2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ココス従業員スレ 其の10

1 :FROM名無しさan:2014/10/26(日) 17:09:04.93 .net
※前スレ
ココス従業員スレ 其の9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1371941745/

給与明細
PC
https://kyuyo.tayoreru.com/kyuyo/0d3af7a/Login/Login_User.aspx

携帯
https://kyuyo.tayoreru.com/mobile/(S(q0s44p551fzhv2reyyvnxp55))/0d3af7a/login/Mobile_Login_User.aspx

ログインID:従業員番号の頭に0をつけて6桁
パスワード:初期パスワードは生年月日8桁

ファミレス板に従業員スレが前ありましたがアルバイト板のほうがいい気がしたので移動します

394 :FROM名無しさan:2016/05/08(日) 15:48:27.90 ID:EkFIexEMf
>>393
完璧にサビ残じゃん…
ほぼほぼ残業はつかないと思っていたほうがいいよ
そのおばさん他の人に仕事回せられないのか

395 :FROM名無しさan:2016/05/08(日) 20:35:26.54 ID:hzaQfX8Yj
人員少なすぎて運営自体酷かった日のクレームが何件も入っていて笑った。これでやっと上の人が動くといいんだけどな。

396 :FROM名無しさan:2016/05/11(水) 00:32:06.78 ID:5AkOMsxwU
トイレ汚いってクレームもらって検査かなんか来るらしいからって夜中に店長とAMと社員1人と別のおばさん来て掃除してたわ。おばさん休みなのに夜中に呼ばれてもちろんサビ残

397 :FROM名無しさan:2016/05/11(水) 00:37:26.06 ID:5AkOMsxwU
クレームもらってからその時だけ掃除してもね...
日頃からやってないし暇だから時間数削れじゃなくてそっちをやっとけばクレームももらわないのに。検査終わったらまたやらなくなるだろうし

398 :FROM名無しさan:2016/05/20(金) 03:29:10.51 ID:igcHZ+0cz
なんかかき氷始まってAMDMGMと商品開発の人が来てたわ
AMDMは前から来てたけどGMなぜ

399 :FROM名無しさan:2016/05/24(火) 03:46:11.83 ID:lUzXw+mOY
新メニュー怠い

400 :FROM名無しさan:2016/05/29(日) 01:18:37.88 ID:SeFSNTaHY
そーいやどっかの馬鹿がマデラ酒とたまねぎドレッシング間違えたからって入れ物変わったけど変わったことによってシーザーとたまねぎ間違えるようになったんだが

401 :FROM名無しさan:2016/06/03(金) 17:47:15.59 ID:Vtw/OzgP.net
ココスってキッチンに入る時に、うーっす!みたいな声かけがあるんですか?
まかないが安いから働いてみたいです

402 :FROM名無しさan:2016/06/04(土) 02:52:16.70 ID:UMe7en1Z.net
>>401
普通におはようございますだよ
従食は半額って言っても元が高いし
落ち着いて味わってる暇もない場合が多いよ
うちの店はレトルトカレーやらカップ麺持ってきてるひとが多いな

403 :FROM名無しさan:2016/06/04(土) 19:48:22.21 ID:TKTMUouM.net
>>402
ありがとう
徒食は半額だったんだ!(昨年変わったのかな)
3割だと思ってましたw

キッチンは初めてなので、まず受かるかどうかですがw
研修期間が3ヶ月間の規定で、最初は2〜3時間しか働けないと知り不安ですね
これが半月なら何とかなりますが、3ヶ月続くとなると厳しいです
そこらへんは何か知ってますか?

