2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジゲームス】ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁★9丁目

1 :名無しさん@いつかは大規模:2021/03/25(木) 21:53:31.54 ID:LHcyYJdy.net
1 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2021/01/07(木) 18:56:34.96 ID:Vww0AKoQ
2016/05/18 サービス開始
■Yahoo!モバゲー版と内容が異なる場合があります■

◎公式 フジテレビ★プラネッツ
http://www.fujitv.co.jp/game/planets/kitaro/
http://www.fujitv.co.jp/game/gggkitaro/
★ゲソてん mixi ハンゲーム版も当スレで扱います

◆ゲームと無関係な内容はなるべくよそで◆

 ・次スレは>>970あたりで立てて下さい。立てられない場合は後続にお願いしましょう。
 ・代理でスレ立てする場合は宣言をしてから立てましょう(重複防止)

928 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 15:29:44.41 ID:QsbKdgzu.net
早期退治ボーナス1.5倍になっていますが、
この時は、壁と婆を使っても使わなくても
魂数は変わりませんか?
いつもは、一反もめんのチャージ待ちをするのですが、
待たずに退治していっても、もらえる魂数は変わらないという事でしょうか?

929 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:00:48.38 ID:+4Lm2QCc.net
>>928
勘違いだったら申し訳ない
壁と婆のゲージを使ったら早期退治の魂数は増えた気がします

ただし瞬殺していたのでチャージ待ちは一切していません
(最初からMAXだった)

930 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:03:36.38 ID:SN5VXY87.net
>>928
報酬の内容:奪衣婆魂×43個 早期退治ボーナス:奪衣婆魂×87個
10%UPデコ有りなので
43÷1.1=39.09
39×1.5×1.5=87.75

931 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:14:22.53 ID:34rwuLu6.net
壁・婆のぶんも上乗せされるよ
壁・婆ぶんを加算してから1.5倍だったか
別に計算されるんだったか覚えてないけど

932 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:16:26.99 ID:QsbKdgzu.net
>>929
>>930
やはり壁と婆のチャージは使った方がいいのですね。
早々に教えていただき、ありがとうございました。

933 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:17:32.77 ID:QsbKdgzu.net
>>931さんも、ありがとうございます。

934 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:26:35.54 ID:aFLGl/ZZ.net
Lv100(HP20万)の奪衣婆(ボス)
獲得報酬は
魂UPデコなし580
デコ1個(10%UP)638
デコ2個(20%UP)696
デコ3個(30%UP)754
早退ボーナスは壁と婆の能力に掛かってくるので割愛するが、
通常時のMAX状態で870、1.5倍時にMAXで1305

デコ3個は無料で取れるので頑張ってください

935 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:42:00.94 ID:iKaxCkr4.net
基本ゲージ待たないでボス戦してるが、どの程度差が出るのか比べてみた
ボスLv100 早ボ99%
https://i.imgur.com/eOCAVAm.png
↓291個増
ボスLv100 早ボMAX
https://i.imgur.com/pH9o3sY.png

ボスLv100 早ボ99%×1.5倍
https://i.imgur.com/RUiXxlF.png
↓436個増
ボスLv100 早ボMAX×1.5倍
https://i.imgur.com/xea2CaR.png
※10%デコ3つ設置済み

936 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:54:26.32 ID:GzWXfcLU.net
地獄交換、かならず牛鬼を要求されるんだけど・・・
他の魂の方がたくさんあるのに・・・

上級店のレベ上げに牛鬼要求されるから使えないのに
そればかり要求って・・・
つくづく徹底して嫌がらせしてきますねここの運営ww

937 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 16:56:32.67 ID:+4Lm2QCc.net
Cランクボスなのに☆下級店のレベルアップに
火車魂を要求するあたりハァ?とはなるよね

デコを外しても火車が来なかったらどうすれば…

938 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 17:43:44.87 ID:QsbKdgzu.net
デコは、ねずみ交換とクエスト7と
あと一つはどこで入手できますか?

