2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

beatmaniaIIDX 八段スレ☆104

111 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/01(土) 13:10:54.21 ID:LuclVO+T0.net
元々八段以下はボスが中々変わらないからなあ
九段は今作は続投だけど、八段以下に比べると結構な頻度で変わってる方
今八段受かってるなら変わる頃には普通に安定して抜けられるようになってるだろうし、気にする必要も無いと思うが

112 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/01(土) 15:03:50.71 ID:m4e18Fyha.net
なんか乱打の途中で絡んでくるタイプの皿で大体コンボ切れてしまうというか、中々綺麗に取れるようにならない…

113 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/01(土) 15:54:01.54 ID:1Phu73ZRd.net
>>111
八段なら少年Aに挑戦する段階だし八段ボス気にする必要はないよね

114 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/01(土) 22:22:06.71 ID:wUa7N93x0.net
ZEPHYRANTHESがボスの7.6段やってみたい 爽快感凄そう
それにしてもs!ckはええ選曲

115 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/01(土) 23:16:45.38 ID:YVYd2rtn0.net
まあサンパラ体験版だから段位にピッタリなのは当然っちゃ当然だしな

116 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 00:20:02.23 ID:dhx0oE+K0.net
全体難だからマグレ抜けは期待できないけど
一定の地力があれば安定するから
地力の指標としてはかなり適してるんだよな

117 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 00:26:12.70 ID:QAcYLgjj0.net
4pって段位だと強すぎる?

118 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 00:56:03.46 ID:nA2C1vI10.net
八段ボスには強すぎる
九段の三曲目でもかなり強かったからね

119 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 02:05:32.30 ID:N9XsuM9h0.net
最近☆12にランプ点きはじめてきたから試しにと九段受けたら84-66-16-10で受かってしまった
とりあえずALBAと少年Aは二度と段位でやりたくないと思いました
次回作こそは外れてほしいなぁ

120 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 07:28:44.03 ID:J2xJHt9S0.net
おめでとう
2曲とも同じ位置で続投したってことは、これからの標準形になりそうなんだよなあ
特にALBAが十段のクッキーみたいな立ち位置になりそう

121 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 08:25:12.07 ID:C/+RK5Wj0.net
九段からは上座に座れるらしいからな
あと先輩よりも先に退勤しても良くなるのが九段かららしい。
羨ましいわ

122 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 14:23:13.87 ID:qwC1R1h3M.net
今作九段だけど𝑩𝑶𝒀 𝑨正規はトラウマになりかけてるから続投はNG

123 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 20:49:19.71 ID:J4ue1iTwa.net
少年Aはだいぶ昔に灰が七段にいたときも悲鳴が耐えなかったらしいし段位受験者泣かせだな

124 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 21:01:05.60 ID:J2xJHt9S0.net
ALBA+少年Aの組み合わせって、一応段位に向いちゃってるから今後も続投しそうなんだよな
ALBAの発狂を抜けられる(高密度耐性を測る)→少年Aの低速区間で回復→加速後高速階段と皿複合の耐性を測るという、きちんと段位ゲージを活かした流れだからケチを付けられん

125 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/02(日) 22:28:48.61 ID:9jaGY6fEa.net
ALBAでいくら減らされても低速で全快できるやろと思ってたらそうでもないみたいだし。60~80%くらいで加速入って合格したって人が案外多い。

126 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/04(火) 07:57:04.77 ID:WMA0IrQU0.net
あのトリル地味に高い運指力を要求してくるよな

127 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/04(火) 16:28:05.08 ID:ge4w4yAHd.net
>>126
高速トリルじゃないから却って誤魔化しづらいんだよな
押しやすくもなく、あんみつもしにくい微妙な速さのトリル
革命の階段とかと近いかもしれん

128 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 02:53:23.45 ID:sPhbwEP50.net
爆ゼニと鋼針とパピプYEAH穴のノマゲ出来たけど
爆ゼニがノマゲ難度Dというのが信じられん・・・

129 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 05:15:01.89 ID:81NgrUZt0.net
パピプは難しいところ特に無いしスチールニードルもノマゲまでなら簡単ってわかるけど
その中だと爆ゼニが一番印象にないな
難しいところあったっけ?

130 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 07:23:40.88 ID:GhAQ2LH10.net
>>128
爆ゼニは高速で軸混じりの同時押しが押しにくくて11では普通に強いと思う
前半難が目立つせいで過小評価されてるんだろうね
11の難易度表ってかなり雑だから

131 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 10:03:05.77 ID:6yG/KM3ld.net
>>130
雑っていうか、後半易だから別にそこまでズレてる感はないけど
難易度表に文句があるならそっちのスレで再投票募ればいい

132 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 11:23:09.05 ID:KJa1rBlU0.net
11、12どれぐらいできたら9段挑む感じなんだろ
まぁまだ12とかInnocent Walls両方しかクリアできてないから当分先なんだろうけど

133 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 11:24:55.10 ID:izRPc1jKM.net
九段に12の経験はいらなくないか

134 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 11:39:12.26 ID:6yG/KM3ld.net
少なくとも白壁は全然関係ないな
☆12は地力Fは易付いてたらいいかな程度、ゼロでも受かる人は受かる
逆に高速乱打や皿複合耐性がない人は加速時100%からでも落ちる

135 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 12:07:13.06 ID:wLnMzFUfd.net
少年Aも何だかんだ加速後の密度はそれなりにあるから
☆12底辺くらいの譜面にはランプ付けられるくらいの地力はあったほうが良いかも
ただ、物量よりはどちらかと言うと配置難型の譜面だから
☆11上位譜面の方が重要度は高そう

136 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 12:27:55.37 ID:mTaE0G1ga.net
九段取ったら本格的に☆12触るでいいよ
それまでは☆11上位~最上位をメインで気が向いたら☆12の最下位やってもいいかな程度

137 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 12:41:53.91 ID:sPhbwEP50.net
>>129
すいません、今までできませんでしたorz
同時押し地帯がどうにも・・・・

>>130
ラス殺し気味の譜面も怖い

138 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 16:46:26.68 ID:uvz1iwE60.net
爆ゼニウォッシャーって後半やばいやつじゃねーかって思ってたら違う曲と合体してたわ

139 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 18:56:59.59 ID:hEVXKc3n0.net
少年Aくらいなら12触るよりも11上位の方がええよ

140 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 19:27:23.12 ID:+01RS8Ntp.net
11上位と12下位なんて難易度的に誤差レベルなんだから幅広くやっていけばいいのに無駄に範囲狭めたがる奴多いよな
12ろくに出来なくて九段受かる奴なんて実際にはほとんどいなくて単に他にメインがあるってだけの話
で、そういう奴はやってないだけだからやれば出来たりする

141 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 22:00:36.74 ID:hEVXKc3n0.net
そりゃスタダでプレイしてるなら難易度表見ながら2曲しかやれない12よりも11で埋めといた方がいいでしょ
実際八段でランプつけれそうな12は段位の練習にならないし

142 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/06(木) 23:55:52.86 ID:GkWw2QjqM.net
難常備でステップアップ粘着すれば難易度表見なくても実力上がる

143 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 00:46:45.83 ID:1oo8atdI0.net
常時PフリーのCSならわかるけど、ACで難常備してる八段おるんか?

