2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】最近の音ゲー、アーティストがいつも同じ

1 :爆音で名前が聞こえません:2020/08/26(水) 09:03:08 ID:plUQze1u0.net
USAO
RoughSketch
REDALiCE
DJ Noriken
t+pazolite
Hommarju
Team Grimoire
lapix
C-Show
Maozon
Nhato
Noah
Yooh
sky_delta
BlackY
ぺのれり
山本真央樹
cosMo
削除
xi
ginkiha
PSYQUI
豚乙女
Feryquitous
ヒゲドライバー
かめりあ

223 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 07:48:27.09 ID:HPG5G3qb0.net
>>222
それなりには落としてたんだけど全打席三振アウト曲ばかりになっちゃったからボルテに落とせなくなった

Deemoは今でも多少はヒット出すので落としてるが、額はボルテほどかからず。最近はガチャゲーの方が金かかってる

224 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 08:22:15.33 ID:qsxykMch0.net
あ、こいつ麗華ぐらいだ

225 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 08:44:41.04 ID:KRNmaHb50.net
>>221
その二つを取り込もうとしたカプコンの音ゲーは爆死したよなあ

226 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 11:48:37.30 ID:Rwn9oxHP0.net
>>219
全部ピロピロやんw

227 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 11:48:49.35 ID:Rwn9oxHP0.net
以下ピロピロの定義ガーガイジ

228 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 11:49:23.28 ID:EI2wmnqp0.net
ピロピロの定義ガー

229 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 12:13:28.16 ID:1FV1mO1p0.net
ピロピロ→メインメロディがひたすら16分より細かい間隔で構築されている曲
と定義するならクラシック系とかもピロピロになっちゃうんだよね
クラシック系を除外してもA(7th)の時代からピロピロしてるゲームな訳で
何を加味してピロピロと非ピロピロを区分けして最近はピロピロばっかでウンタラカンタラ言ってるのか一回説明してみて欲しい

230 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 12:21:56.55 ID:sMmrKF140.net
キッズ乙
16分以上がある曲は全部ピロピロだから

231 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 12:25:52.16 ID:L5jjZ2Gk0.net
つまり.59とかその辺の時代からピロピロは始まってたんだな

232 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 14:04:01.18 ID:cJefR3B/0.net
革命「ピロッピロッ!ピロッピロッピ!」

233 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 14:13:48.92 ID:p1nTXgdv0.net
V「ピッピロピロピロピロピロピロピロピッロッピッロッピッロッピッロッ」

234 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 15:39:32.48 ID:ObNbX9D/0.net
駅猫「ピッピロロロピロロピロピロピロピロピロピッロッピッロッピッロッピッロッ」

235 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 15:51:01.55 ID:msd6rR740.net
ボルテのawakening並じゃないとピロピロに感じない

236 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 16:39:01.64 ID:7SDZWqgW0.net
ピロピロピロリ菌

237 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/11(金) 18:39:13.45 ID:gaMfR31j0.net
>>221
匿名掲示板で負け惜しみを言い続けているのを幅を利かせるとは言わないよw
硬派厨には万年八段とかの雑魚しかいないからもはやまともに相手にされない

238 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/13(日) 10:35:00.74 ID:wtCdZl5z0.net
ピロピロでもいいから新人発掘しろと
公募して発掘したんならそいつ積極的に使ってやれと

239 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/13(日) 17:13:26.85 ID:FLEFwA2M0.net
誰が作ってもいいからピロピロとキモキモだけは勘弁

240 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/13(日) 17:37:53.68 ID:/tVHb4YI0.net
逆にピロピロ嫌いの人たちが好きな曲挙げたら何がある?

241 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/13(日) 17:39:26.35 ID:dRmfmm6Z0.net
CODE:01

242 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/13(日) 17:48:21.74 ID:R90Can8Q0.net
キモキモ草

243 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/13(日) 18:47:33.51 ID:HM332Tqk0.net
VVelcome!!から目をそらすな

244 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/14(月) 08:07:09.04 ID:cZQTUivA0.net
ピロピロ嫌いならギタドラやノスタルジアやってろよ

245 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/14(月) 08:41:14.47 ID:WJ/z3P0D0.net
ギタドラとかボス曲殆どピロピロやん

246 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/14(月) 13:49:58.26 ID:GssajYRe0.net
シンセピロピロ
ギターピロピロ
ピアノピロピロ

247 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/14(月) 16:09:56.08 ID:xHA9wcqd0.net
ギタドラは初代から徹頭徹尾ピロピロだもんな

248 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/15(火) 00:16:46.92 ID:1z7QYW6r0.net
なんならゲームじゃなくて楽器のギターもよくピロピロしてるもんな

249 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/15(火) 02:02:26.82 ID:0M56lajE0.net
むしろ最初っから現物のピロピロを再現するゲームだったろ

250 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/15(火) 07:13:43.00 ID:+D7TOFZ60.net
ピロピロって言うからには電子音じゃないん?

