2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(*'-')ノECO ち〜とすれっどえすしー1♪ヽ('-'*)

1 :ネトゲ廃人@名無し:2014/08/22(金) 21:57:31.37 ID:ByRrgAhks
エミル・クロニクル・オンライン公式
 http://econline.gungho.jp/
wiki
 http://ec.gamedb.info/wiki/
解析data-wiki
 http://db.otaku.asia/
 http://eco.dbeco.net/

アップローダ
 http://db.otaku.asia/upeco/
 http://eco.dbeco.net/uploda/
ecore(パケット解析)
 http://ecore.pa.land.to/packet/index.cgi

OllyDbg
 http://www.ollydbg.de/
PCゲーム解析指南+OllyDbg日本語化パッチ
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
スペシャルねこまんま57号&うさみみハリケーン
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
Stirling
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
アセンブラ入門
 http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/assembler/assembler00.html

関連スレ:(*'-')ノECO ち〜とすれっど36♪ヽ('-'*)
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1398621462/

291 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/09(水) 05:14:48.89 ID:VRQc/Hz4+
ところで「どれが最高?」って聞き方は、それぞれがんばって作った人が
いるのに優劣をつけるみたいでダメだったね反省。個人的にどれが好みとの
意味に代えて取って下さい

やっぱビキニかぁ…一通り試してみたはずだけど、改良裸ってどれだろ?
個人的に心拍数が一番上がったのは、でか**for発育途上改コレクションの
「濃い」でした(おそらく異端派)

自分のPCのせいかもしれないけど、窓際さんのはどれも綺麗な感じだけど
靴下装備で色が浮くのが惜しくて、キメラさんの職服はすごく良いのに影に
入ると蛍光色に見えるのが惜しかった気がする。もちろん異論は認める

292 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/09(水) 09:24:41.61
>>290
そのショートカットってやつ使うとエラー出るから俺使ってないわ

293 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/10(木) 05:11:29.37 ID:xob7KoF5y
ごめん、>>290はダメだったよ…時間を置いてログインすると、アイコンの
一部が?になって、そして再びエラー落ちするようになった

やっぱりショートカット全般がアウトなのかな…というか、そもそも最近、
ECOのクライアント自体が不安定な気がしてきた。何にも入れてないクラでも
背景がばぐっていたり、特殊モーションがずれていたり。解答君はそのクラの
不具合が修正されてからの改善をお願いしたほうが良いかも

まさかぷそみたいに裸対策しようとしてバグ全開になったんじゃないよね…
対人有利になるような升は潰されても然るべきと思うけど、その界隈は
ROみたいにゆるくしておいて欲しいなあ

294 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/10(木) 05:26:26.07
>>293
それ普通におかしいから蔵を一回アンインストールして入れ直したほうがいいぞ
間違いなく環境がおかしいんだからなんでもかんでも解凍くんのせいにするなよ

295 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/11(金) 00:16:36.92 ID:se3IQXSHA
>>294
あ、ううん。それは大丈夫。何も問題ない環境で全員に起こっていた事なんだ
一応今日のメンテで大体修正されたみたい(不具合修正ではネコマタ白関係とされてる&一部の装備モーションは残存なう)

296 :269:2016/03/11(金) 01:03:19.82
自分の環境でも稀に落ちるようです…

297 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/11(金) 03:01:51.48 ID:csHl4RnMJ
Windows10 Pro 64bitだがまだ落ちないな
なんかの装備かモーションが爆弾なんだろうな

298 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/13(日) 03:18:10.65 ID:X5+OYsqjg
修正まだ?

