2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ココス従業員スレ 其の10

1 :FROM名無しさan:2014/10/26(日) 17:09:04.93 .net
※前スレ
ココス従業員スレ 其の9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1371941745/

給与明細
PC
https://kyuyo.tayoreru.com/kyuyo/0d3af7a/Login/Login_User.aspx

携帯
https://kyuyo.tayoreru.com/mobile/(S(q0s44p551fzhv2reyyvnxp55))/0d3af7a/login/Mobile_Login_User.aspx

ログインID:従業員番号の頭に0をつけて6桁
パスワード:初期パスワードは生年月日8桁

ファミレス板に従業員スレが前ありましたがアルバイト板のほうがいい気がしたので移動します

202 :FROM名無しさan:2015/08/25(火) 09:18:28.89 ID:1/P6B0Re3
もうすぐって・・・今日からだようちは。

203 :FROM名無しさan:2015/08/26(水) 02:44:31.57 .net
秋だから次は新メニューが多いなぁ
しかし何でジャンバラヤとケサディーヤ無くしたのかな結構出てるのに

204 :FROM名無しさan:2015/08/26(水) 09:25:21.08 ID:VS9YOpiUS
いや出てないしw

205 :FROM名無しさan:2015/08/28(金) 01:08:32.80 ID:vJL9nOAR+
おれんとこは出てるよ
新メニューは生ハムなめてるよな

206 :FROM名無しさan:2015/08/28(金) 01:33:47.10 ID:T/ALRyglQ
新メニューのマニュアルもらってカリポテないんだけどなくなるの?

207 :FROM名無しさan:2015/08/28(金) 09:45:16.52 ID:JsAOYQls+
もうシルバーウイークのシフト出せってうるさい。
BV&深夜入った翌日のBVは無理?とか聞かれるし・・・無理に決まってるじゃん
どんだけバイトを酷使するんだよ!
自分このバイト一本じゃないし、そこまでココスに骨埋めたくないんだけど?

208 :FROM名無しさan:2015/08/29(土) 23:02:07.01 ID:49UbRdDyd
先輩うぜぇえええええ

209 :FROM名無しさan:2015/08/29(土) 23:04:57.68 ID:49UbRdDyd
従業員相談って「お気軽にご連絡ください」っていってるけど本当にお気軽に電話して相談していいもんなの?
あと、対応してくれるもん?
実際利用したことがある人教えてくれ

210 :FROM名無しさan:2015/08/30(日) 23:38:44.79 .net
嫌でやめてく人がすごく多い。どこもこんなもん?
サービス残業させまくる会社に、新しく入った人はみんなびっくりしちゃうんだろうな…

211 :FROM名無しさan:2015/08/31(月) 09:11:27.38 ID:L02X83mAy
飲食業は多いみたいね
だからブラックバイトって言われる

ココスってすき家と系列同じだもんね、こういう体質はしゃーないかw

212 :FROM名無しさan:2015/08/31(月) 18:50:56.44 ID:vIRKJHDma
サービス残業?!時間になったら皆、上がれ、上がれってうるさいけど?!他の人も時間になったらぴったり上がっていかれますよ。まぁ、休憩中に混みだしたら呼ばれることはあるけど

213 :FROM名無しさan:2015/09/01(火) 00:54:46.83 ID:8FeRdNmTc
クローズだと平気で1時間2時間サビ残だわ
売上よほどいってたらたまに15分つけるくらい

店長5連休とらなきゃいけないみたいなんだけど
人辞めてって足りない時期なのに他店に5連続でヘルプ頼んで休むあの根性な

214 :FROM名無しさan:2015/09/01(火) 02:19:26.28 .net
そうだね、でも多少時間延びても大丈夫な方でないと・・・
忙しい日に時間キッチリで上がられても後の人が辛いと思うよ

215 :FROM名無しさan:2015/09/01(火) 03:08:40.13 .net
人が足りなすぎてあがり時間から3時間後にあがるとかよくあるよ
もちろんサービス残業じゃなくてきちんとお金はもらうけど

216 :FROM名無しさan:2015/09/02(水) 21:27:02.12 .net
今日から新メニューだったと思うんだけどどうだった?

