2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Dark and Light part5

458 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/15(月) 22:01:37.10 ID:c4z149G9.net
日本語ってどうやって選択するんですか?最初のダウンロードの時も無いし、ゲーム初めて設定らしきとこ見ても全然ないんですが、、、

459 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/15(月) 22:24:25.72 ID:sGceLSLC.net
>>458
公式日本語化は現在無くなってますよ、あってもほとんど訳されてないです。
>>457のサイトからDiscordに参加したら日本語ファイル配布してるので
サイトの日本語化の手順に従えば日本語化されますよ。

460 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/15(月) 22:49:40.55 ID:c4z149G9.net
>>459
ありがとうございます!

461 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/16(火) 00:49:15.83 ID:j+BaJ2SZ.net
取りあえずシングルプレイでやってるんですけど、途中でフリーズして、キャラレベルと持ち物がリセットされてしまう(*_*)クエストはなぜか進んだまま(+_+)

462 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/16(火) 01:52:44.47 ID:iHVwSkW7.net
最近人間で始めたばかりだけどハイエナとかウルフがうようよいて
いったいどこに最初の家を建てればいいんだー
死神とか骸骨も襲ってくるし
草食ばかりの比較的安全な場所ってあるのかな

463 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/16(火) 02:49:51.60 ID:aCml9zyB.net
死神と骸骨いるところは隕石が落ちてくる場所の近くだからそこから離れるしかない
初期マップかDLCマップかわからんから何とも言えないけどファイアボールさえ作ればだいたいなんとかなる

464 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/16(火) 15:23:01.30 ID:XK2bbBL0.net
>>462
シングルで始めてるならスタミナ減少速度だけ0.1に設定するのおすすめ
これさえしとけばハイエナとかウルフから上手に走れば逃げれる。

465 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/16(火) 16:05:54.77 ID:iHVwSkW7.net
>>463
>>464
なるほどあの光ってるやつから死神とかわくのか
シングルでたぶん初期マップだと思う
石の剣よりファイヤーねおk
スタミナ設定変えた方がいいのか
ありがとう頑張ってみる
テイムとかいつになることやらw

466 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/16(火) 23:51:45.50 ID:1O0pRmm2.net
13日のアプデからだと思うんだが鉄の斧でレア木が全く取れない
レア石も取れてない
他の人は取れてる?

467 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/17(水) 01:14:23.73 ID:LMeTDtOw.net
>>466
多分仕様が変わったんだと思います
銅鉱石と石斧で作る斧だとよく採れます
刃が光ってるっぽく見える斧です
鎌もピッケルも同様の様です

468 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/17(水) 08:15:37.52 ID:LMeTDtOw.net
>>466
もし既存のマップならまだ作れないですね
タスクやスキルがDLC仕様になってるようですが、エングラムはまだ解放されてないみたいです

469 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/17(水) 10:06:10.19 ID:s5/KalfQ.net
>>467
>>468
ありがとう
旧マップで遊んでいるからまだ作れなかった
新コンテンツやれという運営の強い意志を感じるね

470 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/18(木) 02:28:16.63 ID:sF7jgzkd.net
>>469
今じゃ普通の斧もピッケルも使わんぐらい優秀なツールだけど、ロングホーンとか採集できる奴でも結構取れるで

471 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/18(木) 10:36:05.71 ID:AMpG2gLe.net
このゲーム普通に面白いのに何で人少ないん?
それとも俺が奇特な方でセンスがずれてる?

472 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/18(木) 10:58:07.52 ID:ejOEv71s.net
>>471
リリース直後にこの出来ならよかった
リリース直後は空飛んで冒険しようものならスタック
新しい氷のダンジョン来た!と思ったら入口がスタックまみれとか、萎える要素が多すぎた

473 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/18(木) 14:55:50.49 ID:AMpG2gLe.net
>>472
やっぱり出だしが肝心なんだね、Rendってやつもゲームの出来は良いけど
1か月もたたないうちに過疎ったし・・・・
開始で躓くと去ってしまったプレイヤーが戻ってこなくなるから
いくら良くなってもやっぱ無理なのかな?個人的には今年一番はまってるんだけど
マルチがあるだけに人がいないと寂しく感じるんだよね

474 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/19(金) 13:50:19.80 ID:ZFsq94h4.net
>>473
良くなっても「じゃあやるか!」って戻ったらレベルだけ高い裸のキャラがいるだけとか、どうしても萎えちゃうよね
サバイバルは1回辞めちゃうと相当なモチベがないと復帰は難しいだろうね

475 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/20(土) 13:36:19.82 ID:kktWSUJt.net
Sacred Path ってマップの端の地方だったと思うんだけど、
各大陸ごとにマップ追加していくのはあきらめて
惑星ごとに作れたら作るに切り替えたってことなのかな

476 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/20(土) 14:33:52.45 ID:0G2pk9qC.net
方針は確かに切り替えてると思う。
MAPに関してはいの一番にオリジナルワールドマップを作れるように
DEVキットで用意されてるから今後はパワーユーザーに投げて
MODで一花咲かせようとしてそうだけどそれも中途半端なんだよな〜〜

同じ時期に同じような方針をとったのが同社のPixArk、
両ゲーム共に時すでに遅しでユーザーが離れた状態でのDevキット投入のせいで
メインのゲームと同じようにMODを作る人がいない&プレイヤーが少ないから
MODを作るモチベーションが上がらないってことで絶賛計画失敗からの爆死

477 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/21(日) 21:25:31.78 ID:EbuNFx2D.net
新マップで街ってありますか?
エルフ選んで左端からシングルで探検しているんだけど、
集落ばっかで中央の荒野出てもやっぱり集落ばかり。
そもそもアイテム名がDLCみたいな名前ばっかでクエストが進まん。

478 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/22(月) 11:32:24.85 ID:IzpFUMhY.net
>>477
旧マップとは別ゲーと考えた方がいいよ。
集落+4つの神話の集落4つ+4つの寺院があって、買い物も主にするのは神話と寺院の方。
アイテム名については日本語化してくれてる人いるから、それ入れてみたら?

