サイト(英語)
http://www.defiancedata.com/
http://en.defiance-wiki.com/wiki/Defiance_(game)

関連スレ
【XBOX/PS3】Defiance part3【TPS】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1424269822/

前スレ
【MMOTPS】 Defiance Part2 【F2P】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1413113736/

253 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/20(火) 17:45:32.64 ID:WHK2QaFc.net
>>252
落ちるねー
普通の(VOTとかVBI)だけじゃなく、PerfectedWeapons(Berserkとか)も出る

DLC arena以外の敵は全部落とす可能性があるので、coop中とか見落とさないか怖い

Diabloみたいに派手な音とマップにT5マーク付けばいいのに

254 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/21(水) 17:14:56.49 ID:hSZ5ZgHH.net
初めて地面でオレンジ拾った!!!
しかも見たことないSynergy!
Parasitic Impetusってやつ
このMODを拾って集めるとか200年ぐらいかかりそうw

https://i.imgur.com/x6h41pI.jpg

255 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/21(水) 18:17:01.15 ID:n1tpsZQN.net
>>254
おめでとう
その代わり VOT fragger syn QMは地面に落ちなくなってるよw

VOT fragger syn QMは各種key boxかイベントarkfallを除くメジャーarkfallのクリア時、DLC arena内くらいでしか手に入らないと思う

256 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/21(水) 18:34:35.05 ID:hSZ5ZgHH.net
>>255
ヒドス( ;∀;)

257 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/21(水) 19:01:57.60 ID:n1tpsZQN.net
今日 syn Pandemoniumの VOT fragger T5拾ったけど、syn QMより入手しやすいんじゃないかな

[2]: +15% Fire Rate, -15% Reload time, +25% nano-trigger chance

backpack synだからmodなんでもいいし、reloadだけじゃなくFRも上がる
※要もうひとつPandemonium装備

258 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/21(水) 19:26:15.94 ID:hSZ5ZgHH.net
>>257
QMはリロード狙いだからすげえいい
それって同じSynergyのシールド装備しなきゃいけないやつですか?
ちょーぽっぴいけど交換できるものなんもないし
昔ここでMOD貰った時に100万円あげちゃって、
お金もカツカツだし、サーバはNA
EGO5000だから、もし6000だったらいつ使えるかわからんw
ぽぴいぽぴい言ってたけど、問題ありすぎたw

259 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/21(水) 20:21:00.50 ID:n1tpsZQN.net
>>258
同じsynのシールドor武器を装備してればOK

scripなくても自力で手に入ると思う
このアプデ来てからPandemonium synの装備10個くらい拾ってるし

ただ、狙った武器が出るかは微妙なところ

あとは、pump shotgunで気にするのは、reload速度だけじゃなくmag sizeも重要

同じリロード速度(3.2秒)のfraggerで、18magのものは4発ずつ、21magのものは8発ずつリロード
まぁ20magのJackpot, pancakeはT4 reload mod付けると16発ずつリロードしてるけど

260 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/21(水) 22:12:39.47 ID:n1tpsZQN.net
あ、expeditionの報酬でも普通にQM syn OJ出たw
報酬よりも途中の雑魚のほうがドロップいいのは納得行かねー

261 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/22(木) 09:16:59.67 ID:yKBRHlNj.net
今週のJP
Saprophyte
http://www.defiancedata.com/weapon=523/saprophyte

262 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/22(木) 12:34:37.46 ID:el5V92W8.net
>>261
これは欲しいかもー
中型ヘルバグちゃんが使う地鳴りみたいの出せるやつだー

263 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/22(木) 15:52:23.43 ID:0RM2ZWJV.net
OJMODがバンバン落ちる優しい世界(´・ω・`)

264 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/25(日) 18:25:36.49 ID:i2rq1Lfa.net
このゲーム、なんか毎日メンテしてね?

