2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Ragnarok Onlien エミュ鯖スレッド Part121

761 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/15(水) 23:08:31.04 ID:OsxY5bX8.net
ただRO以外のエミュサーチはどこにあんの

762 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/15(水) 23:15:22.29 ID:HZvee9X8.net
1万人いた時代に1万人がプレイしてたと勘違いしてるやつがいるな

763 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/15(水) 23:44:05 ID:U0EJ2uHx.net
海外は許されてるんじゃなくて犯罪者か多いって感じ
あとはマフィアとかデカイ組織がバックにいるってのもある

764 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/15(水) 23:49:23 ID:MUDu2sxi.net
社会に出てないから仕方ない

765 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/15(水) 23:50:59 ID:OPwVizvZ.net
>>763
うっわー
小説や漫画の読みすぎ
恥ずかしくない…んだろうな

766 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/16(木) 00:05:47 ID:WxGklz0b.net
>>763
roエミュにデカイけつもちは草
ガキは寝ろおっさんなら就職しろ

767 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/16(木) 00:10:22 ID:1VnL2FLy.net
こどおじめっちゃ集まってるじゃん
GMもいい年だからいい年こいてROしかやる事無いやつらが低レベルな事やってんのが見苦しくてやめたGM結構いると思うわ
癌からの通達来てふっと我に変えってなw

今いるGMはそういうの気にしない人だけだから安心して遊べる

768 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/16(木) 01:23:24 ID:+jUaYp5m.net
30代のおっさんがエミュのバックにマフィアやでかい組織が居るって言ってると思うとこっちまで恥ずかしくなってくる
あいたたたた

769 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/16(木) 06:46:57 ID:+Yfit940.net
課金するなら本家のほうがおもしろいからエミュに課金することはないと思うが
ガチでやるニキは鯖開発前にクラファンでもしたらいいんじゃないっすかね

770 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/16(木) 18:20:59 ID:SzK+itL9.net
ROエミュはともかくネトゲのRMTで資金洗浄や取引の連絡手段として活用って記事はあったな

771 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/17(金) 18:50:21.74 ID:0Gz4EtZU.net
あるわけない

772 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/17(金) 18:55:52.61 ID:0vQr0V1g.net
エミュに生産性()を求めるガイジおりゅ?

773 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/25(土) 07:22:11.89 ID:hsmw+LhP.net
海外の話をしてるんだけど
日本語まともによめなかったこどおじかな?

774 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/25(土) 10:52:55 ID:WZC21By/.net
1週間以上前のレスにマウントとるくらいなら
安価か自分が誰かくらい言え

マフィアおじさんかな?

775 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/25(土) 19:23:25 ID:rpXUK+oh.net
ふと思い出したように昔のことにギャーギャー言い出すのはおっさん特有の習性っすね

776 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/25(土) 21:03:16 ID:Sg9qru9W.net
こんな場所の8日前の事未だに引きずってるだけでもヤバイのに更に噛み付くとかマジでヤバイ
しかも誰に対して言ってるのかも解らん

777 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/26(日) 00:35:34 ID:uffiRtdM.net
手紙でやり取りする将棋みたいで風情あるじゃん

778 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/26(日) 01:21:10 ID:GMTccAcQ.net
仕事してない奴は時間の感覚が違うな

779 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/29(水) 13:41:32 ID:qINARbvP.net
マフィアおじ人気やん

780 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/30(木) 17:15:51.14 ID:Uq+RakwK.net
>>774
1週間前のレスだったとは思わなかった。
こちとら暇人じゃないから毎日このスレ見に来てるわけじゃないし返信もおそくなる
すまんね

781 :ネトゲ廃人@名無し:2020/07/30(木) 19:02:38 ID:ZSbLTjf1.net
そんな暇無いのにROやってんの?
時間ないのにマウント合戦してんの?

後付け乙

782 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/01(土) 00:49:44 ID:Zaq7z07N.net
マフィおじの人気に嫉妬

783 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/02(日) 23:13:05 ID:eV8ocyTa.net
毎日スレ確認してて即反応出来る奴の多さも中々アレ

784 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/03(月) 01:39:43.85 ID:Oka3UZ0T.net
毎日スレ確認するとかいつの時代の人間だよ
専ブラに入れておけば他のスレのついでに勝手に更新チェックしてくれるだろ

粗探し始めるとかそんなに悔しかったんか…

785 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/03(月) 20:04:26 ID:d5xtqO72.net
だとしても、わざわざこんなスレみないよ
精錬祭がいそがしいもん

786 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/03(月) 20:16:53 ID:ESdLjjLi.net
いくらニートとはいえROに人生賭けすぎだろ
エミュ鯖くらいでしか遊べなくてROエミュ無くなったらこいつ自殺しそうってやつたまにいるな

787 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/14(金) 15:36:02 ID:+iBYJcmM.net
ROというかレスバというか

788 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/23(日) 00:25:41 ID:74fzvo8s.net
スレタイのスペル間違ってないか?底辺は英語わからないのかよwww

789 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/23(日) 01:57:10 ID:A94b1DUU.net
しょーもな

790 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/23(日) 23:01:56 ID:uB/N/Btf.net
昔あったAUX鯖が楽しかったな
誰か当時やってた人いない?

791 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/24(月) 06:55:21 ID:5W9Wu5Mu.net
なつかしいなワイもやってた。

792 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/24(月) 17:39:17 ID:p7rA7XQ5.net
ちゃぱとかおったの覚えとる?
閉鎖したきり連絡とれないフレは元気しとるかなぁ

793 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/24(月) 19:19:13 ID:F9XAx79s.net
ちゃい?

794 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/25(火) 00:56:07 ID:e6UDRAr3.net
ちゃぱいたなwそれはちゃぃとは別人
ワイも連絡先ないね
というか本鯖のやつらですら15年前の知り合いはだいぶへったな
今でもつづけてる知り合いがいるのにもビックリだが
ちゃぃも15年前からの知り合いでかなり腐れ縁だわ

795 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/26(水) 17:39:16 ID:dGBrkOR7.net
Twice Moon Towerのローグ系またやりたいなぁ

796 :ネトゲ廃人@名無し:2020/08/29(土) 17:59:40 ID:UZTO3X4m.net
https://IMGUR.com/7NRmzPI

797 :ネトゲ廃人@名無し:2020/09/05(土) 00:02:44.58 ID:ruPIlA56.net
シロさんとSempliceさん俺だーー!結婚してくれーー!!

798 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/09(金) 19:32:33.51 ID:UqTQEzoM.net
今稼働してる鯖(エミュ)でそこそこ人気のある所ってどこです?