479 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/22(月) 23:07:24.22 ID:06D9G+SG.net
>>457
で稼働させている飛翔制限有りのサーバーを無しに再設定
DLCがほぼ飛べなくされてる為、わざわざ通常サーバーで制限しなくても住み分けできるため
まさかDLCの方で飛空艇が使えなくされたり
飛行系クリーチャがいなかったりするとは思ってもなかった・・・

480 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/23(火) 02:15:01.52 ID:xkHnUlMF.net
>>479
SoF全く触ってないのかね?
PoSより簡単に飛び回れるぞ
Owlに変身するだけだし、飛行生物テイムする必要もサドルのアンロックも必要ない
タスクの進め方にもよるが解放条件のLVとかも高く無いし
リスポン対象の集落でもNPCが販売してたりするしな
PoSに比べて化身化とかも考えたら踏破性能上がりまくりだろ

481 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/23(火) 12:50:07.32 ID:3TQahPXd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1673692.jpg.html

先日購入して、インストール後に起動すると音楽が流れこの画像のタブだけでてきてゲームは始まらないのですが原因になりそうな事を教えて頂けないでしょうか

482 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/23(火) 14:56:30.97 ID:yZeUREtt.net
>>481
1、ファイルが壊れてる
2、ドライバー類が古い
3、整合性をチェックしてみる

483 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/25(木) 11:35:49.92 ID:cht0WO32.net
え、もう過疎ってんの?新マップ期待してたのにい

484 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/25(木) 12:35:01.21 ID:0ecf2uFH.net
過疎ってるわけでもない

485 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/25(木) 12:54:55.22 ID:H9Om+OQ5.net
dlcっ飛空挺使えないんですか
大ショックまだ作ったことないから楽しみだったのに

486 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/25(木) 15:13:33.16 ID:VFoiKgsj.net
なんだかんだ面白いとは思うけど、やっぱりスタックがちらほらあったり
落ちたら出られない場所が数箇所あったり、騎乗して降りたらワープしたりしてストレスフリーの出来ではないな

487 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/25(木) 16:17:54.31 ID:cht0WO32.net
>>485
あんなのまともに動かないゴミだぞ。作るだけ無駄

488 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/25(木) 17:44:13.39 ID:0ecf2uFH.net
>>487
そのゴミにもロマンを感じる

489 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/26(金) 17:46:36.60 ID:BF1cpiwb.net
>>472
半年ぶりくらいに覗きに来たんだが前から状況良くなったん?

490 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/26(金) 19:13:22.44 ID:elrMg3F1.net
最適化が進んで環境はよくなってると思う。
ただやっぱり、不具合の追いかけっこ状態、コンテンツはDLCマップをいれると十分増えたかな
後はPvEやPvPに関してはプレイヤーの遊び方次第で
糞にもなるし良ゲーにもなるってシステムは変わらずな感じですかね?

491 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/27(土) 00:06:38.18 ID:mlNoqkJO.net
>>489
DLCは初日久々にワクワクするぐらい楽しかった。騎乗から降りたらワープしたり、岩と岩の間とか、坂と坂の間にスタックしたりしたけど、リリース直後のゴミっぷり体験してたからなんだかんだ快適だったわ。
今日のアプデで騎乗攻撃したら巻き戻りが多発するようになって、結構萎えてる。

492 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/27(土) 00:08:49.98 ID:mlNoqkJO.net
最初のエリート雑魚だけど、2段階目のエリートが強すぎる割にこっちの魔法やらは微ダメージすぎてしんどい
2段階目ソロで回ってる猛者居たらアドバイス欲しい

493 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/27(土) 08:25:35.27 ID:SImcoRLo.net
>>492
集団でぼっこぼこ

494 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/27(土) 08:39:42.01 ID:Q8v31SZl.net
フォージのベンチはどこに設置するものですか?

495 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/27(土) 22:36:33.13 ID:Hp/N1Q2sO
NPCや街は相変わらずあってないようなもの?

496 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/27(土) 22:45:56.94 ID:h0RT5wg5.net
>>494
活性化してるエネルギーライン。
ネクロマンサーポータルと砂漠のポータル付近、雪山にあるのは確認してる。活性化するのは1個ずつ

497 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/27(土) 23:54:47.69 ID:/f+YWi8C.net
メディカルフラッグ?ってDLCMAPだと入手できませんか?
素材のアイスエッセンスが見当たらないのですが

498 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/29(月) 10:12:23.65 ID:MFvNTmtq.net
>>496
ありがとうございます!通常マップなので活性化させる方法探してみます

499 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/30(火) 10:02:28.01 ID:7ZJ+kwIb.net
>>497
DLCにある滝のそばの洞窟内にて入手可能

500 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/30(火) 15:35:35.54 ID:8dAXKO3F.net
>>498
方法はないよ。
世界に数個あるものがランダムで時間制限ありで活性化するだけ

501 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/30(火) 15:55:43.33 ID:LK182rnK.net
>>500
そうなんですね…今まで活性化してるとこに出会ったことない…見つかるかな…(;´д`)教えてくれてありがとうございます!

502 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/30(火) 22:14:57.84 ID:UbKludCJ.net
>>499
砂漠側にある滝横の洞窟ですかね?
ありがとうございます行ってみます

503 :名無しさん@いつかは大規模:2018/10/31(水) 14:13:49.02 ID:5uQe0WaS.net
DLCでマジックアーマーの1番下のランク作れる施設見つけた人いる?材料はドロップしたから、あると信じたいんだが・・・

504 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/03(土) 20:27:23.20 ID:6DlTI3nf.net
小型エレメント塔って弾と何を入れたら起動するんでしょうか?
弾薬の魔能コアを入れてアクティブにしても弾が出ないんですが・・・。
公式サーバーで海外の方に家の周りでずっと張られてて何も出来ない状態が数日続いています。

505 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/04(日) 02:07:34.73 ID:JT8QC86G.net
>>504
小型エレメント塔ってSpell Towerの事?
かつての公式日本語化か非公式日本語化かは分からんが名称が変わり過ぎというかもはや別名称だな
Tower自体にはammoと属性essenceだけ
それとmagic essenceは弾じゃない
稼働させるには同時にアンロックされたSpell Generatorを一定範囲内に設置して燃料のmagic essence入れておけばいいだけやで

というか、ずっと張られてって時点で相手多人数だろうから湯水の如く弾も生産・消費できる資材ないならさっさとそこ引き払って新たに拠点築いた方が傷は浅いで

506 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/04(日) 06:24:22.01 ID:eZF67PZc.net
>>505
ありがとうございます。
先ほどログインしたらハウスシールドをしていたのに
拠点&テイムモンスターを全滅させられており一気に萎えました。
これ何かのバグでハウスシールド起動していてもバリアを破る方法があるのでしょうか?
以前も同じような事があり、半引退をしてて復帰してみた所このような形になり
一気にやる気が失せてしまいました(笑