265 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/25(日) 19:35:40.93 ID:STSGROz6.net
>>264
毎日サーバーは再起動してる
Windows使っててクソだから
Daily Server Maintenances: 2:00 AM PST (NA) and 3:00 AM GMT (EU)
落ちてる時間は約10分

それとは別にメンテナンス予定
Downtime - 10AM PST (6PM GMT) - Feb. 26, 2018
Downtime - 10AM PST (6PM GMT) - Feb. 27, 2018
こちらは1時間予定

266 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/25(日) 23:15:06.25 ID:STSGROz6.net
>>253
訂正
gunslinger arenaはT5ドロップする
ドロップしないのはthom liro arena
standardはTL3固定なので楽々ファーミング可能
bunker map5周してT5が1週1〜3ってトコ
マップによってはボス無視して無限湧きで延々と稼げる

267 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/26(月) 18:14:11.88 ID:hNMY4ezh.net
パークのピニャータの「ギア」がドロップする確立上がるのは、武器・MODは含まれるんですか?
大規模アプデ後のイベント品が落ちる世界でこれが生かせれば良いんだけど

268 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/26(月) 18:49:14.90 ID:yQRH7B/J.net
>>267
自分も気になって数日前にテストしてみた
使用したのはpinataとjust rewardedを両方つけてconflictを5周ほどプレイ
conflictはSFのTrolley graveyard

結果(T5のみ)
perkあり 1 0 2 1 1
perk無し 2 1 1 0 1

アプデ前は少なくとも効果はあったけど、今は無いように見える

269 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/26(月) 19:27:12.67 ID:hNMY4ezh.net
>>268
ありがとうです 既に検証までしてましたか
パークに期待するより数こなして稼いだ方が良さそうですね

初のジャックポットおじさんは>>261を交換したわ
当時のイベントまじめにやってたから、紫MODはめ込んだ武器が2・3個あったのでこれにした

270 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/26(月) 19:39:09.26 ID:yQRH7B/J.net
>>269
自分はそのイベントのとき引退してたから、modの都合で今回のJPはスルー
AR自体普段のプレイで使わなくなってるってのもあるかな
AR使うのは‥dekuso offspring戦くらい

普段はbmgで広範囲かmass cannonでドッカンドッカン

271 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/27(火) 18:47:02.53 ID:7wkZIXas.net
+5% Durability Damage

これをどなたか教えてください
わかりまてん

272 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/27(火) 19:01:32.48 ID:s5jaWkD6.net
>>271
armor platesへのダメージが増加します。
=敵のarmor platesが剥がれやすくなります。

bio nano以外の武器は一律10%のdurability damageを持っているため、それが15%に。

bio nanoの武器は基本で135%のdurability damageを持っているので更に強化。

似たような項目でarmor penetrationがありますが、これは敵のarmor platesを無視してダメージを与えられます。

rad以外が0%で radが2.5枚のarmor plate無視。

もちろん、durability/penetrationの効果はsynergyやrig/chip, nano procの状況で変化します。

273 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/27(火) 19:10:42.74 ID:7wkZIXas.net
>>272
デュエルのダメージが増えるおぞましきステータスかと思ってました
詳細ありがとうございます、大事にすることに決定しました

274 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/27(火) 23:34:00.27 ID:s5jaWkD6.net
>>273
そこまで大事なロールじゃないよ
durability dmgはbioグレやsledge RLで +85%

一般的に重要視するのはnanoとT5,T6とmastery bonus
ダメージや使い勝手の根幹に関わってくるから

275 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/28(水) 01:34:28.38 ID:idxJGNoE.net
Defiance 2050
関連URL
http://www.trionworlds.com/defiance/en/2018/02/27/producers-letter-defiance-2050-announcement/
http://www.trionworlds.com/defiance/en/2018/02/27/announce/
http://www.trionworlds.com/defiance/en/2018/02/27/defiance-2050-faq/

276 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/28(水) 01:38:24.44 ID:idxJGNoE.net
あとこれもか
https://www.youtube.com/watch?v=3QPP3INLLn4

277 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/28(水) 03:16:49.19 ID:gk+zmChC.net
>>276
わあ、ついにくるのかあ
これって今のディファイアンスから続けられるのかな?
そうじゃなくても、日本語化がついにされるならうれしいなあ

278 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/28(水) 09:35:11.63 ID:idxJGNoE.net
>>277
TroveがPS4で日本語版リリースされるから可能性はゼロじゃないけど期待はできないなーw
publisherはDMM

279 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/28(水) 12:11:16.34 ID:hwlU7mKf.net
ほんとに次世代機に出るんだな
ただの移植なら引継ぎさせろと思うけど、期間限定イベント一新するとかなら新規でも良いな

280 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/28(水) 15:13:50.63 ID:0VJNG5iJ.net
>>275
これ新しく出る続編?現行のDLC?