299 :269:2016/03/17(木) 00:43:17.96
解凍君無しでも落ちたので解凍君は関係無さそうです
落ちる人は解凍のしなおしや更新日時が27日の物かどうかを確認してみてください

300 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/17(木) 08:58:40.92 ID:FgbHhWkuX
開発者からおま環宣言出たってことは詰みか

301 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/18(金) 02:27:55.15
だから俺最初から言ってるやんか
落ちないやつがおるんやから落ちるやつがおかしいんやで

302 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/18(金) 04:01:00.32 ID:qYZS+P1tM
>>299
いつも感謝です。了解っス!
>>301
いやその理屈はおかし…でも毎回しっかり情報くれてるよね
ぐうのねもでないわあ

他の原因を探るため、落ちる環境の共通が知りたいなぁ
全員win7 pro 64bitだったりしない?

303 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/18(金) 13:06:34.07 ID:9vqV/pub9
今時7/8/10の64bitじゃない環境の方が珍しい

304 :269:2016/03/19(土) 00:44:09.48
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file119
エラーで落ちる人少し試してみてください

305 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/19(土) 17:12:00.00 ID:Cs49TL6qM
夜遅くにお疲れ様。
意外なファイルが更新されたな…
ビルド環境変えただけ?
LinkerVerが14.0から10.0、必要環境が6.0(Vista)から5.1(XP)に下がってるのは分かる
プログラムの内容は分からん

306 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/23(水) 07:36:09.16 ID:/E8y1+T0a
>>269
とりあえず落ちなくなりました。
いつも更新本当にありがとうございます。
そしてお疲れ様です。

307 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/24(木) 03:33:14.19 ID:76oHmbIl4
意外なファイルっつーか10年前からこれしか更新されてないだろ
結局なにしたんだこれ何はともあれ使わせてもらうわありがてえ

308 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/24(木) 17:41:22.42 ID:0PGnCs6Wu
本日のアップデートにてchatの場属性表示が、、、
修正いただければ幸いです。

309 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 00:58:58.47 ID:ACHLS6ciz
ボイス漁ってたら「奴は四天王の中でも最弱…」とかあって笑ったわ

310 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 01:22:46.14
>>308
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file120
chat.dll とりあえず版

>>307
原因は多分>>305
本当に能力低いのでごめんなさい

311 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 05:12:18.25 ID:AXvMuq1Rx
>>269
エラー落ちしなくなりました!直読みオンリーだけでなく、
ショートカット機能も試してみましたが問題なく…本当にありがとうございます

あれだけの情報量から一体どうやって…探偵ものとかの主人公よりずっと
IQすごい人にしか思えません(-人-)私もせめて少しでも理解できるようになりたいです

312 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 07:54:30.08 ID:wLdQTUOm9
1.角度制限解除用Add(通常MAP及び視点開放MAP)
  「83 F8 04 75 2B」で検索し「83 F8 04 90 90」に置換、さらに
  「F3 0F 10 45 08 0F 2F C8 0F 86」で検索し「F3 0F 10 45 08 0F 2F C8 90 E9」に置換する

2.ズームイン/アウト制限解除用Add(通常MAP及び視点開放MAP)
  「76 05 0F 28 CA EB 08 0F 2F C8 76 03」で検索し「EB 05 0F 28 CA EB 08 0F 2F C8 EB 03」に置換する

これやってもズームアウトの制限が解除されないのですがそういうものでしょうか
ズームアウトの限界点を超えるとそのままズームインしてしまいます

313 :305:2016/03/25(金) 08:15:14.40 ID:ds1cm3y4K
ああ、ファイル名見間違えてたわ…スマソ
>>310
おつおつ

314 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 08:17:04.74 ID:ds1cm3y4K
ecoreパケwiki復活してほしい…ほしくない?

315 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/25(金) 14:42:24.56
ついでにパケットダンプだけじゃなくてフィルターも頼むわ

316 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/26(土) 00:45:38.59 ID:93PijRLue
悪用されるとまた目付けられて面倒だからやめろ

317 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/26(土) 19:34:00.67
演習がどうにも問題です
影響ない書き換えならchatに取り入れることも出来ますが

>>312
83 F8 02 0F 85 A1 00 00 00 = 83 F8 02 90 90 90 90 90 90; 反転防止
0F 85 A6 00 00 00 0F 28 C1 F3 0F = 0F 85 A6 00 00 00 E9 51 FF FF FF; 反転防止(通常マップのみ書き換え)
大体こっちとセットです

318 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/26(土) 20:31:04.49 ID:Yd8sls4wq
eco.ini書き換えでも画面サイズ800*600選べなくなっちゃったけど
戻す方法無いかな?