939 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 17:50:25.95 ID:WvxCad74.net
死神交換
クエスト14以降から

940 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 18:01:32.79 ID:DGHrbLP/.net
>>927
死神交換で反魂香の現物は渋いけど予約券はそこそこ出たわ
まあこの後絞られるかもしれないが
でも10枚は渋すぎるわ

941 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 18:52:11.43 ID:BSrDN2Ps.net
店のレベル上げに必要な魂をねずみが狙い撃ちしてくるのはいつもだよ
在庫が少ないからって予めボス退治して温存しようとするとねずみ交換が捗らないから
ボス退治は店取ってからの方がいい

942 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 19:37:48.28 ID:03Kv5NzL.net
これ予約券が出るか出ないかの運ゲーだよな

943 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 20:49:22.82 ID:hOOxArve.net
ある意味、三連続でCイベントだし
前回の店も火車に牛鬼だったし
ステルスできてると思っているんだろうけど普通に嫌がらせだって気づくわ

944 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 21:34:29.08 ID:+8FhmLjo.net
>>942
あとガチャで当たるか当たらないかの運ゲー
必死にボス倒して死神交換して予約券ためて小槌使ってガチャ回したら
22とか23とかそんなんばっかりで当たりが出ないときの徒労感といったら…

945 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 21:45:02.62 ID:aFLGl/ZZ.net
>>936
基本は、がしゃ魂+2種類のボス魂でいいんだよ?
持ってるから要求されるのであって、なければ基本要求しないよ?
ごく稀に持ってない魂を要求するときがあるだけ。
予約券は持っていようが持っていまいが要求してくる。

946 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/28(金) 23:36:33.11 ID:A2yz7skW.net
初級者も上級者も超上級者もイラッとくる要素をいっぱい含んだイベ構成だけど

妖力(=妖怪ストック数)や、セレブ券や、カタログ数等がそこそこ溜まってきた

中級さんの地力を削ることを主眼として、参加者全体のゲーム完遂の飽和度を緩和し、

ゲームとしての延命をそれとなくはかってる気がする、大全なしlv380台の中級者です。

947 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 00:27:34.40 ID:3FcHtWpV.net
参加者全体のゲーム完遂の飽和度を緩和すると
ゲームとしての延命がはかれるの?
なんで?

948 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 00:56:53.48 ID:HSYAsuxR.net
あくまでの個人的な意見なので誤解を招いたり
違和感を感じさせてしまったらごめんなさい。

一般論的に「まだまだこの先けっこう楽しめそうだな」と思わせることは、
こうした課金型ブラウザゲーム運営(利益)者にとって大事なポイントと思うです。

「なんかいい感じのところまで来てるかも」と感じているプレイヤーに対して、
「その目標はもうちょっと先ですよ」と、キレさせないギリギリの範囲で錯誤させる、
そんな設定ができる運営者はある意味有能で、ゲーム延命のコツのような気がします。

現状の鬼太郎妖怪横丁は、最近のイベ構成やその微妙なインフレーションを見てると
そうなのかなやっぱり。。。と、ただそう思っただけで、それ以上の意味はありません。

失礼しました。

949 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 01:05:29.77 ID:HSYAsuxR.net
蛇足追記

「ゲーム完遂の飽和度の緩和」という言葉は、
「参加者個々のゲーム目標達成度を100%では決して満たさないこと」
という意味で使いました。
失礼しました。。。

950 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 01:59:17.89 ID:+ctnuWjs.net
>>914
商品50個入れたら1〜3体来るかなぐらいだと思う<七福神
抽選ない店だからバケトモさんにはちっともお得じゃないし

951 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 02:39:53.40 ID:0p2R5TnV.net
青銅は毘沙門天集めに使う店という共通認識があるから
バケトモにとって得か得じゃないかは気にしないでいいと思う
横丁の中ほどにあったらウザいけど端っこなら常在してても気になんない
自分で商品入れた分しか毘沙門天を招けないから
無抽選のやつは基本みんな自分で満タンにしてるし

952 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 08:29:32.51 ID:2Gk9oq/N.net
バケともの申請を拒否する基準の一つに
真ん中にどーんと無抽選の青銅置いてるってのはあるわw
抽選ついてる数少ない店が端と端にあるような人は
経験上抽選成立前とかお構いなしに大量に入れていったりする
良く言えば無頓着だけど相手の気持ちを考えられない人ので最初からお断りしている

953 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 08:42:38.89 ID:FeTvn8m6.net
よく言えば無頓着www
無糖着はいい意味で使われないよ普通

青銅はみんな使う。イラっとくるのは自分で満タン回転してないやつ。
友に入れさせて何の意味があるの?馬鹿じゃね?って思う。

954 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 10:38:21.05 ID:aT64/wo7.net
>>953
60個マックスで自分が入れてるのが52個、
微妙に残りをトモが入れるのを期待してたりね
しかもなぜか1個制限