251 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/15(火) 08:42:41.84 ID:Y3sWGSpC0.net
ピロマニ「バドドドドドドドド!」

バドマニ「ピロッ♪」

252 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/15(火) 09:02:14.27 ID:MgOaZ5hn0.net
それ面白いと思って書き込んでるの?泣けてきた

253 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/15(火) 12:48:07.34 ID:Y3sWGSpC0.net
もちろんです!

254 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 19:36:03.80 ID:Hp2exWUZ0.net
>>244
ギタドラは俺的にはない
ノスタル爺もなぁ・・だってDeemoの世界観パクリで劣化キーマニじゃない・・
なんで黒鍵ないのよ・・大昔のゲームより劣化とか・・
パクリで劣化だったらボルテの方がツマミあるからシステムは面白いだろ

ただノスタル爺の曲は確かに好きなの多い。あんな感じでボルテだったら最高なのに

ノスタル爺やの本スレで『ボルテから来た曲は全部ハズレ』みたいな感じの意見あったが、
それはピロピロキモキモ化したからであって・・初代のBOOTHの曲であればノスタル爺でも十分通用する
woundやSurVALIとか良い曲揃いだった

曲良く、かつシステムも良しってのが一番いい

255 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 20:56:56.63 ID:/G52HtUw0.net
いつまでもしがみついてウダウダ言ってるだけで数年くらいゲーセン行ってなさそう

256 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 21:47:53.38 ID:Xx82zAxj0.net
寺はもっとプレイスタイルもclub(競技DJ側)に寄せてほしいからソフランと皿曲を増やしてほしいです

257 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 21:56:50.29 ID:ryhnC9f/0.net
それで続かなかった(beatmaniaIII)から今のピロピロシューティングゲームになったんじゃないの

258 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 22:55:49.70 ID:CStDEVjn0.net
高難易度化の弊害だわな

259 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 23:19:29.76 ID:gDh81w0v0.net
クラブに行け

260 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 23:29:27.63 ID:ryhnC9f/0.net
チー牛にそんな意地悪言うな

261 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 23:34:16.93 ID:MSkOZyQM0.net
カッコばっかつけてやっててつまんねえの入れてもエアプが喜ぶだけだもんなぁ

262 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 23:36:04.76 ID:j/b0Uduv0.net
エアプ「ピロピロガーキモキモガー」

263 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/17(木) 23:40:37.72 ID:4cReEoje0.net
あくまで音楽ゲームな訳だしなぁ
メインはゲームであって、それに合う音楽になるのは仕方ない

264 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 00:22:09.78 ID:pnA0vcZ50.net
リズム通りに鍵盤とスクラッチ決められて楽しい
もっと難しい譜面できて楽しい
っていうゲーム性なんだから
そりゃガチプレイヤーはそのうちピロピロ楽しいに辿り着くわな

265 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 02:43:30.64 ID:MjniVkgh0.net
化石おぢさん達はパパ活でわっかい女にデレデレしながら金撒いてる様子が容易に想像出来ておもろいな

266 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 03:45:17.04 ID:3GSLxSSm0.net
>>263
ピロピロなんて演奏感ねえし合ってないんだけど

267 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 06:36:14.81 ID:XVCFB7PR0.net
DDRなんてほぼ一人で作ってたけどなw

268 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 07:13:22.05 ID:U3W2VvA00.net
民族音楽アレンジとかどうなんだろか?
昔、寺でケチャがあった
パーカッションで構成された楽曲に肉付けして新たなジャンルを作り上げるとか

269 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 09:18:33.40 ID:VOVHJ4i30.net
猫又や泉さんがよくやってるだろ

270 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:02:14.04 ID:U3W2VvA00.net
猫又とかは素晴らしくメロディアス
もっと尖ってる曲ならやってみたいワンチャン

271 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:06:15.75 ID:/dGsVDMM0.net
その昔tribe grooveという曲があってのう

272 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:17:33.83 ID:U3W2VvA00.net
old styleって感じ?音が少ないけど縦連は面白いかも
BPMが遅いんでスピード変化にして音増やしてアレンジしたら楽しい曲になりそうね
ただ、古すぎるから時代のニーズじゃないってことで制作には着手しねぇか
個人的には好きなんだけどね

273 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:18:29.75 ID:U3W2VvA00.net
>>271
272の者です!曲ありがとう!

