2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ココス従業員スレ 其の10

1 :FROM名無しさan:2014/10/26(日) 17:09:04.93 .net
※前スレ
ココス従業員スレ 其の9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1371941745/

給与明細
PC
https://kyuyo.tayoreru.com/kyuyo/0d3af7a/Login/Login_User.aspx

携帯
https://kyuyo.tayoreru.com/mobile/(S(q0s44p551fzhv2reyyvnxp55))/0d3af7a/login/Mobile_Login_User.aspx

ログインID:従業員番号の頭に0をつけて6桁
パスワード:初期パスワードは生年月日8桁

ファミレス板に従業員スレが前ありましたがアルバイト板のほうがいい気がしたので移動します

74 :FROM名無しさan:2015/05/24(日) 08:56:03.76 ID:yeUgDa6j7
>>73

慣れないうちは手にダスター挟んで鉄板掴んで片してる人が多い。
ゴム手袋あったら使うのもアリだけど、
たかが知れてるからダスターがオススメ。

慣れたら素手でやれちゃうから頑張れ。

75 :FROM名無しさan:2015/05/24(日) 23:42:56.48 .net
ココスの夜勤キッチン考えてる大学生なんだけど
包丁とか使う?どういう調理するの?

ファミレスバイトはしたことないから少し不安

76 :FROM名無しさan:2015/05/25(月) 16:24:35.01 .net
>>72
当方も2ヶ月弱の新人。
こっちにもなかなかにキツイ人が多いから、何言われても気にしなくていいよ。
じゃないとやってられない。
一緒に頑張ろう。

77 :FROM名無しさan:2015/05/26(火) 09:27:58.56 .net
5日目、遂にハンディを教えて貰う
意気揚々と入力し、表示のまま、カリポテおひとつ〜とやったら
カリカリポテトだから、ちゃんと正式名称を言ってあげて下さい
と言われ、これメニュー覚えなきゃ無理じゃん…と思う
なかなかピンチ。席番号もやや怪しい

>>76
おお同士!
まぁ私が悪いんだけど
キツイというか、忙しいからそうなってる感じのそっけなさはある
暇な時間は皆優しいんで、いい職場だと思う

78 :FROM名無しさan:2015/05/26(火) 14:20:47.94 .net
<栃木女性遺体>容疑者困窮 週末や夜間に牛丼店副業バイト

 栃木県真岡(もおか)市の民家で宇都宮市の接客業、平沢愛実(まなみ)さん(不明当時21歳)
の遺体が見つかった事件で、殺害を示唆する供述をしている同県益子町の会社員、石崎康弘容疑者(42)=詐欺容疑で逮捕=が、
住宅資材会社の正社員として勤務する傍ら、週末や夜間に牛丼チェーン店でアルバイトしていたことが、親族らへの取材で分かった。(
毎日新聞)

すき家宇都宮テクノポリス店のバイトらしい
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1432292351/211

http://maps.sukiya.jp/p/zen004/dtl/ID0101059/?&cond1=1&cond2=1&&his=sw

79 :FROM名無しさan:2015/05/28(木) 02:23:17.43 .net
パートのばばあうざすぎ。
別に特別古株ってわけじゃないけど、そのばばあのせいで雰囲気悪くなる。
たまに「辞めた方がいいかなあ」とか呟いてるからどっか次のあてでもあるんですか?と誰も引き止めてないにも関わらず「でも私いないとこの店だめだしね」的なこといいやがる。
そんなわけあるか今すぐ辞めろ。

80 :FROM名無しさan:2015/05/29(金) 02:18:45.64 .net
>>79
BBAはそういう生き物だから諦めるしかない。

81 :FROM名無しさan:2015/05/29(金) 23:46:46.53 .net
何だかんだでカスタマー8日目
7日目から前日の伝票でハンディの練習をする
店長がハンディのボタン配置を覚えられるように配置の印刷された紙をくれた
多少お冷用意するスピードが上がってきた感じがする
勤務時間が一時間プラスされた。ひょっとして戦力にカウントされてる?

82 :FROM名無しさan:2015/06/03(水) 12:53:59.47 .net
>>81
その後どう?

