2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IDあり】別館★羽生結弦&オタオチスレpart48

752 :名無し草:2023/01/21(土) 00:57:03.42 ID:XlTcEq//.net
140 名前:名無し草[sage] 投稿日:2023/01/20(金) 16:44:37.19
2022年度日本PR大賞が決定
2023年1月20日 公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会

https://kyodonewsprwire.jp/release/202301202270

「パーソン・オブ・ザ・イヤー」
羽生 結弦 氏
(プロスケーター)

「シチズン・オブ・ザ・イヤー」
内閣府承認NPO法人全国てらこやネットワーク

公益社団法人 日本パブリックリレーションズ協会(理事長:牧口征弘、所在地:東京都港区)はこのほど、2022年度の日本PR大賞「パーソン・オブ・ザ・イヤー」に“プロスケーターの羽生 結弦 氏”を、日本PR大賞「シチズン・オブ・ザ・イヤー」に“内閣府承認NPO法人全国てらこやネットワーク”をそれぞれ選出・決定し、1月19日(木)開催の「新春PRフォーラム2023」において表彰式を行いました。

日本PR大賞は、「パーソン・オブ・ザ・イヤー」としてパブリックインタレスト(公益)に貢献し、かつ話題性、発信力の高さや共感の醸成など、パブリックリレーションズの視点から、この年に最もPRパーソンとして活躍した人を、また「シチズン・オブ・ザ・イヤー」には、長年にわたり企業や市井で独創的な広報・PR活動を実践し、広く社会や地域あるいは団体の発展に寄与し、奨励に値する成果を収めた個人または組織を、それぞれ表彰するものです。
1998年に日本PR大賞として創設して以来、年1回の表彰を行っています。

両賞の選考・授賞理由は以下のとおりです。

<2022年度 日本PR大賞 「パーソン・オブ・ザ・イヤー」>

■受賞者 羽生 結弦 氏 プロスケーター

■授賞理由
2022年7月に競技を引退しプロ転向を表明。それまでにオリンピックの連覇など、世界の競技大会で偉業を達成し、日本や世界の人々を魅了してきた。怪我との闘いを乗り越えながらジャンプに打ち込む姿が多くの人々に感動と勇気をもたらすとともに、競技に対する自らの取り組みについて丁寧かつ真摯に語る姿勢は、アスリートのコミュニケーションのお手本となるものである。現在は、アイスショーのプロデュース、出演をしながらSNSなど様々なメディアも活用して表現者として積極的に活動している。

総レス数 976
874 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200