2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart48

492 :名無し草:2022/12/15(木) 17:01:03.26 ID:zx3yv3RF.net
>>491
八戸公演終了直後の取材で、羽生は『GIFT』について「東京ドームを選んだ理由は、“東京ドームでやらないか”というお話をいただけたから」と語っていたが、前出の坂本館長はこう話す。

「もともと“羽生さん本人が『東京ドームでやりたい』という希望を持っている”という噂を関係者の方から聞いていました。でも“さすがに難しいんじゃないか”という話だったのですが……。それを実現させてしまうとは、やっぱり羽生さんは不可能を可能にする男なんですね」

同じくスケールの大きさに目を見張るのが、フィギュアスケート評論家の佐野稔さんだ。

「東京ドームのあの巨大な空間をたった1人で滑るなんて、びっくりですよね。アイスショーでいちばん集客力が強いといわれる『ディズニー・オン・アイス』でも、東京ドームではやりません。アイスショーというより“羽生結弦ショー”ですよ。すごいことですよね、これは」

自ら脚本執筆、自伝的な物語仕立てのショーか

規格外のショーの中身について、『朝日新聞』12月6日朝刊のインタビューで羽生が話している。

《いま、自分で物語を書いています》

前出のスポーツ紙記者によると、

「ショーは物語仕立てだといいます。そして羽生さん自らがその脚本を執筆したようです」

“脚本家デビュー”とは驚きだが、本誌は以前、羽生の大学の卒業論文を担当した恩師に「彼は文章がうまい」と聞いたことがある。

さらに、羽生はこう続けている。

《僕の人生って、きれいごとでまとめようと思えばまとめられるんです。でも、『私たちと一緒だな』と『羽生結弦って、普通の人間だな』って思えるような物語を考えています》

コメントから読み解くに、自身の人生を色濃く反映した自伝的なものになるということだろう。前出のスポーツライターもこう分析。

「羽生さんの人生には輝かしい瞬間がたくさんありますが、そういう光の部分よりも、きれいごとでない“闇”の部分を見せようと考えているのではないでしょうか」

総レス数 976
874 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200