83 :FROM名無しさan:2015/06/03(水) 15:50:30.72 .net
がんばろうよ

84 :FROM名無しさan:2015/06/05(金) 20:27:25.33 .net
11日程ホールに出た
思ったよりハンディが難しい
ココスには何種類かハンディがあって
一番難しいやつを使ってるらしい
これがなかなか使いこなせなくて
仕方なくメモに書いて下がって裏で押したりしている

時間かけてたら、もう取りに行かなくていいよ、と言われた
家で単語帳にメニュー名と略称をハンディの位置を書いて
勉強してるが、すぐには覚えられない

気が利かないせいで次にやることがすぐに思いつかなくて
ぼーっとしてたりして嫌味も言われる
店長がやる気のない店員もいるから、みたいな話をしていて
もしかして自分の事言われてるんじゃないかと思って鬱に

家の人にバイトはどうかと聞かれてその話をしたら
自主的に辞めた方がいいんじゃないかと言われる
研修期間が終わったらクビになるような気がしてきた

>>82
覚えの悪さとか元々の気の利かなさが
自覚はあったけど目立って分かるのが憂鬱

85 :FROM名無しさan:2015/06/06(土) 14:28:20.77 .net
>>84
それって自分が悪いんじゃなくて、上のやつらがダメだからでしょ
嫌味言ったりとか最悪じゃん
前に良い職場だとか言ってたけど、本当にそうなんか?って思うわ

86 :FROM名無しさan:2015/06/06(土) 17:21:24.82 .net
従食が改悪に....

87 :FROM名無しさan:2015/06/07(日) 01:42:14.16 .net
>>85
自分がとろいから言われるのはしょうがないと思ったんだが
前はひたすら親切にされてたからいい職場だな、と思っていた

昨日は、あなたは注文取りに行かなくていいです、と言われて
シフトより早い時間に、もう上がっていいよと言われたりで
行くのが苦痛になってきた

88 :FROM名無しさan:2015/06/07(日) 02:30:59.95 ID:6ICqYhbqt
>86
それな
まぐろ丼が290円で食えなくなるのか

89 :FROM名無しさan:2015/06/07(日) 05:29:46.28 .net
>>87
シフトより早い時間に上がるのは売上悪いとみんなそうだから気にすることないよ
ただハンディーは触らないと覚えないからなあ

90 :FROM名無しさan:2015/06/07(日) 14:34:58.63 ID:f0h3xuvxb
>>87
最初の一ヶ月から二カ月くらいは誰だって仕事できないもんだよ
生産性とか売上の関係でピリピリしてるから貴方に当たってきてるだけだと思うけど

やる気あるってアピールしたいなら、
効率良く仕事するにはどうしたらいいか職場の人たちに相談してみたら?
自分でコツを掴むのは長い時間がいるけど、先人の知恵を使えば楽になると思う

とマジレス

91 :FROM名無しさan:2015/06/08(月) 00:46:45.83 .net
>>89
そうなんだ。それなら安心
とりあえず客少ない時にメニュー見て
練習モードで打ってる

92 :FROM名無しさan:2015/06/08(月) 21:53:20.91 .net
ホール12日目
一応ハンディに自分の番号を打ち込んで持っておく
邪魔かと思ってひたすらバッシングとお冷出しをする
ちょっと行って見ようかなと思って
呼ばれたテーブルに行ってハンディを開いたら
神速で店長が横に来てハンディを開いてきたから引き下がる

後からおそるおそる
あの…ちょっとは取らないと慣れないと思うんですが…
と言ってみると、じゃあ2人くらいの席なら行っていいよ、と返事

やる気あるアピールをしたところ、その後
調味料を片付ける位置とか拭いたトレーを置く場所とか
新しい事も習ったんで、きっとクビにするのはやめてくれたんだろう
今日は早く上がっていいとは言われなかった

93 :FROM名無しさan:2015/06/09(火) 00:07:55.64 .net
>>92
バイト始めてなの?
慢性人手不足みたいなゼンショーでクビはよほどじゃないとないと思うけど

94 :FROM名無しさan:2015/06/09(火) 22:58:06.66 .net
Cチャネルってただ開くだけでも見たことになる?