274 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:31:34.28 ID:igddL4c80.net
wacが昔のことを今と比べて1曲の消費が遅い幸福な時代ってツイッターで言ってたのが印象深いわ
音ゲーはもう質より量よ
ポップンにserph入れたり弐寺にdedemouse入れても大抵の人にとっては一瞬で消化でオワリなんだよな

275 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:36:08.34 ID:7f+MkzPA0.net
時代の流れに取り残されているおっさんのスレだな
ムカシハヨカッタームカシハヨカッター

276 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:39:08.98 ID:E0SzM98s0.net
>>274
一瞬で消化しちゃうのってミーハーだけじゃね?
今でも流行だけを重視せず良曲をリピートしてる人って俺も含めいるけどな

277 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:40:33.97 ID:U3W2VvA00.net
おっさんなのは間違いないが音好きなのはわかるぞ
海外ニキがエモい曲でも弐寺ユーザーは身体に浸透するくらい音を感じてないからな

278 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 11:49:30.02 ID:LzKKCh8o0.net
ピロピロ連呼おじさん、16分乱打ろくに押せないんだろうなあと想像がつく
ヘタクソゆえのひがみありきでそこにもっともらしい理屈をくっ付けてるんだよ

279 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 12:00:36.07 ID:WeemaWq90.net
音ゲーなんぞ辞めてクラブ行って全身で音楽を感じてこい

280 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 12:45:19.82 ID:7f+MkzPA0.net
実際それ
ゲームなんかにしがみ付いてないで好きなジャンルのCD買うかクラブイベントいけばいいのに

281 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 12:53:34.45 ID:RkhvOYhb0.net
懐古厨とかアラサーアラフォーばかりだしもう音ゲーにしがみつくしかないんだろ

282 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 13:06:12.50 ID:VOVHJ4i30.net
「俺このゲームうまいよw」ってのを披露したいだけでしがみついてるんじゃないの
他に何もないから

283 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 14:42:37.84 ID:Ja/pA7oS0.net
曲の質だけを求めて音ゲーやってる奴なんていないでしょ
どうせやるなら曲は良い方が良いってだけで

284 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 14:47:47.16 ID:Ja/pA7oS0.net
曲に譜面やジャケや難易度とか立ち位置とか曲コメとかそういう独特な付加価値が付くのが音ゲー曲の魅力だと思うよ

285 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/18(金) 20:38:05.30 ID:U3W2VvA00.net
作り手側とプレイヤー側の感性の違い

286 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 04:54:38.61 ID:cgSTelf60.net
おっさんになると耳が老化して細かい音が捉えられずにピロピロとしか聞こえなくなるんだろ

287 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 05:48:11.99 ID:LZI1cDSV0.net
>>283
クロスビーツやセブンスコードの連中がそんな事ばかり書いてたぞ

288 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 08:19:35.03 ID:kwNhg3pR0.net
ピロピロ選ぶやつって「俺このゲームうまいよw」ってのを披露したいだけなんだろうね
他に何もないから

289 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 08:31:01.64 ID:ISA6aoxh0.net
初代ピロピロは五鍵のsuper highwayだな

290 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 09:48:45.01 ID:mIWLxPbQ0.net
ピロピロリ ピロ ピロピロピ
ピ ピ ピロピ ピロピロリ

291 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 10:07:15.35 ID:xbKQnJrV0.net
最近インフィニタス始めたからじっくりやってるんだけど
やっぱり寺は一曲一曲が良い曲詰まってると思うよ

292 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 10:43:04.36 ID:ChftnVaQ0.net
古臭いhouseとかgarageやりたいわ

293 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 11:49:10.18 ID:mIWLxPbQ0.net
寺はすげーよ
ギタドラは微妙

