2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMS 初心者質問スレ 14th style

1 :爆音で名前が聞こえません:2020/07/18(土) 15:29:50.09 ID:3WXsi5gn0.net
BMS環境や導入に関する話題を中心にあれこれ質問したり情報交換したりするスレッドです

●前スレ
BMS 初心者質問スレ 13th style
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1538325613/

517 :爆音で名前が聞こえません:2021/08/26(木) 21:16:31.46 ID:XhJLcElR0.net
>>516
一度解像度を640×480にしてから設定してみるとか?

関係ないけどテレビからの音声出力は遅延しがちだから一般的にあんまり推奨はされてないよ

518 :爆音で名前が聞こえません:2021/08/26(木) 21:50:29.29 ID:Mm4TsfTs0.net
>>517
ありがとうございます
ウィンドウモードで起動したら音まで出力されました

519 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/04(土) 15:49:10.49 ID:Uip/s/Az0.net
beatorajaなんですけどキーコンフィグした後にゲームを終了して再起動させると
キー設定(タイプのところ?)が保存されず再度キーボードの2を押さないと反応しません。
どうしたらいいでしょうか?
beatoraja0.8.2では問題なく、0.8.3でこの症状になってしまいます。
IIDXプレコン使用です。

520 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/04(土) 23:22:19.94 ID:WIrAU2bb0.net
>>519
beatoraja使ってないから勘だけど
1.beatorajaを置く場所が悪い可能性
  C:\Program Files等に勝手にプログラムを置いてはいけない
2.読み取り専用になっている可能性
  beatorajaのフォルダのプロパティを開き、読み取り専用をチェック外してOK

521 :519:2021/09/05(日) 01:21:02.94 ID:T/7dVBjY0.net
>>520
古いバージョンのフォルダにそのまま上書きしてこの症状なので1.2ともにまったくもんだいないです。

522 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/10(金) 02:20:12.77 ID:vICT//zQ0.net
beatoraja6.3から8.3にバージョンアップしたら一部プレイデータ消えてたんですが似たような現象に遭遇した方います?

523 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/10(金) 12:43:40.09 ID:rSSuDiYR0.net
この手の質問でありがちなのはLN,CN,HCNでスコアが別管理なのを忘れてるケース

524 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/12(日) 09:32:48.14 ID:vxmQss7e0.net
>>523
LNだけ消えてたけど仕様変わった?
どうすればええのん?

525 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/12(日) 10:42:47.48 ID:PNOstZKI0.net
3キーでLNモード変更できる
押すたびLN→CN→HCN→LN→…になる
多分CNかHCNになってるせいで消えてるように見えてる

526 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/18(土) 23:33:27.11 ID:wgGSxibj0.net
InfinitasコンをLR2で使うPC for LR2のスクラッチがWとQに割り当てられていて
うっかり別のソフトの書き込み欄にwqwqwqとか残ったりしてしまうんですが
他の反応しないキーに割り当てられないですか?

527 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/18(土) 23:44:07.14 ID:HJtO0mIo0.net
>>526
BM2KEY使え

528 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/19(日) 15:43:35.81 ID:hra9oEay0.net
以下症状について詳しい方がいたら教えて頂きたいです。

beatoraja-0.8.3を使用しています。
曲終了したタイミングで急に落ちてしまい、再度起動してみたところ
曲は選べるのですがプレイ画面までいかず選曲画面にまた戻ってしまいます。
全曲読み込み直しても状況は変わらないです。

急に落ちてしまった際にファイルが破損してしまったのでしょうか?

529 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/20(月) 01:05:47.65 ID:6ZIdToum0.net
全曲リロードちゃんとした?

530 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/20(月) 17:02:13.65 ID:KqXq/OMt0.net
フェニワンの皿が触ってないけど1方向に反応し続けるんですが、どうしたらいいですか?LR2です

531 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/20(月) 17:33:35.46 ID:LP+6dojc0.net
>>530
LR2モードになってない

532 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/23(木) 16:03:09.20 ID:5DC8wRUK0.net
PC買い替え予定ですが、以下のスペックでbeatorajaを快適に動かせるかどうか判断願います。

CPU:Ryzen7 4750GE
メモリ:16GB
SSD:256GB(増設予定)
グラボ:搭載不可(CPU内蔵)
使用予定スキン:litone5(ワンチャン8)
オーディオインターフェース:MOTU M4
スピーカー:Yamaha MSP3

