2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part99

1 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 00:10:40.67 ID:OdecZczU.net
    ∩   ∩
    |つ  ⊂|
    ヽっ_cノ
   ⊂ノ・ \  _人人人人人人人人人人_
    | __▼ > Challenge Success!!  <
 ______/  /     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       |    ガッ  ∧∧
カイザーエルク|      从(   )                 .(よろしくね)
   | | | |    三☆)# つ          .(いくぞー!)  |  (やったー!)
    ヽ) ヽ)     ⊂  ノ   ヽ○ノ             .\ | /
_w〜"゙゙⌒゙~ ゙̄⌒゙゙ミ  し′   ヘ/    (準備完了!)―― ○ ――(ありがとう)
_w=ー√゙T゙~ ̄Y゙ミ    ノ   ノ               / | \
| | |_/\ _/ | ⌒)            .【たすけて!】 | (ナイス!)
―イ\j /  L/ L__/  /○ヽ  ヽ○ノ             .(了解)
L/\/_|\_L_/_/        /
/\_/\L _∧_L/        ノ)

【HP】 https://blue-protocol.com/
【Twitter】 https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【You Tube】 https://www.youtube.com/channel/UCQitQB5ISPu10a-DW5usIfg
【カイザーエルク】 https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4

次スレは>>950が建てる
踏み逃げしたら建てれる人が宣言して建てて下さい テンプレは>>2-3

※前スレ
【BLUE PROTOCOL】ブループロトコル part98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1591966919/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

189 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 21:55:25.37 ID:yhZ5FX5R.net
>>185
そうしたらそうしたで「ガチャ引いたら引いただけ強くなる」とか言い出すのが必ず現れる
全員を納得させるのは難しいが枯れ木も山の賑わいな以上無〜軽課金ユーザーも無下にはできない

190 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 21:57:41.16 ID:uXUYoq7J.net
日本の運営は成金のせいでネトゲ=金のなる木と思い込んでるからな
海外ゲーの運営権買うのもガチャやるため
札束ビンタで日本だけ無理やりガチャコンテンツ作らせるクソ成金

191 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:01:06.26 ID:3sL75u80.net
月額のみならいいんだけど結局アイテム課金入れてくるハイブリッド課金のゴミしかない

192 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:02:16 ID:mQWOEyaP.net
>>187
FEZは値段計算すると1回200円のガチャで200円以上の消耗品セットが手に入るからむしろ収支プラスだよ
例えば
ハイリジェネレート*99+フィズガードゲイン*20 = 270円相当
壺&ステーキセット = 200円相当
フィズアタックゲイン*50+ビルドアタック*10= 270円相当
など・
この上でボックスガチャでアタリ含有率は初期10%↑だからトータルでも損しないんだわ

>>189
FEZみたいに強さの上限が一定で決まってて消耗品のストックが増え続けるだけなら誰も文句は言わない

193 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:04:50 ID:9GKI0Nit.net
>>190
幻想抱いているところ悪いが海外ゲーでも普通にガチャゲーだからな

194 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:07:35 ID:N9UHwNac.net
消耗品ガチャとか絶対いらんわ

195 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:12:24 ID:krrFriK2.net
>>173
バンナムの他ゲー見てこいよ
これが神々しすぎるレベルやぞ

196 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:14:47 ID:xXCnelxJ.net
ブルプロはガチャやりたくなる程ゲームの中身に肉が詰まってりゃいいんだけどな…

197 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:17:04 ID:yhZ5FX5R.net
>>192
FEZってやったことないんだけどあれ何を目指してるんだ?領地がどうこうはよく話を聞くんだけど

198 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:18:13 ID:mQWOEyaP.net
ついでにFEZの課金設定の上手いところはこの消耗品の与える有利さと使用量の計算が秀逸だったことだな

戦争1回30分(準備等10分戦争20分)でエンチャント類5種類を1個ずつ、ハイリジェネを20本消費する
これは課金換算だとだいたい1プレイ50円相当になる

エンチャントの効果は1つあたり5%〜10%程度の能力底上げだけど、5種類同時に使うと乗算で最大50%程度の性能アップになるし
ハイリジェネは無課金アイテムに対して30%ぐらい回復効率が高いから、無課金とは差がつく

