2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作る Part6

1 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/04(水) 19:51:13.93 ID:o6fL4Ue/0.net
クリア安定、初見難易度、スコア、ハード等は考慮しない「初クリア」難易度表デス!
【】は顕著な初見殺しで 、※は個人差譜面デス!
※は集計の結果意見が割れた譜面に付けマス!
自分の意見を出す際に※を付けたり、超個人差に1票というのは無しデス!
難易度について提案する時は、そう思う理由(どこがどう強いor弱い)とあなたの実力を必ず書いて下サイ!
原則は多数派に合わせマスが、集計結果が2つの難易度に割れどうしても決めかねる場合は
地雷になるよりは入門になる方が挑戦者に優しいので高い方に合わせマス!
難易度表が更新されるまでの間、難易度変更の提案は合計5枠までデス!
次スレは>>970以降が宣言してから建てて下サイ!

【注 意】
スレッドを立てる際、本文1行目行頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてくだサイ(!←忘れに注意デス!)
ワッチョイは携帯端末だとIDを変えられる上にIDが被ることもあるので、携帯端末での意見は通らない可能性がありマス!
なるべく携帯端末以外(固定回線)で意見を書き込んで下サイ!

Lv17以下についての議論はこちらデス!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1541945418/

前スレデス!
SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作る Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1551887671/

スプレッドシートデス!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cFltguBvPplBem-x1STHnG3k4TZzFfyNEZ-RwsQszoo/edit?usp=sharing
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/16(月) 11:50:23.01 ID:ikxVyZoI0.net
たておつです

3 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/19(木) 00:01:10.45 ID:Y7WG5WN10.net
ねこみみと台風の票あんま出てないな

4 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/19(木) 00:57:47.47 ID:Iuec9knR0.net
じゃあVF19だけど

ねこみみぱんでみっく 地力A
全体的にポロポロこぼす配置と開幕とラスト、またたび地帯で大きく削られてキツく感じたため
ただ上から見たら難しく感じるタイプな気もする……適正意見優先で

5 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/19(木) 01:09:35.28 ID:C1STkXQvp.net
ねこみみは弱い 忙しいだけで変な配置ない

6 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/19(木) 07:15:50.67 ID:97bucTBh0.net
票が少ないらしいので一応
vf17.6
ねこみみ(=ФωФ=)ぱんでみみっく 地力B
忙しく着地難やこぼしやすい配置が多いCより強く感じたのでB
Typhoon Craaash!! 鍵盤D
トリルがエラーハマりするかしないか次第

7 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/19(木) 16:59:07.11 ID:o5ruVazhp.net
VF18.1

Voltississimo 鍵盤C
特殊な鍵盤配置が難しいが、ラストのトリルがBPMが225止まりなのでラスプロやライオッツと比較しても理不尽では無くつまづきポイントにはなりにくい
難易度はラスプロ以下でライオッツ未満のC

Trill auf G 地力E
局所的に厳しい配置があるが基本は19としては緩くラストに大回復もある
クリア難易度は18のIdola天辺りより下だと思う

最小三倍完全数 つまみE
直角難のつまみ特化譜面
他の18つまみ譜面と比べれば譜面読解レベルが低くつまみ操作自体も難しいものでは無いので簡単かも

ミッドナイト☆WAR 地力D
難所もないけど稼ぎもなくひたすら18下位が続く譜面って印象
腐れ外道と同じくらいかな

ねこみみ つまみB
着地難&つまみ操作難
マタタビも難しいけどそれ以降のつまみで削られやすく感じたので属性はつまみで

Typhoon Craaash!!! 鍵盤D
上で言われてる通りクリアはトリルゲーだと思う

Nhelv 鍵盤C
BPMは大したことないが、道中は細かい縦連や直角ラッシュ等じわじわ削ってくる配置が多く、〆にはAD-BCトリルからの上下トリルがありゲージの維持が難しい
鍵盤力によってやや個人差ありそうだがC上位くらい

8 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/19(木) 19:14:01.15 ID:sMm8ArsXa.net
>>4
小刻みで申し訳ないけど少しやってきたので追加