533 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/23(木) 16:07:37.60 ID:VtjrI1J00.net
>>532
よゆう

534 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 01:33:49.52 ID:ZVU2qjn10.net
余裕だけど、そのスペックでグラボ積まないのよく分からんな

535 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 01:58:55.91 ID:uVe5TE2a0.net
高いしな

536 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 02:03:01.34 ID:t3ZHQn4C0.net
最近流行りの銃で撃ち合うようなゲームしないならグラボいらないし
グラボ積むだけでフェニワン1台買えるくらいパソコンの値段跳ね上がるから…

537 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 02:04:20.32 ID:46ZMl5T30.net
簡単な動画編集くらいならできるしな

538 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 07:20:41.89 ID:5yWKgvER0.net
>>532
動くけど見るからに割高そうなPC構成だな

539 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 07:43:35.46 ID:rDI4vnnT0.net
>>534
×積まない
〇積めない

>>538
逆でめちゃくちゃ安い。このCPUが載ってるデスクトップPCなんて殆ど無いから何のPCで動かしたいのか分かると思う

540 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 08:44:31.08 ID:yF+5TeLG0.net
超省スペースPCの類は2Dゲーに軽い3Dゲーもできると見るのか、その程度しかできないと見るかで評価分かれるからな
仮にレノボのThinkCentreを6万前後で掴んでたとして、BMS程度しかしないなら更にCPUダウングレード出来ただろって気はするが
あとlitone使いは○ね

541 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 09:03:31.58 ID:OwhrYSo+0.net
伏せ字にするぐらいなら死ねとか言うなよ

542 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 09:16:25.97 ID:yF+5TeLG0.net
わかりました。litone使いは死ね

543 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/24(金) 11:16:44.60 ID:AEMpOTjg0.net


544 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/25(土) 16:28:14.55 ID:LFm+Q8Mb0.net
beatoraja使っててsatellite難易度表の曲をネットで探してパッケージ入れたんですが、同じ曲の別難易度譜面がたくさんあって邪魔で...
これ一つずつ消すしかないですか?

545 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/25(土) 17:05:40.63 ID:1e5XeC1s0.net
>>544
Satellite難易度表フォルダの中で選曲してる限りは別難易度譜面なんて視界にも入らないと思うけど

546 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/25(土) 17:44:47.64 ID:rfPWhXwj0.net
例えばsl0のフォルダ開いたら、その中に同じ曲の全難易度の譜面見えてるんだけど、もしかして何か間違えてる?

547 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/25(土) 17:56:26.19 ID:uiwciOQf0.net
それsl0に該当差分がある曲を含むパックフォルダを開いてない?

548 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/25(土) 18:05:25.94 ID:rfPWhXwj0.net
>>547
青いフォルダで、satellite難易度表→sl0とかの順に開いてる。たしかに曲保存してるフォルダそのものを選んでるのかも。
他にsl0って名前のフォルダは見当たらなかった気がするんだけど、パックフォルダじゃないフォルダがあるってこと?

549 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/25(土) 19:35:02.58 ID:Mriy8Tcf0.net
beatorajaで読み込んだ難易度表は緑のフォルダやぞ
青は曲保存のフォルダやね

550 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/27(月) 19:55:19.12 ID:DFgaB8380.net
質問なのですが、beatorajaで曲をプレイ中に突然皿が反応しなくなり、その後も再起動しない限りずっと皿が反応しなくなるのですが、原因は何が考えられるでしょうか。
モードはLR2モードで、コントローラーはFP7です。
関連しているかどうかは不明なのですが皿が無反応になった後、キーコンフィグ設定画面を開くと行がズレて表示されます。

551 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/27(月) 22:22:07.64 ID:kZ2IVgkF0.net
スイッチどれくらいの周期で交換してる?