無課金も無課金なりの方法で25円分ぐらいはゲーム内でなんとかまかなえるがそれでも完全に差は埋まらない
1時間あたりのプレイの成果を課金アイテムにすると時給50円ぐらいになり、
最大に有利な状態でやりたいならもう50円はらってねというバランス。
その50円はガチャをやってると勝手に払っていたことになる

普通に課金アイテムを購入すれば必要な50円/時間分は埋めることもできる。
このレベルの課金ができない奴は月額課金でも金払わない真性無課金厨だから相手にする必要なし

199 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:19:42 ID:mQWOEyaP.net
>>197
純粋な対人ゲーだよ
勝利を目指すよりも身内とダラダラ流してやるだけのゲームになってるけど

200 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:19:53 ID:OdecZczU.net
>>174
エターニアオンラインは1年でサービス終了だから1年切りノルマはあると思うぞ
武器代を支払う時が来た

201 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:32:35.74 ID:mQWOEyaP.net
ちなみにバンナムのガンオンは最初の頃同じようなことをやろうとして
大規模戦で使う消耗品みたいなのを用意してたけどクソ過ぎて笑ったわ
たしかあれはクソみたいな効果なのに1個で50円ぐらいしたんじゃなかったかな
誰も買ってなかったしガチャでも完璧なハズレ枠になってたな
ガンオンのガチャの何が駄目かって、新MSの金設計図以外全部ゴミってことなんだよね
全くFEZの真似ができていない

あと武器の強化とかもFEZは上昇幅にブレあるけど500円ぐらい課金アイテム使えば最大強化できるのに
ガンオンだと確率強化のチケで武器1個強化するのに5000円ぐらいかかって最大にならないこともある
機体ガチャ+機体強化+武器強化であわせて1機しあげるのに6万ぐらいかかるんだよな

頭がおかしいんですわ値段設定の。
FEZは一桁下だぞハゲス

202 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:32:44.82 ID:CIF5dpSa.net
FFやDQみたいに月額+アイテム課金の方が実質かなり安く遊べるからな
>>198でそれっぽく書いてるがほとんど使わないアイテムだし現にユーザーからアイテム課金が多すぎとの不満も出てない

203 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:33:27.84 ID:CIF5dpSa.net
アンカ間違えたこっち>>173

204 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:40:03.80 ID:o6sgDadz.net
今は開始前で期待度高いけど、ストーリー終わってレイド巡りに入ったら人飛ぶとしか思えないな
戦闘に緊張感と爽快感がまるで無いこのゲームで毎日周回とかしたく無いし

205 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:47:14.73 ID:Mk9VE/uk.net
鹿に爽快感を献上しに来たまえ

206 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:54:10.31 ID:9OGJrOp6.net
>>201
逆に言えばだからガンオンは儲かってるんじゃね
FEZてもういつサでもおかしくなくないか
どこでもソシャゲ運営に良心を期待してはいけない

207 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:57:04.11 ID:RmTXSEuL.net
明日!楽しみ!

208 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 22:58:47.54 ID:mQWOEyaP.net
>>206
無名IPとしてサービス開始してから14年のFEZと
超強力ブランドIPとして始まったガンオンの8年を比較したら
普通にFEZの方が優秀だと思うよ

209 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:05:27 ID:mQWOEyaP.net
ちなみにスマホゲーの運営は別に良心なんてもってないと思うが
売れてるスマホゲーを必死にプレイして得られるゲーム内通貨をリアルマネー換算すると
必ず時給50円ぐらいになるように設計されている
どういう方式で集金するにせよそのあたりがマネタイズの基準値なのだろう
だいたい無課金はバイトしてガチャやる1/20ぐらいの効率しか出ない

210 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:08:29 ID:Uo0PE8Px.net
スター・ウォーズ「ルートボックスと言う名前で実装しよう」