144 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 01:10:07.64 ID:AcHhNn9Qp.net
難常備ってか難をランプ狙い以外で使う時は
・難安定を目指す事で地力の定着や余裕を持てる所を増やす
・特攻ばかりして雑に押し気味な時に丁寧に押す感覚を取り戻す
・つい誤魔化し気味な苦手要素(CNとか細かい枚数の連皿とか微縦連とか)を克服するためのプレッシャー掛け
・段位ゲージにそなえて意地でもゲージを残す為の練習
とかの時に使うと効果が高い

145 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 01:34:39.37 ID:G3FUwEYhM.net
易も難もメリットデメリットはある
ただ常備すればそういうものだと錯覚するだけだからあまり深く考える必要はない

146 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 08:17:36.23 ID:CZO4ScpPa.net
ゲージ意識や丁寧な押し方云々って
別に難オプ一切使わなくても出来る事とは思う

147 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 12:24:43.10 ID:qQUWSYqm0.net
あくまで意識の問題で、アシ易だろうがエクハだろうが
譜面自体は変わらんからね
ゲームシステム的に半ば強制的に意識させられる状況に追い込むか、自ら率先して意識するかの違い

148 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 12:50:06.22 ID:aUMtjutZM.net
BPやゲージ変遷を見て自分で自分を追い込まなきゃいけない易は実は上級者向けだと思う
難は落ちる=実力不足だとはっきり分かるから常備すりゃ勝手に実力上がるけど、易はどこがダメなのかを自己分析する必要ある

149 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 13:33:21.77 ID:g/NNPFESd.net
難常備の人って、易ノマゲのランプも付けないの?
さすがに点滅で放置はしないよね

150 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 13:47:26.92 ID:aUMtjutZM.net
人によるだろ
易常備している人が点滅した曲をアシ易で挑戦するかしないかのようなもん

151 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 18:05:38.31 ID:YPpRJNYua.net
粘れば難付くぐらいの手応え感じたら難付くまで放置しちゃうなぁ
通しでやりたい時は別だけどランプ付けばあとどうでもいいって曲もあるしさ

152 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 19:21:25.76 ID:GCB6Xv2+0.net
>>149
緑は1個も無いよ

153 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 20:10:27.18 ID:qQUWSYqm0.net
アシ易はランプがオート皿と区別付かなくて不便だから個人的には最初は使わないけど
事故率は下がるから易以上付いている譜面には保険として使ったりするな

154 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 20:36:23.62 ID:YlPwYcjq0.net
>>149
先ず紫か緑付けて、BPと触った感じで灘に挑戦・・・

155 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/07(金) 23:41:38.90 ID:27riJpdsa.net
稀に見るけど灘を難と同じだと思ってる奴、意味も知らんで使ってんのキッショいわ
いや正当な意味でも灘って若干キモいが

156 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 01:48:16.40 ID:NQ2dM0ei0.net
変換ミスという考えに至らない>>155が面白いw
といいつつ、エレファントパオーン灰のハード抜けを達成

157 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 04:16:31.29 ID:mUkAWalc0.net
難と灘は読みが違うのに変換ミスなんかしようがなくないか?

さて今日も難易度下の方から11やっていく作業がんばろ

158 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 04:26:55.52 ID:GZ23Ew9Va.net
☆11に挑戦中なんだけど、クリアレート順にして高い順に難特攻してるな
あっさり落ちた曲はスルーしてもうちょいでクリアとか、「ココを突破できればクリアできそう」って曲は粘着しちゃうな

159 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 04:51:37.29 ID:px/rCZlv0.net
>>156
だってお前>>96で思いっきり間違えてるじゃん
哀れになってきたわ

160 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 07:16:43.87 ID:Kwm4Es5ha.net
EX難という意味で灘を使うことはあるな
…今回は文脈的にそんな感じではなさそうだが

161 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 07:59:54.78 ID:GnfUFxT50.net
灘はエクハの略なんだよね
超わかりにくい

162 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 08:35:25.24 ID:+c2j4pEIM.net
エクハはゲージの減りが2倍で30%補正ないから難より三倍難しい
三難→灘

わかりやすいだろ

163 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 08:39:07.60 ID:gk6rBXjtM.net
そんな説明が必要な時点でわかりやすいとは言えないんじゃないか

164 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 08:45:53.82 ID:+c2j4pEIM.net
実際エクハで通じるし、灘は無理矢理な略称すぎて通じない可能性高いからね
でも未難10未灘80とかいう漢字一文字の言い回しがかっこいいとは思う(個人差)

165 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 08:46:51.19 ID:UodPnH80M.net
攻略wikiのコメントでも使ってる人見ないから全然普及してなさそう
実際知らなかったし

166 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 12:13:53.75 ID:Ss7MkIF0M.net
造語症やんけ

167 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 14:31:29.25 ID:aksskfQ00.net
使用頻度が低すぎて伝わるとは言い難いな
N譜面を脳とか能って表記する事も稀にあるけど灰や穴と言う表記に比べると明らかに知名度低いと思う

168 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 15:04:19.29 ID:hasGnUpsa.net
レジェンダリアを…略称界してみよう…

169 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 15:09:29.24 ID:aksskfQ00.net
墓とか呼ばれることもあったけど今は†表記も消えてるからなあ
普通にダリアか頭文字のLで良いんじゃないか

170 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 15:32:41.97 ID:85PT3uNwp.net
略称界じみた呼び方なら
「墓みたいなマーク・昔の譜面が強い譜面を引っさげて帰ってくるという事から「蘇」」
そして周りから「そもそも初出は新曲の追加譜面だろ」とかバカにされるとこまで妄想した

171 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 16:07:55.48 ID:ig4axFOLM.net
墓もダリアもださい
もっというとLEGGENDARIA自体がダサい
黒穴に戻せ

172 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 16:09:45.68 ID:hUYt+evN0.net
BLACK〜も相当ダサいと思うんですが

173 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 16:14:40.32 ID:9h2KqMC+0.net
別にカッコよくはないが、(L)表記は他と被らないからいいのでは
墓はまだ大丈夫だけど、あと数作進んだら由来がわからない人は出てきそう

俺が困った略称はLincle Kingdomの課題曲だった曲を、傲慢とか強欲とか書くやつ
当時やってた人しかわからんだろ

174 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 16:45:45.74 ID:aksskfQ00.net
>>173
初出当時はアーティスト名だけで
曲開始時やリザルト画面では肝心の曲名が伏せられてたから当時はそう言う呼び方をするしかなかったと言う事情もある

とは言え、そのイベントももう9作も前だし流石に古すぎるわな
正式な曲名が読み辛い曲が多いってのもあるけど

175 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 16:58:19.55 ID:qxQusykl0.net
>>173
わかる。未だに傲慢ちゃんと強欲ちゃんの違いわからん

176 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 17:03:39.30 ID:33vJ6XR3M.net
Scharfrichter毎回読み方調べては忘れる

177 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 17:24:06.63 ID:gv6tJFpeF.net
強欲ちゃんは草

178 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/08(土) 17:44:56.27 ID:9h2KqMC+0.net
>>174
そういう経緯があったのか、知らなかった
当時の流れが染み付いてしまったのもそれなら納得できるかな

179 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/09(日) 13:29:48.36 ID:ZYF4+2Ie0.net
DDの四神曲はいまだにそのまま朱雀白虎玄武って言っちゃうな…
青龍はその名義の他曲あるからワキシって言うけど

180 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/09(日) 13:40:03.60 ID:jZX6y+8Na.net
はーー玄武とか言われてもわからんわ!

181 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/09(日) 13:57:57.42 ID:RAc4edxH0.net
九段ラストとして少年A登場からの中年Mすき

182 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/11(火) 18:25:17.91 ID:BzN7yzRia.net
ちょっと聞きたいんだけど、よく行くホームに八段見かけるんだけど、そいつ☆9、へたしたら☆8もハード落ちとかしてるほど八段ってそんなもん?