タイフーン鍵盤D
トリルゲー 他も簡単すぎでもなくって感じだったのでD

Nhelv 鍵盤B
他にない曲調と鍵盤で曲知ってるのに運指見切れずにポロポロ鍵盤落とすことが多かった 連続直角とかもハメづらくて難しく感じたのでB

ボルテッシシモ 鍵盤C
最近の19によくあるごちゃついた鍵盤が多くてそこはかなり難しいけど同時押しで挽回できるので回復の多いバンブー天って印象

9 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/20(金) 01:29:08.37 ID:ij+ShbK40.net
VF17.9 暴龍天
ねこみみ(=ФωФ=)ぱんでみみっく 地力B
DropZをもっとツマミ増やした着地難な譜面
人によってはマタタビ鍵盤地帯とかも辛そうだから地力で

Typhoon Craaash!! 鍵盤D
他の人と同意見

ミッドナイトWAR 地力D
BPM150ぐらいなのもありさほど忙しさは無いかな
ただツマミの引っかけがいくつもあって注意は必要だけどクリア影響には出ないレベル

Nhelv 鍵盤C
ボルテにあまり無い弐寺っぽい鍵盤配置だから個人差は出そうだけどBまではいかないかな
大量の連続直角地帯は直角の向きに注意が必要ね

10 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/22(日) 01:15:40.46 ID:4rfpCNlY0.net
VF19.1
VVV 鍵盤B
中盤のユニークな配置も難しいがサビ以降の鍵盤が単純に難しい
ニアも結構出やすい配置してるし低く見てBくらいはあると感じた

trill auf G 鍵盤D
やや初見難気味の配置があるが特記する程のものではない
主な殺しは鍵盤に寄っている気がしたので鍵盤で

猫耳とタイフーンは未プレイ

11 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/23(月) 00:02:59.97 ID:HmL+9E6zd.net
17.7
ボルテッシモ 鍵盤C
あまりみない配置が多いけど慣れればCくらいにおさまると思う
19BのクリアなくてCは半分クリアついてるけど、これはギリいけた

Trill anf Gは何回やってもクリアできなかったから意見は出さないでおきます
苦手譜面っぽい

12 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/23(月) 01:02:19.76 ID:ainCHjcrd.net
vf18
voltississimo 鍵盤B
ブレイク明けから難しくなっていってゲージを維持できたとしてもラストのトリルが押せなければ終わり
225だけどfxとbt両方押す分ラスプロより難しいと感じたのでBで

trill auf g 鍵盤E
局所的に厳しい24分があるけど他はスノストと同じくらいかラストが回復な分より易しいくらいの難易度かと

13 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/24(火) 20:00:41.04 ID:f74JUm520.net
voltessimo、弐寺で言うDUEみたいな構成の譜面だから評価が難しいな…あれほど極端ではないけども

14 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/27(金) 00:38:47.47 ID:83UaQ7Nh0.net
vf17.7
voltississimo 鍵盤B
高速鍵盤が苦手だと最大の難所はサビ部分で鍵盤Cくらいの感覚
ここで溶けると最後で回復出来たとしてもままならない上に他も癖が強い
Bは半分程度クリアがついてるのに全く出来る見込みがないのでB

trill auf g 鍵盤E
他の人と同感のため説明割愛
初見と2回目で理解度が段違いだったので括弧付でもいいかもしれない

15 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/29(日) 20:26:40.33 ID:+PNouc+20NIKU.net
クリア基準でいいんですよね?
VF16.49 後光剛力羅
PARTY TIME! 地力E
鍵盤寄りの地力譜面 BT2つ同時押しが多いけどBoFみたいな階段配置は無いのでそんなに難しくない
出張もほとんど無いし18入門くらいだと感じた

16 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/30(月) 12:55:24.18 ID:Oe6kA5v60.net
新曲も来たので途中集計上げます
提案
ディスコン鍵盤→地力、【】付け
両方賛成1 属性反対0【】付け反対1 両方反対1

