2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Albion Online Part2

1 :名無しさん@いつかは大規模:2019/06/20(木) 20:57:01.91 ID:8l8xcC9h.net
クロスプラットフォームで遊べるMMO「Albion Online」のスレッドです 。

■ 公式(英語)
https://albiononline.com/

■ Steam
https://store.steampowered.com/app/761890/Albion_Online/

■ 前スレ
Albion Online Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1421247916/

無料で遊べます

953 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 16:07:09.65 ID:7kluuHy1.net
プロのギャザラーってよくわからんし青ゾーンなら普通に採集してるだけかと…

954 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 16:26:19.05 ID:WSZbombR.net
低ティアの人が時間かけて採取している物を、高ティアの人が同じ物を一瞬で横取りしていくヤツでしょう

海外では普通だね
むしろ、日本人だけが感覚ズレてると考えるべき

955 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 16:31:23.22 ID:oIcT9WKI.net
>>951
最大回数回復する想定でbloodlust優勢じゃないかな
ロングボウやネイチャーみたいなdotaoeで効果的に回復できてオートアタック早い武器でもいける
ロングボウのexplosive arrowsでのweコンボとかは囲まれた状態で自分周囲に撃つと一気に回復する
攻撃力バフが乗るビルドならソロダンとかはストーカージャケットみたいなダメージ出る装備でモブ処理して被弾減らすのも効率的かもしれない

956 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 16:34:30.28 ID:oIcT9WKI.net
青黃なら採取botかもしれない

957 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 17:51:49.04 ID:QD7aK55u.net
>>952
気になるよね、海外ゲーだから仕方ないけど
多国籍なゲームで日本人のように理性的なモラルで行動してる人は珍しいから、
気にしないようにしたほうが精神衛生上良いと思うよ
ただ、気持ちは良く分かる

958 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 18:08:02.74 ID:clMEL7dV.net
>>954
>>957
それだよぉ…
いかにも初心者が何かやってるのを見て「おっ新規ちゃんかな?がんばれ^^」って場所を譲るのは日本人くらいなのは分かってたつもりだけど
こっちはまだ採集服も着られない状態で必死に名声稼いでるのに掘ってる最中の資源すら横取りされるとか精神的に気になると言うより効率的に辛い
初心者は時差で過疎りそうな時間に複数のマップを渡り歩いて空いてる所をなんとか探し出すしかないの?

959 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 18:30:07.59 ID:ubhyr0AT.net
不人気国を選ぶという選択肢もあるぞ

960 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 18:38:28.44 ID:WSZbombR.net
>>958
街から離れるほど過疎るから、遠い黄色マップが良さげ

だいたいみんなT5しか採らないからT4T3は手付かず

961 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 18:53:01.74 ID:QD7aK55u.net
>>958
そうそう>>960さんが言うように、少し遠目に移動するのがいいかも。
数MAP離れるだけでもプレイヤー減るからね。
その気持ちは日本人である以上仕方ないし、立場や状況が違えば美点だから自分がズレてると考える必要は無いけど、
続けていくなら慣れることや愚痴言い合える仲間作るのは良いかもね。

962 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 19:19:18.67 ID:JanKMstu.net
死んだら買っちまおう
http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/other/other_games/#c793931

963 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 20:33:49.77 ID:cKyYtJNr.net
なんかラグ酷くないか?

964 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/13(日) 22:52:16.61 ID:eR2Q33lO.net
やっとラバから馬に乗り換えたようなよわよわ初心者が時間とmob死・PKのリスクを引き受けて遠征して
T8つよつよベテラン様に街から近い安全な低ティアマップをお譲りしなきゃいけないの効率悪すぎん?
と思っちゃうのが気持ちの問題かぁ…海外ゲーは新規に厳しいね

965 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 00:02:26.23 ID:tgPwf+H2.net
流石にそこまで行くとこれ
「別ゲーやったほうがいいよ」

966 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 06:04:22.60 ID:M8orEdrj.net
そんなんじゃBZ行けんぞ
このゲーム甘くないからな

967 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 09:16:53.71 ID:tHkue0I3.net
ベテラン収穫者がいたらささっと別エリア移動した方が精神的にも収穫数的にもメリットが多いね
無理に急いでハイリターンエリアに行って時間も精神も無駄にするくらいならセーフエリアで動画でも見ながらもまったりやるのがいいよ
中間素材加工でも売り上げあるしね

968 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 11:53:28.49 ID:bvpG3dUZ.net
猿とプレイしてると思っとくとストレス減るぞ

969 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 16:24:17.25 ID:sm3Xpci3.net
地道に物を売り続けてようやく折り返しの600kシルバー貯まった
大変と言えば大変だけど初めてすぐプレミアム買えば後はゲーム内マネーで更新していける感じではあるんだね

970 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 17:29:43.10 ID:Yooz6wrT.net
600kで折り返しって1桁間違えてない?

971 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 20:47:10.44 ID:YRUt35LE.net
陥落したダンジョンのmob強すぎだろー
相手に辿り着く前にmobに殴り殺されたわ
普通に戦わせてくれよ

972 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 21:50:06.68 ID:NFOwmIXo.net
本当糞ゲー日本人には合わないよ

973 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 21:51:51.22 ID:sm3Xpci3.net
>>970
マジだ折り返しかと思ったら一合目だった
ティア上がっていけば稼げる額は増えていくだろうけどあと1・2回は課金する事になりそうだなあ

974 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 22:19:27.23 ID:tHkue0I3.net
お手軽に見せて地道な活動が必要なゲームだと思う
始めたばかりじゃそうそう追いつけない
背伸びしても盗賊みたいな赤ネームになけなしのお金で買った装備やら荷物全部取られて絶望するだけだと思う

975 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 23:10:19.23 ID:4EvIVBHK.net
2キャラ目を採取生産キャラで作ろうと思うのですがアイテム移動はプレミアムチケットを使って島でのみになりますか?