319 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/26(土) 21:10:40.87 ID:93PijRLue
NPCの会話ノンウェイトで進行出来る機能だけでいいよ
あと即時ログアウト?それぐらいしか他に使いみち無いっしょ

320 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/27(日) 00:12:39.99 ID:+H0j1PgkU
クローキング中の自分の姿だけ表示できるようにしてくれればモーション変更も併せて見抜きが捗るんすよ
あと他のプレイヤーの表示装備を部位単位とか一括で引剥せるようにとか
見抜きが捗る実装頼みますわ

321 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/27(日) 11:33:12.54 ID:3hYbqTl71
他人のズリネタの為に頑張ろうと思える奴なんていないんだなぁ

322 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/28(月) 15:10:15.63 ID:arr/6hVpr
ええやんか…前者はともかく後者はお前らにも得だろ可愛いあの子脱がせるんだぞ脱がすぞ

323 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/28(月) 18:02:40.61 ID:KrIQo8eu5
MMDにキャラデ入れて好きにずこばこしてるのでわざわざクロキンなんてリスクを冒す必要も無く

324 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/28(月) 19:21:52.32 ID:HxwTsmN7L
ゴーストリプレイ7UltimateDeveloper
又は
ゴーストリプレイ8Ultimate

持ってる人いませんか?
買いたいので、お持ちの方いましたら連絡ください。
スカイプ: redbullf
メール: ghostghost678@yahoo.co.jp

325 :ネトゲ廃人@名無し:2016/03/29(火) 13:47:22.99 ID:rCuJXwUya
マルチ氏ね

326 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/03(日) 16:37:22.40 ID:MMkCrXNb5
今ロダにあるやつじゃ正常に抽出出来ないんだけど
SkillDataの構造分かる人居ない?

327 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/04(月) 06:49:16.90 ID:nXm5iSgSC
ecoreでみて

328 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/04(月) 07:58:00.27 ID:CCL5lqJC3
>>327
あれ?復活してたんだ
ありがたや〜
後で確認してみるよthx

329 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/04(月) 08:36:27.93 ID:CCL5lqJC3
www22.atpages.jp/ecore/packet/index.cgi
こっちのURL見てもうおしまいだぁって思ってた

330 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/07(木) 17:29:04.56 ID:8E+3VhpI5
またchatの属性場表示が。。。
よろしければ修正お願いします。
毎回すいません。。。

331 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/20(水) 18:06:04.98 ID:adjyLecuz
[mpv:1053→1054]
[R01ff]末尾+8byte(それまでの部分は以前と一致しているように見える)

332 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/20(水) 18:07:30.71 ID:G8e07JH7k
4/20アップデートにて経験値カウンターと属性場表示が機能していない模様です。
いつも申し訳ありませんが修正してただけるとありがたいです。

333 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/20(水) 19:24:29.24 ID:adjyLecuz
last1byte まいにちダンジョンクリアで1、ビットフラグかカウンタと思われ

334 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/22(金) 00:34:36.91
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file122
>>>330 対応 >>319はiniは直接編集 >>320は誤作動が心配&実装が大変なので保留

気付いてなかったメンテ日変更。毎回使えなくなってますが、それだけクライアントの中身が変わってます
まだまだ頑張る気あるんだなと思いつつも、今年のアップデート内容に魅力を感じれないのが残念

335 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/23(土) 21:32:40.87 ID:Fx8CmPcSd
2011って新規かな?何らかの状況で0以外のInt拾った人居る?