507 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/04(日) 10:00:03.58 ID:dd6taIfG.net
>>506
https://sites.google.com/view/darkandlight
ここで開いてるサーバーであそんだら?そういった問題は発生してないよ

508 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/04(日) 18:59:36.11 ID:3gQz3/MV.net
エリートもノーマルもKILLしたのにクエストのKILL Overseerが終わらない。
とりあえず、今度牛さんに変化した状態でKILLしてみる。
てか、クエスト達成条件があいまいすぎる。

509 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/04(日) 19:12:42.76 ID:29htw1qw.net
>>506
シールドも絶対じゃないしな
PvPならいつ襲撃を受けても仕方がないさ
嫌ならPvEにいくしかない
公式に拘らず非公式でもいいんなら>>507とかの言ってる非公式でもいいんじゃね?
ってか、そこって前レスでSoFはほぼ飛べないとか勘違いしてたから他にもいろいろ勘違いしてそうだなw

510 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/04(日) 19:32:54.83 ID:eZF67PZc.net
>>507
ありがとうございます。非公式鯖に移住も考えてみます。

>>509
確かに去年の今頃から数か月おきに復帰してはボコられての繰り返しで
キャラクター育成が最初からというのが面倒なので次期を見つつ復帰してました。
ローカルにキャラ移行出来ればローカルでもいいんですけど
テンプレのフォルダが見つからないのですが、現在でもキャラ移行は出来るのでしょうか?

511 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/05(月) 09:25:24.58 ID:AyiMVOkn.net
>>508
条件はあいまいじゃなくて確定されてる、たまにアップデートで変更されるけど
達成フラグがぶっ壊れてるだけw
DLCリリース後にフォーラムにいっぱいその手の報告上がって
パッチごとに修正されてはいってる。

512 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/07(水) 10:24:10.35 ID:dtYCvOsD8
ゲーム始めたときは普通に明るかったんだけど一日経つと昼でも空が暗いままで見通しが少し悪い状況が続くんだが
これってなんかのイベントとかじゃなくてこっちの問題?

513 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/07(水) 15:11:11.76 ID:E56eEro2.net
AdcentureのForgingってどうやってアンロックするんでしょうか?
レベルカンストしてるのにロックが外れません。

514 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/07(水) 20:12:46.78 ID:I/gbujGP.net
>>513
Forgingって????になって分かんないよね
Frozen Crystal Oreの収集で最初はアンロックされるんだったはず
見た目はLight stone Oreの青い結晶がちょっと小さくなった感じで洞窟内にある
SoFの方ならMap上で砂漠を北としたら砂漠の東側にLight stone Oreがあるからその付近に洞窟の入り口
もう1つは湿地から砂漠へ抜ける洞窟内
砂漠の南の山脈の麓を探すと洞窟の入り口が分かりやすいかな

515 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/07(水) 21:01:46.95 ID:NfRL/KuB.net
採取した後使用しないと駄目だよ。使用はアイテム欄からイケる。
てか、情報まとめサイトないから大変だよね。
天高く光だしてる像とか建物の役割わかんないし。農業してクラフトしてたまにエリートと戦う日常。

516 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/07(水) 21:52:55.00 ID:I/gbujGP.net
>>515
使わないとかー
収集するだけとかって誤情報すまぬ...
天高く光出してる像は後で制作台になるよ
elitesの上位扱いのboss召喚アイテムとかChimeraとかの各種族ボス?の召喚やテイム用の餌を作れるようになる

517 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/07(水) 22:38:05.17 ID:E56eEro2.net
>>514
ありがとうございます。
新マップの方ではなくて旧マップの方なのですが
旧マップにもFrozen Crystal Oreあるんですかね?
火山と雪山以外行った事がなく他の場所を全く知らないので・・・。

518 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/08(木) 00:06:21.78 ID:plMxIOYD.net
>>517
旧マップの方なら氷の洞窟に無かったっけ?
雪山に橋が架かっててその先、山側に洞窟があったはず

519 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/08(木) 07:30:19.39 ID:1bgcQYrL.net
>>517
洞窟は鉄格子の奥の段差降りたら魔法とか一切使えなくなるから、降りずに地道に入口付近で集めて使ったらいいよ。

520 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/08(木) 11:41:03.52 ID:wih7Eph2.net
>>518
ありがとうございます。
あそこって洞窟になってるんですね。
なんか青?か紫?に光ってて飛行生物に乗ったまま入っても何も無かったんで
まだ開放されてないのかと思ってました。
行ってみます。

>>519
ありがとうございます。
雪山の洞窟というのは何度か過去ログ漁ってる時出てきたんですが
入口すら分からずでレベル上げしながら動物園作ってる状態でしたw
入り口付近ですね、ちょっと見てみます。

521 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/11(日) 11:09:02.87 ID:dnCPT59S.net
dlcに水エレメントいますか?
クエストのために探しているのですが、見つかりません。

522 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/11(日) 11:13:09.40 ID:F8VbcqbF.net
>>521
今のところいない

523 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/11(日) 12:30:35.79 ID:Kn+lhI1f.net
このゲームがPCゲームとかPCアクションじゃなくて小規模MMOに立ってるのはMMO版だった頃の名残なのかw

524 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/11(日) 13:41:29.99 ID:dnCPT59S.net
>>522
ありがとうございます。
水エレテイムは後回しにします。
情報があまりないので、とりあえずは資源場所の確保して実装を待ちます。

525 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/12(月) 02:20:40.56 ID:a6xZnxYB.net
羊をテイムしたいけど町の羊は餌箱が置けないし、ちょっとずつ追いたてて町の外に出そうとしてもうまくいかない
何かコツがあれば教えて欲しい
もしくは町以外に羊がいる?

526 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/12(月) 10:18:30.65 ID:SQprZ8nIR
旧マップでスタートして遊んでるのですが見落としがあるのかクリムゾン鉱石?が見つかりません
旧マップでは手に入らなかったりするのでしょう?