404 :FROM名無しさan:2016/06/05(日) 03:34:48.24 ID:7ZCnDtvJ.net
>>403
昨年3割から半額になったね
代わりに上限は1000円から2000円になったけどね

初めてでもまともな人だと思ったらバンバン取ると思うよ
研修期間は店長の裁量による部分が大きいな
うちの店は前の店長はすぐ4時間とか入れてガッツリ教育する方だったけど
新しい店長になってからはある程度使えるようになるまでは2時間固定だね

その店のシフトの空きにもよると思うけど、仕事さえ覚えればドンドン入れてもらえると思うよ

405 :FROM名無しさan:2016/06/05(日) 03:41:34.00 ID:IGvvb/EY.net
従食(じゅうしょく)やで

406 :FROM名無しさan:2016/06/06(月) 07:42:46.35 ID:MhUCyxqrV
徒食ってなんだか可愛い字面だな

407 :FROM名無しさan:2016/06/06(月) 07:44:55.47 ID:MhUCyxqrV
徒食の意味調べて笑ったわ

408 :FROM名無しさan:2016/06/13(月) 00:53:34.05 ID:h2phrzEz.net
心配しなくても飲食業は常に人不足だから応募したらすぐ採用されるよ
で、地獄のシフトが始まる、もうそろそろ花火大会とか始まると思うけど、その日の夜とか地獄だからなマジで

409 :FROM名無しさan:2016/06/14(火) 01:44:43.17 ID:cKgJlOG4B
もうすぐ夏メニューがはじまるんやで…

410 :FROM名無しさan:2016/06/14(火) 12:59:17.48 ID:4Fc3Ypcg8
夜勤怠い…

411 :FROM名無しさan:2016/06/14(火) 16:24:08.08 ID:mOBJBtXM.net
木曜日アルバイトの面接なんですが
何聞かれますか?
週3希望でも大丈夫でしょうか?

412 :FROM名無しさan:2016/06/14(火) 18:41:00.35 ID:hkpzmDKc.net
バカざきちゃんと仕事しろ

413 :FROM名無しさan:2016/06/15(水) 05:37:08.04 ID:UG9BZF8gO
俺も最初は金土日の週3希望でその場で採用だったから全然問題ないよ。
聞かれるのは主にシフト関係で俺の時は半分雑談だったわ。
まあ頑張れ。

414 :むーむー:2016/06/15(水) 14:13:55.85 ID:RakFxY1D/
ココスって年末調整してくれないのですか?
先月からパートしているのですが、5万も稼いでないのに所得税が控除されていて。
毎年自分で確定申告しなきゃいけないのですか?

415 :FROM名無しさan:2016/06/16(木) 13:32:24.92 ID:+zPagSgPN
月5万も稼いでないのになんでココスがやるの?
自分で源泉徴収書もって税務署に行きやがれ

416 :FROM名無しさan:2016/06/17(金) 20:03:35.88 ID:RxVJmx7f.net
>>408
アラフォーババアでもか?

417 :FROM名無しさan:2016/06/17(金) 22:04:28.18 ID:ZyaF1afN.net
うん、猫の手も借りたいほどだから
全従業員フル総出でも対処しきれなくてキッチンもフロントも崩壊とかデフォだから
その日近くでイベントとかある日は特に

418 :FROM名無しさan:2016/06/18(土) 15:48:29.35 ID:EU8G81v6.net
強制的な休憩があったら怖い

419 :FROM名無しさan:2016/06/19(日) 15:01:26.99 ID:rYZMRqYt.net
人に八つ当たりしたり、人のせいにするのが基本のオバンがたくさんいるけど負けずにがんば!

420 :FROM名無しさan:2016/06/22(水) 15:04:50.70 ID:MzIMwvIXl
平日でられないのは学生の性ということでしょうがないんだけど
それ何ヶ月も続けていたら流石に仕事変えることオススメする…
誰にしわ寄せくると思ってんのかな

421 :FROM名無しさan:2016/06/23(木) 01:02:41.69 ID:wd7ASQJ2h
労働環境ココスひどいけど聞いたところによると同じゼンショーの華屋与兵衛の方がもっとやばいらしい

422 :FROM名無しさan:2016/06/23(木) 01:05:06.75 ID:wd7ASQJ2h
高校生に22時以降深夜とか入らせたり高校生が稼げる額超えたらタダ働きだとか(友達)

423 :FROM名無しさan:2016/06/23(木) 01:06:26.24 ID:wd7ASQJ2h
うちの店舗はさすがに22時以降高校生は無いけどほかの店舗はあんの?