183 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/11(火) 18:33:53.49 ID:zK1bM83Vd.net
難地雷曲だったり乱クソ外れだったりしたら普通に落ちる時もあるかと

184 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/11(火) 18:57:02.41 ID:EHaw40yWa.net
DUE灰粘着かもしれない

185 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/11(火) 20:01:09.01 ID:Vf98yL/2a.net
例えばRealなんかは難できたら大したもんよ
☆8もouter wallとか八段の頃は相当危うかったぞ

186 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/11(火) 20:47:21.23 ID:Ce374Ldj0.net
八段にどんな妄想してるか分からんけど乱入れてたら普通に落ちる奴いるでしょ

187 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/11(火) 20:58:59.03 ID:Cq4cW0s80.net
八段くらいだったら四葉あたりでも普通にハード落ちするでしょ

188 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/11(火) 21:16:03.27 ID:wSoILZJ80.net
スカスカな譜面偏って死はたまにある よってR乱は神

189 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/11(火) 21:29:06.76 ID:yWBV8y820.net
正規で一生隣接交互してる譜面もあるじゃん よって乱

190 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/12(水) 00:33:30.74 ID:XqHQRXE50.net
四葉八段取ってから難付けたけどあの譜面は今でも普通に怖いわ
途中の二重階段とか☆10でも中々見ないレベル

191 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/12(水) 05:01:08.72 ID:Bkz+ya0c0.net
four-leaf穴は正規がアレすぎて乱当たり待ちして難したわ…

192 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/12(水) 07:40:27.86 ID:DkkjbUked.net
乱大当たりすると八段でも急にエクハ圏内まで行けるんだけどね
俺は☆8だとBlueberry Streamの方が難もエクハも苦労した

193 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/13(木) 05:16:58.29 ID:3Z1az1Ez0.net
outer wall穴もかなりむずい
あれは☆outer wallか

194 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/13(木) 07:40:44.98 ID:viL6xsNp0.net
broadbandだっけ、あれで死んだことならあるな

195 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/14(金) 10:10:07.30 ID:cVkCpvXk0.net
watch out!!穴難とか☆9だけど昔は良く落ちたけどね
難安定は難しいんじゃないかな

196 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/15(土) 21:18:47.15 ID:vmOMrgWN0.net
ストロングイエーガー穴のノマゲ抜け出来た
後、GOBBLE穴もギリ行けた

197 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/18(火) 23:22:06.38 ID:i9T1Jwx8a.net
>>196
おめでとう
イェーガーはノマゲ行けるなら難も行けるはず

198 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/19(水) 01:01:11.04 ID:jbYSUCa+0.net
>>197
ありがとう。
今度チャレンジしてみる

199 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/22(土) 10:48:09.23 ID:xnfClY+I0.net
>>197
イェーガー穴の灘抜け行けた
最初の発狂で死ぬかと思ったけど

200 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/22(土) 14:00:22.77 ID:azz4Ia/j0.net
おめでとん

201 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/22(土) 16:38:34.33 ID:hgjS2aHCa.net
久しぶりに旧筐体でやったらSLOWだらけになった…
やっぱどっちかで統一しないと駄目だな

202 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 02:01:27.87 ID:3rhhPbwv0.net
>>200
ありがとん
そしてようやくAnisakis穴の足易が出来た・・・
後半殺しにかかるのが辛い

203 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 02:36:40.16 ID:THJHXGPE0.net
その勢いでアリーナで一泡ふかせてやれ!

204 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 03:05:20.41 ID:3rhhPbwv0.net
そういえばアリーナ初回以降全然触ってないな・・・

205 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 03:32:43.39 ID:THJHXGPE0.net
>>204
一矢報いてやれ!

206 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 07:27:44.82 ID:RNLBWoaUd.net
アニサキスはラス殺しがキツイから難逃げした方が楽じゃないかなぁ

207 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 13:41:45.70 ID:InikiCyK0.net
>>201
これはあるよなー
どっちでもいいんだけど、統一しないとだめだわ
毎回slowfast変更するのもダルいし

208 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 16:18:02.53 ID:wxzl1nj30.net
LM筐体と旧筐体で判定別に保存してほしいわ
筐体本体が統一されるのは今のゲーセンの流れでかなり先か無理

209 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 16:24:53.92 ID:5LQerLS3M.net
±0にして自分が筐体に合わせればいいだけ

210 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 16:25:29.76 ID:5LQerLS3M.net
あとInfinitasおすすめ
判定適応力あがるぞ

211 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 16:35:37.42 ID:jcAzFjni0.net
昔は判定調節やfast/slowすらなかったのと比べたら、って言い出したら老害かねぇ…
そりゃ極論言ったら自動調節機能が欲しいもんだけどさ

212 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 17:30:27.23 ID:THJHXGPE0.net
BMSのLR2っていう本体ならその自動調節があるのにな

213 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 20:30:30.15 ID:wxzl1nj30.net
ここだけじゃなくて、色んな段位スレなんとなく眺めてる人は多いじゃない?
自分でアドバイス出来るような内容だったら書き込むし

214 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/23(日) 23:11:51.33 ID:NAuQoP7gM.net
そうだな
なんとなく九段スレと間違えたのかな

215 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/24(月) 03:00:29.64 ID:wnTOXT5W0.net
>>205
無理w

>>206
ハードは無事ラスト手前で死亡しましたorz

216 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/24(月) 05:58:14.95 ID:Xw7eGiMs0.net
☆11をクリアレート高い順にハード特攻しつつ☆10をレート順にエクハ埋めしてどこまでいけるかチャレンジしてるけど楽しい

217 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/24(月) 09:46:24.21 ID:VNeefMMYM.net
ついでに☆9をフルコンレート順にフルコン埋めするともっと楽しいぞ

218 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/27(木) 17:45:37.51 ID:uLe3suZm0.net
KILL EACHとA灰のハード抜けがやっとこ出来た

219 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/29(土) 01:07:00.96 ID:jnOr+BIZ0.net
ところでプレイ中に手元画面映せるけど、いっしょに顔も映せるアングルがあったはずなのだが
それ無くなったんだろうか?どれ選んでも、手元だけか、顔だけかの画面しかないんだが…

220 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/30(日) 14:36:35.22 ID:JrVOGLC8a.net
九段取るより先に☆10フォルダに白ランプ点きそうだ…

221 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/30(日) 15:33:08.21 ID:uFLMz/rr0.net
そこまで埋める元気の半分でいいからLv11にまわしてたら九段はとっくに取れてそう

222 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/30(日) 15:42:07.24 ID:+CZaCAPEM.net
クリアできるかできないかくらいの譜面に挑戦しないと地力の上限は伸びないから…

223 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/30(日) 22:06:00.39 ID:WvU9gtlMa.net
どうせタイピやend of worldで行き詰まる
逆にそれが難埋まるならもう九段遠くない

224 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/30(日) 23:17:08.13 ID:YzjeYCNj0.net
end of worldは最後まで残る系ではない気が
SPEED DEMONとかV2、Set U Freeあたりの方がよっぽどむずい
まあ、何にしても☆10はそこそこにして、☆11中〜上位の高速譜面触らないと九段取れないと思う

225 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 00:32:16.28 ID:yRjddtvM0.net
最近聞かなくなったけどサンパラの頃はanthem landingイージーで九段フラグとか言われてたし
九段受かる実力があるならセカオワなんて余裕だろ
要するに乱打力が足りてないから穴クエ青雨乱で練習すりゃいい

226 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 00:59:52.40 ID:mfWlwQSCM.net
サファリ正規に余裕で白つけられないようじゃ☆10全白は諦めろ
サファリ自体は乱つければ簡単…とまではいかなくともそこそこイケる

227 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 01:20:13.63 ID:6SzRQ/j+0.net
BPMが134のサファリなら出来るんだがな

228 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 09:52:23.79 ID:0a3vO13X0.net
end of worldは繰り返し譜面だから白くしたいだけなら九段取れないレベルでも乱当たり待ちで行けてしまうな
10って運指に問題抱えてても密度の薄さでごまかし切れる譜面が多いから多分そういうタイプなんだろうな
密度から逃げ続ける人にありがち