217 :FROM名無しさan:2015/09/03(木) 05:56:23.18 .net
チーズインハンバーグが沢山出たかな
ウニスパは高くて1食しか出なかった…
しいたけ0だと思ったら3食も出て驚いたよ

218 :FROM名無しさan:2015/09/03(木) 06:27:34.33 .net
チーズ包みあってチーズバーグなくなると思ってたけどあるんだな

219 :FROM名無しさan:2015/09/03(木) 07:26:55.52 .net
ウニ高いよね、それなりに量は入ってるけど。今回夏メニューより楽です

220 :FROM名無しさan:2015/09/03(木) 09:44:37.73 ID:hLy5640Px
ウニ全く出ない
あとホットアップルパイも

221 :FROM名無しさan:2015/09/03(木) 10:31:02.59 .net
高いけど、ウニスパうまいよな

222 :FROM名無しさan:2015/09/04(金) 03:03:45.69 ID:XekJnuO7L
今回のメニューでおいしいのはこれといってないな
抹茶プリンが前よりおいしいかも
カラマリがちょっとおいしいかもね

店長変わってコンプライアンスに電話した人の話聞いたことある
すぐ対応されるわけじゃないけどAMなりDMが面談とかしてきて
その後また店長が変わったりする

人間だから合わないってことはあるから利用してもいいけど
職場内の空気が悪くなることもあるからお店の総意があってからだね使うのは。

たまにいるくそ社員とかいるからその時は本部に対応してもらうのがいいよ

223 :FROM名無しさan:2015/09/04(金) 03:15:21.18 ID:XekJnuO7L
なんか違うこと答えちゃったかも

ココスの時給は他の自給と比べて高め
社員であっても月に規定時間超えないと残業代はない
店長ってサボってるように見えても在庫管理やらイレギュラー出たら休みなくなったりとかあるから大変なんだよ

時給高めな理由はその分の残業代が含まれての時給だからなんだって

クローズはサー残多いしオープニングはシフトイン一時間前とかから始める
中番の人はカード切った後でも片づけ押してるなと思ったら手伝った方がいいよ

そういう助け合い大事
ココスに限らずどんな仕事でもね

224 :FROM名無しさan:2015/09/04(金) 09:52:42.56 ID:3pJuli8X4
はぁ。で??

225 :FROM名無しさan:2015/09/05(土) 00:17:48.78 ID:mdI26/0sH
異動になったAMにはお世話になった。

店長の勘違いで叱られるの慣れたけど、やたら今日は辛く感じたな。
親身になってお話聞いてくれる人も居なくなったし、モチベなくなったよね。
休みも満足に取らせてくれないし、もうだいぶつらいなぁ
新人も、もう新人じゃないくらいには
働いてるはずなのに頑張って仕事してくれないし。
なんで俺ばっかり沢山仕事しなきゃいけないんだろう

スレ汚し愚痴スマソ

226 :FROM名無しさan:2015/09/05(土) 00:39:39.03 ID:fBxl5jQxo
グランド変わって入ったけど十三穀米をどこのポジションが作るのか謎だったわ
チーズつつみとチーズバーグはややこしい

227 :FROM名無しさan:2015/09/05(土) 20:21:21.41 .net
十三穀米出すぎだろ…3時間で15食くらい出てるぞ…
1週間で何個ハーフ野菜ポーション作ればいいんだよ

228 :FROM名無しさan:2015/09/06(日) 13:14:18.09 ID:6rksc9WPr
13穀美味いけど作るのつらい(ーー;)
本当にフライヤー製作でいいのか、アレ

229 :FROM名無しさan:2015/09/07(月) 09:55:15.05 .net
デザート付くのがクソめんどい

230 :FROM名無しさan:2015/09/07(月) 10:47:08.79 .net
デザートってコーヒーゼリー?