294 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 13:33:36.93 ID:dNZHVsq00.net
ノスタルジアの本スレで『ホワイトアウトはクソ』みたいな意見があったのですが、
聞いてみたら抑揚のないキング・オブ・ピロピロw

ああ、納得って感じ

そんなのロボトミーしか喜ばないんですよ・・

>>274
ノスタルジアみたいに少数精鋭で、物凄くいいというわけでもないけど(ホワイトアウトみたいなのもある訳だから)
なるべく良曲に厳選してる方がいいなぁ・・

食べ物もそうだけど美味しい物を少し食べたい
今のボルテみたいにクソを大量に盛り付けても食欲なんて湧かないでしょ

295 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 14:17:04.53 ID:z7mg4ByF0.net
そういうのに一石投入したNAOKIがクロスビーツ投入したけど人気出ず稼働終了
懲りずにまた今新しくセブンスコードとかやってるけど今ひとつ盛り上がってる感じせずあれもいつ終わるか分からない
結局時代の移り変わりに対応できない老害共がギャーギャー騒いでるだけ
もうずっとCSで5鍵でもやってればいいじゃん

296 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 14:22:22.10 ID:JbOTuBt20.net
そうやって供給されても腕組んで頷いて悦に浸ってるだけで金も落とさないし曲もちゃんとは聞いてないからな
あまりにも空虚なボランティアだよ

297 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 14:50:42.15 ID:j75jXOjQ0.net
REVコロセガ信者カスとは


REVコロセガ信者カスとは音ゲー以外のセガ作品が叩かれると必死に擁護し
過去にはクロスビーツシリーズ、現在はセブンスコードを執拗に叩いている人物の事
大雑把にまとめると

「バカなNAOKI信者」を装いWACCAスレやRayark作品スレで暴れ回る

音ゲー板の雑談系スレは勿論、別ジャンルのゲームの板にまでREVのネガキャンを行っていた

クロスビーツプレイヤーのtwitterアカウントを監視しクロスビーツ絶賛するコメントがあるとそれを画像化して「排他的なクロビ信者」として貼り付ける

荒らしの為に5chの有料システム「浪人」を導入する(使うとIP、ワッチョイを非表示にできる)

REVのwikiを監視し更新が滞ると煽りに来る

クロスビーツの産みの親であるNAOKI氏のtwitterアカウントのフォロー欄を監視しファンよりも先にクロスビーツ公式をフォローから外した事を喜々として報告

叩くネタを探す為にREVの公式有料オフラインイベントに参加

REV叩きの為に「musicるTV」の楽曲公募イベントに参加してた人(本採用無し)のtwitterアカウントを年単位で監視

彼曰く「JAEPOのロケテ(原文ママ)からチェックしてる」

↑この様に完全にストーカーそのものであるがREVの通常モードが3曲保証である事を知らなかった

オンゲキを勝手にNAOKIプロデュースだと思い込み稼動前から叩く気を見せ、失敗スレでは「やっぱりNAOKIか?クロスビーツから何も学べてない」と発言、セガの音ゲーには興味が無いようだが「NAOKI叩き>>>セガ擁護」で確定か?


この様に正にNAOKI氏に親を殺されたかのような執拗さを見せています

298 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 14:51:17.14 ID:j75jXOjQ0.net
セガのゲームの名前を出される度に「セガコロ」呼ばわりして暴れたり
各ランキングを持ち出してセガ以外の作品にマウントを取ろうとしたり
時と場所を選ばずに自分の嫌いなモノを叩き始めたりする
荒らしの「REVコロセガ信者カス」は出入り禁止です。

REVコロセガ信者カスまとめ(作成中)
https://www65.atwiki.jp/revkorosegakasu/

299 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 20:22:19.01 ID:mqWlAfbA0.net
なんでこういうスレって自分の意見がいかにも大衆の意思であるかのような語り口調の奴ばっかなの?

300 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 21:47:53.05 ID:PX0qsvAS0.net
便所の落書きにそこまで配慮しないでしょ

301 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/19(土) 23:44:02.08 ID:akhJJ42D0.net
ハードしたらもうやらん

みたいな奴や曲が多すぎる

302 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 00:08:13.56 ID:l4qoOK+90.net
逆にお前らは>>1が出てくる以前のコンポーザーの曲大切にしてきたのか?
言っとくけど俺は>>1の信者でも何でもないからな
純粋に疑問だから聞いてるだけだから

303 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 00:18:46.93 ID:bH7knK7a0.net
お前らって誰?