211 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:20:44.88 ID:mQWOEyaP.net
>>202
月額が安く遊べるとは思わないな
何しろ月額は月に1度しかログインしなくても定額払わないといけないし
払ったら払ったでその枠内で長時間遊んだ人間の方が何もかも有利になる仕組みじゃん

それにFF14とかでいえば毎週トークン稼ぎのために週で3時間ぐらいしかやらない層って
出した金の大半がライト向けのIDの拡充じゃなくて
レア装備の手に入るニート層向けのやりこみコンテンツとか固定向けエンドコンテンツを
作るところに吸い取られてることになる
それって全然安くないどころか自分の得にならないわけで金の無駄遣いもいいとこじゃね

その点基本無料でアバターガチャメインだったら
まずは次のアバターガチャ作るために金が使われるわけだし、
ハズレの消耗品の量でその後遊べる回数が決まるなら、払った分だけきちんと遊べると言える

212 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:27:51.03 ID:V8zasNiB.net
FEZという素材がありながらスマホゲーが主流の時代にFEGで大ゴケしてサービス終了したのはある意味才能

213 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:28:45.64 ID:NVV5bm8j.net
そーしゃるげーむ感

214 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:34:00.32 ID:7uhq68YO.net
いよいよ明日か 震えてきた

215 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:36:44.88 ID:zr9hSnvO.net
明日は18時から全裸待機

216 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:44:20.41 ID:yhZ5FX5R.net
>>211
全てのアバターガチャ採用ゲーがFEZみたいに捨てるところがないという保証はない
2017年に終了したECOは2012年以降ガチャ景品はハズレに宴会芸アイテムとレベル1制限の装備品とハウジング用家具で当たりにペットの形式だった
それとは別に育成促進や装備強化用やステータス強化アイテムの課金通貨販売
さらにキャラクター強化用アイテムのガチャがカテゴリー別に2種類販売されていた
このうちゲーム内トレードが可能なのはガチャ産のもののみ
永続ステータス強化だけで45000円ほどかかり装備の強化成功率アップや破損防止でさらにうん万円が飛ぶ
こいつは極端な例だけどそれでも1500円ほどの月額が高いと言い切れるか?

217 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:46:13.65 ID:OdecZczU.net
前日なのに全然盛り上がってないな

218 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:49:44.71 ID:zr9hSnvO.net
本音はみんな諦め半分ですからねぇ

219 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:52:37.89 ID:AibQoS3P.net
希望的観測とおパンツにすがるしかないんだよね

220 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:55:25.40 ID:zr9hSnvO.net
けどここから息を吹き返したゲームを知らない

221 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:58:08.46 ID:sbFQywG/.net
ROみたいな月額+アイテム課金でも相当な重課金なものもあるしなぁ

222 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:58:44.49 ID:KVz2vGwR.net
CBT2やるなら全力で支持する
OBTなら絶望しながらやる

223 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/17(水) 23:59:08.14 ID:p1IXv57s.net
下僕どもおやすみなのじゃ
明日は発表日なのじゃ
わくわくなのじゃ
フェなんとかさんと冒険するのが楽しみでたまらないのじゃ

224 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:00:56.47 ID:CDdLGMd0.net
三馬鹿がヘラヘラ笑ってリアル武器引っさげて登場
杖まだ出来てないんだよねぇとか言い出したら更に死亡確定

225 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:08:56.90 ID:T8sM8h3r.net
あー18日が来た来たね来たよ来たぜ来たわ来た

226 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:12:24.03 ID:g6gklQUj.net
いよいよ運命の分かれ道の配信が今日か

227 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:17:51 ID:XQ4wnFn2.net
>>212
ハイド城叩きゲーからのスクワットアビューズゲーは草生えちらかしたわ
課金関連は最高責任者ウチヤマがGM特権でオレTUEEEEEしたいのかなって思うレベル、最大値まで強化するのに1000万円かかる計算だった

228 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:34:16 ID:ft6cgvmX.net
どうせ配信始まったら爆速でスレ消化するんやろなぁ…