799 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/10(土) 14:09:13.19 ID:CuRu2LYe.net
novaRO

800 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/10(土) 23:37:16.07 ID:+Ji55HX4.net
圧倒的にウラ
200人居る
次いで天国だが100人もいない

ウラより少ない本鯖はウラと入れ換えたれwww

801 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/13(火) 12:07:58.64 ID:/6qKWaoJ.net
カードのサイズ変更って今できる??
R化されてできなくなった

802 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/13(火) 15:53:50.89 ID:3UZ0MVh3.net
grf弄る手段さえあれば出来るだろ

803 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/14(水) 03:37:08.52 ID:2ZsmsNcg.net
>>784が常駐してる訳か

804 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/14(水) 11:09:51.88 ID:zPK4Kmyy.net
なんで2ヶ月前の?と思ったけどその当時もやたら昔の事根に持つやついたのな
ガイジかな?

805 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/16(金) 07:49:42.74 ID:CVwzWTro.net
>>800
そんなんあるわけないやろ
ウルドすら通常鯖化で人不正増えた

今はb鯖3200人おるからな

806 :ちゃぃ:2020/10/16(金) 08:06:09.88 ID:irLbg9jF.net
だねーb鯖は今の人増えた
今のイベントでRO人気爆発してる

807 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/16(金) 17:05:33.05 ID:fnWWPgqJ.net
【ログイン日時】2020年10月15日 (木) 23:00:00〜23:01:53
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【 Lif    (No+Ve)】288
【 Mimir. (Ly+Se)】468
【 Olrun. (Fo+Ir) .】982
【 Sigrun. (Ba+Ti) 】489

【 Alvitr. (Bi+Ty) 】404
【 Hervor (Id+Od).】423
【 Idavoll. (Li+Sa) 】729
【 Trudr . (Ei+Fr). 】504

【 Frigg.  (Lo+Su)】640
【 Gimle. (He+Th)】468
【 Radgrid(Fe+Ga)】452
【 Vali.... (Ch+Ma)】631

【 Urdr       .】622
【 Breidablik゚   .】3216
【 Noatun゚     .】253
【 Yggdrasill゚   ..】27
【 Yggdrasill2゚  ...】24
【 Yggdrasill3゚  ...】24

【 グループ1合計 】2227
【 グループ2合計 】2060
【 グループ3合計 】2191
【   全鯖合計  .】10644

平日6000~7000だから一応3000~4000増えてるな
イベントやってこれってのがなぁ

808 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/16(金) 17:07:51.34 ID:fnWWPgqJ.net
【ログイン日時】2020年10月08日 (木) 23:00:01〜23:01:56
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【 Lif    (No+Ve)】181
【 Mimir. (Ly+Se)】224
【 Olrun. (Fo+Ir) .】529
【 Sigrun. (Ba+Ti) 】240

【 Alvitr. (Bi+Ty) 】212
【 Hervor (Id+Od).】216
【 Idavoll. (Li+Sa) 】349
【 Trudr . (Ei+Fr). 】294

【 Frigg.  (Lo+Su)】292
【 Gimle. (He+Th)】240
【 Radgrid(Fe+Ga)】255
【 Vali.... (Ch+Ma)】287

【 Urdr       .】301
【 Breidablik゚   .】2320
【 Noatun゚     .】405
【 Yggdrasill゚   ..】28
【 Yggdrasill2゚  ...】24
【 Yggdrasill3゚  ...】25

【 グループ1合計 】1174
【 グループ2合計 】1071
【 グループ3合計 】1074
【   全鯖合計  .】6422

その前はこんなもん
元がこれだから常時何かしらやり続けないときついわ

809 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/17(土) 05:53:18.06 ID:2Mstfm4Y.net
最近どんなもん?
ウラノス以外にまともな鯖出来たんか?

810 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/17(土) 11:21:17.57 ID:38qJhYni.net
天国出来た以降なんもない

811 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/20(火) 20:19:42.48 ID:V/7dpSqO.net
天国はやりこまないほうがいい
エンドレスタワー以降はめちゃ厳しい
面白くなくなるしこの辺で辞める人がほとんど

812 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/20(火) 21:29:18.47 ID:PaKc7VAi.net
天国は神鯖なんだが😡😡😡
調べればすぐ解るとはいえ建前上非公開鯖なのが痛い
公開鯖ならウラノス間違いなく越えてる

813 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/20(火) 21:37:01.41 ID:V/7dpSqO.net
>>812
一か月ぐらいやるにはいいけどそれ以降が凄いめんどくさい
自由度もほぼないよ
入場アイテムがいるところは全部糞
修羅と皿と魚と連を狩場ごとに最高装備をそろえないといけない
エンドレスタワー行くぐらいまでは何でもいいけど

814 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/21(水) 00:33:02.26 ID:CO3uYbd0.net
今はもう本鯖がエミュみたいなもんだしなあ。。

815 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/21(水) 02:04:33.21 ID:088FCyil.net
というか本鯖やってるならエミュ鯖やる気せんと思う
金に余裕がある民度いくらかマシな層が本鯖や他ゲーに流れて貧民民度最低の層残ったのが今のエミュ鯖だろ

逆に変なマウント取られなくなったからそういう層にとっては天国になってる
周り皆ニートっぽいから堂々と廃プレイ出来るのもありがたい

816 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/22(木) 22:41:21.87 ID:dyZydsWe.net
>>804
即刻自己申告してて草

817 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/22(木) 22:42:14.63 ID:dyZydsWe.net
>>813
この場合で言う自由度ってあれか?ある程度好きな装備好きな型でもエンドコンテンツに挑めますよみたいな?

818 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/22(木) 23:21:52.77 ID:InXEP2vU.net
連投粘着ガイジかよ

819 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/23(金) 21:24:05.36 ID:RAwovGFc.net
>>817
そうそんな感じ
防具系のカードもガチガチにその敵専用みたいなのをそろえないといけない
入場アイテムがいるところの敵専用に2〜3種類の鎧のカードとか盾のカードとか揃えないといけない
敵ごとに変えないといけないからすごいめんどい
これをそろえたとしても一部の職でしか倒せない
一番弱い入場アイテムがいるところはどんな職でもごり押しできるけど
ちなみに入場アイテムがいるところは5個ぐらいあるから
そこの敵に合わせて装備を作らないといけない

820 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/24(土) 02:49:51.59 ID:Jlr946kj.net
それは行き過ぎだな

821 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/25(日) 09:40:55.98 ID:iua0v3/B.net
>>815
まあ活気があったころって本鯖もr化前だからなあ
砂城鯖とか好きだった

822 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/25(日) 15:27:07.31 ID:HKvgQFwD.net
その名前も久しいな

かぢゅ、ノイズ、むくろん、教授とか
あの時のGvは熱かった

823 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/27(火) 00:06:00.24 ID:a/35IlE1.net
浮いてるなんJカス暴言厨みたいのいるな…