527 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/12(月) 12:20:16.30 ID:kY/qIKZy.net
>>525
町の外の方が羊居るけど種族は何を選んでるか分からないからなんとも。
なんのために羊テイムするの?
羊毛なら装備整えて猪や鹿やヤマイヌ狩る方が早いし
ただのペット感覚なら後でもいいと思う。
スキル上げならテイム矢作ってれば上がるし。
初期必要なテイムは猪、鳥、犬、種族によるけど象くらいじゃない?
鳥が居れば右クリ攻撃で羊を掴んで自分の拠点まで運んでテイム出来るし。

528 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/12(月) 12:46:20.75 ID:zKtBeUNG.net
>>527
たぶんSofの話だろう。
普通に矢ヒットさせて、進ませたい方向とは逆から追いかければその方向に逃げるよ。
街でも普通に餌箱置けたけどな。

529 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/13(火) 14:50:14.17 ID:NUWIp3Wk.net
>>527
ありがとうございます
DLCのマップで羊をテイムするクエがあるんです
>>528
ありがとうございます
帰宅したらやってみます
町でエサ箱が置けないのはサーバーの設定なのか管理人に聞いてみます

530 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/16(金) 10:38:11.77 ID:JF/d/O7x.net
SoFでboglordを20匹くらい探しているのですが、いざ探すと全然いません…
どこかまとまっているようなエリアってあったりします?

531 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/16(金) 12:08:25.76 ID:jJcdOlWX.net
>>530
北の前哨地から下ったカーシャフォレスト付近では結構見掛ける

532 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/16(金) 18:16:42.18 ID:3Fd74INK.net
>>531
ありがとうございます。まだまだカーシャに苦戦するレベルですが、探してみます。

533 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/17(土) 23:28:53.91 ID:RX+VKR45.net
砂漠のフォージベンチ置くところって場所変わるの?
ベンチ置いて暫く来なかったらどっかいってしまった。

534 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/23(金) 15:31:50.08 ID:lOpGpC3w.net
いつの間にか肥料の作り方変わったんだな。

535 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/24(土) 04:50:35.65 ID:iJL3YuY7.net
コスパは良くなったかもしれんが、段階踏まないと肥料(大)作れなくなったのが面倒臭い
前の手順が頭にインプットされてるから覚え直すのも大変だったわ

536 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/24(土) 07:15:12.21 ID:xKXJAAsE.net
コスパ変わってなくね
永遠のα版ゲーム

537 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/24(土) 08:24:40.58 ID:pyUUfT1e.net
SoFは高低差有りすぎの癖に飛行制限かかっててあかんわ
フクロウ化も良く分からんタイミングで解除される時あるし
そもそも中々売ってないsnowfeather手に入れるのメンドイ
拠点はリコール出来る神殿の側に作るべきだな
カエルへの殺意が止まらん

538 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/24(土) 17:06:50.39 ID:kodpWtgY.net
フクロウの羽根集める為に、取り合えず髑髏の傍に拠点建てたわ。
でもエレメント集めるには砂漠でボム狩ってた方が効率いいし。
てか、ボム(Uillip)ってどうやってテイムするの・・・。
たまに攻撃すると逃げる個体いるからそいつなら出来そうだけど。

539 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/25(日) 15:07:20.29 ID:HnR5EjH0.net
セールで買ってみたけどサーバーの建て方分からんな
メインメニューのローカル/ホストから専用サーバーを起動ってやったけど、コンソールが出てきたあとうんともすんとも言わなくなった

540 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/25(日) 16:09:21.92 ID:DMqXg08k.net
>539
コンソール出てきたらサーバーは立ってる
コンソールに何も表示されないけど起動に5分くらい普通にかかるから
立ってるはずのにセッション見つからないとかなら待て

541 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/25(日) 17:51:41.05 ID:tSpeGJMC.net
>>540
15分ぐらい待ったら出てきたわ
さんくす

542 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/26(月) 22:22:17.59 ID:6Wawjmpr.net
シングルでゴルゴンの神殿の女王と商人が岩の中に埋まった
steamのスレ見る限りdestroyallenemies使わんとどうしようもないっぽいが
ペットも死ぬし根本的な解決にならんからなぁ
開発キットで何とかしようにもインストールデータが200GBオーバー
重要NPCそんなところに配置すんなよ

543 :名無しさん@いつかは大規模:2018/11/30(金) 00:15:32.27 ID:TPbcSgiC.net
チートコマンド前提なら自由移動で壁抜けして殴り殺せないのかね

544 :名無しさん@いつかは大規模:2018/12/01(土) 07:22:42.74 ID:axLpcBdb.net
復活地点でのリコールって死亡扱いで装備耐久力減って落とすアイテム全部落とすけど
そういうコスト支払わないでワープする方法はないんですか?

545 :名無しさん@いつかは大規模:2018/12/15(土) 17:39:20.83 ID:zKA79c6o.net
スレが全然進まない。
DLC早くモンスターの種類増やしてくれないと、やることが無い。

546 :名無しさん@いつかは大規模:2018/12/15(土) 23:33:18.69 ID:gh21vLHT.net
最初は楽しかったけど、やっぱバグだらけでやる気続かなかったなぁ。
エリートのドロップ集めとか買い物とか慣れてきたらただの作業すぎるし、面白かったの最初の1週間ぐらいだったわ。

547 :名無しさん@いつかは大規模:2018/12/16(日) 01:47:46.90 ID:P2vsEpNr.net
アプデのメイン要素的な感じで建物の耐久力上げました!みたいなのあったけど数値いじっただけやろ
トカゲの変身とかちゃんと実装する気あんのかね

548 :名無しさん@いつかは大規模:2019/01/05(土) 16:54:04.81 ID:dyL3RU9T.net
緑豊かな土地にも雪が。
わーすごーい、ってなってもやることないよ。
DLC前の方がキャラ多くて良かったな。

549 :名無しさん@いつかは大規模:2019/01/13(日) 00:38:57.33 ID:dJp2NDZ1.net
しかもアルコス、ガイアとプレイヤー分散してなお過疎るという

550 :名無しさん@いつかは大規模:2019/01/26(土) 14:57:46.67 ID:y0R1lJrZ.net
久しぶりに起動したらアイスエレメントが横になっててずっと歩き続けてるんだけど、
冷蔵庫にしてるからどっかいかれると困るんだが。

551 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/23(土) 11:34:16.47 ID:Z8j55dSu.net
なんとなくやりたくなってインスコして日本鯖探したら消滅オワタ

552 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/23(土) 18:34:38.01 ID:GRd72pO6.net
>>551
消滅してないですよ

553 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/25(月) 05:45:17.57 ID:g9ugb6Y7.net
>>552
531だけど鯖名なに?
ないと思ってシングルしてるけど