229 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:34:29 .net
ネタバレ

2次CBTやります。

230 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:42:33 ID:7xL4iApe.net
マイホームコマンドーはいつも不満しか言わねえな

231 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:52:56 ID:TAsUtfcq.net
>>229
Cβ終了時に次回も参加できる旨の告知が無かったんだから次はOβのつもりだろ
ただしOβを2回以上に分ける可能性はあるかもな

232 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 00:57:19 ID:CPb9ngX2.net
CβT2をやるということはすくなくともまた3,4ヵ月は完成が遠退くということでその間さらに赤字を垂れ流すことになる
プレイヤーとしてはしっかり直してオープンさせてほしいがバンナムがニート期間延長を許してくれるかどうかは分からない

233 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 01:06:35 ID:Kg4ZSOW/.net
取りあえずサーバー解放してくれれば、なんでもいいや
テストサーバー作って、ノンビリ開発しようず

234 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 01:15:05 ID:tK5DFSPG.net
これが棒立ちで殴りあうクリックゲーなら今の素材だけで十分立て直せるよ
だけど土台になるアクションの基礎の部分がダメなアクションゲーとして考えると、全く立て直せる気がしねぇ

235 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 01:33:37.06 ID:mbapy+jS.net
>>232
もともと複数回CBTもしくはOBTをするつもりで予算を貰ってる可能性が……

テストの度に三歩進んで二歩下がるを繰り返し
完成させた頃にはポンコツドジっ子運営として親しまれて末永く愛される可能性だって……

236 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 01:45:01.94 ID:IAbwS+6V.net
>>235
アルミ製の依頼
ラインスタンプの製作
受付嬢ちゃん及びアステルリーズの改修費
属性攻撃及びフレンド妨害チャット禁止システムの構築費

予算が組まれてももう尽きてるだろ
ラインスタンプなんか経営担当の人が最初渋ってたくらいだし

237 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 01:53:28.79 ID:PF5GAUdV.net
Cβより期間限定のOβやれよ
いちいち応募して抽選してって面倒だろ

238 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 01:53:40.68 ID:IAbwS+6V.net
鑑定システムとPTメンバー集合妨害機能
昼 夕方 夜と同じ町に3倍の労力が必要になる時間経過システム
龍脈
ジョブマスターのデザイン費用

考えれば考えるほど無駄な場所に力を入れてる気がするぜ

239 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 02:14:28 ID:AG60K96O.net
いよいよ運命の日か

240 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 03:09:21 ID:GaH0uxO2.net
>>169
こいつ絶対にしないって言いながら結局家の撤去実装したからな
しかも45日で即撤去のクソのようなやつを

241 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 05:15:26.14 ID:85W3Bs1N.net
>>240
調べたらハウジングの実装時点で自動撤去を後日実装すると言及しているようだが

242 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 05:56:32 ID:tSJM4neS.net
ガチャとかもう勘弁してほしいわ
ほしい奴手に入れるために何万もかけるより割高でもいいから14とかみたいな買い切りがいい

243 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 06:27:26 ID:BSHP9rQM.net
当たればおりゅできるのはガチャの特権だけど
外れた時に引退コースになるのもガチャだからな

244 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 06:27:30 ID:b51I5leo.net
>>240
またアナルの捏造か

245 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 06:35:26 ID:WMpuQOqE.net
基本無料ゲーだから絞れるやつから絞らなきゃやっていけないのは仕方ないとは思うがな
目玉服一式3万くらいで天井で副産物としてアクセやらなにやら手にはいるくらいで頼むわ
正直高いがバンナムならこれでも全然マシ

246 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 06:49:48 ID:85W3Bs1N.net
運営としたらそら圧倒的にガチャの方が儲かる
買い切りでやってこうと思ったらとんでもないプレイヤー数が必要になる
現状日本だけ・そこそこのスペックのPC専用・新規IP、ではそりゃ厳しい

247 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 06:57:12 ID:BSHP9rQM.net
FF14だっていきなりユーザーが沢山いたわけじゃないし、こつこつやってきた結果だから
ブルプロを5年10年と続けていく気が運営にあるならガチャ商法はしないと思うけどね
正式サービスからガチャを入れてくるというならそれまでの覚悟ということだ