304 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 00:31:02.19 ID:3bQvo2GU0.net
俺たちだよ

305 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 01:36:34.38 ID:vuG1EzBB0.net
>>302
>>1以前から活躍してる外注アーティストで未だに第一線で活躍してるのって
KONAMI以外の参加があんまりない人たちばっかりな気がする
Ryu☆、kors k、テクノウチ、MASS、D/Aとかな

単純に実力が頭抜けてるのもあるけど
やっぱ色んなとこに曲出し過ぎると有り難みとか個性とかも薄まる気がする

306 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 03:01:54.05 ID:jIoLXY9h0.net
>>302
どうせ消費で使われてる曲だから、いい加減な曲を大量に入れといてやれっ!!
ロボトミーの音ゲーマーどもにはこんな程度で十分だっ!!

・・って感覚でボルテみたいに質の悪いピロピロやキモキモを大量に入れるのは違うだろ
初期のように良いピロピロ(Flowerなど)や良いキモキモ(ヤサイマシなど)をいれるならともかく

昔はボルテにもTYCOONみたいな熱い曲もあった・・
今はDeemoが似た様なglory dayとかそういう熱い曲、選んでる

307 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 03:59:31.81 ID:EMWRN2lk0.net
ロボトミー君、音ゲーにしがみついてないでちゃんと音楽聴いたら?
どうせ君ろくに音楽聴いてないのわかるから
昔同じようにMENDESとか卑弥呼叩いてTAQ持ち上げてたキュアプラネット君もそうだったわ
せっかくyoutubeあるんだから少しは検索して音楽聴くといいよ

308 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 08:44:45.92 ID:UTgoxsta0.net
コロナ禍でclub行ってないけど、松濤の友達の家で50人くらいのパーティとか普通にやったときにEDMかけときゃみたいな風潮に飽き飽きしてるんだけど、どう思う?

309 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 09:01:26.14 ID:iTaJIrMc0.net
良いピロピロや良いキモキモ、それってあなたの感想ですよね

310 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 09:34:48.31 ID:k6X2pTy/0.net
>>306
ななひらは悪いガチキモだろ

311 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 11:08:08.67 ID:GvQzlSrY0.net
>>1の人達が新曲出すと喜ばれるんだから別に良いんじゃねーの?

312 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 11:14:37.94 ID:UgJG4UZL0.net
実際の曲はどうでもいつもの名前が並んでるとまたかあって気はする

313 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 11:22:07.12 ID:UTgoxsta0.net
たしかに斬新な曲は全然無い

314 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 11:31:05.97 ID:LnME2zH00.net
斬新な曲って何?w

315 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 11:33:47.34 ID:vuG1EzBB0.net
作風が広くても外注扱いだと人気ジャンルしかオーダーされないから
それで各会社に曲書きまくると飽きられるスピードが早くなる弊害もあるな
wacが言ってた「昔は1曲の消費が遅い」ってのはそういうことでもある
Tatshとかナムコセガタイトーカプコンレイアークと渡り歩きすぎてもう引き出しなくなってるし
正直このままのペースだと96ちゃんもちょっと危うい気がする
KONAMI時代後半とかもうよっぽど高難易度じゃないと「いつものプログレメタル」で片付けられてたし

316 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 11:35:38.63 ID:WT+Q4XK/0.net
usaoもどこの会社からも「dynamiteみたいな曲調で」みたいなオーダーくるって苦言を呈してたな

317 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 11:46:51.46 ID:UTgoxsta0.net
そんな指定あるのかよ引くな

318 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 12:36:32.08 ID:S30zW2E40.net
>>305
あとはm@sumiと742も居るね
こう見るとKONAMIお抱え多いなw

319 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 13:29:47.03 ID:es9t/fdw0.net
馴染みの奴らが馴染みの曲作るのはBSTだけで事足りる
やっぱ外注なら新顔を見たい

320 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 13:42:09.80 ID:UTgoxsta0.net
eleganteみたいな曲を作れる奴はいないのか
寺に入れてくれよ
難易度もBMSのelegante程度で気持ち良いだろ

321 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 15:37:59.43 ID:8cKsKdV50.net
きっしょ
ワナパでもやってろw

322 :爆音で名前が聞こえません:2020/09/20(日) 19:08:00.67 ID:9ej2xmu20.net
jIoLXY9h0君マジでキモくて草

総レス数 595
136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200