231 :FROM名無しさan:2015/09/07(月) 11:22:44.21 ID:hc8N3j/Sf
アップルパイ出ないな

232 :FROM名無しさan:2015/09/07(月) 20:25:54.03 ID:sAlMVIvoW
遅延10分にするとか
ライバルはガストとかほざくなら
セットメニュー複雑化すんなやks

現場のことも考えろ

233 :FROM名無しさan:2015/09/08(火) 03:35:26.61 .net
俺「やっとオーダーストップだよ…」
チリンチリーン
客「2人でーすwww^^」
俺「すみませんオーダーストップです」
客「いやいやwwwあと2分あるからwww」
俺(店の時計オーダーストップからもう3分たってるんだけど…)

234 :FROM名無しさan:2015/09/08(火) 09:09:26.78 ID:N9XxzyuKM
店の時計見せればいいじゃん

235 :FROM名無しさan:2015/09/08(火) 15:27:46.92 .net
全部片付けた後だから最悪だよなオーブン系落として元栓しめてたらもう嫌過ぎる

236 :FROM名無しさan:2015/09/09(水) 09:45:18.28 ID:WqT7O3a0V
>>233
手元の時計で「あと2分」とか言ってくるあたり
わかってて入ってきたんだね
そういうお客様の相手はしたくないな...

237 :FROM名無しさan:2015/09/13(日) 20:50:43.34 .net
ココスの店長とパートの関係ですが。
数回エッチしてしまいました。

バレたら首でしょうか?

238 :FROM名無しさan:2015/09/14(月) 09:10:32.15 ID:L9GtXWzIk
どちらも独身なら無問題

239 :ys:2015/09/14(月) 12:28:45.77 ID:riYFLHa4d
埼玉県のココスでバイトを始めたんですが
タイムカードをきっていても残業代ってでないんですか?

240 :FROM名無しさan:2015/09/14(月) 13:26:58.70 ID:L9GtXWzIk
残業じゃなく普通に時給で支払われる。

241 :FROM名無しさan:2015/09/15(火) 09:47:04.79 ID:0t4SsRiRD
>>239
バイトに残業代なんてない
タイムカードを切っているのならそれ以上の時給は発生しないだけ

242 :FROM名無しさan:2015/09/16(水) 23:49:44.56 .net
どうでもいいけどシフトの人数増やしてほしいわ〜
削減しすぎ

243 :FROM名無しさan:2015/09/17(木) 02:11:19.77 .net
>>237
あなたはどっち?

244 :FROM名無しさan:2015/09/18(金) 14:10:31.45 ID:hu2cRS+gS
最近暇でシフトカットされまくり〜

みんなの店はどう?

245 :FROM名無しさan:2015/09/18(金) 14:19:42.65 ID:kW9xsjZoX
もともと人数少ないからあまり変わってないかな

246 :FROM名無しさan:2015/09/19(土) 01:24:42.22 ID:KDC6e0Tv8
あーあ。ロングやだなぁ

247 :FROM名無しさan:2015/09/19(土) 02:25:45.76 ID:rfv2xpO37
ワースケにMGRって書いてたけど何のことだ?

248 :FROM名無しさan:2015/09/27(日) 18:53:04.72 ID:iTR3lJhih
無謀な人件費削りはちょっとなぁ...

249 :FROM名無しさan:2015/09/28(月) 09:21:36.61 ID:rIDhlQmvu
自分は今まで希望プラス2〜3時間のシフトで働いていたから
削られてちょうど良い具合なのは誰にも言えない

250 :FROM名無しさan:2015/09/29(火) 11:33:08.77 ID:IU+J8LlQY
3時間労働で休憩30分とか
それなら30分早く上がらせてよ〜

251 :FROM名無しさan:2015/10/07(水) 02:11:35.87 ID:rPv9XDN+C
最近、締め作業入り始めたけど、
お客さんの出入りによって仕事が完全に終わる時間ってかなり左右されるよね。

クローズ後30分で必ず終わらなくね??