229 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 11:12:40.63 ID:u5itWPbt0.net
10ハード埋めはジェノサイドと叙情がきつかった思い出
全白見えてるくらいなら人によっては十段も取れてるから11上位と12下位を頑張って回そうね

230 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 12:13:39.37 ID:S6e9JXTRd.net
叙情難付けても叙情しか上手くならないからな…
あのソフランは極端すぎる

まあアリーナでもたまに飛んでくるからアリーナもある今の環境なら難埋め序でに対策するのも良いと思うが

231 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 12:44:03.11 ID:z8ftB346p.net
徐々に変化するのにどうこうってのこそ役にはたつが変わるタイミングが唐突すぎて結局覚えゲーには変わりないしな叙情
出来て損は無いが徐々に変化する曲の練習だってあそこまで極端じゃないのも十分あるし優先度は落ちる

232 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 13:11:48.77 ID:d7FA/18TM.net
FAXXくらい単純だといいんだがな
ピアノ曲ぶっている曲ってふわふわソフランが多いから嫌い、弐寺から切り取ってノスタルジアに貼り付けてほしい

233 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 13:40:24.27 ID:lIV42HYJd.net
>>225
少年Aに関してはそのあたりの中速乱打が上手かったところで合格できるかは別だからね
ROZA、rumrum、スノグ、ニューディケあたりの高速譜面に慣れないと
むしろ、中速二重乱打ばっかりやって認識力だけが先行して、皿複合とか高速耐性がおろそかになると癖付いて少年A難民まっしぐら

234 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 14:00:27.70 ID:YHPH7lzmM.net
今作の九段以降の段位で中速乱打力は求められないから極論高速だけやってればいい
フォルダ埋めなんてやめて高速物量曲の易狙いをひたすらやってればすぐ皆伝よ

235 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 14:05:27.68 ID:udCXPf0jM.net
言うのは簡単だよ
でもそうはいかんから八段九段…とスレが分かれている

236 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 14:21:58.57 ID:yRjddtvM0.net
まあ段位対策って意味では高速だけやってりゃ現状どうにかなるのかも知れんな
ただ、だからといって中速あんまりやらずに行くと中伝あたりで伸び悩むと思うわ
俺も中伝なりたての頃NNRTとか難安定してたのにbrokenとかAAでノマゲ落ちしょっちゅうしてたし

237 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 14:31:43.12 ID:oRWDfqka0.net
というかソフラン自体がこのゲームからいらないわ
FHS追加されて常に同じ速度でプレイするようになったしな

238 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 14:39:00.52 ID:BDexGuAHM.net
中速は認識力の安定度を測るのに良い

239 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 15:18:55.56 ID:RCT2v/U/M.net
>>237
低速苦手だけどParticle ArtsとかSilly Loveくらいのソフランは楽しいと個人的には思ってる、実際に曲のBPM変化してるし
DDR式の超絶ソフランはマジでいらん

240 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 15:18:57.69 ID:z/3WuliF0.net
カゴノトリとA穴のBPが120前後だが、どちらも中々のラス殺しorz

241 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 15:40:34.15 ID:udCXPf0jM.net
デス地獄は中速に入りますか?

242 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 15:52:35.20 ID:RCT2v/U/M.net
>>240
Aは加速してからのノーツ数が800ちょいなことを考えると、BP120は易も射程に入ってないのでは
他の12にランプ付いてるのかわからんけど、まだ11やった方が地力上がりそう

243 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 17:03:14.56 ID:z/3WuliF0.net
>>242
うん、その通りなんだけど、ちょっと試しにやってみた。
前作のころよりは戦えた・・・

またしばらくは☆11の易以上を増やすのを頑張ろう

244 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 21:26:26.48 ID:hgPV4LTK0.net
グラフルやDのソフランは嫌いじゃない
FHS来る前はBPM150固定の隠しオプあったけどアシストにコレ復活してもいいじゃねとか最近思う

245 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 21:57:45.62 ID:aMhITcUvd.net
アリーナでソフラン曲ばかり投げてゴメンね

246 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 21:59:11.57 ID:jKsdFKiz0.net
EXジャッジみたいにスコア残らなくても良いから
譜面の感覚を掴むためにもスクロールスピード固定オプションは欲しいよな

まあ、スコア残っちゃったら使わない理由が全くなくなるが…

247 :爆音で名前が聞こえません :2021/05/31(月) 23:29:04.68 ID:VVXuJ4Qga.net
FAXXやポゼみたいな半分・2倍とかならともかく、冥みたくちょっとずつ変化するタイプだと同じ8分の間隔がズレてそれはそれで困惑しそう

248 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/01(火) 01:06:03.94 ID:XiHfWA5PM.net
冥はソフラン以前に譜面がクソだから
例えばairflowやabsoluteのラスト、アレ減速しないで見かけは等速で降ってくれたほうがやりやすくねえか?

249 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/01(火) 01:17:54.00 ID:O7J2xC3zp.net
あそこまで的確に2000ノーツだけで押しにくく出来んのは最早天才だと思う
クソ譜面呼ばわりこそされど完成度低いって訳では無い絶妙なライン

250 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/02(水) 00:34:12.01 ID:yo0XjRHY0.net
白黒灰とNarcissus灰のエクハが行けた
☆11もあと少しでノマゲ100曲達成できそう

251 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/05(土) 06:12:19.89 ID:kVxPiaEC0.net
運指について質問したい
1p側メインquaser式で左手は崩して対称固定,1048,3:5半,DOLCE式ができるようになった
問題は右手なんだが、右手は完全に固定(4:人5:親6:中7:薬)してて、4567にノーツ固まった時に痙りそうになるしうまく捌けない
DOLCE氏ほどとは言わないが、ある程度右手も崩せるようになった方が良いんだろうか
もしそうなら、良い練習法があれば教えてほしい

252 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/05(土) 06:51:20.78 ID:ch8ljJ5Td.net
右手を崩せてないのなら3:5半固定をできてるとは言わないのでは
皿複合中の非皿側の手のフォローならわかるが、八段の時点では多指北斗を目指すより普通に固定運指の基本形を使って物量に慣れていくほうが優先度高いと思う
どうしても右手の負担減らしたいと言うなら、対称固定でなんとかするくらい?

253 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/05(土) 07:03:46.14 ID:kVxPiaEC0.net
>>252
確かに仰る通り3:5半時の3鍵の右手フォローは出来てるとは言い難い(練習はしてる)
とりあえず当面の間は前述の3鍵と対称固定時の左手の4鍵フォローを課題にして練習してみる
回答ありがとう

254 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/05(土) 11:58:13.05 ID:NFswXGYH0.net
4567固定は確かに未熟なうちは譜面によってキツい所もあるけど
修練でどこまでも動かせるようになるので、あまりフォローしすぎるのも
上達が遅れるから良くない

ただ指を配置して叩くだけでなく、脱力や手首から腕の使い方も研究すれば
より右手だけで捌きやすくなると思う

255 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/05(土) 13:46:53.61 ID:D3vENClQp.net
偏った時は手はある程度浮かせて指先だけで押すって感じにするとやりやすい
偏りがやりにくい原因ってのはどこかの指の動きにつられて他の指も動いてしまって動かしにくいってのもある なのでこういう指押しで独立させて動かせるようにするといいよ
567→6とかの縦連が挟まった時とかにも役に立つ

256 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/05(土) 14:54:33.35 ID:kVxPiaEC0.net
>>254
フォローしすぎも良くないか・・・
皿複合来たときに限定する方向でやってみる
脱力はよく言われるから意識しないととは思っているんだが、☆11以上の密度になるとどうしても力が入りやすい
手首から腕の使い方は考えた事なかった、地道に研究してみる