554 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/25(月) 05:51:18.54 ID:g9ugb6Y7.net
あ、レスを遡ったらありましたお騒がせしました

555 :名無しさん@いつかは大規模:2019/03/26(火) 16:00:02.86 ID:2XumEBar.net
シングルでやっていたデータで身内マルチしたいんですが鯖と蔵を同一PCで出来ないんでしょうか、ゲーム内からホストを選ぶとコンソールで鯖は起動している様ですがクライアントは多重起動扱いになるみたいでうまくいかなくて
また、ポート解放必須でしょうか

556 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/02(火) 16:32:14.70 ID:DibtKXjM.net
>555
もう解決してるかもしれないけど
.../steamapps/common/Dark and Light/DNL/Binaries/Win64/
ここにクライアントとサーバーのexeがあるから直接叩けばいいよ
データとポートはわかんね

557 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/04(木) 20:03:43.82 ID:Ol+BnKsZ.net
>507のサーバ消えちゃった?

558 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/05(金) 22:03:53.44 ID:+Yu1I4KV.net
>>557
消えてない

559 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/14(日) 03:51:29.99 ID:Ab5x5ecw.net
https://sites.google.com/view/darkandlight
入れないんだけど最近爆破されましたか?
日本語化の方法がしりたいです。

560 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/15(月) 09:26:34.87 ID:0RjTVo7RM
俺も積みゲー消化で今日初めて日本語化しようとしたら無くなってた…

561 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/29(月) 00:05:50.46 ID:ViPEJimg.net
そういえばと思ってシングルで新しいマップに降り立ったんだけど平地少なすぎない?まだそこまで散策してないというのもあるかもだけど
拠点作りにくそうだと思った

562 :名無しさん@いつかは大規模:2019/04/30(火) 23:22:33.10 ID:sGz9lvGA.net
旧マップはやり込んでdlcは少ししかしてなかったから戻ってきた!公式は2人見かけたけどどうせ人少ないならローカルのMOD入りやる事にした
まだ楽しめるかなー

563 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/01(水) 00:15:55.48 ID:EBp9rjSy.net
>>562
MODなんてあってないようなものでしょ
全部コンソールから出すチートみたいなものばっかり

564 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/02(木) 00:20:11.10 ID:K2Fti0bE.net
dlcのkashaってやつのサドルってどうやって覚える?
サティアって項目にあるんだけど解放の仕方が分からん

565 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/02(木) 00:52:55.72 ID:K2Fti0bE.net
あ、分かった クエ進めなきゃいけないのね
皆優しいなーありがと♡

566 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/02(木) 02:59:55.74 ID:K2Fti0bE.net
次はパンに変身する石が装備出来ないんだけど分かる人いるかな🤔作業台とかで見ると枠があるんだけど自分でインベントリ開くと装備枠が無いの

567 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/02(木) 15:23:10.59 ID:K2Fti0bE.net
言語を戻したりセーブファイルを退避させてクリーンな状態で始めてもう一度セーブファイル戻したら石装備出来るようになったわ。なんだったんだろ
お前らありがとな

568 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/03(金) 09:39:54.92 ID:BMoy/yrF.net
久しぶりにやったら色々変わってるんだな。
公式鯖ソロでやろうとしたら相変わらずping高いのと人がおらんな

569 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/03(金) 13:55:06.13 ID:FS6058Wg.net
もし良かったら一緒にしますか笑
エリート1人じゃきつかったw

570 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/03(金) 17:42:55.85 ID:BMoy/yrF.net
今PvPは家の耐久度と耐久日はどんなもんなの?敵のテイム済も時間経てば捕まえられる?氷洞窟の時に理不尽に死んで辞めた以来だわ

571 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/03(金) 18:06:17.78 ID:FS6058Wg.net
PVPはやった事ないから分からんなー
発売初期にやったきりだから分からんけどVEだと人のテイム済みのペットは捕まえられたね
実装直後に建築の耐久がバカみたいに高くなったんだっけ
ソロだったから氷の洞窟とか挑む気もおこらんかったわw

572 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/04(土) 17:12:58.32 ID:8xVZRNPk.net
sofのMAPってかなり狭い?有用な土地とかオススメの場所あれば教えて欲しいっす

573 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/04(土) 23:00:01.19 ID:VqiJmh8q.net
sof入ったら即死亡するだがバグか?これじゃ過疎るわな…

574 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/06(月) 11:40:44.96 ID:iLTci9/K.net
新マップって飛行タイプ一切おらんの?昨日windrider乗った外人がいたけどチートなのか分からんかった

575 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/09(木) 10:44:42.47 ID:j+d4FpuH.net
新マップはかなり狭いね
飛行系はいないコンセプトでした。

ただし更新履歴見る限り、転送可能にしたはずなので無意味化したと思われる。
だから転送でペット持ってきたのでは?

576 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/09(木) 21:52:06.80 ID:nNpBEx5a.net
現在コンセプトもやる気もグダグダ

577 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/10(金) 14:22:19.49 ID:WwaDv3hW.net
初期から氷ダンジョン実装まで700時間以上やったけどスタックやらテイム済のやつ失ったりラグやら色々酷かったけどこういうファンタジー世界でサバイバルとテイミング出来るの好きなんやがな…

578 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/10(金) 15:59:30.68 ID:H8oK43cM.net
おれもこれ好きだよ500時間やったし
しかも公式のマゾ仕様
どうせ人がいないんだからシングルでやり直すのもありかなと思った

579 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/18(土) 22:10:27.05 ID:FAiHPrx7.net
新マップの砂漠エリアに新しくできた建物てどこまで進められるのかわからない。1人階段途中で埋まってるヤツ倒せば解放されるのかな。緑色に光ってる場所とか使い方がわかんないし。

580 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/26(日) 02:08:18.81 ID:r3sAJdbW.net
公式からローカルにキャラをダウンロードしたいんだけどダウンロードがグレーのままで出来ません
なにか手順ある?