552 :爆音で名前が聞こえません:2021/09/28(火) 04:29:55.34 ID:w14JQYWg0.net
500万ノーツ弱

553 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/01(金) 06:28:49.21 ID:YVLaBIc70.net
>>1
小室圭さんの緊急帰国で警備費は2千万円 仮住まい候補は「赤坂」「青山」の高級マンションに
https:/ /news.yahoo.co.jp/articles/8b1625f22d3636fc6e19c5df8c2384303af1a6ad

554 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/01(金) 06:54:14.03 ID:YVLaBIc70.net
クソバカだらけ
老害ババアシレーと近づいてくるキチガイ汚物くせえんだよボケカスこんなキチガイ汚物作業所で囲って得意面の豚社長

555 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/01(金) 07:19:13.31 ID:YVLaBIc70.net
役所福祉課はヘコヘコ変態ストーカーサビ管の言いなりニンマリ豚社長がほくそ笑み変態ストーカーとは距離を置きますと言ったのにクソ施設
俺は君の弱点を知っているとかいうクソヤロウだぜ

556 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/01(金) 08:03:45.47 ID:YVLaBIc70.net
役所福祉課はヘコヘコ変態ストーカーサビ管の言いなりニンマリ豚社長がほくそ笑み変態ストーカーとは距離を置きますと言ったのに

557 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/01(金) 08:14:54.09 ID:YVLaBIc70.net
>>1
眞子「そこっ…!イイッ」
圭「」ピタッ
眞子「…え?…」
圭「眞子…俺今月金ねンだわ」
眞子「で、でも…これは国のお金で…」
圭「フーン」ヌポポ
眞子「ッ!…いやッ!辞めないで!」
圭「…じゃあ分かるよな?」
眞子「…」フルフルつ50000円
圭「…」グワシャ
圭「愛してるよ…眞子」チュッ
圭「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン
眞子「アッアッアッアッ….いやああああ!!!!!」

これが現実

●「金ねンだわ」とは
小室圭さんと眞子様の結婚発表した際に、
小室家には400万円ほどの借金があることが判明、メディアに取り上げられることで結婚に待ったがかかった。
この発表を受けたネット民は、借金のある小室圭を「金無しの屑人間」と仮定し
ネタコピペを次々創作していく流れに。
「金ねンだわ」は、そのコピペ内で「金無しの屑人間」と化した小室圭が発言した架空のセリフが元ネタとなっている。

558 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/03(日) 23:07:18.81 ID:57Ppbgwk0.net
LGの32GN600BのVAパネル(三万円のやつ)購入したので報告
以前ここで黒挿入教えてくれた方感謝

LR2窓モードで120FPS
ノーツもくっきり見易い、LMみたいな感じ
グラボ積んだ2018年製ゲーミングPC
初期の専コン、推奨されてる一人用コンバータ、displayPortケーブル
SP九段でそんなに上手くないけどオートアジャストで遅延0〜10msぐらい

559 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/05(火) 00:27:59.03 ID:QBHN4bl10.net
beatorajaを専コンでプレイしています。今まで普通にプレイ出来ていたのですが選曲中(決定してから?)ボタンの割り当てが変わってしまって再起動しても直せないのですがどこを押したら変わるとか治し方とかありますか?

560 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/05(火) 21:40:01.76 ID:mPitkL1I0.net
知らんけどLNモード確認

561 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/09(土) 13:50:40.46 ID:vnDgDLF+0.net
beatorajaで特定の曲だけカクつくのってどういう原因が考えられますか?BGAはオフに設定してます

562 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/19(火) 03:53:50.82 ID:56n1VtwV0.net
LR2で判定文字だけを少し小さく表示することは可能ですか?
でかいモニターでやってるとまぶしくて。

563 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/19(火) 08:01:52.88 ID:7+QkHgDi0.net
>>562
スキンに含まれるcsvでサイズと明るさを調節できるよ
詳細はスキン仕様書でググれば出てくるはず

564 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/19(火) 16:23:44.07 ID:56n1VtwV0.net
>>563
ありがとうございます。
csvをぱっと見た感じコンボカウント辺りのw,hを調節すればいいのでしょうか。
あまり詳しくはないのですが仕様書を読んで勉強してみます。

565 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/19(火) 18:57:06.61 ID:7+QkHgDi0.net
>>564
そうですね、あとは透明度ってやつを変えると見え方が変わると思う

566 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/21(木) 23:46:57.09 ID:YeNSuj9a0.net
beatorajaで曲追加する時BMS Pathに追加するフォルダって何階層まで読み取りされるか決まってますか?