>>255
指先だけで押すっていうのは以前も言われた
独立した運動も練習してみる

お二方とも回答ありがとう

257 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/10(木) 10:34:28.74 ID:afzQhcHW0.net
☆11ノマゲ抜け100曲達成出来た〜〜
後、ビストロ灰も後4曲で全エクハ行けるけどキツイ・・・・

258 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/10(木) 23:56:57.08 ID:wQzJL4rv0.net
今INFINITASでみたら☆11ノマゲ以上が106曲だったわ良い勝負やな
9段はまだまだやなー
少年A以外は正直なんとでもなりそうだけど

259 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/11(金) 01:35:31.79 ID:YQEqEqKJ0.net
少年Aは後半がキツイ・・・

260 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/13(日) 21:11:34.94 ID:0Spzl+Eed.net
今年1月に八段になり、90→64→24→2で九段合格できました!
☆10ほぼ全曲埋めて3割ノマゲ7割ハード
☆11はノマゲ250曲ハード50曲易50曲ほど
スコアほぼBしか出ないザコなのでクリア力のみで合格を試みるとこんな感じになります… 参考になれば

261 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/13(日) 22:16:49.58 ID:fDOC9q/X0.net
>>260
おめでとう スコア低いと回復しにくくなるから九段平均目指して頑張ろう

262 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/15(火) 20:08:51.97 ID:1XqUmf3ka.net
レベル10フォルダに白ランプ点灯したから九段挑戦してみたら受かった!
92→98→70→30と、やっぱレベル12の曲は難しくて追いつくのに必死だった

263 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/15(火) 21:39:59.25 ID:Z65QQ+Mj0.net
おめでとん!

264 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/15(火) 22:50:45.65 ID:u2tmmBu50.net
おめでとーDXY埋まってるのすげーな

265 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 00:55:24.11 ID:riBSnSFP0.net
>>260
九段オメ!!
まずはALBAをなんとかしないと・・・・

>>262
九段オメ!!
☆10全白は凄い・・・

266 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 06:13:46.29 ID:M4rT+34w0.net
>>262
おめでとう!
今九段のワイでも☆10全白できてないから、八段の時点でできてるのはかなり誇っていいと思うぞ
タイピ灰と溺死とソフラン系が全然できん

267 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 08:30:32.21 ID:j+K4a9qXM.net
10って相当な量あるでしょ
よくやり切ったな

268 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 11:05:33.63 ID:bRWAmeqP0.net
白ってフルコン?

269 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 11:26:54.23 ID:riBSnSFP0.net
>>268
ハード抜け

270 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 12:02:39.16 ID:HdMYCRiya.net
わかった
大犬の姉御をぼくのわからせ棒で白くする

271 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 12:19:45.56 ID:riBSnSFP0.net
>>270
白くしたら次はエクハをがんばろうなw

272 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 15:06:50.22 ID:NQw2NvbZa.net
262だけどみんなありがとう!
難抜けで相当苦戦したのはタイピ、SIGMA、DXY!、3y3s、クルクルラブあたりかな
特にタイピとSIGMAは乱やR乱使ってプレミアムフリーで粘着してやっとクリアできた
九段合格でモチベがかなり上がったのでレベル11が適正レベルになるように頑張るよ!

273 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 17:38:15.95 ID:D78wAMpna.net
昔タイピ難は10段レベルとか聞いたことあるしトントン拍子でいけるかもね

274 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 18:39:12.57 ID:bRWAmeqP0.net
エクハは何色で、フルコンは何色だっけ?

275 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 18:42:59.29 ID:M4rT+34w0.net
エクハはオレンジと黄色の交互点滅、フルコンは虹だけど、これ八段スレで訊くことか?

276 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 19:27:52.31 ID:sZOGCb2rd.net
クリアランプのテンプレ貼ってある初心者(級位)スレを一切覗いた事なかったとしてもだ、
公式HPに書いてあることを質問するのは流石に情弱すぎんよ

277 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/16(水) 19:30:00.62 ID:cHrg80y/M.net
こういうやつは自分で調べるってことを一切しないからな

278 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/17(木) 00:14:42.60 ID:4y941PbGM.net
エクハのクリアランプは謎のゴージャス感がある
下品だという人の気持ちもわからんでもない

279 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/17(木) 01:35:32.77 ID:Yi62NRSc0.net
エクハが無い時代から弐寺やってるおっさんなんだろ

280 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/17(木) 02:21:05.23 ID:xXQHmqOi0.net
デニム穴ハード抜け出来たぜぃ
・・・デニム地帯?餡蜜に決まってるじゃないですか_____

そして、RED ENDING穴のエクハ抜けでビストロフォルダの☆9までは全エクハ出来た

281 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/17(木) 08:07:14.43 ID:+DlMVWRKa.net
>>271
オウッピュッピュ

282 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/17(木) 11:59:16.69 ID:xXQHmqOi0.net
>>281
高速スクラッチで削られてしまえそんなのw

283 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/19(土) 08:41:13.42 ID:JGAjNpUR0.net
今日も1個は何かのランプ更新するぞ〜

284 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/20(日) 17:25:10.27 ID:ouB3T67z0.net
4月にAC復帰した勢です。よろしくお願いします。

25で初めて8段取って以降なかなか9段に上がれずで26は成敗に泣かされ、27は数クレしかやらず。今は地力も戻ってきて、12の曲は4-5曲は緑ランプつきました。AAのbpは160辺りなのでここがもう少し減り出したら9段受けようかなと。

285 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/20(日) 18:15:21.31 ID:SvvwhcwL0.net
アリーナも是非やってみよう

286 :爆音で名前が聞こえません :2021/06/22(火) 01:17:22.66 ID:tASYaom20.net
命の標本穴ハード
Tell me what 穴エクハ行けた
☆11初エクハなので嬉しい

287 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 21:21:27.23 ID:T+Dx9u1Da.net
八段49%の受かりたてだけど何から埋めたらいい?

288 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 21:38:22.88 ID:1OR3fwmD0.net
☆10フォルダ

289 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 21:40:01.87 ID:H4hs4RVo0.net
とりあえず合格おめっと
レート順にして触ってない☆10・11をやって見たら?11が早いと思ったら9・10ハード埋めとか

290 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 21:46:16.79 ID:dF4SRF570.net
エルピスbp120出たんだけど9段受かるかな?
AAのbpが120くらいになるまで受けない方がいいかな?

九段合格の目安とかありますか?

291 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 21:53:57.37 ID:5v5s6RpN0.net
𝑩𝑶𝒀 𝑨の譜面構成を座学する

292 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 21:57:17.65 ID:n5F4Dv0H0.net
受かる可能性は全然あると思うけどエルピスのBPだけじゃわかんないし一回受けてダメならまた放置したらいいんじゃないかな

293 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 22:02:35.81 ID:dF4SRF570.net
>>292
なるほど、自力譜面とはいえ目安にはならんか。

12の地力譜面を進めていくか、11のイージーついてる譜面をノマゲに埋めていく作業を同時にやっていくしかないんかね。若干この作業が、マンネル化しててモチベが低下してんのよな

294 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 22:03:15.78 ID:dF4SRF570.net
訂正
マンネル→マンネリ

295 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 22:12:26.51 ID:H4hs4RVo0.net
エルピス穴個人的に赤段位の地力上げに推したい曲だけど
九段合格となると譜面傾向がちょっと違うかな、ALBA→少年Aの流れでゲージ残量どれくらいあるかで決まるし
目安はBP100まで抑えるとかかな?少年Aは前半回復できる地力あればもっとあってもいけるかもだけど
ALBAは11物量系埋め
少年Aは前半トリルミスらないか、灰ハード100%クリアとか

296 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/01(木) 22:17:11.17 ID:dF4SRF570.net
正直ALBAと少年Aは苦手意識がかなりある。
ALBAはCN地帯と後半の皿複合地帯ができない。(もちろん正規ではやったことないけど。)
少年Aも、触ったことはないけど、そもそも階段が苦手

297 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/02(金) 07:52:12.06 ID:B95cm5QAa.net
ンモンモ穴とウーバー穴で皿複合練習したら合格したからオススメ

298 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/02(金) 18:13:08.89 ID:ZhBdds9L0.net
49%でも合格可能なんだね

299 :浅野久美 :2021/07/03(土) 18:59:06.23 ID:1JhQp/hT0.net
>>296です
九段に受かりましたのでご報告を。
シンメトリーがbp107でイージーランプついたので、受けてみたところ残り4%で抜けることが出来ました!