95 :FROM名無しさan:2015/06/10(水) 00:48:49.32 .net
>>93
実はその日限りみたいなバイトはしてたけど
まともに働くのは初めてなんだ
子供の時からずっと病気してて、最近やっと長時間
立ってられるようになったから、一度立ち仕事してみたいと
もちろん面接じゃそんな事は言ってないけど

96 :FROM名無しさan:2015/06/11(木) 09:58:42.53 .net
>>95
なるほど
バイトとかパートなんてそんなに気負う必要ないよ
てきとうにやってれば良いんだからね

97 :FROM名無しさan:2015/06/14(日) 10:04:56.32 ID:+6Ss8nPkY
>>92
その調子で頑張ってヽ(・∀・)ノ

98 :FROM名無しさan:2015/06/14(日) 20:04:00.64 ID:OSMQVLCd6
今日、履歴書を送ってしまった・・・
オープニングスタッフに

99 :FROM名無しさan:2015/06/15(月) 09:09:54.46 ID:64IZLKNvf
日々の営業お疲れ様です。
諸先輩方に質問なのですが、自分はフードクルー5ヶ月のヒヨッコですが、Web給与明細の「カラット給」と「調整給」って、なんでしょうか?
よろしくお願いします。

100 :FROM名無しさan:2015/06/15(月) 23:53:57.57 ID:phNdMxaxX
近くの祭の煽りを受けてディナー混んだ
頼むからイベントのことも視野に入れてシフト組んでくれよ

101 :FROM名無しさan:2015/06/16(火) 13:40:16.60 .net
>>95
その後どうかな?
気になります

102 :sage:2015/06/17(水) 12:21:50.00 .net
誘い受けごめん
ヘタすると炎上
ネタが有るんですが
ここでおk?

103 :FROM名無しさan:2015/06/19(金) 04:52:52.61 ID:yZ0cMRfiy
>>99

カラット給:オペレーション項科ってやったことないの?SLとか店長に聞きな
調整給:会社の方針で賃金割増あったり、ヘルプ手当も調整給だったかな?

104 :FROM名無しさan:2015/06/19(金) 16:14:39.13 ID:cXvMw+7bt
>>103
ありがとうございます。
オペレーション何たら・・・って、やりました(^^;;
それが、カラット給になるんですね。

ヘルプとかした事は無いんですが、先月、今月と調整給に、20円くらい書いてあったので、何だろう?と思いながら店長には聞きたくなかったのでw
助かりました(^∇^)

105 :FROM名無しさan:2015/06/20(土) 00:50:38.90 .net
>>96
そっか、ありがとう
なんとかやってる

>>101
なんだかんだ一ヶ月以上続いたよ
ぼちぼちオーダー取るようになったけど
ミスしまくりで肩身狭くて
慣れかな、と思って必要以上に気に病むのやめたわ

>>102
ん?ネタ?
なんだろ

106 :FROM名無しさan:2015/06/21(日) 01:22:30.49 ID:fgrYRuMid
タイカレーまずくなかった?
あとランチローストビーフ丼出すぎや
ナスの何チャラなくなってるし

107 :FROM名無しさan:2015/06/22(月) 11:42:51.00 ID:XvPyIYhxQ
自分、最近マネージャーになってクローズ覚えてやるようになったんだけど、
店長が自分にクローズやたら押し付けてくる
週5でクローズやらされてほんと腹立つ
の割に店長週1しかクローズ入ってないし
自分が男と遊ぶことしか考えてないババアがよ
自分の休み優先するしほんとなんなの
とっととやめてやろうかな

108 :FROM名無しさan:2015/06/22(月) 22:02:18.71 ID:iocRQMgBM
エロい先生方に質問です
面接はスーツの方がイイと思いますか?

109 :FROM名無しさan:2015/06/22(月) 23:43:59.62 ID:9XrpHVMkD
大好評につき販売休日ってネタを
ローストビーフ丼でやるとは思わなんだ...

110 :FROM名無しさan:2015/06/22(月) 23:44:43.10 ID:9XrpHVMkD
>>109
休日じゃなくて休止だ

111 :高品きも男:2015/06/24(水) 22:25:52.46 ID:oLKLkhGXs
わたすぃーは、風俗通いが日課な重要業務員です♪

112 :FROM名無しさan:2015/06/25(木) 22:00:54.43 ID:I84tKKzJ3
ぁたしは明日、羽島の面接に参加しまふ(ハート)

113 :FROM名無しさan:2015/06/29(月) 22:05:48.38 ID:ebBAQLfzA
7月から店長変わるとかマジかよ……。
入って2か月くらいで今の店長結構いい人だから新しく入った店長と上手くやれるか不安だわ。
店長変わって辞めたくなったって人いる?