424 :FROM名無しさan:2016/06/28(火) 01:31:16.62 ID:chKZm7sHy
さすがに22時以降はないかなぁ。

つけ麺頼むの勘弁

425 :FROM名無しさan:2016/07/10(日) 01:48:04.17 ID:5exn7TMcp
てか前にフォアグラの表示見たらフォアグラじゃなかったんだがあれってありなの何かのペーストってなってた銀の袋に入ってたやつ、みすじも部位違うし

426 :FROM名無しさan:2016/07/10(日) 01:55:53.20 ID:5exn7TMcp
てか料理10分以内に出すってやってる人いんの?
状況によるけど無理だなってシフトだと30分デフォ

427 :FROM名無しさan:2016/07/14(木) 00:03:46.72 ID:nZAB2nzqH
クソババアにいじめられて新人がまた1人消えたわ…
ディナー人足りないんだから丁寧に扱えよ全く…

428 :FROM名無しさan:2016/07/14(木) 10:26:01.51 ID:Xm4ny/+c.net
まあ店に依るんだろうがここは2ヶ月でバックれたわ
飲食経験済で入ったが、初日からサビ残強要とか笑った

429 :FROM名無しさan:2016/07/15(金) 14:13:58.34 ID:lRGFZH8L/
初日からサビ残といってもあがり作業の10数分だろ?
さすがに30分以上の残業はちゃんとつくし。
・・・ついてないところもあるのかね

430 :FROM名無しさan:2016/07/15(金) 15:27:32.85 ID:IRUEg9sg3
辞めて半年経つけど質問ある?
C/S4 F/S2 SL2だったけど

431 :FROM名無しさan:2016/07/15(金) 15:30:20.87 ID:IRUEg9sg3
ちな3年半、全時間やったよ

432 :FROM名無しさan:2016/07/15(金) 16:40:53.87 ID:1W++TONg.net
サービス残業のまったくない飲食なんてなさそう。暗黙の了解、の世界。強要するのはだめだな。教育体制のあるレストランなんてほとんどない。別のファミレスの方が良い、っていってるやついたけど笑った。どこも同じだよ。
ココスにうんざりしてるなら業界自体変えなきゃ。

433 :FROM名無しさan:2016/07/16(土) 06:22:09.04 ID:nVk+ztP3J
>>429
ついてないところも勿論あるよ。
しかも、店のためというより
仲のいい同僚のために手伝ってる感じがある。

434 :FROM名無しさan:2016/07/17(日) 22:06:09.45 ID:qRMDRXqP1
高校生が8時間以上働いたり22時過ぎても働かされてるんだが
完全に法に触れてる

435 :FROM名無しさan:2016/07/21(木) 16:40:03.64 ID:tclU9mzVS
もうやめよっかな

436 :FROM名無しさan:2016/07/23(土) 17:50:14.64 ID:AF5sTkgH.net
バイト面接受けようかと思ってるんだけどどう?
飲食店で働いたことはあるけどこういうファミレスって初めてなんだ
やっぱり大変?

437 :FROM名無しさan:2016/07/24(日) 03:20:06.88 ID:rHa97V00.net
今までの飲食店とは別だと思え
クレームに対する意識がめっちゃ高い
つまり厳しい

438 :FROM名無しさan:2016/07/24(日) 11:32:07.74 ID:p5//FS+K.net
ココス以外にアパレルも面接受けるんだがやっぱりココスの方がキツいかな?
もしアパレルもココスも両方やったことある人いたらどっちが大変だったか
教えて頂けるとありがたい

439 :FROM名無しさan:2016/07/24(日) 15:08:22.94 ID:kqhu/6iW.net
とにかくやってみたらいいと思う。大変じゃない仕事なんてないし。割りと放任されるから自分でいろいろ判断せざるをえない場面が多い。

440 :FROM名無しさan:2016/07/28(木) 04:22:45.39 ID:2/uhAzSr.net
学生の頃からバイトをしフリーター
その後就職したけど色々あって約二年でまたフリーターに
全てバイトはココスだった
今のAMに何故か気に入られててこっちへこいよ
と言われるが正直悩む
ココスで働くのは楽しいがこれはクルーとしてだからだと思うんだ
それにクルーとしてはまともかもしれんがチーフや店長、社員としてやれる気がしない反面就活もなかなかうまくいかず正直悩む
みんなはこんな俺どう思う?