でもまぁ付き合いの古いとこや御三家なんかの商品余ってるやつは
気まぐれで入れる時もある

955 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 13:36:06.94 ID:LvHkeDcg.net
上級店とったけど牛鬼と火車で一気にやる気がなくなった

956 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 15:11:31.07 ID:TNRCW466.net
>>948
なるほど
キレさせないギリギリの範囲で目標は間近だと錯誤させてつなぎとめるわけか
ここの運営はそれができてるのか…な?
あと一息を課金で補おうとして運営に利益を生む人より
見切りをつけてやめていってる人の方が多そうなんだけどな
あ、だけど948に対しては成功してるようだからできてないわけじゃないのか

957 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 15:51:53.13 ID:yZa0lyki.net
予約券が余りまくってるんだよ…笛くれよ…
ボス魂ばっか要求すんなよねずみめ…

958 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 16:06:42.47 ID:t24/4J9k.net
いいなー
オレもボス魂ばっか要求されたい
予約券集めるのめんどーこて(面胴小手)なんつってー

959 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 16:54:55.78 ID:aT64/wo7.net
死神10回クエで3つ目の10%デコが来なかった
地獄交換はすぐきたのに
追加で5回やっても駄目だった高レベルチャレクエ前に揃えておきたかったのに

960 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 19:11:31.92 ID:CMV13j3l.net
10回ぽっちじゃいくらなんでもw
100回以上はやってるけどまだ来ないよ
200回ぐらいまでには来てほしい

961 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 19:42:17.45 ID:+ctnuWjs.net
>>952
あまりに重くて横に動かすのすら辛い人っぽいもんね
バケとも減らして軽くしてあげないとね

>>953
「良く言えば」じゃなくて「良い意味で」って言いたかったんじゃね?
良く言いたいなら「大らか」とか「鷹揚」とか「器が大きい」だね

友に入れさせれば9pt手に入れられるから意味はあるよ

>>955
上級店ゲットおめ
☆イベはスタートダッシュの仕方が分からなくて、
上級店取る気力が失われる
上級者の説明聞いても分からん!

962 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/29(土) 22:05:18.70 ID:GHbSEknf.net
☆イベのスタートダッシュは
ボスがんがん倒してさっさとクエ進めて死神交換で☆予約券を集めて
小槌でガチャ回して☆妖怪育てて
☆店2個ゲットしたら速攻で育ててグルグル回すしかないっしょ
補助的に極楽で商品調達してもいいけど3時間で44個だからたいして役に立たない

963 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 00:25:43.73 ID:mWdyXcQ/.net
うっかり予約券なしでセレガチャ回しちゃって
ギャー!嘘!今のなし!って泣きそうになったら
反魂香のマリッジリングが出た…
ラッキー

964 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 04:08:18.65 ID:IkIU7zqM.net
みんなMAXを使って雷獣&輪入道ばかり狩る
 ↓
初めてのがしゃ交換でセレ50が出る(びびりびっくりビギナーズラック)
 ↓
調子に乗ってがしゃ退治して交換するも笛ばかり出る
 ↓
笛のおかげで苦労してた赤舌やぬら退治が楽になり、
雷獣&輪入道狩りをやめて赤舌&ぬらにスイッチする
 ↓
チマチマ交換してると飽きて眠くなる
 ↓
フジ鯖ならではの慢性ドリンク不足←今ココ

965 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 12:54:24.02 ID:7ATRa3FE.net
やっと三つ目のデコ出たわ

966 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 13:32:16.35 ID:IkIU7zqM.net
自分もさっき出た
お得意の確率操作かな

967 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 13:39:02.72 ID:CfZUln7F.net
>友に入れさせれば9pt手に入れられるから意味はあるよ

これ、たかが9ptじゃん、って思ってたんだが
例えばバケトモ30人と互いに店16個並べて朝晩まねきあいした場合
店16×30人×2(行き返り)×2(朝晩)×9pt=17280pt/日
1日で☆商品86.4個分、2週間なら1209.6個分に相当するんだな

低レベだとバカになんねーぞw

968 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 14:13:00.14 ID:IkIU7zqM.net
計算間違ってるよ
抽選店は普通に招き合いしているわけだから
青銅1軒だけの9pt  朝晩で9×2で18pt
青銅を常駐させてるバケトモは30人中に3人くらいで満タンにしない人は1人いるかどうか。
1人だとしたら単純に18pt増えるだけ。
こんなこといったらデコ出しっぱなしにしないで抽選店1軒余計に出せばいいだけの話