581 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/26(日) 14:49:01.99 ID:r3sAJdbW.net
自己解決
でもあんなとこまでいけんわアホかよって思った

582 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/27(月) 02:45:25.38 ID:y5na37fe.net
ローカルでノンビリ楽しい
そこら辺にチェスト置いても誰も取らない
土地は自由に使える
いままでソロでやってたから自由がプラスされた

583 :名無しさん@いつかは大規模:2019/05/29(水) 16:28:59.12 ID:1vEYDUud.net
PvPは苦手だからやりたくない。でも他人の家を漁って盗んだりペットを虐めたりするのは大好きなんや…今は人がおらんから意味ないけど

584 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/07(土) 20:24:44.12 ID:tqCe96DI.net
今はもうあまり動いていないというか微動だにしないスレ・・・
DNLやってる人まだおるのかな・・・?

エリートが捕まえられなくて苦労してる初心者←

585 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/07(土) 22:11:27.18 ID:AkK3HzZd.net
前にやってたんだけどね
スレは見てるよ
このゲーム時間かかるから最近暇が無くてね

586 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/07(土) 22:51:53.33 ID:tqCe96DI.net
見てる方おられた!!!!

DNLソロだと若干厳しいよね

587 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/07(土) 23:40:57.66 ID:AkK3HzZd.net
PvP公式鯖で500時間ソロ
拠点破壊の繰り返しでテイムしてもペット殺されてばかりだったな
公式だからテイム時間もマゾ
ローカルにキャラ持ってこようとしたけどとっくになにもかも失っていてキャラ移動の施設までたどり着けず
そこで休止状態
恐竜に興味ないのでArkよりこっちのほうがいいんだけど、フレはArk持ってたんで公開鯖でそっちで遊んでましたね
こっちは旧MAPが好きっちゃ好きなんだけど、理不尽に強いやつが街のすぐ近くまで来るんでそこだけ直してほしいとおもってましたね

588 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/08(日) 00:52:21.39 ID:eQd1IKQv.net
旧マップで今やってるんですけど、ドワーフ領で初めていま、引っ越ししてエステルの隣に拠点構えてますw
陸地を走って移動してきたので長かったですけど、やっぱりエステルの周りは安全で、ここの過去ログ参考にしてやらせていただいてますw

鯖は、ARKLIFEってサーバーで遊んでます!
非公式のサバでテイム時間とかいろいろいじって会ってサクッと遊べて楽しいです。

エリートとか捕獲したいけど、気絶値高すぎるのか普通の矢じゃあ眠らなくて、鉄の矢のやつを作りたいんですが、キノコがなかなか見つからなくて数が集まらなくて苦戦してます。
農業関連のノウハウとかってあるんですかね?

589 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/08(日) 08:18:42.80 ID:lHJoXzHc.net
んー、500時間の殆どがペットのテイムに使っては殺され、拠点作っては壊されを繰り返していたんでそこまでやりこんで無いんですよ、お役に立てず申し訳ない
ウェブで検索してリソースマップ的なものをみて探すしかないんじゃないかな

590 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/08(日) 17:15:20.94 ID:IpP27FCX.net
エリートは進化させるもので、捕まえられないよ。

591 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/08(日) 20:29:34.37 ID:eQd1IKQv.net
>590
捕まえるものじゃないんですか!?

捕まえてから進化するものだと思ってました・・・
詳しく・・・!!!!

592 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/08(日) 20:42:41.01 ID:l8QnGPaL.net
>>591
檻に入れて運任せで、リアルで数時間餌やりながら観察し続ける

593 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/08(日) 21:36:41.42 ID:eQd1IKQv.net
>>592
檻は適当に囲む(天井はいるかわからないけど)
ってことですよね?

餌は対応してそうなものを与えておけばいいのかな・・・・

とりあえずアリガトウゴザイマス!
ちょっとやってみます。

ところで進化したとして、進化後はどうやってテイムすればいいんですか?

594 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/09(月) 06:49:04.57 ID:n9B+S39b.net
>>593
天井こそいるよ。飛んでいくから。飛ばないのはいいけど。
ちなみにただの野良モンスターだから餌はいらない。
離れすぎると元いた場所に再リスポーンするから、8時間とかそんな時間ずーっと椅子に座って放置。
俺はもったいないからゴブリンの棍棒でやったから、矢は普通の矢でいけるかわからん。
でも鉄の矢のみはドラゴンだった気がする。間違ってたらすまん。

595 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/29(日) 21:17:45.59 ID:hzJfrfH6.net
このゲーム今でも日本語化できる?

596 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/29(日) 22:48:38.82 ID:lFV2LM50.net
公式対応は外されてて有志の日本語化が公式対応の時から行われてたけど今は知らないすまんね
でも基本的に英語でも単語わかればなんとかなってるけど

597 :名無しさん@いつかは大規模:2019/09/29(日) 23:27:01.33 ID:hzJfrfH6.net
なるほどさんくす

598 :名無しさん@いつかは大規模:2019/10/12(土) 13:31:24.57 ID:xevp0tSpk
旧サーバーで一緒に遊んでくれる方いませんか?(PVP)

599 :名無しさん@いつかは大規模:2019/10/31(木) 07:53:25 ID:3pdWwzbm.net
インペリアルコインってどこで取れるか分からないのだが知ってる人おる?

600 :名無しさん@いつかは大規模:2019/12/26(木) 03:05:36.37 ID:i1bR7qCjN
日本語化の神発見
http://urx.space/ZiYV
最新英語からUE4_.locres_exportで抜き出して行数も同じだったので大丈夫かと。

ついでに日本語キーボードでアイテムショートカットの^が使えない問題の直し方
(インスコ先)\SteamApps\common\Dark and Light\DNL\Config\DefaultInput.ini
Key=Equals を Key=Caret に置換(2行あるので両方)

601 :名無しさん@いつかは大規模:2019/12/26(木) 03:24:59.90 ID:i1bR7qCjN
>>599
https://steamcommunity.com/app/529180/discussions/0/1778261771154825396/

602 :名無しさん@いつかは大規模:2020/01/06(月) 16:01:27 ID:y0PxFc6b.net
シタデルのお通夜板に比べたら大盛況やね、どっちも底が浅いって書かれてたんはシタデルの嫉妬やったんかってくらい、スレ読んでたら面白そう。ひっこそかな

603 :名無しさん@いつかは大規模:2020/01/11(土) 11:30:52.48 ID:IHH5L5vd.net
そこが浅くないなら今でも活気づいてるだろ

604 :名無しさん@いつかは大規模:2020/04/02(木) 22:47:39 ID:YL9JDl4p.net
しかし過疎ってんな

605 :名無しさん@いつかは大規模:2020/04/06(月) 19:24:13 ID:Jn0UGNXi.net
>開発に関する注意:
>Dark and Lightは現在、大幅なコーディングの見直しが行われています。
>これは小規模なチームにとっては大きな努力であり、開発には引き続きしばらく時間がかかります。
>次の重要な更新は、リワークが完了したときに行われる可能性があります。
>
>これまで情報が不足していたことをお詫び申し上げます。
>現在のところ、予定日は未定です。
>開発チームが詳細を明らかにする準備ができたら、告知します。
>
>ありがとうございました!

