2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(*'-')ノECO ち〜とすれっどえすしー1♪ヽ('-'*)

1 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/22(金) 21:57:31.37 ID:ByRrgAhks
エミル・クロニクル・オンライン公式
 http://econline.gungho.jp/
wiki
 http://ec.gamedb.info/wiki/
解析data-wiki
 http://db.otaku.asia/
 http://eco.dbeco.net/

アップローダ
 http://db.otaku.asia/upeco/
 http://eco.dbeco.net/uploda/
ecore(パケット解析)
 http://ecore.pa.land.to/packet/index.cgi

OllyDbg
 http://www.ollydbg.de/
PCゲーム解析指南+OllyDbg日本語化パッチ
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
スペシャルねこまんま57号&うさみみハリケーン
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
Stirling
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
アセンブラ入門
 http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/assembler/assembler00.html

関連スレ:(*'-')ノECO ち〜とすれっど36♪ヽ('-'*)
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1398621462/

2 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/22(金) 22:02:13.09 ID:ByRrgAhks
エロミルクオンライン
http://eromilk.tk/

えころてん・着せ替えさん
http://ecocc.sakura.ne.jp/

3 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/23(土) 01:23:54.04
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file85
pass:ecoc
解凍くんとりあえず版
unpack.dllを使用するように

4 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/23(土) 01:37:00.77 ID:IBWeXQeF1
おつかれーいつもありがてえ

5 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/23(土) 19:58:25.73 ID:qSlrncpAF
結構このスレ気づいてない人多いのな
同じsc内ですら気づかれてないっていう

6 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/23(土) 23:29:14.93
むしろ一週間は独り言になると思ってました

今回開発環境のバージョンが上がったみたいで
見慣れないレジスタ使ってたりでややこい

chatは書き換える箇所が多く需要も少なそうなので後回しかな

7 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/23(土) 23:37:28.20 ID:IBWeXQeF1
シアター化のコード待ってます。
chatはあの着せ替えだけでもどうにかならないかなーよく使ってた

8 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/24(日) 00:49:36.76 ID:NJPHql80m
タイマー機能は重宝してた
ボス探しのお供にも…

9 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/24(日) 04:11:40.04 ID:Ws3YFONio
開発者さんかな?
蔵とGGの同時起動地味に便利だったので待ってます

10 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/24(日) 04:50:06.78 ID:Y/tzVXi/z
>>9
8B 7D FC 85 FF 74 = 8B 7D FC 85 FF EB
これかな?EnumWindow呼び出し直後だから探しやすい

11 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/24(日) 05:28:41.09 ID:pOrS5b/Pg
>>7
8B 44 37 18 = 6A 04 58 90
04の部分で視点のタイプを指定してます(04はシアター)

8B 45 08 56 8B F1 51 = 6A 04 58 56 8B F1 51
カメラの注視点の高さ等も一定になります。指定方法も一緒

12 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/24(日) 10:48:42.74
でかした

13 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/24(日) 16:03:00.67 ID:5bebdb9xr
3B F8 75 0A = 3B F8 90 90; show all enemy hp bar
84 C0 74 6E F3 = 84 C0 EB 6E F3; auto zoom canceler
00 C0 0F 46 = 00 C8 AF 47; point limit increase
75 1B 57 8B CB = E9 51 FF FF FF; show other cast bar

向こうでもらった要望のモノ

14 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/24(日) 16:45:08.54 ID:7USb4wfvP
>>13
ありがとうございます!

15 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/24(日) 17:43:59.55 ID:CHbYVU6An
DBwikiの
ズームイン用Add
ズームアウト用Add(縮小の制限解除
全マップ角度制限解除用Add
全マップシアター化
カメラの対象点の位置変更

これらの場所を探してますがいまだにみつからないですね
一気に変わってしまったみたいで探してます。

16 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 01:10:38.22 ID:wDbYBDICG
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file86
chat.dll 人柱版 pass:ecod

17 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 06:21:32.26 ID:SazsDL6QA
ぱけつーるは読み込めるのに
chatはうまく読み込めないのは何なんだろう
localもmanifestも置いてるのになぁ

18 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 11:05:17.82
書き込めるかな?

19 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 11:07:22.98
無理やりprocesshackerで読み込ませるのは出来るんだが
強制終了するんだよなー

20 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 18:49:43.17 ID:ewtFvgg/J
ecoのビルド環境変更により
manifestファイルが内蔵されるようになり
外部ファイルは読み込まれなくなりました

http://eternalwindows.jp/windevelop/dll/dll05.html
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session ManagerのExcludeFromKnownDllsに
ws2_32.dllを設定することで回避できるかも
localファイルが効かない理由は不明です

21 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 19:00:14.65 ID:dRps6mYTc
>>16
キャラ選択で落ちたわー

22 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 19:20:59.76 ID:GIhnFOgn3
;2014/8/21
00 75 26 68 10 = 00 EB 26 68 10; 直接起動

83 F8 04 75 2B = 83 F8 04 90 90; siten use kaijo map
F3 0F 10 45 08 0F 2F C8 0F 86 = F3 0F 10 45 08 0F 2F C8 90 E9; siten use kaijo map