281 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/28(水) 15:54:14.71 ID:idxJGNoE.net
>>280
新しく出るやつ
単純なキャラ転送できないから外人激おこ

282 :名無しさん@いつかは大規模:2018/02/28(水) 22:34:44.94 ID:hwlU7mKf.net
新しいの出たら古いのサービス終了しちゃうのかな・・・

283 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/01(木) 10:00:17.93 ID:WSu2fc4N.net
やったー!
ドラマ打ち切られたから続編諦めてたのに
まさかの新作で嬉しくてしょうがないよ

284 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/01(木) 12:15:54.35 ID:4dX1WNiN.net
キャラクタースロットやロードアウトスロットなど一部は転送可能て書かれてたね

何にせよ楽しみだ ワーッて集まって倒して解散はdestiny2じゃ物足りないんだよ

285 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/01(木) 12:28:44.22 ID:VEq3nfWy.net
今週のJP
Aculeata
http://www.defiancedata.com/weapon=524/aculeata

Hematophagous
http://www.defiancedata.com/weapon=522/hematophagous

286 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/01(木) 17:05:00.46 ID:yv9Wrdo3.net
オリンピックの閉会式があった日から、魔の切断地獄が治まったので二度とごめんだよ

287 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/01(木) 17:10:08.91 ID:yv9Wrdo3.net
誤爆失礼

同じシナジーのJPを並べ終わったら次に行く感じなのね

288 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/04(日) 08:44:07.29 ID:O2HVQ7N0.net
シナジーのThe Purgeで「+10% Life Steal」がwikiだと
「与えたダメージの10%で自身のシールドや体力を回復する」となっていますが、
これはようするに「与えたダメージの10%を体力値、またはシールド値に変換して吸収して回復する」と読めるのですが、

本当は体力回復速度が10%アップするみたいな事ではないのでしょうか?

289 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/04(日) 09:42:33.73 ID:6rEAAQSe.net
>>288
いや 試してみればわかると思うけど、与えたダメージの10%分shield/healthがそのまま回復します。
もちろんsynergyが有効になってないとだめですが。
このゲームではshield/life stealの表記が安定してなくてpurgeはlife stealとしか書いてないけどshieldも回復。

ちょっと変な使い方としては、別synのmass cannonを撃った後、着弾前にpurge武器に切り替えてもちゃんと回復します。

290 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/04(日) 10:11:16.71 ID:O2HVQ7N0.net
>>289
ありがとうございます
英語むずかしいですね
こういうわかりにくい部分が日本語化されたら
ちゃんとわかって楽しみですね

291 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/04(日) 10:34:47.70 ID:6rEAAQSe.net
>>290
日本語化、というか日本でのサービス自体が期待できませんw
わからない点があれば質問を。大概は答えられる…はず

292 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/04(日) 10:47:56.21 ID:O2HVQ7N0.net
>>291
シナジー(主にオレンジ色)がたまりまくって荷物パンパンで、どれ売っていいか判断するために
ひとつづつしらべて、どの武器に適してるかとか自己満足でまとめてるので
わからないの出てきたらまた聞きますよろしくお願いいたします。

293 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/04(日) 12:50:49.97 ID:O2HVQ7N0.net
多くてすみません
時間があるときや、分かるときだけでいいのでお願いします

【1】On armor breakはプレートを1つ破壊と分かるのですが、
On shield breakはゲージを0にした時点で発動するのでしょうか?

【2】Multiplierはその名の通りマルチ対戦の相手の事なのでしょうか?

【3】[4]: On enemy "heart break", +2% self-revive
これがまったくわかりません ハートブレイクってなんでしょうか?

【4】Hallow Pointの[1]: +6.66% Ammo Regen / 10 Secsは
本当に10秒に1回6.66%弾薬が回復するんでしょうか?


【5】+10% damage and bug damageの「bug」は
bug系(虫限定)に対するもの、もしくは寄生虫による与えるダメージなのでしょうか?