824 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/27(火) 00:31:16.37 ID:ljbhCT+x.net
まーでもこの鯖やらない方が良いというかもう鯖をえり好みできるような状況じゃないからなぁ
新鯖が生まれる気配も完全に途絶えたし嫌でもウラか天国か海外に行くかの3択位しかもう生きる道がない

825 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/27(火) 13:54:21.45 ID:NGyt1qYJ.net
昔はエミュのほうが最新のバージョンで遊べたけど
今は最新でもないしアイテムとかも全く本鯖に追いついてないよな
本鯖より無駄にマゾいまであるし
時間だけ無駄になる
時間だけはあるニートにしかお勧めできないよね

826 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/27(火) 15:24:03.39 ID:padGW6Yy.net
それは本鯖がまともになっただけでエミュがすごかったわけでもないけどな

827 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/30(金) 04:50:24.94 ID:w6d7pV/b.net
エミュユーザー煽りたいだけの奴ずっといるよな

828 :ネトゲ廃人@名無し:2020/10/30(金) 11:07:43.99 ID:A349yljL.net
言うほど煽れてないんだよなぁ

829 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/06(金) 21:51:31.37 ID:mniWw+vu.net
そもそも本来物理的にも本家の劣化版になるのが当たり前のエミュ鯖の方が色々と良かったって言うROエミュと本鯖との関係性が異常すぎただけで
ROエミュユーザーは根本的に認識がお客様だったんだわな
本鯖より良くなきゃダメとか何か光る要素が無きゃダメ、故あれば通報して潰してやるみたいな頭おかしいのが多すぎてGM皆逃げちゃった
昔はともかく今はもうそんな状況で無理してマゾ奴隷やってくれる奴なんてそらおらんわ

830 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/08(日) 12:53:45.21 ID:IQNwB9n7.net
基本無料のゲームが増えたから、それと同じ感覚でやってるんだろう
そういう意味では無料ゲームがエミュを駆逐したと言えなくもない

831 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/09(月) 23:03:01.78 ID:Hu/l4bI3.net
元のゲーム性が終わってるんだからこの鯖糞クソとか言われてもそりゃ元がクソなんだからしゃーないだろその鯖のせいじゃねえよってのばっかりなんだよな
装備固定で自由度無い→本鯖からしてそう
やる事ない→本鯖からしてそう
マゾい→本鯖からしてそう

これらをクリアしてる鯖があったから〜とか言うならそれはその鯖が神だっただけ

832 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/14(土) 13:48:59.50 ID:5iuewDMU.net
だからR前転生無し鯖をだな

833 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/14(土) 18:26:59.71 ID:1KjIEddZ.net
>>829
そうかな?w

834 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/19(木) 19:43:58.83 ID:e2jSI3oh.net
本鯖って同接2300もいるのか
癒着とかしんどいしいい加減エミュ卒業しよかな

835 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/20(金) 17:05:17.39 ID:GV6MbbCx.net
>>834
新しく始めるならドラクエとかFFでいいんじゃないの?
それかもうすぐ始まるらしいブループロトコルとか
いまさら初めからROはきつそうだ

836 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/20(金) 20:31:49.92 ID:wisA44vT.net
>>833
そうじゃなかったら新鯖来てるんだw

837 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/21(土) 23:02:12.84 ID:JGAXBQ+r.net
>>836
せやなw

838 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/21(土) 23:02:43.03 ID:IxxP9QIM.net
つまんねー自演やめて下さいよ

839 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/22(日) 13:57:42.08 ID:FemGyrPn.net
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

840 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/22(日) 14:52:49.62 ID:LFF/MbMa.net
せやな荒らしってまだいたのね

841 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/28(土) 04:59:54.12 ID:X5UbQ+uD.net
スレ違いですが他に改造に関して質問する所も見つからなかった為失礼します
エフェクトの効果音を個別に変える事は可能でしょうか?
例えばハエを使った時とログアウトの時の音は一緒ですが、ハエの音は消してログアウトの音は残す、なんて事はできますか?

842 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/28(土) 10:46:22.05 ID:PKGo0odP.net
ハエはテレポLv1を発動するアイテムだからskilleffectinfolist.luaにテレポートの記述を加えてwaveファイルを別のに指定かな
ソース側でもエフェクトは弄れるけど効果音は試したことないわ

843 :ネトゲ廃人@名無し:2020/11/28(土) 20:04:21.75 ID:VcTnM4cy.net
>>842
できました!ありがとうございました

844 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/03(木) 00:14:56.38 ID:VAjkiSl4.net
>>829
そんなことない
メイプルエミュも開発がすすんでからは
ROエミュと同じ状態だった時期あるよ。

845 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/03(木) 09:56:18.48 ID:JepEN3N0.net
まぁユーザーが調子乗って鯖公開者への感謝忘れちゃうと破綻するよね

846 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/04(金) 08:58:34.55 ID:MMK17AuR.net
感謝しろなんておこがましい事は言わないけど
せめて気に入らない鯖やGMは攻撃して潰そうみたいなのは止めてほしかった…

847 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/16(水) 18:47:53.23 ID:ULvzX2Zs.net
通報されて潰されるリスクがあるのに、労力かけて面白い鯖を立てる動機がないよね

848 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/16(水) 22:39:44.56 ID:Iv+K5TVh.net
その環境が致命的すぎたね
そりゃほっといても他のゲームとか趣味の隆盛で人口もGMもじわじわ減ってただろうけど、じわじわどころか一気にトドメ刺して御覧の有様
末期の環境が最悪すぎたわ情報得るのは治安最悪の5chかただROしかないとかGM詰んでる

849 :ちゃぃ:2020/12/19(土) 15:28:12.34 ID:z0Mo8A+B.net
それな、私の鯖もキチのせいで潰されたし
サーバー復活計画もここの人たちに叩かれたから
いまだに進んでいない

850 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/20(日) 09:43:51.25 ID:ZwdAM3d5.net
とりあえず次スレからワッチョイにして少しでも取り締まって行かないと話にならないな

851 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/20(日) 12:57:21.78 ID:DIqgCjC5.net
そうやって選民ムーブしても逆に反感買うだけなんじゃないの
ただ場を荒らしたいだけの社会不適合者は論外だけど

852 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/21(月) 19:00:33.39 ID:rr2Vlk+I.net
autolootの5%以下を取得とかの導入ってどうやればいいだ?

853 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/25(金) 22:54:05.88 ID:kAOli5CZ.net
rAthenaからコピペする

854 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/28(月) 15:37:18.94 ID:GKp01l5l.net
4次職実装する鯖もあるみたいだし年末年始暇ならキャラでも育てようぜ

855 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/29(火) 17:48:18.25 ID:XXL+uHH/.net
TMTに似た鯖見つけたけど行くまでの条件がきつすぎてわろた

856 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/30(水) 10:01:50.70 ID:f6qsSUZQ.net
4次職気になる
どこ鯖です?

