2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作る Part6

761 :爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e989-XQXO):2020/08/15(土) 14:25:23 ID:eHuSGqHN0.net
VF18.23
HEXA DIVER曲の一部だけで失礼。

Яe:son D'être 【鍵盤B】
速度変化半端ないから間違いなく初見での対応は難しい、慣れるか理解するかしなければ変化ごとにそこそこ持っていかれる。
ラストも鬼畜ソフランつき高密度鍵盤のためクリアはそこに左右されると思うが、そこまでがある程度易しいのとノーツの少なさでゲージが溜まりやすいことからpiqueとかTurn the storyよりはクリアしやすいのでは?と思いこの評価。

†:OLPHEUX:† 地力D
正直Cとかなり迷ったけど、INSECTICIDEが少し近い気がしてD
速い、とにかく速い。けど配置自体はかなり素直なので速度に追いつければクリアしやすいはず?

LubedeR 【つまみC】
This is soundtrack.からほぼずっとつまみが活躍し続けるためつまみ属性、出張が多く慣れないことには対応しにくいので【】。
慣れれば取りやすくなる上サビからは比較的単純になるが単純になったところで脳トレを要求する配置が多いので、簡単になってもC程度には落ち着きそう。

VVelcome!!白 鍵盤A
ゴリおじ登場以降の同時押しラッシュ・上下交互、主にサビまでで登場するBPM265の16分4鍵発狂、片手AB-BC・BC-CD8分往復、音付きFXを含む認識難ハネリズム鍵盤など鍵盤で削ってくる場所は多くあるが、その割にはつまみをぶつけてくる箇所が極端に少ないと感じたため鍵盤属性。
ゴリおじ登場以降の譜面への耐性がもろにクリア難度に響きそうではあるが、A+と判断されている他の20と比べるとどうしても少し見劣りするかなぁ、と思ったのでAが妥当だと感じた。

総レス数 1001
391 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200