114 :FROM名無しさan:2015/06/29(月) 22:21:02.06 ID:ebBAQLfzA
ていうか、そういえば定期的に報告に来てた人来なくなっちゃったな……。
自分も入って2か月だから結構参考にしてたんだけど、辞めちゃったのかね。

115 :FROM名無しさan:2015/06/30(火) 00:07:37.37 ID:vNenwLZSc
ココスの名物って店長変わると従業員一斉にやめる現象じゃないの?(5年SL

116 :FROM名無しさan:2015/07/02(木) 02:03:48.80 .net
私も最近ココスでアルバイトはじめました
本当に最近です
一日3時間〜で働かせてもらってますが、マニュアル?というものを見たことがありません…
全部先輩から、その度その度に教えられているので、メモをとりたいのに途中でお客様来たりで結局自分で体や頭で覚えなくてはです
これ普通ですかね?
みなさん丁寧に教えて下さるのですが……仕事中に話しかけていいのか不安になってしまい、話しかけるのが億劫になってしまいます
また、私は初バイトその日にいきなりホールに出され、その日だけでバッシング、お冷出し、皿などの仕分け、仕事の上がり作業などかなりの量を
覚えさせられました
今のところまだまだやっていけそうですが、次はオーダー取りでメニュー全部覚えなくてはです…
ミスは怖いけれど、頑張ろうと思います
ホールで、これくらいは覚えなくてはならないようなことやコツなどはありますでしょうか?

117 :FROM名無しさan:2015/07/02(木) 09:56:52.93 .net
>>116
普通だと思うけど…
メニューは居残りしてハンディの位置すべて書いて来たりして勉強したよ
デザート覚えるほうが難儀だし、まあ今だにカンペ見ないと作れないけど

118 :FROM名無しさan:2015/07/03(金) 18:25:06.62 .net
マジでブラックすぎる。
三ヶ月なのに馴染める気がしないわ。

119 :FROM名無しさan:2015/07/03(金) 20:27:23.65 .net
何年居ても馴染めないわ。

120 :FROM名無しさan:2015/07/04(土) 00:45:26.42 .net
>>69だけど、ようやく間違えずにオーダー取れるようになった
しかしいつまでもハンディ覚えないから次のこと教えられないだろ、と文句付けられたり
なかなか辛かった。一ヶ月しか勤務してない上に週3くらいしか入ってない
一日2時間くらいで帰らされるバイトに最初から完璧を求めないで欲しいもんだ

121 :FROM名無しさan:2015/07/04(土) 14:40:37.56 .net
>>120
うちもそんな感じ。
初めてディナーのピークに入った時に、卓番間違えてブチギレられたわ。

122 :FROM名無しさan:2015/07/07(火) 14:25:56.27 ID:PqlxOL4V1
ハンディ以外は全部出来るからもう他の人ハンディやっててくれよってなりながらもホールに追い出される毎日

123 :FROM名無しさan:2015/07/11(土) 09:49:47.80 ID:euG8WytsU
なんか新人教育どこもかしこも適当だな...
上の人がそんなんだからブラックブラック言われるんじゃねーの

124 :FROM名無しさan:2015/07/13(月) 01:13:36.69 ID:mCJZSAt8s
高1のアルバイト。4月の末に入り最初はみんな冷たかったけど徐々に(一部の人と)親しくなってきた。
まだ出来ないのはデザートくらい…なんだけど
6月末から風邪を引いた。
熱があるけど、大丈夫だろうとシフトイン、咳が止まらず途中で帰された。
みんなに「若いから風邪引くのかな?」と言われる…
これは…嫌味だよな?

125 :FROM名無しさan:2015/07/13(月) 01:21:20.38 ID:mCJZSAt8s
定時学生の女子高生ってやっぱり偏見持たれるのかな…
一部のおばちゃんたちからかなり嫌われてる気がする…

126 :FROM名無しさan:2015/07/13(月) 13:18:43.73 ID:a95CnKHDB
1人だけ嫌なオバハンがいる〜
いつか殴ってしまいそうだ〜

127 :FROM名無しさan:2015/07/13(月) 14:10:33.98 ID:NYaziYQy+
ココスのバイトやり始めて1ヶ月半になります。
店がずっと混んでいたのと、タイムスケジュールの人が私の上がる時間を忘れていたのもあり30分延びてしまったのですが、この間の時給は発生するんでしょうか?