【6】Ether Acceleration これもうまったくわかりませんパーティクルオーバーロードが謎です
[3]: Damaging an enemy applies particle overload for 15s (Cooldown: 0.5s). Particle overload increases damage taken by 2.5% (Max Stacks:10)
[4]: Applying particle overload to an enemy improves accuracy, recoil, and rate of fire by 2.5% for 7.5s (Max Stacks: 10)

【7】Ammo pool regen と Ammo Regen の違いがわかりません

【8】これホントわかんない!つらい!shrill feederって誰!
[4]: On hit Infect enemies with shrill for 5s increasing damage taken by 7% (Cooldown: 5s) Enemies that die while infected spawn a shrill feeder which will infect targets they attack.

【9】Cymatic Empowermentの[3]: Damage and snare all enemies within 10m on shield breakは
敵のシールドの事なのでしょうか?

同じようなものでも言い回しが違ったりするのが多いですね( ;∀;)

294 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/04(日) 13:38:36.32 ID:6rEAAQSe.net
>>293

【1】On armor breakはプレートを1つ破壊と分かるのですが、
On shield breakはゲージを0にした時点で発動するのでしょうか?

A1
そのとおりです。ただし、前後の文脈で敵のシールドか自分のシールドか意味が変わります

【2】Multiplierはその名の通りマルチ対戦の相手の事なのでしょうか?

A2
その単語はマルチプレイヤーの事ではありません。
倍率を意味します

【3】[4]: On enemy "heart break", +2% self-revive
これがまったくわかりません ハートブレイクってなんでしょうか?

A3
単純に敵を倒したら、と考えて構いません

【4】Hallow Pointの[1]: +6.66% Ammo Regen / 10 Secsは
本当に10秒に1回6.66%弾薬が回復するんでしょうか?

A4
はいそのとおりです

【5】+10% damage and bug damageの「bug」は
bug系(虫限定)に対するもの、もしくは寄生虫による与えるダメージなのでしょうか?

A5
bug damageはinfectorなどで生まれた小さな虫が与えるダメージです

【6】Ether Acceleration これもうまったくわかりませんパーティクルオーバーロードが謎です
[3]: Damaging an enemy applies particle overload for 15s (Cooldown: 0.5s). Particle overload increases damage taken by 2.5% (Max Stacks:10)
[4]: Applying particle overload to an enemy improves accuracy, recoil, and rate of fire by 2.5% for 7.5s (Max Stacks: 10)

A6
(3)敵にダメージを与えると15秒間粒子過負荷状態となる
粒子過負荷は(相手に)与えるダメージを2.5%増加する(最大x10)
(4)敵を粒子過負荷状態にしている時、7.5秒間accuracy, recoil, fire rateが2.5%強化される(最大x10)

【7】Ammo pool regen と Ammo Regen の違いがわかりません

A7
その2つは同じ意味だなぁ
このゲームではいくつか弾薬回復のパターンがある
(1)手持ち武器のマガジンを除く残弾数が回復する
(2)手持ち武器のマガジンが回復(リロード)される
(3)手持ちじゃない武器の残弾数が回復される

この質問は両方共(1)のケース。

ここまでで分割

295 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/04(日) 14:25:29.99 ID:6rEAAQSe.net
【8】これホントわかんない!つらい!shrill feederって誰!
[4]: On hit Infect enemies with shrill for 5s increasing damage taken by 7% (Cooldown: 5s) Enemies that die while infected spawn a shrill feeder which will infect targets they attack.

A8
shrill feederはseason4 episodeやSVに出てくる黄色い小さな虫。
このsynの武器で攻撃すると敵が感染状態になる。
感染状態の敵へのダメージ7%増加。
感染状態の敵が死んだとき、小さいshrillが生まれて周りの敵を感染・攻撃する

【9】Cymatic Empowermentの[3]: Damage and snare all enemies within 10m on shield breakは
敵のシールドの事なのでしょうか?