969 :967:2021/05/30(日) 15:24:40.77 ID:WEd8bwGM.net
いや、俺が言ってんのは青銅がどうのじゃなくて単純にまねきあいptのはなし
自分が銀店銅店なんかを狙ってたのはずいぶん昔だが
まねきあいptを軽視してあんまり真面目にまねきあいしてなかったからさ
今そのあたりで同じことしてる奴らがいたらアドバイス
ってか、まぎらわしい書き方してすまんね

970 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 18:38:27.20 ID:7ATRa3FE.net
毎日香やっと熟練度11になったけどどれぐらいまで育てるか迷うところだな

971 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 18:39:22.54 ID:7ATRa3FE.net
次スレ立ててみたけど保守しないと落ちるんだっけ?

972 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 18:47:47.04 ID:i/bd3WGg.net
>>971
乙あり
がしゃ交換でセレ50出る祝いかけておいたわ

973 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 19:00:37.82 ID:2YQJbL1j.net
>>971


974 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 19:06:03.21 ID:9UXnppGm.net
>>964
笛でそんなに楽になるか?
赤舌の妖力に比べて紫鬼は弱いからちょっと狩ったらためていても
あっという間になくならないか?

975 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 19:22:51.97 ID:xzH++ESO.net
まあ笛がふんだんに手に入るようになれば赤舌狩りは楽になる
レギュラーボス3倍以外の時はほぼ笛で狩ってる
だがみんなMAX使用時に笛を使うのは疑問
時間ロスにならないのか?
与ダメ余剰分は気にしないで固定数突っ込むのか?
そのあたり誤差範囲と割り切れる境地にはまだ至っていない

>>971
乙乙

976 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 19:37:07.50 ID:suWYziG7.net
>>975
H5化した時からオーバーキル分も経験値加算されるようになったよ
笛1種の1回で攻撃済むなら妖怪使うより早いかと
笛がデメリットになるのは熟練度upまでの経験値が把握できない事ぐらい

977 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 19:52:05.48 ID:22mzel/v.net
鬼はこないだコンプしたからダルマが欲しい
てか地獄交換で赤魂じゃなくて鬼の現物くれよ ねず公

978 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/30(日) 20:01:52.97 ID:IkIU7zqM.net
>>971 乙

新スレ 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1622367527/l50

979 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 19:58:57.88 ID:eqLq4D+G.net
ステルスで入れていく奴何なの?
バレてないと思ってるんだろうか
こちらに何のメリットもないしストレスなので解除した

980 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 20:19:45.72 ID:cPvfP8aI.net
ステルスで入れていくってどういう意味?
自分の名前表示させないで招き合いできないよね??



981 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 20:41:34.66 ID:SJ9Dr9Zg.net
ステルス??

982 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 20:48:56.44 ID:Tl076HkK.net
長期ボス戦中に入れてく奴と読んだが

983 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 21:04:32.84 ID:cPvfP8aI.net
ちょっと前まで戦闘中の横丁にも商品入れられたけど
今は、戦闘中のトモさんには、他の共通ばけトモさんを経由して入れにいくんだっけ?

そんなに一生懸命招き合いしようとしてくれるのは、頑張り屋さんじゃないw

984 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 21:13:44.13 ID:SJ9Dr9Zg.net
>>983
>他の共通ばけトモさんを経由して

それが出来るのはご当地を応援要請に出してるバケトモの場合だけ
横丁ボス戦闘中のバケトモのとこにはバグ塞がれたんでどうやっても無理

985 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 22:22:19.81 ID:E8ZzelqE.net
え?そうなの?
自分はいつも常連がだいたい入れに来たかなって頃合いで戦闘に入るんだけど
毎回なぜか戦闘中に入れに来るバケトモが2人いて、今日も入れにきてたけど・・・
戦闘前と戦闘後で投入人数が変わって「いれたよ」になるからわかる
まだ他の方法が残ってるんじゃないの

986 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 22:40:30.80 ID:SJ9Dr9Zg.net
そうですか

987 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 22:52:50.17 ID:dgTuc817.net
商品を入れた友がずっと戦闘中なら入れたよ表示が出ないってことではなかろうか
向こうは戦闘中で閉店状態なのに相手は商品を当てていくって話なのでは

988 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 23:03:06.77 ID:GyJ4e7Kh.net
いちいちそんなこときにすんなきもいよ

yo!!yo!!俺はストレス、お前はステレスyo!!yo!!