「BMS」→「曲名フォルダ(bmeとかoggとか大量に入ってるやつ)」という順番で管理してますが、この「BMS」フォルダを読み込ませても曲が追加されず「曲名フォルダ」を一曲ずつ読み込ませないと反映されません。
それでも反映されない曲もあります。

楽曲読み込みと楽曲全更新は都度押してます。

原因お分かりの方教えて下さい……

567 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/28(木) 23:45:59.07 ID:h4senr1C0.net
LR2を使っているのですが、エフェクターのPITCHがFREQ以外使えなくなりました…
原因に心当たりのある方がいましたら教えて下さると助かります。

568 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/29(金) 07:57:15.21 ID:MflO5Lj80.net
fmod exを使用しないにチェックが入ってる

569 :爆音で名前が聞こえません:2021/10/31(日) 11:26:59.21 ID:aY4QvQz70.net
>>568 指摘して下さったとおりでした。どうもありがとうございます。

570 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/04(木) 12:42:19.16 ID:gurk4M+10.net
無事フォルダ消せましたありがとう
ここで聞いていいのかわからないけど発狂初段ってどのくらいで受けるの?サテライトはsl 2まで大体easyで埋まってる通常十段は 絵空事の世界と私 とかのやつは合格できてる二週間前から導入して普段からサテライトしかやらないけど発狂BMS難易度表の方がいいですかね?
長文申し訳ないsl3には苦戦してる

571 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/04(木) 12:48:38.65 ID:m5skmpcy0.net
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mBHmEuikMSrOsThVsTOmp0DxSuCudXvFpL1EhuXaGfI/htmlview#
これ見ると発狂初段は推定★1.98(発狂二段は★3.35)
sl2の大半のイージーより推定難易度は低いので初段どころか発狂二段くらいまで射程圏内

572 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/04(木) 12:59:52.08 ID:gurk4M+10.net
>>571
BMSにも定数みたいな概念あるんだすげぇ
自分が発狂段位に手だしするのが信じられないけど帰ったら初段やってみます

573 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/04(木) 13:06:55.43 ID:1znQ7MTq0.net
BMSにもっていうか音ゲーでやり始めたのは間違いなくBMSが最初だぞ

574 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/04(木) 13:34:13.13 ID:tpNfFvMN0.net
リコメンドは得意不得意で結構差が出るから目安として使うのがいいよ
自分のリコメより低いのにクリア出来ないとか悩み始めるとドツボにはまるから

575 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/04(木) 14:36:55.05 ID:C3ADtdrm0.net
発狂段位は発狂難易度表から選ばれてるし別に地力譜面が選ばれてる訳でもないから、変な譜面に慣れるという意味では発狂難易度表もやったほうがいい

576 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/04(木) 18:01:05.49 ID:+R2G+EjF0.net
無事初段一発抜けできました!!!
教えてくれてありがとう
カラミティフォーチュンの最初の発狂地帯で
100%から4%までやられたけどあれいきなりびっくりした

577 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/09(火) 17:04:46.06 ID:L+GHbLII0.net
beatorajaを専コンエントリーモデルで遊びたいのですが起動画面のinputタブに現れずキーコンフィグではentrymodelの表示は出るのですがキーを押しても反応しません
デバイス設定では表示されているのでpc側では認識しているようです
原因わかる方いらっしゃいませんか...

578 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/09(火) 18:43:17.07 ID:0//QT0IH0.net
>>577
Inputタブはとりあえず無視してゲームを立ち上げた後
キーコンフィグ(キーボードの6)を押して
遊びたいキーモードを→で選択、その後デバイス変更(キーボードの2)をおして
キーコンフィグする。

579 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/09(火) 22:24:31.68 ID:L+GHbLII0.net
>>578
お返事ありがとうございます
少し時間をおいたら何故かinputタブには現れるようになりました
しかし鍵盤とスクラッチは全く反応せずキーコンフィグの際にも反応しないような状況です。
色々調べたところ、設定のデバイスの項目からゲームコントローラーの設定で動作状況(?)をチェックできるとの事だったのですがそこでボタンを押してもスクラッチを回しても全く反応していないという状況でした。
購入してからほぼ使わないまま埃を被っていたものなので、あまり期待できませんがこの後分解して軽くメンテしてみようかと思います。

580 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/13(土) 14:05:48.70 ID:Qv9tD5Et0.net
>>579
自分も先月エントリーモデルを購入しいよいよ専コンでBMSがができると起動してみると同じことになりました。
まずアナログスクラッチアルゴリズムをver.1(~0.6.9)にすると皿が反応するようになりました。
あとは>>578がおっしゃってる手順をすると反応するようになりました。
https://i.imgur.com/37j5XR2.png

581 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/13(土) 18:30:48.35 ID:BNCIP4kQ0.net
Mac OSでbeatorajaを動作させてみましたが、エントリーモデルの皿だけが無反応です...
回避方法ご教授いただきたい..