バグ持ちArkエンジン更新してくれるの?
それぐらいしないと動作安定すらしないと思うけどな。
もともとEAのArkそのまま使ったのが間違い。

606 :名無しさん@いつかは大規模:2020/04/13(月) 06:38:41 ID:kuVrtGPr.net
普通にワイプされそうで嫌

607 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/11(月) 19:13:03 ID:laff0FdQ.net
クエストの「最初の狩り キリ」を退治するのが
どんな生き物か分からず困ってます。分かる方いますか?

608 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/11(月) 19:17:26.30 ID:/JOYuNLk.net
>>607
一旦英語に戻してゲーム起動してみるといい

609 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/12(火) 23:47:15 ID:Nkl/w9GR.net
>>608
ありがとうございます!
どうやら、クリボウみたいな
いのししでした。
どこにいるか 探してるのですが分からず・・・
わかりますか?

610 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/13(水) 06:41:30 ID:6SN8X7mb.net
>>609
piglingの事で、やってるマップがThe Sacred Pathだと出ないかも。
modのinvasion入れたら街道沿いとかestelの入り口に湧いた気がする。

611 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/13(水) 13:31:14 ID:wpyKs5nq.net
>>610
ありがとうございます!
島をくまなく探しましたが見つからず
The Sacred Pathなので出ないんですね
クエストはマップ移動しないとクリアできないと・・・
頑張ります

612 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/15(金) 03:44:58 ID:Cmu1CnOR.net
Forging Workbench 鍛造ワークベンチについてなのですが、
設置の場所が決まってるのは、分かるのですが
そこで設置をしようとしてもエネルギー?のようなのがないのか
設置できずにいます。エネルギー?みたいなのが出るまで待つのか
なにかやらないとだめなのでしょうか??
ご存じの方がいっらしゃりましたら、教えて頂けると幸いです

613 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/15(金) 14:14:17 ID:swVwhxJj.net
草原とかにある青い岩みたいなのがある。それに設置できるけど、世界中にある岩が順番がランダムで数時間光る。光ってるうちだけ置ける。

614 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/15(金) 14:14:47 ID:swVwhxJj.net
順番か、ランダムね

615 :名無しさん@いつかは大規模:2020/05/16(土) 00:58:58 ID:SxtVAimz.net
ありがとうございます!
そうなんですね!頑張って探してみます

616 :名無しさん@いつかは大規模:2020/08/12(水) 10:12:23 ID:Ms1RgWUm.net
昔やり込んでて(700時間超)久々に起動したら1-2人はやってる鯖あるけど誰も居ない世界を支配するのも寂しいな。野生のエリートが飛んでてマジかよwwってなったわ

617 :名無しさん@いつかは大規模:2020/09/01(火) 03:18:43 ID:2RtHy4cv.net
https://IMGUR.com/2pARTGk

618 :名無しさん@いつかは大規模:2020/10/30(金) 12:05:16.12 ID:vn5v1C0B.net
過疎・・・

久しぶりにセールが来てるが、人がいるサーバーがないので野良には厳しそう。
日本語化翻訳は最近やってるやつがいるからそっちを使うといい

619 :名無しさん@いつかは大規模:2020/11/13(金) 19:12:57.53 ID:aYRvSZfq.net
このゲームおもしろい
公式に人いなくて寂しいよー

620 :名無しさん@いつかは大規模:2020/11/15(日) 02:42:44.34 ID:QHSjsAxL.net
もう更新もないしラグいしバグあるしテイムしても攻略するのもないし飽きたわ700時間やったけど

621 :名無しさん@いつかは大規模:2020/11/18(水) 10:43:28.60 ID:Cj5G3MwK.net
そんだけ遊べたら十分だろw

622 :名無しさん@いつかは大規模:2021/01/23(土) 16:34:40.17 ID:y3SC69gm8
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
ダンジョンオブマンダムエイト:装備を捨てて化物に挑めるのが真の勇者だ!?
https://boku-boardgame.net/dungeon-mandom#toc2
〜おお勇者よ、ヒノキの棒とは何事だ〜
http://gamemarket.jp/game/%E5%8B%87%E3%83%92%E3%83%8E/
「ドラスレ」〜30分でドラゴンを倒せ!協力型王道冒険RPGボードゲーム〜
https://boardgame-blog.com/dorasure/
『モンスターメーカー』迷宮に潜って無事帰れるか!?不朽の名作ボードゲーム
https://boku-boardgame.net/monster-maker
ハイエナ勇者はさぼりたい
https://note.com/rock_and_games/n/n7a74c9b72b73

623 :名無しさん@いつかは大規模:2021/04/26(月) 15:42:58.42 ID:LIODreJf.net
最近このゲーム始めたんだけどもしかしてだいぶ過疎ってる?情報探そうとしてもあまりの少なさに愕然としてる…ARKから似たようなの見つけて移住して来て割と楽しんでるんだが誰かいない??

624 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/05(水) 07:17:39.66 ID:1ZyAzPSV.net
>>623
誰もいないぞ。
日本人のコミュニティもなければ公式サーバーだってアジアなんかはいても3人くらい。

625 :名無しさん@いつかは大規模:2021/07/06(火) 17:22:18.90 ID:eZNLy33p.net
サマセで買ってソロで遊んでるけど今のとこARKやシタデルより楽しい
ただ酷い部分も多い説明無さすぎだしコンテンツスッカスカだしアプデも放置されてるみたいだし
テイムのマゾさとか建築のやりにくさまでARKに合せなくてもいいのに

626 :名無しさん@いつかは大規模:2021/07/06(火) 18:03:04.83 ID:OKfco9LH.net
こういうテイムゲーって意外と少ないよな。初期にずっとやっててバグだらけで萎えたけどハマってたわ。マジでこういう風なのをちゃんと作って欲しい

627 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/07(火) 16:49:20.68 ID:OmZmotn7.net
公式鯖でLv140ワイバーンをテイムしたのですが騎乗時の移動速度がshiftキー押しても徒歩並に遅い理由って知りませんか?
重量制限かと思い装備含む所持品を全て外しても改善されず困っています