441 :FROM名無しさan:2016/07/28(木) 14:13:19.60 ID:x1b8G2KF.net
ココスの仕事を楽しいと思えることがすごい。
クルーとしてまともならチーフにもなれると思った。クルーとして微妙な人はチーフにはなれない。周り見てると就職するならココスはやめた方が良さそうだよね。

442 :FROM名無しさan:2016/07/29(金) 03:26:42.89 ID:tc5zCoiF.net
クルーとしては楽しく働けるしその楽しさに甘えてしまうってのがあるんだけどさ
やっぱ正社員としてちゃんと働くことを考えるとチーフでいいのかとも思うしな
あとはクルー、SLとしてとCF、社員としてはやっぱ違うとも思ってるからさ
このまま正社員でちゃんと見つからなかったらどうしよう、と毎晩考えるわけよ

443 :FROM名無しさan:2016/07/29(金) 08:06:03.28 ID:drhxR1Tt+
シフト入るたびに店長がいついつ出れないか、伸ばせないか云々ウザくて嫌になるな
挙げ句の果てには実家に帰省するな的な事言ってきたし,俺がシフト増量拒否すると折れるまでずっとその場に居座って圧力かけてくるし.

444 :FROM名無しさan:2016/07/29(金) 22:12:44.90 ID:fJ+2ALoZ.net
周りの人は色んなこと言うかもしれないけど、やっぱり最後は自分がどうしたいかだよな。

445 :FROM名無しさan:2016/07/31(日) 04:21:27.30 ID:AtypyGt1.net
1つ思うのは何とか中途採用あればな、って思うんだ

446 :FROM名無しさan:2016/07/31(日) 21:53:41.66 ID:BpDdh6j1.net
中途採用って意外に結構あるよ。
時間かかってもいいから、良さげなとこ見つけた方が良い。社員登用ありのとこもいいね

447 :FROM名無しさan:2016/08/09(火) 07:12:22.82 ID:kvj+Jmde9
土日や繁忙期、慢性的に出勤しないやつは
なんでこの仕事してるんだろう。

448 :FROM名無しさan:2016/08/13(土) 23:36:16.25 ID:w3OOLjVf.net
ヘルプばっかの人とかいる?

449 :FROM名無しさan:2016/08/15(月) 15:47:57.07 ID:L5KnEduYw
扶養から外れたくないんだけど店長に言ってたらちゃんと調整して貰えるものですか?
自分で調整するしかない?
一応伝えてるんだけどこのままのペースじゃ確実に越えるんだけど…
今まで月10万ペースだったからあと4ヶ月を月5万程度にしなきゃいけないんだけど、
単純に考えてシフトが半分になるのは店的にもキツいかと思うんだけど
問答無用で休み取っていいものなのかな?

450 :FROM名無しさan:2016/08/15(月) 22:47:48.55 ID:ge2zqKlqj
>>449
もちろんとっていいっしょ、俺は先月125時間以内に抑えてくれっていって125を超えた時間今月分つけてもらった

451 :FROM名無しさan:2016/08/17(水) 02:27:58.86 ID:xABhfsGS.net
>>448
働き始めて1年経って初のヘルプ行ったよこの前
場所によるんだろうけどうちは田舎で周辺30km以上離れないと他店がないからあんまりヘルプに行くことはないな

452 :FROM名無しさan:2016/08/26(金) 17:13:15.97 ID:NJEJC6e2x
うちの店ジャンバラヤを炊飯器で炊くらしいんだがクソめんどくさい、実験的にジャンバラヤのパエリア?やるらしいんだが毎日炊飯器で炊くとかだるすぎんだろ

453 :FROM名無しさan:2016/08/27(土) 07:12:23.12 ID:uySYfnUEO
>>452
むしろ冷凍からだと、
ピークの時にレンジ埋まるからいいんじゃない?