76 05 0F 28 CA EB 08 0F 2F C8 76 03= EB 05 0F 28 CA EB 08 0F 2F C8 EB 03; Zoom in/out

74 20 6A 12 = 90 90 6A 10;say chatroom at shift key
83 F9 F8 74 F2 = 83 F8 F8 90 90;cut ServerMessage at whisper tab
A8 10 74 05 83 F9 F9 = A8 20 74 05 83 F9 F8;cut ServerMessage at whisper tab2
83 C4 04 A9 00 00 04 00 75 12 = 83 C4 04 A9 00 00 04 00 90 90;show human skill
75 7A 8B CF E8 = 90 90 8B CF E8;show possesser name and HP
75 78 8D 45 CC = EB 78 8D 45 CC; hide loading

;data領域
C2 B8 B2 3E 50 77 = F2 D3 C6 BF 50 77; siten kanwa
2B 86 A5 3F F2 D3 C6 3F = F2 D3 C6 3F F2 D3 C6 3F; siten kanwa2

23 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 19:23:53.68 ID:GIhnFOgn3
>>15
>>22とこのスレと下記で足りなければ言ってください

83 F8 0E 75 3C = 83 F8 0E EB 7C; カメラの注視点の高さを一定に
00 00 80 3E CD CC 4C 3F = 00 00 80 3E ** ** ** **; カメラの注視点の高さ変更

** ** ** **は下記を参考
00 00 00 3F = 0.5 #通常マップデフォ
9A 99 19 3F = 0.6
33 33 33 3F = 0.7
CD CC 4C 3F = 0.8 #開放マップデフォ
66 66 66 3F = 0.9
00 00 80 3F = 1.0

24 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 20:35:18.16 ID:p2BPzOUNT
>>21
あれ…調べてみます

25 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 21:53:38.10 ID:+bIBNEy+g
>>23

どうもありがとうございました。
ほしかったのが揃いました。とても感謝しています。

26 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/25(月) 23:56:07.33 ID:dNcrFyfE3
>>22の「cut ServerMessage at whisper tab」と「cut ServerMessage at whisper tab2」
両方書き換えたり、片方ずつ書き換えてみたんだけどちゃんと機能しないみたいだ
サーバメッセージがログに出るとログの表示がおかしくなる

27 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 00:48:25.82 ID:oHnP4pDTa
>>26
すみません変更後のデータが前のになってました
正しくは下記になります

83 F9 F8 74 F2 = 83 F9 F8 90 90;cut ServerMessage at whisper tab

28 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 11:31:34.31
>>20
regist書き換えてもさっぱり起動せんかったわ

29 :17:2014/08/26(火) 11:55:11.69 ID:4r3b0tgyY
>>20
無事読み込まれました ありがとうございます

30 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 12:26:28.51
てす

31 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 12:27:27.19
>>28だけど俺はさっぱりダメだったわ
仕方なくCheetah Injector v1.4使ったが
何が悪いのか、いや頭が悪いのは知ってるわ

32 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 17:15:31.37 ID:xGCxrlFI2
不正ツールについて、お知らせに改めて記載されているな
何かの前触れか?

33 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 19:13:48.06 ID:X93musA1g
あいつのせい

34 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 20:40:06.38 ID:F4oTJgaqz
>>27
すみませんが反転防止のAddもお願いします

35 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 22:06:39.11 ID:S2ofp+zsb
chat側で情報送信遮断してるというようなことは無いと思います

36 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 22:11:40.30
怖いなら使うなってこったよ

37 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/26(火) 22:32:04.10 ID:S2ofp+zsb
>>34
83 F8 02 0F 85 AC 00 00 00 = 83 F8 02 90 90 90 90 90 90; 反転防止
0F 85 B4 00 00 00 0F 28 C1 F3 0F = 0F 85 B4 00 00 00 E9 46 FF FF FF; 反転防止(通常マップのみ書き換え)

実はなんで反転するのかも
どういう仕組みで防止してるのかもよく分からない

38 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/27(水) 03:54:13.96 ID:A7CIZGR2S
著作権のアレにしろ今回の告知にしろアイツが暴れすぎたせいでこっちまでとっばちりが

39 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/27(水) 05:15:28.63 ID:VlY4kzhfS
>>37
ありがとうございます

40 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/27(水) 07:43:20.53
ツール関連はウンパンジーのせいじゃないの?知らんけど

41 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/30(土) 19:47:00.41 ID:TmTIZtzQk
>>27のように書き換えてもダメだ……環境違うのかなあ

42 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/31(日) 00:28:11.79 ID:FJdpZh5m6
>>41
ありゃ…駄目ですねすみません
また調べておきます

43 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/31(日) 01:11:39.42 ID:3XIYj6e8M
>>42
お願いします、回廊の隠層開放だとか演習だとか邪魔で・・・