252 :FROM名無しさan:2015/10/08(木) 03:19:45.00 ID:FoWq+LQ1N
忙しくて労働時間余裕あれば時間つけてもらえるよ
まあ閉店時間で帰れるのは正月ぐらいよ。

253 :FROM名無しさan:2015/10/09(金) 23:41:49.52 .net
真面目に働くのがばからしくなる店。

254 :FROM名無しさan:2015/10/12(月) 04:19:13.22 .net
エンターテイメント職とダブルワークしてるんだけど、こっちのほうが全然楽しいし、むし癒しだわ。

255 :FROM名無しさan:2015/10/14(水) 05:32:35.62 .net
今日OJTで牡蛎食べたけど牡蛎包み結構しょっぱいな

256 :FROM名無しさan:2015/10/15(木) 09:09:07.36 ID:GEYUC/M+0
給与日前に明細見られるようにして欲しい

257 :FROM名無しさan:2015/10/15(木) 19:35:56.45 ID:+jsHCLJ7X
面接行ったんだけどここのユニフォームて結構小さめ?
身長的にはSなんだけどデブだからMの方がいいかな?

258 :FROM名無しさan:2015/10/18(日) 03:29:55.46 .net
ご飯には合うと思う

259 :FROM名無しさan:2015/10/30(金) 01:54:30.58 .net
バイトはじめてもうすぐ2ヶ月たつけど、挨拶しても目見て挨拶してもらえないし、お客さんがたくさんいる時に、テンパってちょっと間違えそうになったら、そーゆうとこだけはずっと見てて嫌味だけはたくさんゆってくるキッチンのおばさんが嫌すぎてやめたい。

260 :FROM名無しさan:2015/10/30(金) 09:31:13.43 ID:kzGWU0ZxN
うちにもいる〜ってかうちの店のクルーか!?w
人の揚げ足取るためだけに生きてるおばはんはタヒね!!

261 :FROM名無しさan:2015/10/31(土) 14:39:18.35 .net
>>259
ランチ?ディナー?
どちらにしてもオバサンはあまり気にするな。オバサンの立場になってアレコレ言いたい気持ちわかるようなってきて、あなたが悪いわけじゃないと思うから気にしないで頑張れ。でも言われないように早く色々覚えたほうがいいかも

262 :FROM名無しさan:2015/10/31(土) 18:55:26.51 .net
事故って2ヶ月入れずにいたから
手土産もって挨拶行ったのに未だにシフト入れてくれない
何言っても 今週はもういいです しか言われないから これはもう辞めろってことかな。

263 :FROM名無しさan:2015/10/31(土) 22:52:41.55 .net
10年前くらいにココスでホールのバイトしてたんだけど出来上がった料理を席まで持っていく役割に名前が付いてたと思うんだけどそれが思い出せない

264 :FROM名無しさan:2015/10/31(土) 23:15:15.33 .net
SAじゃね?

265 :FROM名無しさan:2015/11/02(月) 01:41:43.03 .net
キャリーじゃない?

266 :FROM名無しさan:2015/11/03(火) 14:50:57.34 .net
最近バイト始めて5回目くらい
水、案内、片付け、ドリンク、レジ、床、ハンディあたりは教わりました。
1日あたり2or3時間しか入れないんだけど、最初だけですか?
これが続くようなら稼げないしもう辞めようかと迷ってます

267 :FROM名無しさan:2015/11/03(火) 15:35:59.78 .net
最初の何回かは入っていい時間が決まってる
それ越えたら一杯入れてもらえるよ

268 :FROM名無しさan:2015/11/03(火) 17:00:24.14 ID:05R8eJPEe
最初だけですよ〜

269 :FROM名無しさan:2015/11/03(火) 20:01:43.60 .net
>>53

最初だけだと思われ

自分も最初は
そんなもんだったから

270 :FROM名無しさan:2015/11/04(水) 09:08:29.22 ID:GT26utX8o
>>266みたいなこと言って1週間でやめた新人がいたけど
確かに稼ぎたいならよそに行った方がいいよ
最初から即戦力になれる訳でも、教育係がつきっきりになれる訳でもないのに
そもそも今いるクルーでさえシフトカットとか当たり前なのに何言ってんだ状態

271 :129:2015/11/05(木) 21:03:42.59 .net
遅くなりましたが、時間制限があるんですね!
環境自体は悪くなさそうなので、もうちょっと頑張ってみます!
ありがとうございました

272 :FROM名無しさan:2015/11/08(日) 05:02:54.46 .net
冬のフェアメニュー品数多くね?