自分のシールド

296 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/05(月) 02:12:26.30 ID:PVslQT0u.net
>>294
>>295

超ありがとう!!
とくにMultiplierが倍率だとは・・・
マルチやんないしって思って処分した武器多し・・・

それと手持ち武器って表現教えてくれてありがとう
虫の種類とか粒子過負荷状態とか
こういうの日本語でネットに残してくれるのは
検索してくるわからない日本人プレイヤーにとって本当に助かるよ

これでオレンジMOD売れるよ
お金貯まるよ
ほんまありがとう

297 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/05(月) 02:14:12.41 ID:PVslQT0u.net
コピペして今気がついた・・・
Multiplierのつづり、Playerじゃないじゃん・・・(´・ω・`)

298 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/06(火) 10:43:42.13 ID:dCUqf1Ua.net
こんなゲームやめてこっちこいよ
https://goo.gl/acds4j

299 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/06(火) 20:32:20.03 ID:00xAgKDF.net
こんなゲームやめてこっちこいよ
【神ゲー】『Fortnite』PS4で3月8日に国内配信決定!PSplusへの加入も必要なし!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1520332840/

300 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/07(水) 03:40:08.83 ID:BjCUO7Z0.net
対戦ゲームが嫌いだからディファイアンスやってんだけどな

301 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/08(木) 08:30:03.10 ID:R/fwqN/C.net
今週のJP
Chrysalis
http://www.defiancedata.com/weapon=521/chrysalis 
Encephalitis
http://www.defiancedata.com/weapon=519/encephalitis

302 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/08(木) 09:05:29.03 ID:v5LuKR2U.net
虫が湧き出る銃の良さがまったくわからんw

303 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/08(木) 09:21:52.55 ID:R/fwqN/C.net
Chrysalisはほとんど虫でない代わりDoTダメージが凄まじい銃。
主にPvPで強力。
PvEではdekuso offspring向けに使える
消えてる間もダメージ与えたりarmor plate削れるので

虫が大量に出るタイプの銃はイベントメジャーなど敵が多い場所で使うスコア稼ぎ用武器かなぁ

304 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/11(日) 11:35:30.99 ID:+1xGGcJZ.net
やっぱり過去のMODばらまくって事は
なんかしらリセットの方向に向かっているのかな?

305 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/12(月) 16:24:45.22 ID:XlYtz3IT.net
FF11とFF14みたいな感じになるのかな?

306 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/15(木) 09:39:59.99 ID:RPZV8IU2.net
今週のJP
Caustic Venom
https://www.defiancedata.com/weapon=518/caustic-venom

Security Blanket - GA
https://i.imgur.com/kyUTzWN.png

307 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/20(火) 18:36:11.45 ID:JTGhEx69.net
https://www.trionworlds.com/defiance/en/2018/03/19/armistice-has-arrived/

armistice 開始。各ブースト及び 4月2〜9日にloginしたプレイヤーはPatron pass 1週間分付与。
イベントpursuits追加は2050へのvalor program絡みかな

308 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/20(火) 19:37:50.30 ID:qcE4u3/M.net
もうハロウィンか

309 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/22(木) 15:13:46.95 ID:N9eE6ElM.net
今週のジャックポットはまだ無し

2050のベータは4/20から
https://mobile.twitter.com/DefianceGame/status/976654741190135808

310 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/25(日) 08:51:44.75 ID:Q6v2fqam.net
見る限りテカテカするだけで、スペックは低くても良さそうな感じだ

311 :名無しさん@いつかは大規模:2018/03/28(水) 01:20:35.61 ID:sAupsLf8.net
Hallow Pointすごいな
ロケランだとどんなに早く撃っても弾が10個以上減らねえw

312 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/02(月) 17:55:49.99 ID:lGBkwg1Y.net
Defiance Adapted Arkhunter Bundle 無料
※PCのみ
https://www.alienwarearena.com/ucf/show/1821814/boards/contest-and-giveaways-global/Giveaway/defiance-adapted-arkhunter-bundle

313 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/02(月) 23:44:21.80 ID:YySKFS3X.net
しょっちゅう鯖落ちてんな

314 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/17(火) 01:31:23.71 ID:OWpcWBFS.net
新作のクローズドベータキーがきた

待ってました

315 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/17(火) 01:35:04.57 ID:OWpcWBFS.net
有効化しておいて20日スタートです

て誰も見てないか

316 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/17(火) 05:57:22.03 ID:ACHfbK7f.net
俺もクローズドベータ当選したぞ

317 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/17(火) 08:07:55.05 ID:oO+NM3ty.net
オラァ来てねぇだ