248 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:03:37 ID:AG60K96O.net
ガチャゲーならやらないだけ

249 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:18:37.86 ID:RhyjiM4P.net
アバター衣装が5箇所あるってのはガチャでバラけさせるって意味だ

250 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:18:39.68 ID:UcAobIAw.net
無料なのに課金要素いれるなとか無理だろ

251 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:20:57.62 ID:PNKVikbk.net
青天井ガチャなら外人も撤退だろうね

252 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:21:05.01 ID:AG60K96O.net
課金は問題ないぞ
必要なものはちゃんと買うつもりだ
ガチャゲーならやらない

253 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:22:27.77 ID:NI7YdzaR.net
BOXガチャなら許す

254 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:24:11.01 ID:WMpuQOqE.net
新規IPの基本無料ゲーで今どきガチャみたいな確率が絡まない課金方式がメインのゲームとかあるんか?
長く運営してるPSO2もガチャメインって認識してるんだけど間違ってる?

255 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:24:57.44 ID:unQCKkmx.net
極悪ガチャでなければ、何とかなりそうだがばんなむだからなぁ

256 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:43:28 ID:3KDq2xjD.net
下着見える衣装のガシャなら回す
年1〜2回スペチケ出るなら買う

257 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:47:21 ID:BSHP9rQM.net
ぷそ2みたいにガチャ衣装が取引所で買えるなら
課金側はゲームマネー儲かるし買う側は課金しなくていいしwon-wonだと思う

258 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:58:03.28 ID:0yXCPy2U.net
ガチャなしなら月額2万あたりまでなら。ありなら衣装系10連2000くらいで頼む 衣装で細かい闇鍋はダブリまくるからそれだけは辞めて欲しい萎えるから

259 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 07:58:54.32 ID:7RU6pOhH.net
中身おっさんの美少女同士がパンツ交換とか

260 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:00:54.06 ID:AG60K96O.net
おっさんのパンツ交換?

261 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:09:52.83 ID:7k1OLUOv.net
無料ゲームならキッズ大量+じゃぶじゃぶ課金も仕方なしか
バランス崩さない程度の着せ替えだけなら無害なんだろうが

262 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:10:48.55 ID:/AtnhqM/.net
コスに能力は付けないって断言してたしょ

263 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:10:52.27 ID:nW4dhHY4.net
ハズレ品が何円相当だろうが必要ない人にとってはゴミだよね
ガチャは法で規制しないとダメだと思うわ

264 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:12:42.81 ID:PNKVikbk.net
海外のバトルパス+買い切り経験すると青天井ガチャ中心はキツイ

265 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:13:15.35 ID:/AtnhqM/.net
日本でもガチャ規制案は議題にあがったけどなかったことにされたからな
闇が深いぞこの国

266 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:16:40.45 ID:3KDq2xjD.net
ボックスガチャなら買い切りと実質同じだから
ガンオンみたいにボックスガチャにすれば問題なさそう

267 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:28:48.16 ID:j63Q//xe.net
頭悪そう

268 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:34:31.37 ID:MOkMBPM5.net
PCでガチャは本当に儲かるのかね
筆頭FF14もスマホみたいな事はやってないジャンよ

269 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:40:33.49 ID:vHafh8ok.net
むしろ14が異常
PSO2とかあれでいまだにセガのエース級だぞ
他IPがしょぼすぎるのもあるが

270 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:53:29.81 ID:BeYrceRZ.net
海外のバトルパスみたいな実質月額形式のゲームって
大抵ユーザー同士対戦させて無限周回して遊べるコンテンツがメインになってると思うけど
ブルプロはユーザー同士直に斬り合う戦いはしないって明言してるし
月額課金形態を採用したとしても最初の1ヶ月か2ヶ月目で課金やめて過疎化しそう

271 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:53:43.53 ID:kYpuXD9q.net
BP通信するのはいいけど茶番と言い訳で1時間以上使いそうで定時に見に行きたくねえ