582 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/16(火) 00:23:20.37 ID:E+KM/G2d0.net
同じ症状なんだけど>>310のアナログスクラッチ停止しきい値が保存されないのって解決できたのかな

583 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/16(火) 05:06:31.69 ID:+dDfyjT50.net
>>582
310だけど、beatorajaXXX\player\player1のconfig.jsonをメモ帳で開いて
ややこしいから複数あるanalogScratchThresholdの値を全部変えてやるといい。
40にしてやると押し押し皿もいい感じ。

584 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/16(火) 05:47:58.86 ID:FUNOdYEB0.net
>>581
MacはそもそもOSで軸皿がOS側で入力取れなくてどうしようもないみたいな話をしてた記憶ある

585 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/17(水) 08:19:18.18 ID:5UNa54Cn0.net
>>583
できたわ!ありがとう

586 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/17(水) 21:19:46.24 ID:5UNa54Cn0.net
なんか判定が日によって結構変わるのはPCの問題なんかな
daoコンfps empなんだけど20msくらいは調整しないといけない

587 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/18(木) 02:31:17.46 ID:sp2pUQRe0.net
BM2KEYっていうLR2用ツールなんですが、皿を同じ方向にゆっくり回すだけでものすごい連打になってコンボミスに繋がってしまいます
コナミ公式のコントローラなんでINF対応のせいでの挙動かと思います
マニュアルもどこにも無いんですがメモ帳で書き換えられる範囲でどうにか抑制できる設定項目は無いんでしょうか

588 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/18(木) 08:50:54.98 ID:L4XkW1k00.net
PC for LR2でいいんじゃないの

589 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/18(木) 12:31:45.06 ID:wBp4cCzC0.net
>>587
起動後の画面に書いてあったと思うけど、
起動時に引数を設定するとチャタリング防止タイマーを変えられる
初期値はたぶん32なのでそれ以上を設定して起動すればいい
https://itecbook.com/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%B3%BB%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/exe%E3%81%AB%E5%BC%95%E6%95%B0%E3%82%92%E6%B8%A1%E3%81%97%E3%81%A6%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/1206/

590 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/22(月) 15:57:24.10 ID:mIZxnUns0.net
beatoraja0.82を使用してます。
PhoenixWan入手したのでPS2コンから移行させてテストプレイしようとしてもどの曲を選んでも選曲→暗転→選曲画面と戻されてしまいます。曲のリロードや入れ直しをしても解決しません。

Player1が使用できないので試しにPlayer2の新規データでやってみたところ問題なくできたためおそらく曲のファイルに問題はないと思います。どなたか分かる方がいればお願いします。

591 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/28(日) 21:42:05.11 ID:lBHZZ9Xz0.net
GLassistもbemusicseekerもダウンロードできなくなってるんですがどうすればいいですかね

592 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/30(火) 00:10:32.09 ID:tDQOf4r/0.net
Ribbit! さんの所にある白数字ツールを使ってACの数値をLR2に落とし込んだの
ですが、モニターのサイズとかは関係無くこの数字を入れれば同じように見えるのでしょうか?
無知ですみません・・・

593 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/30(火) 08:15:09.29 ID:uy7kNh1t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
QMSPlayerしか使ったことがないんですが、段位で絶対耐えれんわって思った所で何故か持ちこたえれました......
他のプレーヤーでのゲージの減り具合とかも見てきたんですけど、QMSPlayerって補正?が易しいんですかね?
マニュアル見ても特に書かれて無かったので、複数プレーヤー使ったことある方、感覚で良いので教えて頂きたいです......