新曲
voltississimo
地力1 鍵盤11
A1 B2 C9
Trill auf G
地力5 鍵盤5
D3 E7

最小三倍完全数
つまみ5
E5
ミッドナイト☆WAR
地力2
D2

ねこみみ
つまみ4 地力4
A1 B5 C2
タイフーン
鍵盤7
D7

Nhelv
鍵盤3
B1 C2
PARTY TIME!
地力1
E1

17 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/30(月) 19:41:50.10 ID:2gM/0u8v0.net
17.6
Nhelv 鍵盤D
押しやすい鍵盤が続き、ラストの上下トリルがややきついかも
ラストがなければE判定にしてた
体感としては水簾の調より少し簡単くらい

PARTY TIME 地力A
求められるハンドスピードがAクラス
自分の場合は片手BCが素早く押せず苦戦した
A帯の曲はほぼ落とすことないけどこれは初見で落としたし、2回目でもギリギリだった
Aの下位くらい

18 :爆音で名前が聞こえません :2019/09/30(月) 23:09:01.27 ID:1k0nomzO0.net
アルチ VF16.98

Trill auf G 【鍵盤E】
ロング絡みの配置や出張が叩きにくく、24分も多めでハマりやすい。
初見時は苦戦したけど譜面を少し覚えると一気に楽になる印象。
スノスト重よりも弱く感じたので、鍵盤E。

ねこみみ 地力C
つまみが強い印象やけど、結局はつまみ絡みの片手力や着地力が要求されているので地力譜面かなと。
鍵盤密度もそれほど高くなく、24分もそこまで多くないので、光らせやすく、ゲージは軽く感じた。
17でいうパピプみたいな属性かなあ。

19 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/01(火) 05:23:09.11 ID:0tTB3zin0.net
VF17あるち
枠があいてるので提案
Cloud Crasher [GRV] 属性を地力→つまみに変更

鍵盤がそこそこ強めとはいえ、大体の箇所でつまみが走っており
結局つまみを抑えることができなければクリアは難しいと思ったので

20 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/01(火) 22:47:07.01 ID:t9Vula2l0.net
VF16.53 後光剛力羅
タイムトラベル GRV 地力B
全体的にいやらしい位置に置かれているFXが押しづらく、慣れないとゲージが伸びない上にラストの大宇宙乱打でボーダークリアを許してくれずけっこう強いと感じた
しかしA帯のような強烈な削り配置があるわけではないので一つ下のBが妥当だと思う

21 :スプシ2代目 :2019/10/03(木) 13:40:42.29 ID:ub9EG2c+0.net
集計ありがとうございます出来そうなものだけまとめて下記の内容で反映させます
voltississimo 鍵盤C
Trill auf G 鍵盤E
最小三倍完全数 つまみE
ねこみみ つまみB
タイフーン 鍵盤D

22 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/03(木) 21:52:29.90 ID:OFON+HPV0.net
おつです
まだ決まってないやつ、あるてい16.57

PARTY TIME! 地力B
ホワイトパレードとかGlorious Journeyに近い感じの忙しい譜面という印象
つまみ+鍵盤出張が初見だと難しいけど何度かやってると慣れるはずなので
それらよりは一段階下がってBくらいにおさまるかな

Nhelv 鍵盤B
あまりボルテになかった譜面のような気がする
鍵盤の強い弱いで体感難易度変わりそうだけど、自分の体感だとBくらい
地味にラス殺しなのが初クリア難易度を上げてる

23 :スプシ2代目 :2019/10/04(金) 14:22:04.97 ID:iJe5b+UY0.net
>>21の内容で反映させました

24 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/06(日) 15:35:08.90 ID:/ZT/FgIip.net
VF18

PARTY TIME! 鍵盤D
リズム難と隣接同時押し配置のハマりやすさで難易度を上げているが18の中では緩い箇所も多くゲージを稼ぎやすい印象

タイムトラベル 地力A
押しにくいFX複合とつまみ操作、密度の高さが難関ポイント
難易度的にはPAPAより1つ下、プロプロやFIRST:DREAMと同格辺りのAくらいだと思う

Cloud Crasher つまみ属性変更賛成
つまみ操作に余裕がなくそこの出来がクリアに大きく直結してると感じるので

25 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/06(日) 20:13:31.12 ID:JUg0kbu/0.net
PARTY TIME! がA B D Eで面白い割れ方してる