272 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 08:58:23.12 ID:BeYrceRZ.net
通常プレイは快適に出来て、更にそこに月額で払う価値を見出せてこその月額形態なのに
ブルプロのcbtでは月額課金払わないと通常プレイ自体が不便になるような制限を課してるように感じたし
アレが現状の開発や運営の精一杯の考えなんだとしたら相当クソだと思う

273 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:04:40.41 ID:pyx4NCwZ.net
謝罪して欲しいなら5ちゃんで拾ったような文句並べるんじゃなく自分の言葉で指摘しないと響かないだろうな
○○のようにしてくれ、とかのふわっとした表現だと結局言ってる本人も具体的に分かってないって事だし

274 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:06:44.75 ID:jCnQhVlT.net
>>272
そうだとしたら、な
運営はそんなこと一言も言ってないがね

275 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:09:40.20 ID:5mo+P6ow.net
BANDAIだぞ?

この一言で事足りる

276 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:10:58.07 ID:YCbjRy2I.net
早く謝罪会見見たい

277 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:15:39.76 ID:CPb9ngX2.net
バンナムが課金に優しいゲームを出すのと俺の彼女がハシカンになるのと大体同じくらいの確率

278 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:19:08.70 ID:swgqcutI.net
ご迷惑おかけしておりますくらいで流すならいいけど、ガチの謝罪会見なったらそれこそ終わりだわ

279 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:19:38.36 ID:0XxPYFs3.net
お通夜配信なんて観たくないぞ

280 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:24:17.23 ID:goVfOqel.net
淡々とやるでしょ
冒頭か質問スライドショーでちょっとご迷惑おかけしましたくらいだよ
まあその一言があるかないかで印象が変わるけどね

281 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:28:44.30 ID:0yXCPy2U.net
そもそも安定的にコンテンツを拡充できるような仕組みが出来てるかのか?
今のところ季節イベントとかレイド、闘技場の拡張しか見えなくない

282 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:31:11.28 ID:7RU6pOhH.net
>>279
大丈夫
画面の中だけは浮かれて熱いから

283 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:32:13.01 ID:Odz8zpZ7.net
妄想で決めつけて謝罪謝罪言ってるやつばっかで面白いなここ
お前らそれでなんか被害受けたの?
「時間を無駄にした」は無しな。別に強いられたわけじゃあるまいし

284 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:38:13 ID:N4nUroND.net
任天堂さん、新作発表の場で真っ黒いピカチュウを背景に並べてしまう これには黒人もニッコリwww



https://news.yahoo.co.jp/articles/0e00e858de73db3449c1955d0cecc6f81a3580de

https://imgur.com/a1dKZjN.jpg

285 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:38:54 ID:0XxPYFs3.net
まぁそもそもまだ正式始まったわけでも金取ってるわけでもないからな
テスト段階なのに謝罪要求も変な話だ

286 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:45:03 ID:lI+IAy5C.net
謝罪はネタにしても、3馬鹿とβ参加者の温度差チェックが今夜の主題みたいなもんだし
3馬鹿がどんな切り出し方してくるかは、そらネタ盛りで弄るでしょう

287 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:49:26 ID:Kdhk9VFt.net
謝罪会見とか頭に蛆でも沸いてるのかな?
ニートってやっぱ頭おかしいわ
クローズドβ(テスト)に参加しただけで
そもそも金払ってテストプレイに参加してるわけでもないのに
謝罪しろとか頭K人かな?
サービスを受けるという段階でもないのに
ホントktは毎回意味わからんな
予め出来上がった物の翻訳作業でも何でもないのにな
チョンゲーのクローズとかと勘違いしてるんじゃね?

288 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:50:52 ID:MOkMBPM5.net
いまこの状況で
謝罪させることにこだわる奴はキチガイ

289 :名無しさん@いつかは大規模:2020/06/18(木) 09:54:35 ID:7RU6pOhH.net
謝罪は要らんけどリアル武器追加して三馬鹿が振り回してたら試合終了

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200