454 :FROM名無しさan:2016/09/01(木) 12:06:15.87 ID:ZyEnxZrC.net


455 :FROM名無しさan:2016/09/05(月) 01:05:40.40 ID:6B01wYmVe
お盆終わってまたディナー2人にされたわ
しかもソテーとフライヤーしかできない奴と2人とか休憩回せないんだけど
16時〜18時1人だし

456 :FROM名無しさan:2016/09/05(月) 01:06:06.91 ID:6B01wYmVe
新メニューの日も2人とか無理だからね

457 :FROM名無しさan:2016/09/05(月) 11:06:22.95 ID:D0HqQCOg.net
おでぶつながり?

458 :FROM名無しさan:2016/09/08(木) 03:39:22.86 ID:tTPV2gs49
>>453
炊けたやつ結局フクロールしてレンチンして使うし冷凍でも変わらないんすよね、
店舗で炊くだけ無駄、朝の人の負担増えるだけだし、
出すぎて炊飯間に合わなかったらカスタマーにイライラされるしいいことないっすわ、新メニュー明日からだけど皆さんのとこはジャンバラヤ無いっぽいですね、

459 :FROM名無しさan:2016/09/09(金) 15:58:10.68 ID:KaIXZ69+N
ジャンバあるけど炊飯器では炊かないな

460 :FROM名無しさan:2016/09/10(土) 01:35:06.76 ID:0Lg7inXYB
ピーク前準備でジャンバのご飯を解凍しておくよう
指示出されたけど、どんくらいやればいいのかワカンネ…

461 :FROM名無しさan:2016/09/12(月) 00:48:25.77 ID:Mjj2IuSg9
ワンピークでビフジャン何個出るかじゃね?それ以外で使わないし

462 :FROM名無しさan:2016/09/12(月) 20:41:55.15 ID:oUM1GH4L.net
結局人間関係だよなぁ…

463 :FROM名無しさan:2016/09/14(水) 19:13:18.52 ID:wPj4spWk.net
仕事をさぼるおでぶさんがいる。
その人のせいで人がやめていっているような気がする。それを黙認するマネージャーのせいもあるな。まるで給料泥棒だ。

464 :FROM名無しさan:2016/09/18(日) 10:10:29.02 ID:k7BI39vo.net
先月ほぼヘルプで月に3回ぐらいしか所属店行かなかった

465 :FROM名無しさan:2016/09/20(火) 22:26:08.96 ID:vnCAgMIx.net
ジャンバとプレバーのせいでめっちゃ遅延してる

466 :FROM名無しさan:2016/09/21(水) 03:03:57.29 ID:YZZzLJ3Em
ジャンバとプレバーグになる前から遅延デフォだったんだが
シフト上遅延とか当たり前、時間数削りまくって暇じゃなきゃ回らないレベルだからな

467 :FROM名無しさan:2016/09/21(水) 03:07:47.81 ID:YZZzLJ3Em
ちな横浜市の某駅前で普通の日ですら回らない

468 :FROM名無しさan:2016/09/21(水) 03:11:27.17 ID:YZZzLJ3Em
時間数削れば店長の評価になるからって店回らないって馬鹿でしかない
バイトの時間数削る前に社員が削れっての

469 :FROM名無しさan:2016/09/21(水) 03:17:33.01 ID:YZZzLJ3Em
高3の子が辞めたいって言ってるのに辞めさせないし
ふざけた環境で働かせてるからみんな辞めるって言うってのに気付けよ

470 :FROM名無しさan:2016/09/21(水) 08:39:13.48 ID:5LHbsRxH.net
なぁに普通の店でも後2週間くらいでプレバー2種類減るから平気平気
次は牡蠣ね

471 :FROM名無しさan:2016/09/21(水) 23:10:11.78 ID:w/o9YQNpY
俺の場合プレバージャンバよりアボで苦戦してるわ。開発はアボがどれだけ時間食うか考えてるのか…

472 :FROM名無しさan:2016/09/22(木) 15:45:44.40 ID:iGv8/qBF.net
カスタマー1年弱やってるけど、定番のデザートすら作り方覚えられない。メニュー持ってきて写真見ながら作る。提供する頃にはアイス溶け出してる。

473 :FROM名無しさan:2016/09/23(金) 16:11:29.53 ID:45ZjVE/F.net
>>472
ガチならバイト辞めた方がいいレベル