318 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/17(火) 08:10:57.93 ID:p/HfDXdN.net
とりあえず今プレイしてる人全員にあげないとか意味わからん

319 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/19(木) 02:33:12.99 ID:pPpCje4c.net
すごい曖昧な記憶だけどクローズベータは2日間だけじゃなかったっけ
気長にオープンベータまで待つわ

320 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/19(木) 07:54:01.72 ID:ovbsOnAX.net
20〜22日までかな

週末だしやってみる

321 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/20(金) 00:54:48.88 ID:h7v9b+7T.net
数十Gだったら落とすの海の向こうの鯖だし、
ダウンロードしてる間に黒部おわりそう(´・ω・`)

322 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/20(金) 19:28:37.08 ID:yQ3nybEJ.net
ダウンロードは終わったけどまだぽいね

323 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/20(金) 20:38:29.23 ID:20NVx3sO.net
4/20 10:00(PDT)開始だから
日本だと4/21 02:00からだね

324 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/21(土) 02:33:47.06 ID:FqbR3mBo.net
今やってんだけど何かものすごい期待しすぎたかも

まぁとりあえずキャラ作成してみよ

325 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/21(土) 05:30:33.97 ID:3sgZQquI.net
DEFIANCEとの違いがわからん

326 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/21(土) 08:08:28.04 ID:MbKSl2XH.net
2050ってグラ綺麗になってスキルと武器の要素がちょっと変わっただけか?

327 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/21(土) 09:01:26.80 ID:FqbR3mBo.net
ぽいね 何か始めからやった気分だったw

328 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/21(土) 09:16:02.42 ID:XbX/A55r.net
もうちょい新エリア、新要素ないと厳しいなぁ

329 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/21(土) 09:22:32.57 ID:lU7GIcnl.net
EGOの上がり難さを今の1万倍にして
20年みっちりやんないとEGO6000にならないようにしてほしい
ひとりで頑張ってると6000がやってきて敵レベルだけあげて動かない時が多々ある
お前はどんな敵でも楽かもしんないけど、
こっちは死ぬほどつらいっつの

330 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/22(日) 13:54:44.68 ID:28kqIhkk.net
デイリーの動かないEGO6000は低EGOには地獄でしかないからな
いい感じで仕切り直しができるといいね。

複垢用PCのオンボ(HD630)でやってみたけど
GPU率が常に真っ赤で95%〜100%いったりきたり
1050でいいからグラボが欲しい感じだね。
それと日本語化の可能性はめちゃ薄いなw
コンシューマ来るからすると思ったのにw

331 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/22(日) 15:09:08.56 ID:4wzvLbMp.net
先に誰かいる場合はすぐ離れる(離れても後でクリア扱いになる)
後から誰か来た場合はその時々かなー
動かない人が後から来た場合は人が入ってこなくなるところまで進めてから安置で放置。
もしくはサブキャラ使ってフェーズ変更

332 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/23(月) 06:48:27.12 ID:aetS7pAp.net
4/20 to 4/22ってあるけど22で終わりなのか?
やり込ませるというより負荷テストみたいな感じか

333 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/23(月) 20:00:02.91 ID:GGohIf/I.net
スタートに戻るマスを踏んだだけだったな

334 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/24(火) 19:52:53.94 ID:qy9HiFQh.net
まぁ当たり前だけど掲示板見たら不評だね

335 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/25(水) 01:36:14.05 ID:RXuYA933.net
ただのパッチレベルの変更で
キャラの成長度も課金した装備も
全部削除されたらそりゃ怒るよ

336 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/26(木) 09:56:11.89 ID:D3tsdxdx.net
課金したのってDLC1・2とPS3のディスク版(制限解除目当て)と小額だけど
DLC2のアークフォールに入る為のスパイクは買いなおしになったら嫌だな

337 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/26(木) 12:19:21.29 ID:XJMzidTX.net
俺のrescue engineerは持っていけないんか

一番気に入ってるoutfitなのに

338 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/29(日) 23:55:16.50 ID:4l0ljFcx.net
ドイツ語で始まるし言語変更できないし
バグってチュートリアルからでれない
セーブデータ全削除でも変わらない
さようなら