128 :FROM名無しさan:2015/07/14(火) 11:33:00.03 ID:knkz2qK8V
ココスの時給って県ごとに違うの??
うちの県だと最低賃金に対して結構高めの時給だから
バイト募集したら割とすぐ入るんだけど

まあ入る分きつくてすぐ辞めてくやつばっかだけど

129 :FROM名無しさan:2015/07/14(火) 11:57:55.97 ID:65I6qnf2Z
>>126
どこにでもおるよな、そういうの

130 :FROM名無しさan:2015/07/14(火) 15:14:13.56 ID:/zf76mSgb
クレーマー怖すぎる
何年も前からずっと働いてる先輩に相談したら先輩いわく
「自分は全然接客向いてないし正直嫌いだけどとにかく慣れだよ。SAするときなんか
犬にでも餌やるような気持ちでやってる。クレーマーもいちいち本気で聞いてないよ。
あー、なんかうるさいのが吠えてるなーくらい」
とか言ってたからそのタフさが羨ましい...ていうかそれくらい割り切って仕事できるようになりたい。

131 :FROM名無しさan:2015/07/15(水) 08:54:22.15 ID:oDVPG+u74
>>128
県どころか店によって違うと思う。
うちの店と近辺の店(市は違うけど同一県内)は50円違う

132 :FROM名無しさan:2015/07/15(水) 10:28:08.96 ID:oJgECikSq
はじめまして アルバイト初めて3か月のものです

時給は店ごとに違いますよ。忙しさも違うみたい。
自分の店は忙しいと思っていたけどヘルプで他店から来た人に暇な店だねって言われた。びっくり

133 :FROM名無しさan:2015/07/15(水) 14:16:24.89 ID:prNAy+JKx
割引券ほんとやめてほしい

134 :FROM名無しさan:2015/07/16(木) 20:22:50.39 ID:dU79YmvYP
給料明細にある割引券をこの前使ってみたんだけど、迷惑だったのかなぁ(汗)

135 :FROM名無しさan:2015/07/16(木) 21:20:05.73 ID:dU79YmvYP
ロースト丼なくなってしまいましたね
せっかく作り方を覚えたのに結局、一人で全部作らない間に終わってしまった・・・こんなに人気なら最後に食べたかった(涙)

136 :FROM名無しさan:2015/07/17(金) 09:17:48.52 ID:rDUHfjd3B
昨日のナイトは台風のおかげで暇だった。

137 :FROM名無しさan:2015/07/18(土) 22:55:04.53 .net
ココスの店長って
モテモテ?
主婦食い放題?
以外と主婦働いてるの多いよね

138 :FROM名無しさan:2015/07/19(日) 04:11:28.98 ID:Tsg9x0pMH
割引券めんどくないよ
ハンディーで打ち込むだけじゃん
レジでお会計の時訂正できるし

139 :FROM名無しさan:2015/07/19(日) 04:17:48.76 ID:Tsg9x0pMH
一年もたてば他店ヘルプ行くこともあるよ
他店の人が暇だねとか言うのはマナー違反よ
 BSFはお得だからどんどん使ってC社に貢献しなさい

ちなみにBSFも使い続ければ最大25%オフ(厳密には違うかな)になるので団体で利用するといいよ

140 :FROM名無しさan:2015/07/19(日) 05:03:31.99 .net
>>137
少なくともうちの店長はかっこいいよ。
でもモテてない。

141 :FROM名無しさan:2015/07/19(日) 20:53:41.96 ID:yQWNuGRPr
>>139
教えてくださって、ありがとうございます。
また機会があったら使ってみたいです。
これから夏休みなので忙しくなってきました。お盆が怖いです