26 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/07(月) 01:09:37.63 ID:rl96hUZ+0.net
正直割れる譜面と思えないので意見増えればどちらかに偏ると思う

27 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/08(火) 14:59:11.07 ID:t+LuaBrka.net
VF19 Nhelv評価済

タイムトラベル 地力B
物量はあるけど配置が優しくて着地点が多い体験版PUPA

PARTY TIME! 地力B
2連鍵盤で認識が追いつくかどうかが個人差出るところな気がする BPM以上に体感早く感じて終始難しい

ミッドナイト☆WAR 地力C
こちらも終始難しく見切るのが厳しい間隔でつまみ移行を要求されたりきっちり同時押しでゲージを削りに来たりして予想より難しくてビックリした
BPM低いので同期よりは1段下がるかな

cloud crusherつまみ移行賛成

28 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/08(火) 21:03:19.48 ID:Difp0pRm0.net
VF17
PARTY TIME! 鍵盤D
エラーハマりを誘う配置が特徴的な譜面だが、事故らない限りは楽にクリアできる

ミッドナイト☆WAR 地力D
18特有の配置と認識難のつまみ複合が続くが密度が低く外したつまみも容易にリカバリーできるので

29 ::2019/10/10(木) 18:51:36 ID:cSGC9Spvp1010.net
18は最後のが1番むずくてあとは普通になりそう
19はまあまあむずいになりそう
20は1番上にいきそう

30 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/10(木) 22:26:11.47 ID:hF52nmhgd.net
未クリアエンブリオのみ19.11
18は適性外なのでノーコメントで、かねこちはるのは【】つけた方がいいと思う

コトノハカプセル 鍵盤C
Blue Moon Princessを数段強化した感じ
サイハテやFly Like Youやランスロットみたいな鍵盤譜面
Dにあったら強いけどCにあったら弱い、上合わせでCかな

アウターヘブン 地力A+
正直こいつとゴーストファミリーでA+新設したい
とにかくひたすら物量、クロイン重やエレクリやラスリゾにハードつくくらいの地力ないと太刀打ちできない
解禁したあとも1回落ちたしアルトラやドミネーションとは明確に差を感じた

ショックウェーブ【地力A+】
譜面と曲と停止を覚えてからがスタートライン、覚えてからもサビの低速鍵盤は挑戦段階だとひたすらエラーハマりすると思う
間違いなく船酔いより数段上だけど、個人的には慣れても19.30くらいの地力なきゃ門前払いのエンブリオより楽に感じた

31 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/11(金) 00:42:05.95 ID:iS17tIz40.net
18.5
ショックウェーブ 地力 S(新設)
最難関はクロニエールと思ってるけど初クリアという意味では多分こいつが最強
ソフランも配置も最悪
急にS立ててるからは?って思われるかもしれないけど多分一回やればわかるし何回もやってもわかる
アウターヘヴン
地力A
ひたすらしんどいです…

コスモの奴(曲名忘れた)
鍵盤C
普通の鍵盤譜面だし言うことがない

32 :爆音で名前が聞こえません :2019/10/11(金) 18:42:00.68 ID:uv+oRKYid.net
18.09金枠或帝滅斗

Teufel
地力C
12分主体でハマると険しいけど回数の問題でなんとかなる範囲なのでC

pique
地力A
18ではこの曲だけハードできなかった
高密度鍵盤で削られがち

Pulsar
地力C
つまみ複合が厄介なのでΩだと苦しいかも

Butterfly Twist
地力D
この曲だけ緩和なしで解禁できた
スノスト赤にあるような16分3連が苦手だと辛いかも

アウターヘブン
鍵盤B
緩和ありだが1回で解禁して次でクリアできた
幽霊家族やランスロットより取り組みやすく感じたが、所々に押しづらくハマりやすい配置もあるのでB

コトノハカプセル
鍵盤C
1発解禁
後半の鍵盤で追いつかず削られがちだけど、その前をちゃんと覚えれば耐えられるくらいのゲージが溜まったのでC

ショックウェーブ赤
【地力S+】
ジョワよりも酷い詐称

総レス数 1001
391 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200