感想としては、取れるところはしっかりとる、落とすところは最小限にといったところ。

ということで、九段スレへ移行します。

300 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/03(土) 20:11:11.48 ID:tJnFlgBH0.net
>>300
赤段位おめっとさん、地力上げがんばれ

301 :浅野久美 :2021/07/03(土) 20:37:13.82 ID:1JhQp/hT0.net
>>300
ありがとうな!

302 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/04(日) 11:50:25.16 ID:YnJYj7HI0.net
九段になったならアリーナもB2ぐらいまでは行けるようにならんとな!

303 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/04(日) 11:59:55.64 ID:b3+iWL0Jp.net
9段でB2行ったところで12投げられないのとわからん殺しが刺さってくれるのをお祈りする運ゲーになるだけだぞ

304 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/05(月) 12:00:11.54 ID:DVppdPFC0.net
AAリビルドもハード出来た
本家より楽だった気はするが削られるのが怖かった

305 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 01:37:27.94 ID:0rH6FcoZ0.net
昨日七段合格したんですが8段ってどのくらいで受けるものなんですか?今レベル10がフォルダの1メモリくらいノマゲついてて11が7曲くらいノマゲしてる状態なんです

306 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 01:46:20.54 ID:UAstF86o0.net
フォルダの1メモリがなんのことかはわからないけど11に7曲ノマゲついてるなら挑戦できるくらいの地力はあると思う
ダメだったら一週間は空けてまた地力上げようね

307 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 05:27:01.71 ID:PHWmDXWVa.net
11を7曲ノマゲ
B4U
V2
p†p
マクイル
イグザミ
花冠
セイバー
こうだろ知ってるぞ

308 :浅野久美 :2021/07/06(火) 07:44:33.95 ID:4IbLXDW60.net
>>307
九段も見えてますね…

309 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 07:47:51.19 ID:LkbZSU9t0.net
成長する人は七段も八段も一瞬の通過点に過ぎないから羨ましい

310 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 10:31:39.36 ID:vJWWFGeIa.net
なんか勢いで8段合格しました
2曲目10%からv2で回復できたんですポップンみたいな譜面だったから助かった
あの2曲目やばくないですか?てかサファリがどれだけ凶悪かよくわかりました
50クレくらいで6段来たのに7段突破まで500クレかかったし段位ゲージなら最後のやつより余裕でサファリの方が難しい
6段スレで30%補正のこと教えてくれた方ありがとうございました!!!

311 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 14:06:43.50 ID:XD+OCw0O0.net
おめでとん!

312 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 15:29:21.28 ID:M3ytdo/k0.net
>>310
おめでとう〜
これから地力上げに☆10やると思うけど選曲画面で黒鍵連打押したらソートできるんでクリアレートに合わせてやるといいかも
サファリよりやべぇ曲揃ってるからね

313 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 15:42:15.80 ID:u/qUTcLFM.net
8段から9段の壁がクソ高いから気長に頑張れー

314 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 23:53:15.53 ID:VpJQXhFB0.net
AA(A)やったがどう考えても
F(A)のほうがむずいじゃねーか
AAのほうが断然楽

315 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/06(火) 23:56:35.78 ID:h/uV/Rfna.net


316 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/07(水) 00:16:47.53 ID:6mv4mJGL0.net
そう思うならそうでいいんじゃないの

317 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/07(水) 00:29:13.21 ID:ROsenIQg0.net
>>310
8段おめでとう!

318 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/07(水) 01:15:12.74 ID:X8XGKPPj0.net
8段は10がだいたいできると思っている
9段は11がだいたいできると思っている
傾斜急にキツくなるなあ

319 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/07(水) 14:33:39.30 ID:OthNLuFUd0707.net
そもそもレベル表記が大雑把過ぎるからなあ
本来ならDDRとかSDVXみたいに20段階くらいはあっても良い
とは言え細分化しようにも標準のゲージであるノマゲの仕様が極端すぎるからな

320 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/07(水) 16:07:16.26 ID:QnCfbh0fp0707.net
>>314それ多分ズレがどれだけ見えてるのかの違いかも
AA位の物量だとまだズレが見えるほどの余裕がなくそこまで気にならずFだとなまじ見えるせいでズレが気になってめちゃくちゃやりにくく感じてる可能性も

321 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/07(水) 20:51:56.55 ID:ROsenIQg00707.net
目標だったクロペン灰にノマゲランプが付けれた

322 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/11(日) 21:51:56.38 ID:FreIisnR0.net
あんまり話題にならないけど、極段位って取得する人やっぱり少ないんかな?

極段位合格する地力があるなら、一つ上の段位の合格も見えてるレベルやから、
取得率低いんかなと個人的に思うんやけど。

323 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/11(日) 22:40:11.01 ID:7fGm+8Bc0.net
そもそもLM筐体がですね・・・
5回も段位したいかと言われたら少ないと思うよ、特に段位曲に変化無いのだったらね

324 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/11(日) 23:54:50.20 ID:IIDH11HX0.net
極段位の存在を忘れていた

325 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 01:55:46.65 ID:j+1oK2dF0.net
スコア段位が欲しい

326 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 02:55:04.47 ID:+gldMj2p0.net
ワイがおるで
ギガデリ何回もやらされて癖付きそうだった

327 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 07:53:16.67 ID:bur3IXdg0.net
八段以上はたまに取ってる人見るけど、皆伝以外特典ないし別に受ける必要性を感じない
九段と十段は毎作曲目がガラッと変わるから、ここは興味本位で受けるのも楽しいかもしれないけど、5回サファリとか普通は受けんだろ

328 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 08:25:56.31 ID:HpYA30ymp.net
どうせなら5回全部違う傾向にしてどの要素も満遍なく要求されるとかならまだ面白かったんだけどね
4曲だとどうしても問われない要素があってCNに至ってはもう中伝足切り抜けりゃ実質要らなくなる始末だし

329 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 12:00:58.20 ID:ndaQYU18M.net
皆伝以外が極段位とっても「上の段位取れないあまりにこじらせた人」と思われる気がしてなんか取る気しない

330 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 16:06:43.38 ID:dFTqj/EEM.net
この浪人ガイジがなんの書き込みに対してブチ切れたのかちょっと気になる

331 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 17:03:04.97 ID:YdjGQx5fM.net
なんかすまん
俺は煽る意図は全くなかったんだよ、レスに気をつけるわ

332 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 17:50:39.04 ID:i1qlcScna.net
えっ何かにブチギレてるような書き込みどこ??

333 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 17:56:07.60 ID:N+QRJ31ba.net
というかなんで浪人だってわかるんだよ、えーっ!?.

334 :爆音で名前が聞こえません:2021/07/12(月) 19:38:07.55 .net
>>331
お前のせいで俺が恥かくことになったんだ、謝るならはじめから人のこと考えろ
こいつといい$といいマジでオイコラってキチガイしかいないよな

335 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 20:26:14.83 ID:Zu189dIPp.net
>>331気にすんな何一つ悪くない 真性のキチガイが勝手にキレてるだけだから
ランカースレのキチガイは人を暴言とマウント取る事しか頭にないから
なんならランカーも弐寺もあくまでマウント取りや暴言の為の道具でしかないと思う

336 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 21:20:08.18 ID:F2mmD6Km0.net
情報スレに誤爆してたこいつの話じゃない?