142 :FROM名無しさan:2015/07/20(月) 03:03:10.53 ID:PJXuwAKeC
ヘルプに来たAM、絶対許さない

143 :FROM名無しさan:2015/07/21(火) 00:31:33.39 ID:iYXlJP2A5
お盆いやだよね
ロングだと辛い

AMがうざいのは全国共通なのねw
かっこいい店長とかみたことないけど

うちのチーフはかわいいけども

144 :FROM名無しさan:2015/07/21(火) 10:53:42.69 ID:ifBoFISuF
うちのAMはうざくない。
ただ、AMの上の人?なんて呼び名か知らんが、その人がものすごくウザイ。
接客も元気いっぱいでやり手なんだろうけど、声がでかすぎて、中年のお客さんが
「なんかマニュアル通りなんだろうけどうるさいね〜」なんてこそこそ言っているのを聞いて吹いてしまったw
ウザいと思ってたのは従業員だけじゃなかったのかと安心。

145 :FROM名無しさan:2015/07/23(木) 22:39:24.24 .net
やたらと攻撃的なBBAが仕事おしつけてきやがるよー
自分はんなことやらんでもえーやんて仕事ばっかしてて忙しいとかぬかしやがる
勤続長いBBAに限ってこうゆう奴ばっかり。他人を責める前に自分の仕事を見直して欲しい

146 :FROM名無しさan:2015/07/24(金) 03:31:58.59 .net
うちの店長マジ眼鏡

147 :FROM名無しさan:2015/07/25(土) 01:43:07.74 .net
ココスの駐車場カメラあるの?
店内とかもカメラあるの?

148 :FROM名無しさan:2015/07/25(土) 08:35:22.48 .net
店内にはあるよ

149 :FROM名無しさan:2015/07/25(土) 16:51:10.49 ID:mCAXijw/2
キッチンで働くことになったんだけど、最初から料理作ったりする?
それとも洗い場ひきこもりだったり?

150 :FROM名無しさan:2015/07/25(土) 18:26:19.39 .net
自分が働いてる店には駐車場どころか店内にすらカメラ無いよ

151 :FROM名無しさan:2015/07/26(日) 01:59:04.26 ID:AT/98jMDS
ココス働いて一ヶ月なんだけど、みんなメニューどうやって覚えたの?

152 :FROM名無しさan:2015/07/27(月) 08:14:40.43 ID:hZaDS7evO
全部メモに書いて覚えた
メニュー別にサラダ・肉類・ソテー・サイドとかに分けて

一ヶ月には全部覚えたよ
週三、一回二時間ぐらいだけど、終わった後店の休憩室に残ったりして。

わからないことは聞きやすい人になんでも聞いた方がいい
聞かれることより、ずっと仕事覚えない新人の方がめんどくさいからね

店に依るけど最初から料理するつもりでメモ帳持って行きなさい

153 :FROM名無しさan:2015/07/27(月) 08:20:54.62 ID:hZaDS7evO
DMはAMの三倍くらいひどいね
怒りの沸点が異常

これも人柄に依るけど
ストレスがたまりやすい仕事なんだろう

東芝の営業目標が話題になったけどココスも似たようなもんよね
外食産業は厳しいのはわかるけどね

154 :FROM名無しさan:2015/07/27(月) 10:47:53.40 .net
>>150
まじ?わからないだけとかではなく?

155 :FROM名無しさan:2015/07/27(月) 13:19:51.02 ID:PuTxmatWU
確かにどこにあるのかわからんし知らん
意識したこともない

156 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 00:05:30.87 .net
>>69だが無事二ヶ月続いた
まだレジ打ちもドリンクバー周りの事も出来た料理を運ぶのも
デザートの作り方も何も教えてくれない
ひたすら席を片付けたりシルバーケースを拭いたり灰皿洗ったりしている
こんなもんなんだろうか。こいつにこれ以上の事は覚えられないだろうと思われているとか?

157 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 00:19:44.73 .net
>>154
店長に聞いたけどやっぱり無いみたいよ
もう築20年以上だしね

158 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 04:13:44.43 .net
>>156
教えてる暇がないのでは?新しいことを教えると人数割かれる訳だし、自然と店回すのもキツくなる
一応教える側から言うと120時間以上入ってる人なら必ず教える。自分が仕事増えてかったるいからw
週3〜4日程度の3〜5時間の人なら一箇所できればいいか、と考える。
新しいこと覚えたいんで教えて下さいとハッキリ言われたほうが教えやすい
向上心ある人なのかどうかわからないですし。

159 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 05:17:01.17 .net
もう夏休みで店も平日でも忙しいから教えてる暇が無いのでは?
きっと夏休みバリバリ働いて経験積めばきっと次は色々と教えてもらえるよ

160 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 11:00:24.14 ID:cGXgodqVs
>>156
レジ打ちって言っても、伝票のバーコード通して
客から金もらうだけだからなぁ。
教えるも何も、>>158の言う通り教育する時間がないんだろうね。

レジなんて入った当日に習ったよ。

161 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 10:55:45.40 .net
>>156
よほど忙しい店舗なの?