273 :FROM名無しさan:2015/11/08(日) 14:55:47.38 .net
メニュー渡されて明日までに覚えてこいとか言われたんだけど、そんなもんなの?

274 :FROM名無しさan:2015/11/09(月) 10:03:39.40 ID:4MMv8D5q0
そんなもん
でも覚えられるはずもないし怒られることはないかな

275 :FROM名無しさan:2015/11/11(水) 01:28:19.82 ID:3KjKbt3Ms
クローズの負担軽くしてくれて助かってる。
その分掃除が怠いけど。

276 :FROM名無しさan:2015/11/12(木) 15:41:45.74 ID:gqXVpgHSO
パエリアがややこしい

277 :FROM名無しさan:2015/11/17(火) 02:45:30.27 .net
新人さんにランチメニューやグランドメニュー渡して覚えてこいって言われたら無理だけどメニュー全部覚えてる人がフェアメニュー渡されたら頑張って覚えてね

278 :FROM名無しさan:2015/11/17(火) 18:09:37.10 .net
実際メニューなんてオーダーを取りながら覚えてるようなもんだよなー

279 :FROM名無しさan:2015/11/20(金) 16:52:20.85 ID:aUjmTnlqY
新デザート試作したけどめんどくせ

280 :FROM名無しさan:2015/11/22(日) 15:42:55.74 ID:VUmZ9it2u
理不尽に俺のせいにするのマジでやめてほしい
引き継ぎ十分にしてから持ち場離れてくれよ

281 :FROM名無しさan:2015/11/25(水) 07:02:34.59 .net
もう来週から蟹か
まだまだと思っていたがすぐだな
そして今日もマッドパイを揚げる仕事

282 :FROM名無しさan:2015/11/27(金) 13:46:44.26 .net
はちみつジュレ1パックからあんま数取れないけどジュレ自体そんなオーダー入んないから最初の土日いくつ準備しとくか迷うな
マッドパイに流れる気もするけどプレップ時間かかるし

283 :FROM名無しさan:2015/11/27(金) 13:49:45.72 .net
次のフェアメニューめんどくさいな

284 :FROM名無しさan:2015/11/28(土) 10:37:18.47 ID:WeQ1LpbDV
でかパフェ復活ー。
絶対頼む人少ないwww
てか作るのめんどいwwww

285 :FROM名無しさan:2015/11/29(日) 04:38:06.94 .net
就業時間すぎたから1分も無駄働きしたくないのね。だから店長に上がりますってゆったら、バッシングくらい2、3分あったらできるでしょ。
だって!時給の発生しない15分無駄働きしろってことなの?交代のスタッフ来て、引き継ぎしたのに帰ったらダメなの?あたしがおかしいのでしょうか。
びんたん ver Kuma/3.00/13
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.4.2; ja-jp; SonySOL23 Build/14.3.C.0.300) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30

286 :FROM名無しさan:2015/11/29(日) 20:43:28.77 ID:m+eoiatfj
こういうのって助け合いだと思ってるから、
店が忙しそうなら自分は時給発生しなくても5分10分くらいは手伝うようにしてるけど
まぁ法律的にはあなたは正しいと思うけど同じ働く立場としてみれば、
手伝ってくれる人には自分も手伝いたくなるし、
時間っつって忙しいのに少しも手伝わずに帰る人には自分も手伝いたくはない
タダ働きなんて少なからずみんなしてるし、SLとか店長は労時とれなかったら自分の身を削ってる。
ココスはそれが当たり前になってるから嫌なら辞めればいいと思う。
そういう考えならあなたの時給も上がらないしね。

287 :FROM名無しさan:2015/12/01(火) 11:30:37.80 .net
>>285
サービス業なんだから、多少のサビ残は覚悟しないと。ゼンショーなんだよ。
労時ばっかでうっとうしいけど、その方針に従えないなら辞めたら?

288 :FROM名無しさan:2015/12/04(金) 20:08:53.08 .net
組合員手帳って今年も貰えるのかな?