474 :FROM名無しさan:2016/09/23(金) 18:46:12.57 ID:jIThN4gW.net
あほな社員もたくさんやってるから平気だよ

475 :FROM名無しさan:2016/09/23(金) 19:51:10.00 ID:j3qjEPXZ.net
今は難しいデザートなんてないからすぐ作れるでしょ

476 :FROM名無しさan:2016/09/24(土) 18:56:13.45 ID:FpoB53tWw
売上更新の副賞ってジュースが2ケースだけなんですか?
嬉しいっちゃ嬉しいけど、
〇〇フェアオススメコンテストみたいに優待券期待しててちょっとガッカリ…

477 :FROM名無しさan:2016/09/28(水) 16:21:32.02 ID:9a1/KuPH.net
同じ時間帯に沢山人がシフト希望してるからその通りに最近入れない、短い、、、稼げねー!

478 :FROM名無しさan:2016/09/28(水) 19:34:50.80 ID:ycRuFKeW.net
休み希望入れなきゃいい。

479 :FROM名無しさan:2016/09/29(木) 10:38:52.29 ID:mO1WwCaw.net
シフト期日過ぎても記入しないアホのせいでシフト出るのが遅い

480 :FROM名無しさan:2016/09/30(金) 00:10:35.99 ID:H4anUFrI.net
>>477 ヘルプ行けば稼げるよ

481 :FROM名無しさan:2016/09/30(金) 19:59:18.57 ID:FuXhDCwX.net
店の衛生面が最悪だ。トイレも汚いし…

482 :FROM名無しさan:2016/09/30(金) 20:56:00.99 ID:cKpjiyLt.net
>>480
確かに稼げるけれど、自分で希望出して行くものじゃないからね。

483 :FROM名無しさan:2016/10/04(火) 10:59:07.77 ID:FqBVwGS1.net
飲食店で毎週土日休むやつって非常識だよなぁ。自己中。そういう契約で入った人は別として。

484 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 00:32:38.51 ID:lmN5JTVP.net
いつも納品やってるんだけど店長にこれ多いですって言ったらじゃあお前が発注やれよってキレられてから自分も何も言わないけどこの冷凍庫にあるスモークサーモン40袋と冷蔵庫の温玉25パックと生卵5箱どうするつもりですかね?

485 :FROM名無しさan:2016/10/13(木) 16:46:32.11 ID:DzKmPEmek
>>479
うちの店にもそういう人ら何人もいて困る。
足りなかったらヘルプの要請もしなきゃならんのに…

486 :FROM名無しさan:2016/10/15(土) 18:43:30.74 ID:HppUGUnP.net
ひどいのがいるからなココスの店長は。
シカトしてたらいいさ

487 :FROM名無しさan:2016/10/22(土) 17:41:38.88 ID:Y4cdWnOw.net
店長がいないときにやる人いないからって発注頼まれてからちょくちょくやるようになったけど、ほとんど口出しされんし自由にできてやりやすくなったわw

488 :FROM名無しさan:2016/10/24(月) 15:17:00.90 ID:cTRRaKeCi
店長なんかより昔からいるってだけで威張るババアが大嫌い。

489 :FROM名無しさan:2016/10/28(金) 18:20:22.10 ID:TyrMUcrYB
てめーがやめろや人間として終わってんだよバーカ
と、店長に言いたいわ

490 :FROM名無しさan:2016/10/29(土) 21:38:37.28 ID:W3yBXG48.net
店長の人柄、店の雰囲気がキメーから土日入らないんだろー採用しても採用してもはいってくれないんでしょww察しろバカ店長めw

今の新人みんな後悔してるよwいつ辞めようかのタイミングだけ考えてるわw

491 :FROM名無しさan:2016/10/31(月) 23:41:04.17 ID:UnC989DZn
ついにコンプライアンスにチクったらDMがバイトとパートに聞き取りし始めた
これでも改善されないだろうなあ

492 :FROM名無しさan:2016/10/31(月) 23:52:11.44 ID:UnC989DZn
店長とかいういつまでも回収されない生ごみがあるんですがそれは

493 :FROM名無しさan:2016/11/05(土) 15:19:15.48 ID:fANHZJAJ1
仕事したくない

総レス数 1356
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200