336 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/24(日) 02:15:49.79 ID:yexmlis5V
>>335
2011年には既に存在し、飛空城入った時に受信。0以外だと多分下記のメッセージが出る
-0x66 GAME_CASTLELIST_NOTACCESS_ERR,"アクセス権限が無いため、入場に失敗しました"
-0x65 GAME_CASTLELIST_ADMISSION_ERR_0,"混み合っているため、入場に失敗しました"
その他 GAME_CASTLELIST_ADMISSION_ERR_1,"何らかの原因で失敗しました"

337 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/24(日) 10:25:28.96 ID:LbDEHMnd4
ありがとう
すまん2101のミスだった
その上自分のロガーがバグで吐いた可能性が出てきた…すまん。

338 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/26(火) 06:48:50.62 ID:HE1SgbZ4X
ecoreパケid変わった際に書き換えやすくならないかな?

339 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/26(火) 17:56:05.87 ID:hJpS+uRIP
NGに入れたキャラの位置情報をフレンドリストのように表示できるようにできますか?

340 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/27(水) 18:51:35.11 ID:ornpDQOcn
えっとね、まず自殺します

341 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/27(水) 20:44:27.02
死んじゃダメ

342 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/29(金) 23:25:29.69 ID:16fOuejaR
あーまた消えてる。残念…

343 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/29(金) 23:33:08.20 ID:16fOuejaR
一つ気になってるんだけど
このスレにexe解析等キャプチャ以外の手段でパケのID/内容収集してる人居たりする?
何か方法があれば教えてほしい

344 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 07:16:55.15 ID:nPw5pMe18
>>1のollydbgで解析してパケット構造体データとか更新してたよ
どの関数を呼び出してるかで型やサイズが把握出来る程度で
>>336の用にstrtable.csv使ってくれてないと内容はほぼさっぱり

345 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 12:15:14.81 ID:s76lUUiiG
やっぱりそういうの出来るんか
でもアセンブリ言語しょしんしゃだから全然分からない
ヒントください
http://i.imgur.com/IlInwTV.png

346 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 13:34:26.87 ID:nPw5pMe18
http://imgur.com/a/nMnSQ
デバッガは利用するが、一切コードは実行しない
Ollydbg2.0起動してFile→Openでeco.exeを読み込む

コード画面右クリでSearch for→All found switchsするとrecvデータの振り分け処理関数は簡単にみつかる
一番上の6,B,D,F…はGameServerで四番目の2,4,B,1E,20…はMessageServer(1枚目)
(6,B,D…はパケットID。重い場合はここからOllydbg1も可)

GameServerの0x210の部分を見てみるとcall 0036e167,36e12c,36e167,36e12c…と呼び出されてる(2枚目)
>>1のパケット情報と照らし合わせると36e167がWORD 36e12cがBYTE呼び出しだとなんとなく分かる

Call行を選択してEnterで飛び、関数の先頭でコロン押してLabelを付けとくと便利(3枚目)

ちなみに飛んだ先の関数はbyte word dword qword abyte aword adword aqword aabyteの順番に並んでるので一つ照らし合わせば芋づるで分かる
(36e112c,36e167,36e1c0,36e217,36e2ca,36e3b2,36e4d4,36e5f4,36e784)

照らし合わさずともその関数が呼び出してる関数で把握するって手もある
(wordならntohs dwordならntohl qword系はntohl二回の呼び出しがあり a-の奴はループ処理がある)

一つの関数でデータ取得が完結してるのでラベル付けてしまえばrecvはある程度分かると思う
(abyteで取得してから別の関数で処理してる0203や、データを読み飛ばす処理がある場合は少しややこい)

Sendはバラバラに呼び出されてるので少し面倒

先ほどのrecvのbyte,word…関数の上にあるのが、sendのbyte,word…関数なのでそこから読み解く
(Ollydbg1でも出来たような出来なかったような)
同じようにLabelを付けといて、wordの関数先頭でFind references to→Select Command(4枚目)
Arg4がpacketIDなので調べたいIDの場所に飛べば、さっき付けたラベルで何となく把握出来るはず