857 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/30(水) 16:55:27.41 ID:hC7LFIRS.net
ウラノスじゃないの?
てかここ以外まともに職実装してるところないじゃん

858 :ネトゲ廃人@名無し:2020/12/30(水) 18:43:36.68 ID:tXeqcpzE.net
>>855
TMTめっちゃやりたいけど面倒なのもきちぃな

859 :ネトゲ廃人@名無し:2021/01/02(土) 08:01:30.57 ID:W036J7eZ.net
>>855
UnlimitedConstruction鯖?
メインコンテンツじゃないからねぇ。

860 :ネトゲ廃人@名無し:2021/01/08(金) 11:18:58.82 ID:BvC8pVp7.net
>>851
今まで何一つ対策しなかった結果がこの惨状なんだし良いと思うよ

861 :ネトゲ廃人@名無し:2021/01/30(土) 16:15:18.08 ID:JHDEoAtu.net
はじめまして。
鯖作ろうとネットの情報見ながら作業してましたが、
情報が古いのと閉鎖されたHPも多く、
必要なファイルを調達出来なかったりで
クライアントの準備が頓挫しています。
解説サイト通りに作業しているだけでプログラムの知識はありません。
Aurigaでの構築、特にクライアントの準備に参考になるサイトがあれば海外サイトでも良いので教えて下さい。

862 :ネトゲ廃人@名無し:2021/01/30(土) 21:16:55.68 ID:6I46LKA7.net
rathena forum

863 :ネトゲ廃人@名無し:2021/01/30(土) 21:54:42.82 ID:JHDEoAtu.net
>>862
ありがとうございます。
Installation Supportに手引きがあり、
参考になりました。
あと知りたかったAndROの事も合わせて知れてとても助かりましたm(_ _)m
rAthenaでやり直してみます。

864 :ネトゲ廃人@名無し:2021/01/31(日) 18:57:52.80 ID:wHq1qbDt.net
私もROエミュ鯖つくりました。
経験値ドロップは500倍
神器店売りで遊びやすいです。
最新ダンジョン アビスレイクもあります。
ちなみに忍者ガンスリ実装済み

865 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/01(月) 02:21:52.45 ID:U9adxR3M.net
もう最新のことできる鯖なんかないからな

866 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/03(水) 19:05:52.10 ID:8fGyZGmE.net
ただRO読みながらPybot鯖のコピー作ろうとしてるんですが、
5.の拡張子sqlのファイルをすべて実行する。の所が分かりません。
MySQL Workbenchにドラッグアンドドロップすればとありますが、そのままでは駐車禁止マークみたいな不可なマークが出て出来ません。
ここからの進め方、使い方を教えて頂けませんか?

867 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/04(木) 00:39:29.60 ID:xDmTKjW1.net
こんな古いゲームで最新追い求めても

868 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/04(木) 12:45:58.11 ID:vpIpm4Jm.net
そのなんとか鯖のことは知らんけどワークベンチのSQLってボタン押して右のSQL文貼るエリアに.sqlの中身のテキスト貼って実行してみては

869 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/04(木) 15:41:04.45 ID:PH59CgIW.net
>>868
やってみましたが、実行?にエラーが出ている状態です。
そもそものデータベースのセットアップが出来ているのかからして怪しいのですが、
Workbenchを起動、ウィンドウ内にあるLocal instance Mysql80を選択、
ツールバー?のCreate a new schemaで新しいスキーマを製作。
Name、charset、Collationを設定、
applyを押して出てくるウィンドウをapply、finishで進める。
スキーマの横にsqlのタブを作ってファイルを読み込んで実行、したのoutputにマークとerror code 1046(どのsqlファイルを読み込んでも同じ)
この様な状態です。

870 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/04(木) 15:42:27.71 ID:PH59CgIW.net
文字化けしました。
バツマークです。

871 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/04(木) 23:22:04.05 ID:2o5+DXnx.net
エスパーするしかないけど実行しているsqlはテーブル作成のもの
土台となるデータベースが作られていない状態
データベースの名前とログイン用のIDとパスワードを作る必要がある
aurigaとかだとp1とかの固定のパスワードで作られて何も知らないやつが鯖立てると情報漏洩待ったなしのやつ

872 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/04(木) 23:41:13.39 ID:2o5+DXnx.net
ただROのpybotってのを見てきたわ
デフォルトだとデータベース名 ragnarokで作成すればok
IDもパスも同じragnarok
ポートはデフォルトだと3306
そもそもの作り方はmysqk workbench データベース作成とかでいくらでも出てくると思う

873 :ちゃぃ:2021/02/06(土) 20:43:31.64 ID:LmSJgVD5.net
>>829
お前本当にROいがいのネトゲエミュやったことあるのかよ?
uoエミュとかでwowの海外大手のエミュなんて本家にないオリジナル要素だらけだよ
コンテンツ量がありすぎてびっくりする
実のところ内情はROエミュと同じような状況だよ

874 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/08(月) 02:00:44.39 ID:TK90QP2p.net
ウラノスがテストサーバー立てて4次職のテストしてるぞ

875 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/12(金) 12:35:41.50 ID:r48jmidc.net
うそつくなー

876 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/16(火) 20:43:21.75 ID:gee+3ago.net
なんだうそか

877 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/19(金) 18:05:46.53 ID:zjALlxm4.net
鯖作ろうとしてるんだが32bitだとプロとか入れない状態多発、64bitだとコンパイルの地点でエラー多発なんだがどうすればいいんだこれ

878 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/19(金) 22:34:20.62 ID:SDwNSZKb.net
パスがちゃんと通ってないとかじゃね

879 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/19(金) 23:59:57.57 ID:f1HMr65r.net
>>877
ragexeいつの使ってる?

880 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/25(木) 12:31:07.20 ID:54AQUu6s.net
来年のw

881 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/26(金) 10:36:26.45 ID:gfjaEOz4.net
蔵はrinaServerのお借りしてるからわからん
確かにパスは通ってなかったからそこからやってみようと思う

882 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/26(金) 12:34:24.94 ID:cwAItiVz.net
rina鯖のragexeがどのバージョンか知らないけどバイナリで確認するかnemoに読み込ませてどのバージョンか確認して鯖と合わせないとログインすら出来ないと思うぞ
あとrathenaフォーラムとかでragexeとnemo拾ってきて自分でパッチ当てた方が絶対いい

883 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/27(土) 05:16:47.44 ID:UCIFaJg+.net
>>873
亀だけどROエミュ以外はユーザーが大手を振って文句言ったり鯖潰しする環境ではないってのが肝なんじゃね

884 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/27(土) 15:26:00.07 ID:3bMA3Irc.net
コンパイルの時点なら蔵関係ないだろ
コンパイラやmysqlのライブラリにちゃんとパス通ってるか確認した方がいいよ