162 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 13:44:14.21 ID:pQQZAn27U
今日からキッチンでバイトだけど初日って何する?

163 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 15:00:03.27 ID:k3CmBw0qH
ココスでバイト行ったとき、タイムカードをきるまえに朝礼を声に出して読むと言われたのですが、これって社員全員がやることなのですか?

164 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 16:00:13.87 ID:k3CmBw0qH
あと、17時から一人で入る時も声に出して読まなきゃいけないんですかね...

165 :sage:2015/07/28(火) 16:47:44.07 ID:Tl+BljKYM
店長が本当クソ。洗い物絶対しない。キッチン引きこもり、暇になったら裏行ってタバコ。
みんなとコミュニケーション取らずに、見下した感じで言うから、みんな嫌ってる。
もう色々我慢出来ないから、従業員相談に電話してやったわ

166 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 17:07:45.78 ID:QXqoKCabt
私もキッチンだけど初日は服の着方やPCで洗い物の仕方などのビデオを見たよ。もうバイトに行かれたかな?!頑張ってください

167 :FROM名無しさan:2015/07/28(火) 22:47:29.32 ID:pQQZAn27U
>>162だけどビデオとか見なかったな
制服来て初回だから本見ながら説明受けてキッチン入った
忙しかったからなのか分からんけど、言葉で指示されながら作ったけど全く頭に入らなかった
その後は洗い場入って2時間のはずが4時間半働いてあがった

168 :FROM名無しさan:2015/07/29(水) 09:45:42.52 ID:X06QpSO7q
>>163
一人でも普通に読むよ
他に人が居たら一緒に(復唱)するし

ただうちの店は事務所で指紋認証(シフトイン)するから
読むときは勤務中だな

169 :FROM名無しさan:2015/07/29(水) 15:53:16.41 ID:MpSuGih0K
初日からキッチンで調理をしたのですか?!
それは大変でしたね。私は二日目からディッシュ(皿洗い)でしたが
料理はもっと後でした。宿題を出されて「1週間で覚えて来てね。」とサラダ関係と揚げ物、お子様メニューを覚えさせられましたよ
初日はキツイ!!

170 :FROM名無しさan:2015/07/29(水) 18:41:24.26 ID:wBZrTEKdv
千葉南のK川店の古株どもは基地外

自分らのやりやすいようにアレンジしすぎ

ゆずれないものがあるならてめーらだけでやれ

社員は店長でさえよそ者扱いだし

ピークまわせれば何やっても許されるわけじゃない

自分本位にもほどがある

直営店から独立しろや

自己中のいなかっぺども!

171 :強制送還 安倍氏 GJ:2015/07/30(木) 15:57:05.00 ID:o5cy9NxGe
悪徳在日達が、在日天国は終わったと泣き喚いてるそうだwww

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
在日特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html


【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw
【朗報】7月9日までにカードを切り替えた在日は【 徴兵+財産没収 】される
 ことが判明www どっちに転んでも詰んでてクソワロタwww
 http://www.news-us.jp/article/417562096.html
在日韓国人なのですが、7月9日に日本から退去する事になりました。悔しいです・・・
http://ajia-no-kokoro.seesaa.net/article/421227086.html
● 必見 → 在日崩壊まであと少し!7月9日までにカードを切り替えた在日の末路
      https://www.youtube.com/watch?v=4hdG6gPKB0c

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
        http://gensen2ch.com/

172 :FROM名無しさan:2015/08/02(日) 01:56:52.78 ID:Td/eRvB6Q
入って一時間くらいして他店のヘルプ行くよって言われたんだけどこんなのいいのか

173 :FROM名無しさan:2015/08/03(月) 19:17:56.42 ID:XjYWs4bW8
>>172
どこの店?

総レス数 1356
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200