44 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/31(日) 23:19:47.14 ID:+HMNfSAtd
83 F9 F8 74 F2 = 83 F9 F8 90 90;cut ServerMessage at whisper tab1
83 F9 F8 74 5B = 83 F9 F8 90 90;cut ServerMessage at whisper tab2
A8 10 74 05 83 F9 F9 = A8 20 74 05 83 F9 F8;cut ServerMessage at whisper tab3
A8 10 74 05 83 F9 F9 = A8 20 74 05 83 F9 F8;cut ServerMessage at whisper tab4

全く同じ処理を別の所でもやってたようです…
コードが倍に増えました

45 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/01(月) 18:17:27.00 ID:98duN9iOL
すいません、オンラインゲームで初めてチート挑んだんですけど
うさみみで所持金をMAXにしてみたんですが、アイテムなどを売る時には
所持金MAXで売ることができないじょうたいなんですけど、購入しようと
したら、所持金不足扱いになります

どなたかご教授おねがいします

46 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/01(月) 18:53:40.74
多くのデータは鯖側で管理されてるのでクラのデータいじっても無駄
どうしてもしたいならいじったパケット送ってみるとか
パケツールまだ使えるのか知らないけど

47 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/01(月) 23:21:31.38 ID:QTkbSsYXZ
>>44
その数値の通りにやったらログもおかしくならずに、サーバメッセージがログに表示されなくなった。 ありがとう!

48 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/02(火) 10:22:51.67 ID:T5iah6kpV
>>46
パケットツール導入してみたんですけど、これどうやってつかえばいいんでしょうか?

49 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/03(水) 14:59:16.39
と言うかオフゲじゃあるまいに…
素人がちょっと弄ったぐらいで金MAXなんかなるはずが無いと気付くところからじゃないか

50 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/03(水) 21:09:26.76 ID:8BdEcRIxd
仮にできても、そのレベルでやらかしたら速攻でBANされて終わりだろうよ

51 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/04(木) 07:59:25.96 ID:nmYtm7UHV
運営の方でキャラ内のデータは全部管理されてるから所持金やステータス系の数値はいじれません
仮にできてたら皆やってます

52 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/04(木) 13:08:30.95
>>31
これで一週間使ってみたが問題はない模様

53 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/07(日) 15:46:01.17 ID:ll6iHbtvC
まさかたった一週でchatまた潰された?

54 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/07(日) 17:05:14.41 ID:9o6/0OBxa
ズーム用Add(広角のみの制限解除)
ズーム用Add(集中のみの制限解除)
拡大縮小の速度
test と発言すると♪に変換する
飛空庭でペットログを取らない

これのAddもお願いします

いくつかあるかもですけど。

55 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/07(日) 18:37:04.25 ID:iiNFa4JKk
普通にchat使えるぞ まず環境書けよ

56 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/07(日) 19:08:59.19
windows7 ultimate 64bit
でinjector使わないとchat使えん

57 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/07(日) 19:28:57.64 ID:d5SKKyCJr
>>20 の値にws2_32.dllと書き込んで再起動すれ
動かんならツールでinjectしろ

58 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/07(日) 23:38:14.62 ID:ll6iHbtvC
自己解決
DLL読み込みが出来ないんじゃなくて
動いてはいるけどHP表示やログイン情報なんかが表示されなくなってて描画ONOFF関係以外まともに動かなかったから
潰されたのかと思ったけど
確認したら原因不明だがchat.iniのフラグが滅茶苦茶に書き変わっててまともに機能してなかった。
元に戻したらちゃんと動いた
早とちりすまない

59 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/08(月) 08:35:20.75 ID:+PkGgKygl
>>58
ネカフェで100重起動の刑

60 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/08(月) 09:25:50.29
>>58
俺の方もそんなんだったなぁ
なんか知らんがchat窓のログ表示されんくてさー
フォントカラーおかしくなってたわ

61 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/09(火) 21:55:24.12 ID:36nzyx1KM
なんかズームインアウトの制限解除コードが機能してないな

62 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/09(火) 21:57:36.74 ID:36nzyx1KM
なんか俺レス書き込んだ直後に事故解決する呪いがかかってるわ
数値と = の間にスペースがないのが原因だった

63 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/14(日) 16:42:09.13
chatの設置範囲表示消すのどーやんのて

64 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/19(金) 12:15:16.79 ID:Z0y0bNFWM
このスレに載ってる視点解除その他のアドレス情報って
整理してDBwikiの方に載せてもいい?
一応アドレスは自分で書き換えてみて確認取ってから載せてるんだけど
スレの情報そのものは載せちゃだめかな

65 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/19(金) 16:43:41.58 ID:pXrExDHPz
>>64
ここscだし転載に関しては問題ないだろうから、動作確認さえ出来てるならwikiにまとめちゃってもいいよ
ただ転載元の記載は賛否両論ありそうだな
俺は特に載せる必要はないと思う

66 :ネトゲ廃人@名無し:2014/09/19(金) 17:55:58.77
scってだけで文句言う子も居るしね

67 :64:2014/09/19(金) 20:22:03.20 ID:Z0y0bNFWM
ありがとう、転載元の記載はしないつもりだけど
転載元がscだって突っ込まれたら消す方向で編集してくるよ

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200