885 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/27(土) 15:29:11.97 ID:3bMA3Irc.net
最近の蔵とサーバーの設定書いてあるところ知ってる人いないかな?英語でもok
直で教えてくれる人いるならもっとありがたい

886 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/28(日) 00:35:10.10 ID:KUVzk174.net
>>883
残念ながらROエミュいがいも荒れて潰れたんですわ

887 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/28(日) 14:41:32.69 ID:JEHzOewg.net
エミュどころかMMOというジャンル自体が衰退してるからな
MMOは環境を変化させにくいから開発が難しい
自由にいじれるのはインスタンスの中だけしかない

888 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/28(日) 18:19:41.53 ID:e59GIw3d.net
MMOが衰退してると思ってるのはリアルタイム世代のおじさんたちだけなんだよなぁ
逆に今の世代には真新しいしスマホで簡単にやれるから結構興味持ってる人多いよ
とは言っても作る側がもう力尽きてたり現代のニーズに合わせたゲームデザインできなくて変なものしか出てこない

889 :ネトゲ廃人@名無し:2021/02/28(日) 21:23:09.84 ID:MBr4BUI6.net
openkoreのDiscord招待してくれるやつおらんかーーー

890 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/02(火) 18:21:55.10 ID:C8urA7Nc.net
ゲーム業界はMMOに開発力を割くべきじゃないと思うけどね
インスタンスはゲーム内にある別のゲームみたいなもんだよ
それなら最初からインスタンスだけのMOでいい
これはスマホでも変わらんよ

891 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/04(木) 12:36:44.40 ID:SZ/Y8Q1B.net
そう?
ラグマスとかもりあがってる

892 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/07(日) 20:35:05.91 ID:nqjtFcOg.net
MMOと言うかMOが主流かな最近は
それこそグラブルもMOみたいなもんだしな

893 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/12(金) 04:37:14.34 ID:3+n+XMyR.net
MCの練習できる鯖ください

894 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/16(火) 05:27:40.97 ID:am55Gr2L.net
うそつきはデマ流すのやめろ

895 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/16(火) 19:04:17.66 ID:93K88XUO.net
時代はラグナロクだよ

896 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/26(金) 09:35:09.84 ID:OwNSOSJ+.net
すまんが、質問させてくれ
モブ追加ってjobname.lubとnpcidentityに定義するだけだよね?
4300と4301に追加したいんだけどポリンになってしまうんだ
他に弄るところあったっけ?

897 :896:2021/03/26(金) 10:06:10.14 ID:OwNSOSJ+.net
いじった内容はjobname.lubが
[jobtbl.JT_PUMPKINRING] = "Pumpkinring",
[jobtbl.JT_GIANT_HOLLOWRING] = "Giant_Hollowring",
npcidentity.lubが
["JT_PUMPKINRING"] = 4007,
["JT_GIANT_HOLLOWRING"] = 4008,
なんだ、試しにほかのidで試してみたけどポリンにしかならないんだ

898 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/27(土) 02:37:07.93 ID:7CLLwPcX.net
その2つのファイルであってるけどluaのエラーはわかりにくいんだよな
全部ポリンのスプライトになっていたら定義とIDが一致してないところがあるかjobnameが文字化けしてるとかか
追加したいmobの記述を消した状態のlubファイルが通るんなら色々試すしかないかな

899 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/27(土) 06:02:48.59 ID:f5GvQDVm.net
ありがとう、色々試してみるよ

900 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/27(土) 22:03:42.64 ID:fArPmDJS.net
質問です。
OS Win10Home(64bit)
サーバ Auriga(20201/3/23に githubより入手 純正と思います)
コンパイル vc++ 2008 express
MAP、CHAR、LOGINサーバは生成されたのですが、win32_start.batを起動しても、
MAPが読み込まれず、mapサーバの画面が起動後最後の行に
recv map on 127.0.0.1:5121(0maps)
と表示されてしまいます。
grf-files.txtの指定場所は現在のインストール先を指定し、
D:\game\Ragnarok\data.grf
としています。
ここまでは何とか10年前にサーバを立てた時の記憶を取り戻しつつできたのですが…
どのようにすればよいでしょうか。 教えてもらえますと助かります。

901 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/27(土) 22:35:39.69 ID:5YI6LfWG.net
どの蔵でも4000以降ポリン表示になる
2019年あたりの蔵から確か20000以上が使えるはず
https://rathena.org/board/topic/122883-custom-mob-sprite-is-still-poring/

902 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/28(日) 09:44:55.48 ID:GEyvhEfu.net
900ですが、よく見るとgrfデータのエラーが発生していました。
grfデータは本サーバで2021/3/27に最新版にアップデートしています。
具体的に map-sever 起動時に下記のメッセージが出ています。

Loaded zlib version: 1.2.5
D:\game\Ragnarok\data.grf file reading...
GRF Data File read error.
read conf/grf-files.txt done
not grf file readed exit!!

試しに grf-files.txt 上で、data.grfの位置をわざとdata.grfのない場所に
指定したところ、表示は

C:\game\Ragnarok\data.grf file reading...
GRF Data File not found.

でしたので、grfファイルの位置は間違っていないと思います。

903 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/28(日) 10:28:08.84 ID:TK7naG6r.net
なんだろとりあえずvc++を別のバージョンにしてみるとか
もしくはgrfからマップデータだけ抽出して読み込ませてみるとかくらいしか思いつかないな

904 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/28(日) 12:16:59.57 ID:GEyvhEfu.net
900ですが、vc++を2019に変えて再コンパイルで無事にgrfを読み込めました。
ありがとうございます。
今度はキャラ作成後mapサーバに接続できませんでしたが、おそらくパケット
周りかと思いますので、いろいろと調べてみます。

905 :ネトゲ廃人@名無し:2021/03/28(日) 14:53:31.52 ID:lncjx8u5.net
エミュやりたいんですが、今でも残ってる鯖どこかにありますか?

906 :897:2021/03/29(月) 06:50:35.30 ID:SupcATN0.net
>>901
ありがとう!ちょっと蔵探してくる!