>>336の2011等 recvは何やってるのか分かるIDもある
データ読み込み処理が終わった後くらいのcallを飛んでそれっぽい文字列があったりしたらラッキー(5枚目)

347 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 13:53:07.02 ID:nPw5pMe18
Label全部付けてしまえばあとはコメント欄の情報だけで大体のデータ構造は分かるので
後はコメント欄をファイルにコピペして整形プログラム書いて更新してました

348 :ネトゲ廃人@名無し:2016/04/30(土) 14:12:54.88 ID:s76lUUiiG
ミジンコでも理解できる丁寧な解説。switchから探すのかなるほど…
これで大分探索作業が捗りそう。感謝感謝。

349 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/04(水) 20:33:30.07 ID:P3EZkZiUq
veco消えた?

350 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/05(木) 01:15:55.85 ID:Hr05feVGb
おっぱい揺れた?

351 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/09(月) 23:14:33.95 ID:CVxUMkEIc
どれっさーまだ更新続いてたのね
ありがとう…ありがとう…

352 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/15(日) 15:41:08.62 ID:CDJHSgar7
Launch変更あったけどなんか変わった?

353 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/19(木) 20:41:38.15 ID:mwaekbrX1
db wiki消えた?

354 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/19(木) 20:55:00.07 ID:mwaekbrX1
個人の問題だったわ

355 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/26(木) 17:46:51.94 ID:5h8au+AZz
蔵Ver後半変化確認

356 :ネトゲ廃人@名無し:2016/05/27(金) 16:58:16.82 ID:Nr7zRKKaK
MRB2PMX更新乙であります

357 :ネトゲ廃人@名無し:2016/06/21(火) 12:08:22.87 ID:D8Z7q6qdH
vecoのモーション追加ってどこ弄ればいいの教えてなきそう

358 :ネトゲ廃人@名無し:2016/06/22(水) 17:50:17.93 ID:tjl36kxch
自己憑依のあの半透明って通常表示できないかな

359 :ネトゲ廃人@そうだ選挙に行こう:2016/07/10(日) 12:00:32.54 ID:dbgdFuqOl
winmm.dllの多重ってまだ使えてる?

360 :ネトゲ廃人@そうだ選挙に行こう:2016/07/10(日) 14:14:14.58
余裕

361 :ネトゲ廃人@そうだ選挙に行こう:2016/07/10(日) 15:16:34.92 ID:dbgdFuqOl
まだいけるんだな
アプデ後反応悪くなったからてっきり対策されたんだと

362 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/12(火) 14:13:31.68 ID:8gBzGwPdc
>>357
packetの1ce8をテキトーに書き換えて

363 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/13(水) 11:58:20.96
chat入れてるとshift押すと落ちることがあるんだけど原因わかる?

364 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/18(月) 11:20:36.32 ID:pTpzPdR+X
veco更新してくださいオナシャス!何でもしますから!

365 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/19(火) 20:08:43.49 ID:8mPKt3xh4
>>362
1いっぱい詰め込んだらなんか使えるようになったありがとう

366 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/20(水) 02:56:12.85 ID:IDA90zG92
chatの経験値表示消せないの?

367 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/24(日) 00:29:27.89 ID:pBYWLH+hv
MRB2PMX更新乙です。

Win10(64bit)環境にて動作しません。
一つ前のバージョン→動作
一つ前のバージョンを最新版で上書き→動作せず
上書きせず最新版を起動→動作せず
その他テキストの対処法に関しては対応済です。
Log.txtは7行目、Hed OKで終っています。

よろしくお願いします。

368 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/24(日) 01:28:38.23
ほぼ同じ環境だけどこちらは上書きで正常動作した(win10 pro 64bit)
ただ気になった点を挙げると
トレンドマイクロで反応した為に正常なダウンロードができなかった事かな
2回ダウンロードした

369 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/24(日) 18:49:45.49 ID:tkn7kPfED
unpackフォルダが無いと例外が出て落ちます。(正確にはEcoのフォルダの中の unpack\data)
後で直します。
とりあえずの方法としては解凍くんを使ってunpackフォルダを作るか、
Ecoのフォルダの中に unpack\data フォルダを作れば動くようになります。

370 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/26(火) 03:47:36.57
chat使ってるとシフトキー押すと強制終了するんだけどなんで?