989 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 23:03:14.95 ID:dgTuc817.net
戦闘中の友が入れた場合でも店の商品を追加してくれたバケトモだよで確認はできるけど
普通は画面下のいれたよ!表示しかみないだろうし

990 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 23:11:40.59 ID:/ZSoYIt5.net
>>985
戦闘に入ってもその前に横丁に入ってきた人は追い出されるわけではないので
戦闘中でも入れられる。

991 :名無しさん@いつかは大規模:2021/05/31(月) 23:57:07.70 ID:ntFJtPTp.net
入れ専自体はまあいいとしても
開店中の店を全部満タンにして入れに来られると
入れ返せないからずーーーーっといれたよ!のままになるのが地味にストレス
そういうのは解除することにしてる

992 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 01:18:54.62 ID:pj3iw+bS.net
フキダシの色で判別できるから自分は全然気にならないな。
開店してないのと同じことだし。

993 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 01:57:21.58 ID:UZI3+GBp.net
戦闘中の入れ専は気にならんがそいつがボス戦終わって[入れたよ!]になった時
横丁に行ったらどの店も時間切れ間近で人数割れしてたらサヨナラ

994 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 02:41:58.46 ID:ed0caiJk.net
招き合いって、それぞれの思いやりが「もしかしたらあった」としても
捉えられ方が違っちゃうと迷惑になり得るんですね。。。
日頃のやりとりで信頼できるトモさんがいっぱいできるといいですね!

995 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 11:22:27.48 ID:C5V8plnA.net
大全初挑戦とかでもなきゃ早期ボーナスつけるのなんて会計の直前とかとか深夜とかに固めるだろに

996 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 11:28:13.71 ID:d9nhpini.net
いれたよ!っていうからお返しに行くと
DとEのフリー商品が一個置きでズラーと並んでる
返せない…

997 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 12:59:00.62 ID:mTvbg5AM.net
そこをカタログ崩して付いていけるかどうかでふるいに掛けられる
スルーが多いと人数絞り出した時には真っ先に切られるよ。
全店入れるか全店入れないかの方が好まれる。

ちょっと矛盾するけど、
お返しに来てもらうことなんか誰も期待していないどころか、
むしろ来ない方が当選確率が良くなるから有難いと思う人もいる。

998 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 13:10:15.84 ID:d9nhpini.net
>>997
いや、抽選店もってない初心者?なんだ…
むしろ切られたい

999 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 14:57:43.01 ID:PNm/lXmW.net
そもそも招き合いの正確なシステムと効用・弊害を正確に理解してる人って
相当な上級者だけでしょう。

正確な仕組みや最適効率なんて理解してなくても
言われるままにチケット勝ってればイベントも店もユーザーレベルも
どんどん上がっていくから全く気にしてない上級者ってのも存在するんじゃないの?

自分は始めたばかりでWikiどころかイベント説明すら熟読せずに
ちまちまチケット買いながらダラダラやってるクソザコ過ぎて参考にはならんだろうけど
最近やっと「相手の店に商品入れた妖怪は相手じゃなくて自分が受け取ってるらしい」
ということに気付いて「じゃぁ何のため誰のため何をすりゃいいの?何をしちゃいかんの?」と
わけわかんなくなってるユーザーLv80台ですよw

始めたばっかの頃はムダにガチャ回してゴミ商品がわんさかあったし
招き合いし合うことがお互いの協力になるのかなと思ってたからいろんな人に入れてたけど
フィーバーとイベント商品の増産狙って効率的にチケットガチャ回すようになると
余分な商品はすぐ無くなるし入れりゃいいって訳でもないみたいだから
最近は招き合いしなくてもいいかなって思ってる。
カタログとか砂時計とかの抽選がある店置いてても、自分みたいな雑魚だと
入れやすい商品置いたつもりでも全然抽選人数に達しないしね。

1000 :名無しさん@いつかは大規模:2021/06/01(火) 14:58:41.92 ID:rphil/3t.net
>>998
自分が抽選店を持ってないレベルなら
バケトモの抽選に参加したいなんて欲かかないで
同じレベルのバケトモとまねきあいして赤セレブ魂を集めながら
日々のガチャで商品集めて地道に自力を上げてけばいい
今は大全横丁になった自分だって最初はそうだった

>むしろ切られたい
相手だって切りたいと思ったときに切るよ
それ以前に切れたいなら自分で切れよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200