628 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/07(火) 17:13:21.56 ID:OmZmotn7.net
youtubuで二匹のワイバーンステを確認したら速度が167%と表示されていましたが
私のは107%になっていたのでここらで不具合が起きてる可能性があるかもしれません
https://dotup.org/uploda/dotup.org2583132.jpg

629 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/07(火) 18:46:11.52 ID:OmZmotn7.net
自己解決しました
新たにLv125ワイバーンをテイムしたら速度が167%と表示されshiftキーによる加速も問題なかったです
Lv140ワイバーンは不具合だと思うので処分しますorz

630 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/10(金) 17:56:00.04 ID:iLTeUEZy.net
US-Knight-64でアーコスのエルフ城付近ヘルプ求む!
一週間ぐらい僕一人の過疎鯖でプレイしてたら一昨日に海外の方っぽい人が二人も入居された上に一日でこんなん作られてた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2585836.jpg
一人はレベル60超えてたし以前遊んでた人で帰ってきたのかな

631 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/12(日) 16:52:40.04 ID:NaSwhxhh.net
外人さんの拠点近くにエレメントタワー12個設置したら終わったみたい
すまん、君の拠点が近すぎたんだ・・・

632 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/15(水) 18:42:17.26 ID:CE1M0eoe.net
クリスタルラインビーストに捕獲矢500本使用してもダウン取れなかったんだけど・・・

633 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/18(土) 18:40:01.89 ID:LY27476r.net
公式サーバーLv50台ラインビーストに神獣のキブル一個で1%しかテイムゲージ伸びなくて絶望した

634 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/29(水) 21:07:07.04 ID:iAYinmTO.net
未完成のまま4年以上経過してるのにMobile版作ってCB募集してたんだけどギャグ?
フォロワー0なのもいい味出してる
ツイ垢名 Dark and Light Mobile

635 :名無しさん@いつかは大規模:2021/09/30(木) 15:33:04.55 ID:POf9h2QF.net
だれか公式でやってる人いる?これから始めようと思うんだけど

636 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/01(金) 11:41:05.71 ID:A3LFO8sd.net
>>635
US-Knight-64アーコスのエルフ領でやってるよ〜
良かったら遊びに来て〜

637 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/01(金) 23:03:09.70 ID:5/ljrhU4.net
>>636
まじ? 2人で始めたから遊びにいってみる!

638 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/03(日) 08:57:48.70 ID:KaYW2QXR.net
手探りで新しい事分かって来るのも楽しいな

639 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/03(日) 09:14:39.85 ID:nm7E8S3W.net
wikiまったく情報がない

640 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/03(日) 19:44:07.72 ID:KaYW2QXR.net
WIKIも死んだんだ・・・

641 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/10(日) 20:46:09.94 ID:TS+fkZFw.net
フォールンってどこにいるの

642 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/14(木) 19:58:30.07 ID:LVmIXPb8.net
ガイアのオーガ集落ボス一人じゃ無理ゲ
あんな狭い部屋でサイクロプス出すのは反則

643 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/16(土) 08:31:54.76 ID:+A9gmpFY.net
今後の人のために残しときます
鯖移動時にゲームがクラッシュしてキャラデータ(Lv60)が消失したので公式にメールを送り、
サポートフォーラムに必要情報を記載してGMに復旧対応の予約を入れ
予約時間にサーバー内でGMと会い復旧作業をしてもらいました

消失したキャラ自体や装備品クエの進行度スキルの習熟復旧は駄目だけど
新しい別キャラを作成しLv60までレベルを上げてくれて拠点権限やテイム生物への紐づけをしてくれました

644 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/16(土) 08:41:51.46 ID:+A9gmpFY.net
なので僕と同じようにバグでキャラデータ消失に見舞われた人がいたら
諦めないで問い合わせれば何とかなる部分はあるから頑張って

問い合わせてから復旧までにかかった時間は8時間ぐらい
アメリカ時間の土日月は対応してないので注意 
僕は日本時間の金曜深夜だったからギリ間に合った

ちなみに公式PVP鯖の話ね

645 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/16(土) 08:47:35.86 ID:+A9gmpFY.net
GMの対応も良かった
予約時間結構過ぎてたのに来てくれた
拠点の場所を尋ねられ近くの崖の上って言ったらそこまで飛んで行き
僕自身のキャラも強制ワープさせられたわ

646 :名無しさん@いつかは大規模:2021/10/16(土) 08:49:02.02 ID:+A9gmpFY.net
予約自体は僕がギリギリ受付残り時間1分前とかに入れてたから対応は週明けかと諦めかけてた

647 :名無しさん@いつかは大規模:2022/03/25(金) 07:26:07.56 ID:PEqV96ss.net
俺もさっき移転先でクラ落ちてロストしたけどタスク進行度復旧しないならと諦めたわ
こんなもんかと諦めがついた
情報ありがと

648 :名無しさん@いつかは大規模:2024/01/06(土) 17:03:26.63 ID:KK8hdd5Zj
NISAの本質は人手不足促進、技術力破壊、消費抑制、格差倍増、日銀の不良債権転嫁政策だからな
金刷って株買って1兆圓を超える資産格差形成して円安誘導して悪い物価上昇させて曰本を八方塞がりに陥れた売国奴黒田東彦による
日銀の莫大な潜在損失を転嫁する前に間違いなく日本壊滅だからな
さっさと自民公明を下野させて黒田東彦を裁量権濫用による違法行為で逮捕懲役、安倍晋三とともに損害賠償させないと失われた40年だそ゛
共産主義の立憲や軍国主義の維新がどうにかできるものでもないがまずは腐敗の権化自民公明をぶち壊さないと何も健全化できないのか゛現実
早急に日銀の保有株全部売り払って日経平均適正株価3千円にして何ひとつ価値生産もせずに優越的地位を濫用しながら右から左に流して
政権癒着して私腹を肥やしてるた゛けの大企業を壊滅させるとともに高度成長期の頃のように企業の新陳代謝を惹起するのが唯一の解
シナ製だらけに障害まみれに情報漏洩にサポートまて゛カットいまだに大企業の製品サービスだと安心て゛きるとか思ってんのは情弱シ゛ジババだけ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
tТps://haneda-projeсt.jimdofree.com/ , tΤps://flight-route.com/
Ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200