371 :ネトゲ廃人@名無し:2016/07/31(日) 23:58:00.76 ID:6bX2S5z2V
侵入不可の判定って.mapだけ見て何とかなる?
.otlも見ないとダメかな…もしくはそれ以上?

372 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/01(月) 18:59:13.80
>>370
expの設定とか弄ると直るかも

>>371
mapとmod + otlだけで良かったはず
wikiに載ってないけどmodにはver3もあるので注意
あとmodのdirが0で無い場合のotlのoffsetがなんか特殊だった気がする

373 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/02(火) 01:50:38.96 ID:QscKK93GB
>>372
なるほど。ならそんなに出来ないことも無いか。
細かい仕様の検証は骨折れそうだけど、ぼちぼち頑張ってみる。ありがとう

374 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/04(木) 13:44:56.22
ChatかUnpackかその両方かわからないが
バックグラウンドローディングをONにしてると読み込みエラー起こすな

375 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/08(月) 07:40:17.91 ID:bFvntqPJH
今更だけど05f6改変入ってるね
・選択肢前にUnknownABYTE
・選択肢Len==UnknownLen
・内容は連番
・戻り値の指定?
とり報告 詳細分かったらえこれ反映しとく

376 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/08(月) 08:14:01.27 ID:y7epE7uaJ
またNPC関連のパケIDに変更があったんだと思う

377 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/10(水) 14:33:02.89
MRBPMXでスキルモーションとか再生したいんだけど
モーション番号とかどこに載ってるかな

378 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/11(木) 02:14:29.37 ID:4vvx9IPPe
ファイル名

379 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/11(木) 02:16:53.08 ID:4vvx9IPPe
いや、モーションはバイナリの内部データかも

380 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/13(土) 17:10:14.62
バイナリの内部データーだと俺には無理やないか…

381 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/14(日) 09:58:47.97 ID:CjeGqcspt
スキルデータの所に大体入ってた気が

382 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/14(日) 23:34:40.83 ID:gxR6iDJeH
020d末尾のADWORD、使われてる場所分かる人居る?配列長は3?

383 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/22(月) 08:49:48.71 ID:tdqtqr6TO
eco_vergendate
http://pastebin.com/2Je24g3e

384 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/22(月) 09:14:04.64 ID:tdqtqr6TO
時系列で過去漁りたい人向け
ところで今入手可能なdfl展開する為の情報かツール無いかね

385 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/25(木) 18:06:42.53 ID:JgxAMH8Ln
8/25アップデートにてchatの場属性表示、ディレイバー等が機能しなくなっていますので修正していただければ幸いです。

386 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 00:03:53.32 ID:s17EJ4m5D
>>384
情報ならwikiやecoreにあったような
unpack.dllで簡単なプログラム組めれば展開出来そう

>>385
http://eco.dbeco.net/uploda/index.php?m=dp&n=file127
chat.dll pass:ecoe

387 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 02:11:08.31 ID:fLeps0FLP
Chatって1から書き起こしてんのこれ?バイナリからちょっと勝手にいじっても平気?無理矢理潰してるのある?

388 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 09:20:18.00 ID:UvMkb3xmW
>>386
いつもありがとうございます。
報告ですが、あいさつをすると謎の文字列が発生しキャラが消えてしまいます。
あとEquipが機能していない模様です。

389 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 16:47:44.19 ID:hhQOaRSU3
>>388
簡単表示に問題があったみたいで修正しました。同じURLです

390 :ネトゲ廃人@名無し:2016/08/27(土) 18:29:32.09 ID:PLtlZUvSO
>>387
毎回コンパイルしてますがそういう意味でしょうか
改造は運営に目を付けられるような事に繋がらなければいいなと思ってます

173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200