0711 爆音で名前が聞こえません 2021/07/12 15:14:22
>>329
取る気しないじゃなくて取れない、な
お前は極八段、というかギガデリ灰すらぬけられない底辺八段だからただのすっぱい葡萄なんだよ
俺は極八段だが正直そこらへんの九段よりかは実力上だと自信を持って言えるぞ

337 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 21:33:55.03 ID:STv3XDmaM.net
八段だの九段だの低段位で争ってるのおもろいな

338 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 21:35:47.48 ID:QdCaeFMxp.net
9段取れないのに実力は9段より上手いて
今となってはもう絶滅したと思ってたよそんな万年の言い訳のテンプレ

339 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 21:46:32.70 ID:w1YhRnaTp.net
こういうのって少年Aは少年Aの為にしかならない段位にふさわしくないクソ譜面とか本気で言ってそう

340 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 21:49:49.30 ID:g5oRjbtV0.net
八段から上は取得してもシステム上どうでもいい上に、一番上の皆伝は卑弥呼→冥は変わらないから
九段〜中伝はどんな顔ぶれでも段位間の大まかな上限関係が成立していればいいんじゃないか説

341 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 21:54:15.65 ID:2bkrq7UF0.net
極段位って取得に5クレもかかって面倒くさい上に同じ曲何度もやったりするから面白味に欠けるって言うのもある
特典も極皆伝の選曲制限クレ数緩和を除けば一部の復活曲しかないし
SDVXみたいに課題曲がガラッと変わるならともかく、定番ボスがあったりする傾向が強い弐寺の段位でやってもね
まあ、前作の永世段位よりはマシだけどこれをやるくらいなら色々な曲触って練習をしたい

342 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 21:57:35.15 ID:3vJnL4WLp.net
ランカースレのオイコラミネオがドルチェだと思ってる時点であそこに張り付いてるコピペガイジ確定じゃん
万年八段だったんだな

343 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 21:58:40.33 ID:qHV+85UD0.net
人口分布的に八段はちょうど真ん中なんだから低段位ではないと思うの
たとえ八段止めしてる人が多いせいだとしてもつまり止める価値が十分ある段位なんだしさ

344 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/12(月) 22:04:08.88 ID:gvx+wVMO0.net
>>341
一応過去段位で遊べるから・・・
サファリは変わらんけどw

345 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/14(水) 08:59:00.28 ID:Khz30ermM.net
何でもドルチェの書き込みに見える糖質が万年八段なのBPLより面白いだろ

346 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/14(水) 09:49:59.05 ID:BknKvYTAa.net
自分より段位低ければ
たとえ相手が中伝でも低段乙するのがいるくらいだからなあ…

347 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/14(水) 09:57:35.16 ID:TBW8LouA0.net
皆伝以外は低段位というのはわかる

348 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/14(水) 12:58:31.55 ID:hw1Md04lp.net
その内通常皆伝すら万年皆伝とか言われんだろ知ってる

349 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/14(水) 12:58:44.89 ID:hw1Md04lp.net
なんで連投されてんだ

350 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/14(水) 12:59:03.46 ID:hw1Md04lp.net
ごめん表示バグってただけだった

351 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/14(水) 14:50:19.50 ID:R2iFJIGip.net
まあ、九段も取れないのに極八段は九段より上とか言い出す奴は低段位のくせにと馬鹿にされて当然かな

352 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 01:46:46.57 ID:iZA1df610.net
スコア力が異様に低い格上を見ると、実力が下だと錯覚を起こすことはある

353 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 03:42:59.45 ID:dzpe8+Ve0.net
今はスコア力に関してはアリーナ潜っている人ならアリーナクラスがある程度の目安にはなるけど
アリーナクラスと段位もある程度の相関はあっても段位上だからってアリーナクラスも上とは限らないからなあ
C帯に中伝が居ることもあれば六段がB3くらいで出て来ることもある

354 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 03:44:23.68 ID:u0UPV3fRp.net
八段がアリーナやってもしゃーないやろ

355 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 08:11:58.82 ID:8h30WvqR0.net
>>354
それは言ってあげるなw

356 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 19:44:57.03 ID:0o/PBtJ70.net
>>354
八段でも頑張ってB2まで登りつめたのに、
ワイの努力は無駄やってゆうんか??ええ??

357 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 19:47:56.54 ID:yQQGPrqC0.net
>>356
12地力B投げるね

358 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 20:16:30.69 ID:DWXFBZZU0.net
九段以下がB2以上行っても、☆12の中位以上が飛びまくるから速攻で戻されるんよな
たまに易すらできてないこちらのスコアに負ける十段以上のやつもいるけど

359 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 20:22:29.08 ID:wHTEcHMZM.net
八段が12投げないでってチャットしてるの見ると中身皆伝が適当いってるのか本物が懇願してるのかわからなくなる

360 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 20:43:40.63 ID:0o/PBtJ70.net
>>359
いつもマッチング画面で、レベル10おなしゃす
って本気の懇願してるけど、
応えてくれる人とくれない人は半々かな・・・

361 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 21:07:36.85 ID:1Wq5y9vjp.net
「効率とか知らん俺は楽しいからいいんだ」とか「12じゃ勝てないけど他でボロカスにしてやるから12でもなんでもかかってこいや」と言わんばかりの気概があんなら違ったが手加減の懇願すらしてんならそんな運とお情けで出来てるB2に意味ある訳ないわ…

362 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/16(金) 22:34:41.32 ID:8h30WvqR0.net
ま、たしかに弐寺の楽しみ方なんて人それぞれだよな。八段で低難度のスコア詰めたり、アリーナ潜るのに楽しみを見出すのもいいだろうね。

363 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 01:42:34.56 ID:sVnM1kj3p.net
まあ人それぞれなんだけど、>>358みたいに上の段位の奴に一度でも勝つと馬鹿にする自分棚上げ八段みたいなのを見るとげんなりしちゃうわ

364 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 01:46:33.27 ID:l9FHwMTAa.net
さも>>358が誰かを馬鹿にしているかのような言い方はやめるんだ

365 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 03:28:36.46 ID:WsGzV6Pzd.net
自分九段だけど☆12投げられても易ランプ点いたらラッキーと思いながらやってる
まぁ点きそうな曲はあんまり飛んで来ないんですg

366 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 05:50:11.66 ID:Tk+ab5aId.net
>>363
お前一行目読んでないだろ
そもそもアリーナやって一度も上の段位に勝った経験したことない奴おるか?

367 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 08:48:59.81 ID:GQp4Tnuj0.net
>>360
自分だの場合だと適正か判断つかないのと10以下の精度勝負が得意じゃないから普通に11か12投げちゃう
事前にすり合わせして決まった範囲から投げ合えたら面白そうだよね

368 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 09:23:41.05 ID:HoSrkPdO0.net
すり合わせ出来るような知り合いなら新機能BPL BATTLEモードがあるじゃろ
八段成り立てだとB下位で飛んでくる☆11に易ランプ点いたらラッキーレベルだわ
自分からはN譜面の精度勝負しかできないしさ
報酬の☆11の為にやってるけどオリコの方がずっと有意義なんだがもう復活しないんだろうな

369 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 10:29:52.18 ID:zDfkDCPgM.net
8 4 0 0

370 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 18:22:46.77 ID:5hJZoLup0.net
なんでB2という中途半端なクラスから☆12なんだ?
A5からでいいだろ

371 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 19:08:24.72 ID:kRKgVwtzF.net
その辺が十段前後の滞在を想定してるからじゃないか?