907 :ネトゲ廃人@名無し:2021/04/01(木) 01:02:21.69 ID:Uhc9y+Ej.net
>>905
今やるならウラノスぐらいしかないと思う
ここはやるにしてもストレスが多いかもしれないけど
MVP湧きが一時間に一回とかだし
一月に一回しかできないクエとかあってめんどくさい

天国鯖も一応新規募集してるみたいだけど
一か月ぐらいは楽しめる鯖それ以降はやるのがバカみたいな難易度になる
装備とかの自由度が全くない

908 :ネトゲ廃人@名無し:2021/04/01(木) 09:09:31.75 ID:zJZo1BBg.net
>>907
ありがとうございます!サイトに飛んでみます

909 :ネトゲ廃人@名無し:2021/04/02(金) 20:55:54.35 ID:lkiwG+9w.net
>>905
UCもいいよ。
過疎鯖だけど

910 :ネトゲ廃人@名無し:2021/04/09(金) 19:28:27.40 ID:FaKlDrVX.net
自由度なんて本鯖の時点でないからエミュを責めるポイントではないっちゃない
まぁいずれにしろ機能してる鯖って意味ではウラと天国しか選択肢無いね
他の5人10人いるかいないかみたいな鯖なんて自分で鯖立てて遊ぶのと変わらんし

911 :ネトゲ廃人@名無し:2021/04/15(木) 13:31:30.81 ID:MuuAPZli.net
前に質問したものですがパスが通ってないと回答してくれたのだが¥BIN¥winntと
¥BIN¥Win64というフォルダが見つからないんだ、
再インスコもやってるんだがやっぱり見つからないんだ困ってる…
どこにあるか教えてもらえないだろうか

912 :ネトゲ廃人@名無し:2021/04/16(金) 18:18:02.10 ID:EwWLNN/c.net
vcのワークロードにc++によるゲーム開発ってやつあるから
それインストールしたらいけると思う

913 :ネトゲ廃人@名無し:2021/04/16(金) 22:06:01.89 ID:AeC2HQkx.net
おかげで動いたよ!ありがとうございます!

914 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/01(土) 20:57:47.66 ID:igx8hAzv.net
GW・・・・みなさんはどこのサーバーで遊んでいますか?

915 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/01(土) 23:15:58.93 ID:G3GTPfYA.net
招待制のプライベート鯖で遊ばせてもらってるわ
変な奴を対策するにはこれが一番みたいだね

916 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/02(日) 12:46:46.18 ID:nImEaDtp.net
招待制ですか いいですね!私はウラノスで遊ばせてもらってるけどなかなか新規からはスローペースな育成のサーバーの印象ですかね

917 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/02(日) 13:31:29.38 ID:o+m0+KKh.net
ウラノスで俺も遊んでたけど即飽きてしまった
武器スキル覚えるのソロだときつすぎ
招待制鯖は身内鯖ぽいから無理やり入れてもらっても何にも面白くない
シア鯖かなんかがそうだったかな?
天国はさくっとプレイして即引退するにはいい鯖
長く続けるようなもんじゃない

918 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/02(日) 13:59:06.79 ID:nImEaDtp.net
ウラノスは新規ソロではだいぶ敷居高いですね・・・・私もぽちぽちやってはいますがオリMOB系に手がでません!

919 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/04(火) 23:04:23.15 ID:tg2gfMDO.net
現在Shiaserverの招待受付中

920 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/04(火) 23:06:04.24 ID:tg2gfMDO.net
招待リンクはこのチャンネル内
https://discord.gg/gu6ZF29
すぐ閉じると思うからチャンネル参加だけしておくのも一つ

921 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/05(水) 10:31:26.68 ID:Y1rDpQtb.net
シア鯖は単純に面白くない
天国とシア鯖はけっこう似てる
天国は難易度がある期間になれば跳ね上がる
シアは難易度あんまり変わらないけど野菜鯖よりだ
野菜よりだからやる事がすぐなくなる
シアの思い出は昔の思い出だから違ってるかも

922 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/08(土) 11:06:56.46 ID:2Smzc98X.net
天国の場合は、GMの気分によって急に閉鎖しますからのリセットも覚悟しなくちゃいけないからな
あの横殴りが発生しても仕方ないくらいのアイテム収集量と規約の横殴りの禁止に耐えながら頑張っても
また気分でリセットされるんだろうなって思うとやる気にならんわ
せめてもうちょっとマシな嘘で閉鎖してくれとは思う
足が千切れそうで入院して数週間で帰ってくる人間なんておらんやろ

923 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/10(月) 21:07:26.50 ID:fMpYIoHL.net
エミュのGMやるやつなんかまともな奴いないよ
承認欲求の塊
天国のGMなんか俺に気に入られたらアイテムとかやるって言ってんだし
シア鯖のGMはリアルで会おうぜって言いまくってた

924 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/10(月) 21:52:59.01 ID:3QWl+0BW.net
そういう人以外が全員撤退したんでしょ

925 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/19(水) 04:16:36.42 ID:Uz2ZjJqg.net
よっぽどな奴を覗けばGMの人格批判する奴も総じて批判してる対象以上にガイジ、今も昔も変わらない
つーかオープン鯖なんてもう今やあって無き者だし好きに運営してていいんじゃね。まさか本家運営みたいな公平性求めるバカもいないだろ今更
特に天国なんて招待性だし猶更

926 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/20(木) 20:58:44.60 ID:H32RACGA.net
乗り遅れた
もっかいshiaのリンクくださいなんでもします

927 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/21(金) 19:03:54.29 ID:mYDfAdOW.net
ここのスレ見てaurigaのビルドとrina鯖の蔵で何とか行けたわ
rina鯖の蔵は20150513やな

vs2019でwinアプリのc++コンパイルが出来る状態なら簡単
x64 Native Tools Command Prompt for VS 2019のコマンドプロンプトから
vc_make.bat呼ぶだけ vs2019はx64でしかビルド出来ない

rathenaはrina蔵じゃ無理だな
キャラは作れるがmapserverで蹴られる

928 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/21(金) 20:29:16.33 ID:IGP8v1eJ.net
さあ次はDDNS登録してルータのポート設定だ

929 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/21(金) 22:45:20.14 ID:mYDfAdOW.net
いやまぁオフライン専用だよ
そういや昔仲間内でエミュで遊んだことあったなとかちょっと思い出した
記録があれば奇特な奴はやってみるだろうからって事でチラ裏

930 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/26(水) 16:03:03.80 ID:uLk7Pjaj.net
ウラノスでまったりやってるけど人はそこそこいるな
初心者がサイト見ながらレベル150くらいまで上げたけど装備揃えるとか全く意味わからん

931 :ネトゲ廃人@名無し:2021/05/26(水) 17:57:16.00 ID:pIyT5y3X.net
メカで小銭稼ぎながら商人セットで紫開けて適当な装備揃えたらラーシュセット買ってアークエルダーから影杖拾って精錬してWLで亡者の丘のルドから武器箱狙う
武器箱からオリ武器でるから売るなり精錬して使うなり好きな方で

932 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/03(木) 22:07:12.30 ID:g1TZQPKt.net
>>761
https://w.atwiki.jp/roemusearch/pages/1.html
放置気味でごめんね
次のテンプレに入れといてくれると助かります

933 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/08(火) 04:31:45.51 ID:w10HnIKX.net
エミュ鯖建てようとしているのだけど、data.grfだけ読み込まれないんだよね。
なんでだろ?

data.grfだけGrfFactoryでも開けないし
わかる人教えてくれめんす

934 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/08(火) 09:26:55.92 ID:DUiVGfmY.net
コンパイルは64bitでやってる?
32bitだとコンパイルのときにエラーがでてプロンテラとか一部マップが読み込めなくなるよ
見当違いならごめん