289 :FROM名無しさan:2015/12/06(日) 01:22:45.93 ID:kQnUKhZKq
フードのレンジの番号の意味おしえて

290 :FROM名無しさan:2015/12/10(木) 03:44:50.69 .net
挨拶もできない古株のフリーターがくだらない話をぺちゃくちゃ延々に話してる
新人の教育体制がまったく整ってないから
どこまで新人が覚えたのか誰も把握してない=入社してからの期間だけでもう一人前だろーと判断される

マニュアルも整ってないから、人によってやり方が違う
→なんでそんな事してるの?とか聞かれる

出勤してるのに暇だから帰っていいよとか言われる
それも1回や2回じゃないwww

月1?の本社の偉い奴が来た時の言葉使いがまさに底辺
「○○これやっとけよ」等々

ファミレス初体験だから、こんなもんか、と諦めてたけど
某一部上場のチェーン店にもWワークで入店したら
あまりの違いにびっくりした

ゆるーく適当にやりたい奴はいいかもしれない、慣れるまではムカつく事だらけだろうけど
自分はちゃんとした会社の方が合っているので、即効退職することにしたよ

291 :FROM名無しさan:2015/12/11(金) 12:28:42.38 .net
ゼロ点検前なんて2時30分から6時くらいまでサービス残業だぜ
店長が飯奢ってくれるけどね

292 :FROM名無しさan:2015/12/12(土) 19:08:21.06 .net
うぇーーい!
いよいよココスとおさらばだーい!
あばよ店長ー!

293 :FROM名無しさan:2015/12/13(日) 02:50:50.20 .net
お疲れ様
たまにはココスにご飯食べに来てくれよな

294 :FROM名無しさan:2015/12/13(日) 10:19:38.50 .net
社員はオープンまでにクルーをなんでもできる状態に持っていきたいんだろうが1週間じゃ無理
少しでも出来なかったら怒鳴り散らかすし贔屓あるし
オープンまでに辞めようかな

295 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:03:48.92 .net
注文もらって送った瞬間に
あ、これもひとつ‼︎
って呼び止める✖️三回
これほど面倒なことはない。

296 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:05:23.43 .net
一品一品何回も注文するおばさま方。

混雑時はご遠慮下さい。
正直、いちいち追加打つために中入ってられない。

297 :FROM名無しさan:2015/12/17(木) 15:45:14.42 ID:OPtS+zC/z
オーダー、各テーブルタッチパネル方式にしてくれないかな。
お冷やはドリンクバーでセルフ、シルバーはガストみたいにテーブルに常時設置。
これでどんだけ手間が省かれるか。

298 :FROM名無しさan:2015/12/20(日) 12:53:10.84 ID:i1cTMERZ/
キッチンのガキだが言わせてもらう
「10分提供」は頭おかしい、皆それ気にして早く出そうと盛り付けがヒドイ。あと焼成時間も30秒早出しなんて当たり前にやってる。

俺はどんなにオーダーが重なっても、キレイに作るよ

299 :FROM名無しさan:2015/12/20(日) 15:09:35.34 ID:QYqmC80Kv
料理運んでて両手ふさがってんのにオーダーで呼び止めてくる馬鹿に舌打ち堪えながら
笑顔で(目は笑ってない)応対しつつベテランばばあにいらつく今日この頃。
10分で遅延なんて頭おかしいよね。13分ですら混んでたら難しいのに。

300 :FROM名無しさan:2015/12/22(火) 11:35:46.49 ID:M27LBVnDT
年末年始入れ入れうるさい。
希望出してない日に勝手に入れられる。

これってAMとかに電話でクレーム入れていいのかね?
それともコンプライアンスとかに電話すべき?

301 :FROM名無しさan:2015/12/22(火) 19:31:40.86 ID:6szx9PHJm
>>300
無理ですって言っといて
当日行かなくていいよ

302 :FROM名無しさan:2015/12/27(日) 02:30:04.58 ID:EjxUGcaiO
年末年始実家帰省するって言ったら嫌な顔された。

だが休みは頂けた。やったぜ。

総レス数 1356
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200