372 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/17(土) 22:43:00.66 ID:alg4OzZnM.net
なんにせよB帯のX段に勝った!ってのは所詮地力上げを最優先してる層に勝ったってだけだしな
段位関係なく初狩りして喜んでる層なだけだから無視していい

373 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 00:57:44.37 ID:3cF8fGuJ0.net
レベル11の難易度表の地力FとEは大体ノマゲして今地力D触り始めたくらいなんですけど
九段ってまだまだ受けるの早いですかね?
先が長過ぎる‥ホームのゲーセン9段多くて並ぶの怖い睨まれる‥

374 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 01:01:31.96 ID:qBHw9d600.net
八段も九段も変わらんだろ
気にしすぎ

375 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 01:10:07.02 ID:4UNFXvaN0.net
腕前がなんだろうと早く前の人終わらないかなしか思ってない定期

376 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 02:23:11.11 ID:Yp7H1Nx00.net
1回受けてアルバで落ちればいい
現状を把握するのも大事

377 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 06:00:21.88 ID:qJhpAuBr0.net
合格目安は高速譜面耐性にもよるけど、☆12の地力Fにランプ付くくらいの頃じゃないかね

378 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 08:17:11.22 ID:g/IGgj+a0.net
他人の段位認定は応援したくなる何かがある
そう思わないか?

379 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 10:16:10.00 ID:YjqHwFKY0.net
>>378
まあ分かる
サファリ迎え撃ってる六段とか手に汗握る応援を内心してる

380 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 11:30:04.79 ID:QsDe7NxNa.net
少年Aのラスト30ノーツくらい本当最後で落ちました。
これで粘着したら6段の悪夢再来するから来月まで11周回しますてか皆イージー付けてるけど
こっちだとイージー常設が普通なんですか?

381 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 12:38:47.78 ID:CGqJvjO7a.net
前は特攻足易派だったが、足易80%クリア→その後易付けれず後悔ってことがちょいちょいあるのでクリア狙いは易メインにしてる
意味違ったらすまん

382 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 12:41:16.24 ID:8KR6nyJvr.net
>>380
紫ランプと緑ランプでは雲泥の差だからな

383 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 14:08:57.27 ID:qiFEwffpp.net
>>380
クリアランプなんて通過点のモチベを上げるためのものでしかないから足易ランプでいいよ
足易つけたら易、易つけたらノマゲ、ノマゲつけたらハードと飽きずに更新すればいい
こだわりを持たずにモチベを保てる手段を多く持っている人の方が伸びるよ

384 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 15:56:54.68 ID:8KR6nyJvr.net
>>383
紫ランプに価値なんてほぼないぞ
あるのはイージーから

385 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 16:09:07.25 ID:ArMNvR/N0.net
>>384
その"こだわり"、上達の妨げになるぞ………

386 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 16:24:36.74 ID:3cF8fGuJ0.net
今までノマゲゴリ押しだったけど次からeasyつけて見る
確かに今は段位目標だから単曲に粘着してもしかたないので段位最後の方まで生き残ったしもう少し上の地力D以上も埋まるかなー
一応量子の海のリントヴルムクリア目標にして
やってます

387 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 16:35:43.65 ID:62kLmqsfd.net
足易はスタダの3曲目で落ちないためにしか使ってないな
易→難→エクハの順で大体は更新する
曲数多過ぎて易で一周したらノマゲ飛ばしてハード付けられちゃうから、ACではノマゲも使わん
INFはBIT貯まるしクレジットの心配が要らないからノマゲも使う

388 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 16:41:11.10 ID:WoDUUGUHM.net
紫ランプでも無灯や点滅よりかはマシだから価値がないってことはない
ただアシ易だけのクリアとフルアシストのクリアの区別がつかないのが困りもの、易より2倍近くヌルくなるからしょうがないけど

389 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 17:10:07.39 ID:8KR6nyJvr.net
>>385
なんでだよ
フルアシストとランプ変わらないんだぞ
イージーでもやる事変わらねーよ

390 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 17:17:20.04 ID:mefDsdgkp.net
クリアランプなんて他人にひけらかすものじゃないんだから自分が区別ついてればいいんだよ
フルアシストなんてする人見た事ないし紫ランプは足易だとしか思わないけどね

391 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 17:22:14.94 ID:PHnKRPFA0.net
フルコンしようがMAX-取ろうがその後もやることは変わらないんだからゲージ設定くらい好きにしたらいいよ

392 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 17:31:51.74 ID:ciKWgjyXp.net
使いたくなったら使えばいい 今の段階だとそもそもやれる曲自体が膨大だから足易で一曲の段階を刻まんでもそこまで困らないのは事実

393 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 17:35:55.20 ID:b3kQUZxsM.net
大昔に易・難論争があって、そこで「大切なのはランプに捕らわれない」的(うろ覚え)な結構いいことが書かれてたんだが見つからねえな

394 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 17:44:14.66 ID:62kLmqsfd.net
好きな曲が何回やってもクリアできない時に、一回決着を付けて癖が付くのを防止するのには紫もいいかもしれない
まあ、別に誰かから査定を受けるわけでもないし、好きにやったらいいと思うよ

395 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 17:54:18.70 ID:8KR6nyJvr.net
>>394
紫ランプで満足するなら付けても良いんじゃない?
俺は絶対嫌だからやらないけど

396 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 18:08:48.79 ID:/hh5/7kN0.net
CPI狙い始めたら未プレイは全部イージーだな

397 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 18:31:03.62 ID:ZbnMMKD70.net
アシストとノマゲのゲージ推移かなり違うから、易挟むなら最初から易ゲージした方がいいとは思う
自分もだけど60%でクリアってのがなんか抵抗あるんじゃない?
アシストありなら☆12のゴアヘやってみ?それでクリアランプ付くから

398 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 18:37:27.90 ID:viA4pyQHM.net
特にラス殺しの曲だとランプをある程度残せるかどうかの確認にはなるから、12上位とか狙うときに自信をつけれるけど、八段スレには関係なかったわ

399 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/18(日) 18:44:54.74 ID:4UNFXvaN0.net
好きな曲ラス殺し下位譜面なし差がありすぎるで紫ランプ狙ったのは今までPtP灰とGENE穴(オート皿)だけだった
ノマゲ以上ついてハード以上狙わない時は脳死アシ易プレイ

400 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/19(月) 04:48:58.33 ID:WvJ3RneL0.net
アシストイージーがギリな曲はぶっちゃけ時期尚早だと思う
地力不足でもラストの緩くなった地帯で60%乗せてそれでクリアした気になるのはマズイ
ちゃんとイージー付け直すなら段階踏んでもいいけど……

401 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/19(月) 05:08:04.55 ID:ntHksGPT0.net
>>387
俺も全くこれと一緒
ACだと足易とかノマゲ挟んでたらクレ嵩むから易難エクハがベスト√だと思ってる
あくまで俺はだけど

402 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/19(月) 21:40:28.70 ID:cG96x1mX0.net
100→76→26→16
達成率72%で九段合格しました

ランプの状況は☆11難4ノマゲ331易81足易3
☆12がノマゲ16易13

A穴にノマゲが付いたタイミングで受けたら合格
今まで少年Aで落ちた時の動画を確認したところ押しすぎによる空打ちでゲージが減っていたので
時にはノーツをいくつか捨てても立て直し、押しすぎないことを意識
ただ、少年Aが個人差が出る感じなのでランプ数はあんまり当てにならない感じ
ポルカマニア穴が☆11に弱体化した少年Aみたいな譜面なのでこっちで練習するのもアリかもしれません

403 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/20(火) 22:45:30.04 ID:RrxKHd9wa.net
おめでとん!

404 :爆音で名前が聞こえません :2021/07/24(土) 01:08:34.37 ID:Oo+pVKb80.net
>>402
9段おめでとう!

総レス数 404
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200