976 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 23:25:27.32 ID:tgPwf+H2.net
社会保証もソコソコしかない国やモラルや自制心ゼロの人種とプレイするのだから色々諦めるしかないぞ!

977 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/14(月) 23:46:04.97 ID:/91A7FH/.net
いや、他の美少女イケメンmmoみたいなのより全然自分には合ってたんだけどさ
陥落したダンジョンの敵は強すぎるわ

978 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 03:17:54.64 ID:JiNRn7lH.net
>>975
別クライアント立ち上げる環境があればキャラ間のトレードも可能だけど普段使いや多量のアイテム共有は個人やギルドの島でチェスト経由のほうが簡単

979 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 08:27:51.33 ID:7xEsaOud.net
なんかあらゆる資源の平均価格が結構な幅で落ちてるっぽいけどなんでだろ

980 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 09:02:42.14 ID:1DqNhEXL.net
ユーザーが増えたこと+11/28に向けてゴールド変換してる人が多いからじゃないかな?

981 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 12:37:46.09 ID:7xEsaOud.net
あー、割安でも良いから高速で売り捌いてそれをゴールドに替えておきたい人が多いのか
利益が目減りしてるし今はいっそ値崩れしてる素材を買い漁って塩漬けしといた方がいいのかねぇ

982 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 12:48:13.65 ID:LBpN9PsY.net
新しくキャラクター作って島で荷物共有しようと思ったら別な都市選択しちゃったので旅行代金取られるから結局共有できてない…

983 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 17:07:55.37 ID:UclC1Qsa.net
素材と装備でperを比べるんじゃね?
知らんけど

984 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 17:58:25.47 ID:FpuWo9Ij.net
フィールド(様々な非ソロダン環境)でmob狩りをモリモリしたいと思った場合に適した武器と胴(スキル構成)ってなんでしょうか?
大斧と傭兵ジャケットが無難かとも思ったんですが無難過ぎると言うか固定砲台や回復みたいな非範囲職を除くならこれが普通であって特に効率がいいというわけでもなさそうで
このゲームって雑魚狩り用ビルドみたいなの何かないんでしょうか

985 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 18:41:43.25 ID:pMpPiIgO.net
>>982
自称上級者の皆様は輸送手伝ってやらんのか

986 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 19:23:18.61 ID:0hnrBekk.net
あ~生中だしソープ以外は考えられないな

987 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 19:47:01.17 ID:W1oFTQab.net
>>984
傭兵ジャケットが最もオススメだよ
連打付いていない武器との相性は悪いけど、大斧なら大正解

他は火力上がる布かな

988 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 20:29:21.81 ID:FJLuemPf.net
>>978
ありがとうございます。

989 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/15(火) 20:44:35.60 ID:XVVWd9XE.net
>>987
大斧以外に雑魚乱獲向きの武器(ビルド)ってありますかね?杖とか全部含めて。
防具に布を選ぶなら死なない範囲でダメージボーナスが大きいのを適当に着てれば良いんでしょうか

990 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 01:38:33.13 ID:yUjk5ZAa.net
俺から言える事はアルビオンはFFとか黒い砂漠とかその辺のMMOとは違うってこと、今まで経験して来たMMOの知識でやってるヤツら多いけど通じないのがアルビオンやと思ってる
システムに道案内してもらったり、どの装備がいいんですか?とか聞いてる時点でこのゲームに合ってないから辞めた方がいい
どのコンテンツもほぼPvPが絡んでくるし1vXが卑怯とかいう思考なら尚更
あと日本人チャットヤバすぎ

991 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 07:50:35.18 ID:+GhtgQVj.net
かっけぇ・・・

992 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 12:35:01.32 ID:TulIb8z3.net
深夜にageで聞かれてもないご高説を垂れるis何

993 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 12:49:48.58 ID:sOIO03jR.net
チャットってUOみたいに画面内の人にだけ見えるのが目の前で話ししてる感があって自然な気がするんだよな

994 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 15:46:15.01 ID:d7dLX6qr.net
マケ分けたのにチャットエリア広くしてちゃ意味無いよな

995 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 15:53:07.46 ID:TulIb8z3.net
次スレ立てといたぞ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1668581561/l50

996 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 16:23:25.31 ID:d7dLX6qr.net
>>995


997 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 18:20:39.88 ID:SgocAhxy.net
大手連合の経済独占狩り場も独占にしかならない気がするのは俺だけか?

拡張エリアに押し込むにしては狭すぎだろ

998 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 19:30:24.04 ID:9H9ZioN+.net
独占の意味本当にわかってるか?現時点で判明してる仕様でどうやるのよ

999 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 21:49:30.87 ID:IJ6x9qkK.net
>>995


1000 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/16(水) 21:50:15.99 ID:68ORfM66.net
>>995


1001 :名無しさん@いつかは大規模:2022/11/17(木) 10:26:06.42 ID:TFV3jGDU.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200