935 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/08(火) 21:51:23.68 ID:w10HnIKX.net
>>934
ありがとうございます。
VC++ 2010でコンパイルしたらdata.grfが読み込まれませんでしたが、
VS Communityでコンパイルしたら読み込まれました。

ネットの情報が古いのとか色々あってわかりづらいので、wiki作りながら構築しようと思ってます。
https://wikiwiki.jp/roemu/

情報まとめるの手伝ってくれる優しい方いたら嬉しいです。

936 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/08(火) 22:56:32.26 ID:DUiVGfmY.net
こんなの作ってたのね
自分もここで何度か聞いたりして作ってたし
協力できるところがあればさせていただきます
とは言っても蔵が未解決なんだよね
一番近いのはrina wikiのクライアント設定2019なんだけど…

937 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/08(火) 23:48:00.22 ID:w10HnIKX.net
login鯖とキャラ鯖は通過できたんだけど、map鯖だけ何故かいけない。
調べながらもうちょいやってみます。

938 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 00:48:01.71 ID:Luticrgt.net
GrfFactoryは2GB超えのファイルを開けないらしいからGrfEditorを使うのが良いらしいよ

939 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 00:55:28.68 ID:1TIbx9++.net
>>935
>>932管理人ですがよかったら相互リンクしませんか?
ROエミュ構築情報纏めようか考えてたのですがそちらにおまかせ出来たら助かります

940 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 01:00:15.99 ID:Q0cMCUnD.net
とりあえず、文字化けやmap崩壊がひどいですがキャラ鯖通過しmap鯖に入ることはできました。

941 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 01:25:50.48 ID:Q0cMCUnD.net
>>939
ありがとうございます。
とりあえず、布石ページにリンク張らせていただきました。

良ければ一緒に編集してもらえたりしたら嬉しいです。

942 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 03:25:22.80 ID:Q0cMCUnD.net
2012-06-18aRagexeRE.exe だと行けたのだけど、
それ以外は全部無理だわ。

鯖構築できた人、どなたか詳しく教えていただけませんか?

943 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 03:38:59.46 ID:1TIbx9++.net
>>941
ありがとうございます、こちらもトップページにリンク貼らせて頂きました。
ROエミュ衰退の極みに達してるので、少しでも復興の一助になれば嬉しいですね

944 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 06:58:14.00 ID:B2RnFgMa.net
rina鯖の蔵そのまま使ってるけどそのまま鯖には入れてるんだよね
あと足りないといえばsystemフォルダのinfo系じゃないかなぁ?

945 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 07:03:31.62 ID:Q0cMCUnD.net
melrose蔵をベースにすると、英語だし日本語は文字化けするし、
rina蔵をベースにするとキャラクターサイズエラーですしで…

お手頃な接続キット どこかに落ちてませんか?

946 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 07:04:37.01 ID:Q0cMCUnD.net
>>944
情報サンクス
info系ファイルって、どこにありますか?

947 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 07:13:37.84 ID:B2RnFgMa.net
前にどこかのサイトのリンクで見つけたんだけどどこかは忘れたんだすまん…

948 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 09:25:48.72 ID:Q0cMCUnD.net
いけました!
いやぁ、達成感^^

詳細は、wikiの方に後日書きます。

949 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 09:42:55.39 ID:ksAWuKO0.net
おめでとう!

950 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 10:15:08.35 ID:Q0cMCUnD.net
RagexeRina.exeのファイル名を変更すると暗号化エラーで実行ファイルが見つかりませんと出るのですが
何処で何が影響しているかわかりますか?

ファイル名の変更は、どうやってやれば良いでしょうか?

951 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 10:24:51.83 ID:ksAWuKO0.net
蔵関連は今は諦めて装備やらダンジョン作ってるわ…
ただモブのidが4000行ったら新蔵じゃないとモブのグラ追加できないから
避けては通れないんだけど

952 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 13:47:47.11 ID:8Lu+ytuj.net
Ragnarok Onlien エミュ鯖スレッド Part122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1623213924/l50

良い感じの流れの中次スレが立つ気配は無かったから立てときました
次からワッチョイありって話だったので設定してテンプレも調整済みです

953 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 13:49:21.87 ID:8Lu+ytuj.net
多分大丈夫だと思うけどもし即死判定でスレ落ちてたらテンプレは流用してやってください

954 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 14:30:55.71 ID:B2RnFgMa.net
新スレ乙

955 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/09(水) 20:16:52.75 ID:NB/rPMHI.net
>>952
スレ建てありがとうございます。

昨夜、徹夜したら仕事遅刻しました。笑

956 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/11(金) 04:26:27.09 ID:hyO8nVde.net
ROエミュ鯖構築2021年 auriga鯖構築から接続まで徹底解説!
https://wikiwiki.jp/roemu/

完成しました。

どなたか、校閲お願いします。

957 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/13(日) 12:38:01.04 ID:aFbdBMfY.net
マップのコピーの仕方がわからん…
試しにおもちゃ工場2Fのgat,rsw,gndを抜き出してみたんだが一つだけリソースエラーがでるんだよね
昔はそんなことなかったのに何が変わったんだろう
実際入ってみたら右上のミニマップがでないんだ

958 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/13(日) 12:53:29.65 ID:aFbdBMfY.net
ぐくったらresnametableの編集のこと忘れてた…申し訳ない

959 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/14(月) 13:40:24.06 ID:4UUbRDC9.net
どなたか、wiki作るの手伝ってくれませんか?
下記ページの下の方にある空いてる項目を埋めていってほしいです。
協力してくれる方いましたらお願いします。

https://wikiwiki.jp/roemu/auriga%E8%A7%A3%E4%BD%93%E6%96%B0%E6%9B%B8

960 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/15(火) 00:48:23.52 ID:j9pAfTrs.net
packet_db - コピー.txt の存在感よ

961 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/15(火) 01:06:53.21 ID:j9pAfTrs.net
エミュって著作権者がその気になればいつ消え去ってもおかしくないから、
開発したものについての説明は基本的になされないような気がする
さらに鯖が乱立してた時代と違って利用する人もほとんどいないとなるとね

962 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/15(火) 14:25:49.47 ID:ukWs2JYi.net
他の人に自分がボランティアで作ったスクリプトだなんだの技術渡す義理も無いし心理的にも嫌だしな
とはいえ基本の構築情報位なら別にそんなしがらみ全然無いけどね

963 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/15(火) 17:44:05.71 ID:6AwBV3Sc.net
俺の場合は、日本エミュ鯖全体の発展と繁栄が目的でwiki書いてる感じかな。
数十年離れている間にかなり衰退しているようだけど…