594 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/30(火) 08:26:44.61 ID:NqxlDFAa0.net
QMSはあんま使ってないし実際どうかはわからないけど
そう言われてみたらQMSは段位少し抜けやすいような気はする

595 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/30(火) 12:41:21.49 ID:EC8k6pW00.net
QMS軽いしプレイだけなら最強になれるポテンシャルあったんだけどな
昔本家風パーツ作ったら結構ダウンロードあったし
更新が途絶えたのが痛いね

596 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/30(火) 21:36:47.61 ID:cGzp99fr0.net
QMSは低スペpc使ってる俺みたいな奴がありがたく使用してるよ
リコメンド以外は大体いけるわけだし

597 :爆音で名前が聞こえません:2021/11/30(火) 22:46:05.77 ID:uy7kNh1t0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>594
やっぱそんな気しますよね
コレで受かったと呼べるのか?て思ってました

LR2のメモリリークがうざくて、bms始めたてで軽いと噂されるQMSに乗り換えたけど、orajaが主流と最近知りましたorz
ただ導入がめんどくさくてそのままQMS使ってます......スコア引き継げないだろうしもう良いかなって思ってるけど乗り換えたほうが良いですかね

598 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/01(水) 06:35:17.36 ID:8nsy7JJx0.net
>>597
乗り換えた方が良いかどうかはどこまでセットアップするかとかにもよると思うけど
自分は選曲画面とかリザルトとか画像変えたりするのも好きだからQMSにはもう戻れないな

599 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/01(水) 08:10:14.30 ID:V9PD5mz30.net
変えられないわけではないけど、LR2と比べると変えるのが面倒

600 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/02(木) 21:17:26.44 ID:Ffi3+Dzf0.net
beatorajaで突然キー音しか鳴らなくなったんですが何か原因として考えられることってありますか?

601 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/03(金) 09:28:08.67 ID:WK/MUi4y0.net
PCのメモリ不足
音源がADPCMになってる
bmsファイルが音源と違うパスに存在している
辺りじゃね

602 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 02:48:17.37 ID:xSLSmpho0.net
LITONE8をお布施してみようか迷ってHP見てたら
beatoraja0.8.4、beatoraja0.8.4bに対応しました
って書いてあるんですが
公式いっても0.8.3までしかないんです。
どういうことですか?

603 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 08:30:16.95 ID:2Z6JTudK0.net
LITONEは解析スキンで金取ってるクソなのでそれ使うならここで質問しないでください

604 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 10:04:34.98 ID:MOGpOBzY0.net
すいませんorajaで8.3にアプデしたら
エキスパンドジャッジでPG83 GR55 GD78
にしたら本家に近づくらしくてやったらスコアはガタ落ちするけど相変わらず拾いやすいような気がするけど気のせいかな?
スコア出しづらいのはいいけど‥広いやすいのがやだ

605 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 10:22:02.42 ID:+eRv7Dha0.net
>>602
一応答えておくけど開発者内では既に0.8.4が出回っているのよ。
DESOUTがどうやって手に入れたかは不明だけどな

606 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 11:07:04.04 ID:xSLSmpho0.net
そういうオチでしたか。
どうりで探してもない訳ですね。
開発側がそんな身内ノリみたいなことしてるのも信じられませんが
DESOUTが本家公開前に載せちゃうのも正気の沙汰じゃないですね。
ありがとうございました。

607 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 12:21:16.12 ID:+3ixKsQw0.net
身内ノリとかじゃなく開発中のバージョンが0.8.4なだけだろ
ちょっとは考えろ

608 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 13:21:50.36 ID:8dPuNCD00.net
>>606
本家似スキンに金払いそうになる知能指数だと身内ノリだと思っちゃうんだな

609 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 18:41:51.69 ID:o6BOh7Zk0.net
LITONE最新版は独自ビルド版の本体に合わせてスキン作ってるからIRも使えないし純粋にLITONEが好きって人以外が使うメリットあんま無くなってきてる

610 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 18:51:49.15 ID:Sid90AjJ0.net
githubのbeatoraja(0.8.4?)とrekidai.infoのlr2orajaで自動判定調整のアルゴリズム違うけど、どっちの方がいいんかな

611 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 20:04:29.88 ID:/npAK0r40.net
>>609
これマジ?

612 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/04(土) 21:44:39.43 ID:Y7E0BK4M0.net
>>603
解析スキンってマジ?ソースあるの?

613 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/05(日) 07:00:05.72 ID:yjuDi47P0.net
解析でなくともBMSのスキンで金とるのはNGなんで……

614 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/05(日) 07:57:57.48 ID:XtFNtNQ40.net
orajaって真っ黒なプレイヤーなのね・・・

615 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/05(日) 08:32:42.28 ID:qL6Bz/nB0.net
わざとそういう事言うのやめーや

616 :爆音で名前が聞こえません:2021/12/05(日) 09:16:18.76 ID:Bu1uFMUO0.net
そもそもBMS自体が限りなく黒に近いグレーみたいなものだし

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200