339 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/30(月) 00:36:06.43 ID:ndDYqjzA.net
このゲームって移動中障害物配置の嫌がらせがトップクラスだよな
配置したやつ凄いと思う。すげえ性格ネチネチしてそうw

340 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/30(月) 01:08:01.40 ID:9DHsyXZ0.net
>>338
Glyph-Launcher - Settings - General で言語設定
チュートリアルのどこでハマってるかわからんからなんとも
今やってるbetaじゃなくてオリジナルでハマりそうなのは…
EGO power使い方説明のところか、最後のリアクター暴走のとこだが

341 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/30(月) 19:21:17.80 ID:5mZCMQKs.net
>>340
betaのチュートリアルのラスト塀を越えるムービー後loding中に落ちた
その後ラストステージから始まるんですが敵があらわれないので何も起こりません
セーブデータ全削除でも変わらない
xboxなんですが言語設定さがしてもenglishが見あたらないです?
もう消したのでいろいろありがとうございましたw

342 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/30(月) 19:45:30.53 ID:9DHsyXZ0.net
>>341
箱の言語バグは報告されてるけど直し方はわからん

敵が出ないのはマップ開いてabandon、ミッション受け直せばok
セーブデータはローカルに無いのでやるならキャラ作り直し
まぁベータだし削除済みならどうでもいいか

343 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/30(月) 20:55:05.12 ID:5mZCMQKs.net
>>342
abandon もドイツ語だと verlassen
英語の類推で何とかなる範囲越えてて難易度高すぎです
せっかく教えてもらったのでキャラ作り直してやってみました
思ってたよりも人が多くて人気あるんですね
でも人が多すぎて敵が出てきても一瞬でやられるので笑ってしまいました

344 :名無しさん@いつかは大規模:2018/04/30(月) 21:26:06.09 ID:9DHsyXZ0.net
>>343
うまく行ってよかったね
期間限定、コンソールは初のベータだから復帰組が結構多いみたい

345 :名無しさん@いつかは大規模:2018/05/01(火) 02:46:05.88 ID:qxQtoFN7.net
2050のSECOND CLOSED BETAやるぞーとメール来てたから久々に復帰したけど見た目以外はほぼ今と変わらない内容で衝撃だった

これ、クローズドベータだから過去のデータを流用してるだけなのか、それともホントにこのままリリースするつもりなのかどっちなんだろう
わざわざ同じことを初めからやらされる意味ってあるのかね…

346 :名無しさん@いつかは大規模:2018/05/01(火) 08:27:32.37 ID:fsG/tQBI.net
>>345
追加要素はあるだろうけど、このままリリースすると思われる

347 :名無しさん@いつかは大規模:2018/05/01(火) 08:32:13.14 ID:luK0W2UY.net
マップ反転ぐらいしてもよかった
そのまんまってワロス

348 :名無しさん@いつかは大規模:2018/05/01(火) 08:56:04.80 ID:Z6yUIrAq.net
グラ向上って言う割にはしょぼすぎる

349 :名無しさん@いつかは大規模:2018/05/01(火) 17:08:41.42 ID:94j5uStH.net
結局のところCLOSED BETAって応募者全員が参加出来たの?
俺のとこにメール来なかったのは応募方法が間違ってたのかなw

一部引継ぎがあるみたいな話があったと思うけど、
課金してたPS3の北米垢のメールアドレスが失念しちゃってるんだよね
問い合わせれば解決するらしいが放置したままだわ

350 :名無しさん@いつかは大規模:2018/05/01(火) 18:13:29.32 ID:fsG/tQBI.net
>>349
trionからのメールは結構な確率でspamフォルダに入ってる

351 :名無しさん@いつかは大規模:2018/05/06(日) 16:33:59.62 ID:se5+J/n5.net
今月のHumble MonthlyでDestiny2が12ドル
https://www.humblebundle.com/monthly

2050にがっかりした人や、リリースまでのつなぎにいいかもね
大人数でどんぱちってのはできないけどシングルや少人数のPvEが楽しめる

352 :名無しさん@いつかは大規模:2018/05/06(日) 16:56:35.75 ID:AKv1w9qh.net
>>351
Destiny2, PS4版はゲオで480円 たぶん今日まで

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200