昔、エミュ鯖建ててた時は数十人GM抱えてたから
いちいち一人づつ教えていくのめんどくさいからAthenaの解説サイト作ってそこに情報書き込んで勉強しとけっていう感じで教えてたかな。
俺が鯖運営を辞めた後、子がバラバラに分かれて各自新規鯖を乱立した感じになってた。

一人で技術独占したい気持ちもわかるけど、相互発展できたら色々なアイデアが生まれるから
互いにもっと先に進めて良いんじゃないかなと思ってる。

んま、俺自身は鯖建てる気ないからwikiの情報を参考に既存鯖や新規鯖が発展してくれたら良いかなって思ってるかな。

964 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/15(火) 19:22:02.80 ID:j9pAfTrs.net
うーん、今更体系的な情報をまとめるのはなかなか大変そうだけどな
確実なのはaurigaやathenaの開発者に直接聞くことだけど
もう誰にも連絡つかないんじゃないのかな
エミュってそういうもんだと思う

965 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/15(火) 20:18:01.76 ID:9IsTOlW6.net
一から作り直そうぜ!
大変さも何もわからんけど

966 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/15(火) 23:06:36.37 ID:xo47cKrT.net
まあauriga開発discordで質問すれば大抵のことは答えが得られると思うけどね

967 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/16(水) 01:45:57.43 ID:4iiThk5D.net
wikiずっと書いてたら、右手の人差し指が腱鞘炎になった。
ある程度、必要な情報はまとめたから後はよろしく。

968 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/16(水) 06:38:37.91 ID:zjWB6IBR.net
開発discordなんてあるのか
もしよかったら招待リンク貼って欲しい

969 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/16(水) 13:00:19.14 ID:JvQ6DWVa.net
ダークホラー風謎解き脱出ゲー鯖を期間限定で建てようと思ってるんだけど、やりたい人いますか?

970 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/18(金) 13:52:57.38 ID:5npud0mv.net
>>966
その人らがまとめてない時点でお察しなんだよなぁ

971 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/20(日) 22:26:17.29 ID:+ze2vxnA.net
ウラノス4次実装したんだ

972 :ネトゲ廃人@名無し:2021/06/23(水) 00:25:37.97 ID:qs9PvFcY.net
>>969
やりたい

973 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/04(日) 00:12:23.13 ID:8TK4rWkC.net
今人が多いのウラノス?
最近広告バナーとかでRO思い出して懐かしくなったからやりたくなった
今始めるなら最初はどの職オススメとかありますか?

974 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/04(日) 12:53:40.84 ID:UUIQfv4Z.net
人多いのはウラノスだと思う
ウラノスは変なスキルがあってステータス振りがほかの鯖と違う
おまけにステータスの振り直しが全くできない
詳しくはウラノス初めてすぐどっかのギルドに入って教えてもらえばいいよ

975 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/04(日) 20:20:19.56 ID:j/DcX+vL.net
PSO2NGSやろうぜ

976 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/06(火) 00:53:47.72 ID:/ROpeTEA.net
>>974
ありがとう、結構変わった鯖なんだね
ギルド募集してる所とかあるのかも含めてダウンロードしてから見てみるよ

977 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/06(火) 00:55:01.56 ID:/ROpeTEA.net
ちなみに今人がそこそこいるサーバーでオリジナルに近いところとかあったら教えて頂けるとありがたいです
こればっかりはwikiじゃわからなくて

978 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/06(火) 14:49:24.75 ID:vnf7c4zF.net
無い
オリジナルのほうが全部上
実装してるスキルとかもオリジナルに及ばないし
職とかも無いところがほとんど
ダンジョンとかインスタンスダンジョンも今のエミュでは中途半端にあるところもあるけで全部は無い
エミュ鯖はオリジナル要素が死んでるのがほとんど
人がそこそこいるところはウラノスしかない
海外鯖ではいっぱい人いるところはけっこうある
英語も何もできない奴が海外鯖に行って日本人しかいないギルドでプレイしても意味ないだろう

979 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/06(火) 14:55:37.70 ID:TgeTgNnd.net
ウラノス以外限界集落みたいな感じだからなぁ
その条件だと本鯖でいいんじゃね
あとは自分で構築するしかない

980 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/07(水) 13:26:37.16 ID:rHQejoOL.net
>977

iro

981 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/08(木) 15:58:29.50 ID:Z5EN5tHx.net
なるほどありがとです
この条件ならウラノスかな
クレクレしたのに親切に教えてくれて本当にありがとうございます

982 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/09(金) 22:04:02.35 ID:pFkzRjtT.net
ウラノスがいい鯖か?って聞かれたら答えはノーだけど
今のところここしかないんだよね
一ヵ月に一回しかないクエストとかMVPの発生がエミュとは思えないペースだとか
本鯖に近づけたかったけど近づけれなかったって感じ

983 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/12(月) 09:04:59.17 ID:iOXF1YUW.net
rathena最近調べてないからわからんけどaurigaはもう本鯖に4~5年置いて行かれてるからなぁ
界隈の壊滅状態を思えばウラノスや天国は良く頑張ってるよ

984 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/12(月) 10:25:06.18 ID:s7Gsw9z0.net
昔はエミュのほうが本鯖より優秀と言われていたのになぁ

985 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/12(月) 12:25:03.05 ID:/59uBmPw.net
そもそもあのころは本鯖にコンテなかったしな

986 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/17(土) 17:23:25.71 ID:kA5XlDQ0.net
テスト中の鯖貼ったら誰か来てくれたりする?

987 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/17(土) 18:08:02.64 ID:qbTtN7VO.net
いいよ

988 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/21(水) 21:01:11.16 ID:7042NlN8.net
一応次スレのリマインドね
Ragnarok Onlien エミュ鯖スレッド Part122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1623213924/l50

989 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/22(木) 22:29:15.35 ID:1rNMO3Rn.net
黄金林檎鯖面白かったけどまたやってくれないかなー

990 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/25(日) 09:52:42.65 ID:M6UcsZ3t.net
>>989
https://w.atwiki.jp/ucserver_user/
黄金林檎ではないけれども。

991 :ネトゲ廃人@名無し:2021/07/26(月) 09:51:43.13 ID:s38nuqNQ.net
色物ぽい鯖なんだよなあんこら鯖は
本来の遊び方と乖離しすぎてるとシステム面がしょせんroなんだからあわないんだよね

992 :ネトゲ廃人@名無し:2022/05/21(土) 10:57:29.99 ID:jh6+PL/Zq
うるせえな上の部屋のキチガイ騒音ゴミクズヒトモドキ
お前から騒音出し始めたんだろ
反撃された程度で外でグズグズべそかいてんじゃねーぞ。だったら最初からやらなきゃいいだけの話
自分からやっておいて反撃されたくないなんて通用しねーからな?どんだけ幼稚なクソガキなんだよ
全てにおいてお前が静かにしとけばいいだけの話だろボケ

総レス数 992
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200