2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームのデバッグ43

1 :FROM名無しさan :2017/04/29(土) 11:42:22.00 ID:qMIhAQo90.net

■よくある質問
Q:@Dとは?APとは?
A:@デジタルハーツのことです。Aポールトゥウィンのことです
→@http://www.digitalhearts.co.jp/ Ahttp://www.ptw.co.jp/

Q:DとPはどちらが良い?
A:Dが良い。Dは自動的に給料が振り込まれるが、Pは請求書で請求しないと給料が振り込まれない。
 就業中にトイレに行った際にDはタイムカードを切られないが、Pはタイムカードを切られる。
 Dは交通費が出るが、Pは出ない。Pは機材使用料と言う名目で1日300円強制徴収される。
 給料の振り込み手数料だが、Dは会社負担。Pは労働者負担

Q:朝礼や片付けは労働時間に含むのか?
A:基本的に含みます。会社は労働者に給料を払う必要があります
http://www.roudousha.net/zangyo/060soucyou.html

Q:会社都合で休みになった場合は?
A:労働基準法26条を根拠に『休業手当』を請求します。会社都合で休みになった日を必ずメモします。メモは根拠になります。
http://www.roudousha.net/emerg/Work3emerg005.html

Q:サービス残業を強要された場合は?
A:各地の労働基準監督署に相談します。毎日の勤務時間を必ずメモします。メモは根拠になります
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html

前スレ
ゲームのデバッグ42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1488126212/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

126 :FROM名無しさan:2018/05/23(水) 00:04:13.97 .net
┏┻┻┻┓
 ┃誕生日┃
┏┻・・・・・・┻┓ ∧∧
 おめでとう  (。・ω・。)
┗━━━━━┛ (oo)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
堀拓也29歳の誕生日おめでとう〜これからも永遠に晒してあげるからね

堀拓也
身長:163cm
体重:50kg
年齢:29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
https://i.imgur.com/LNh1T8y.jpg

127 :FROM名無しさan :2018/05/24(木) 02:26:41.56 ID:hXRNSg7I0.net
D入って1ヶ月だけど10回くらいしか仕事入らなかったから全部勤務不可にして他のバイト始めたけど別にいいよね?
前日にならないとわからないの不安だし臭いオタクばっかだしもう耐えれない

128 :FROM名無しさan :2018/06/06(水) 21:00:17.76 ID:wZJWpNar0.net
好きにすればいい

129 :FROM名無しさan :2018/06/21(木) 07:16:46.79 ID:/fuLgKzOp.net
Pの初出勤です
不安

130 :FROM名無しさan :2018/06/26(火) 09:07:43.06 ID:GTPQwVQ1M.net
どうでしたか?

131 :FROM名無しさan :2018/06/26(火) 21:51:27.14 ID:NY/n8nXYp.net
あまり宜しくないです
ぎゅうぎゅう詰めのブースは嫌だなー

132 :FROM名無しさan :2018/06/28(木) 16:33:32.68 ID:/24hJrTbd.net
>>131
そんな狭いんですか…仕事の内容じたいはどうですか?データ入力はマニュアル渡されるんですかね?多分エクセルですよね?自分もバイトするか悩んでて。

133 :FROM名無しさan :2018/07/22(日) 01:25:57.19 ID:wPUnwBTX0.net
過・疎

134 :FROM名無しさan :2018/08/05(日) 07:02:50.52 ID:Kbt6enW20.net
もうおっさんしか働いてない

135 :FROM名無しさan :2018/08/16(木) 18:55:08.97 ID:R80E1qJl0.net
ソニーのゲームテスター募集してたけど、これ東京近辺じゃないと受からない?

136 :FROM名無しさan :2018/08/23(木) 13:55:51.83 ID:TGSrBEpg0.net
ソニーは三年で契約満了になるよ
長くは続けられない

137 :FROM名無しさan:2018/09/02(日) 20:32:45.41 .net
デバッグの会社と上司の悪口を書いてる堀拓也のご尊顔

http://imepic.jp/20180830/709210

138 :FROM名無しさan :2018/09/06(木) 16:56:27.30 ID:ujGYJ+sU0.net
仙台のPってどんなの?

139 ::2018/10/16(火) 22:31:04.97 ID:7EdaoRru0.net
使えない奴は仕事入れてもらえないからね
自分が無能な事自覚してがんばって
バイトといえども使える童貞の方がマシだわ

140 :FROM名無しさan :2018/10/25(木) 15:04:32.95 ID:5HaaZJwM0.net
この仕事続けても技術も体力も礼儀も身に付かないから

141 :FROM名無しさan :2018/12/27(木) 14:44:02.48 ID:Dm5H4SHMd.net
初心者にやったことないゲームを
説明も声かけも無しに
7時間やらせる意味は何?
録画はされてる

142 :FROM名無しさan :2018/12/27(木) 16:40:43.85 ID:Dm5H4SHMd.net
誰か教えてよ

143 :FROM名無しさan :2019/01/06(日) 21:41:39.33 ID:rG1PW5AJ0.net
>>141
Pでは最初にその洗礼を受けた
全く説明なしにアイテムを拾うって指示されてさ
ただ拾っても報告できんから
SS撮ってペイントソフトでマーキングつけてやったんやけどさ
バグとかみつけても任されてる案件じゃないからって返って怒られる始末
理不尽…ただ理不尽

144 :FROM名無しさan :2019/01/13(日) 18:26:42.30 ID:8yGcI7CEM.net
こっちのスレを機能させるためにメーカーを牛耳ってるプロテスター(社会的にはゴミ)の俺がデバッグのことなんでも答えてやんよ

145 :FROM名無しさan :2019/01/13(日) 23:17:10.23 ID:0eV22tVc0.net
せっかく内情やら明かしても、逆ギレしたり無視ばっかだからなあ
スレ自体意味が薄い

スレが邪魔で仕方ないデバッグ三社の思惑通り

146 :FROM名無しさan :2019/01/16(水) 10:00:09.89 ID:Cm74c34gM.net
てすと

147 :FROM名無しさan :2019/01/21(月) 16:26:33.71 ID:xpr0gyHG0.net
なんかボソボソ喋るリーダーでよく聞き取れなかったから すみません、なんていいました?って聞いたら機嫌悪くされて目も合わせずにゲームの画面みながら指示をボソボソ言うようになって 自分に言ってんのか?って思って 私に言ってます?って聞いたら以来無視されてるwww
ちなみにP大阪

148 :FROM名無しさan :2019/01/25(金) 08:52:14.66 ID:Svc5sFR9p.net
仕事しないでおしゃべりばかりしてる奴呼ぶのやめてくんないかな
あれで給料同じとかありえんて

149 :FROM名無しさan :2019/01/26(土) 00:56:17.00 ID:0OkKkJBQ0.net
>>147
ひどいリーダーだねw

150 :FROM名無しさan :2019/01/27(日) 02:15:52.04 ID:FquWeQhv0.net
>>147
完全にアウト
はい、おつかれー

151 :FROM名無しさan :2019/01/29(火) 09:00:09.22 ID:qtjC9nfy0.net
要はポールトゥウィンはゴミでデジタルハーツはマシ、でもキチガイがいるって事か
そもそもこんなバイトしない方がいいな。
ありがとう滝瀬

152 :FROM名無しさan :2019/01/29(火) 10:51:00.27 ID:vQx7HreBp.net
怖い人、性格悪い人、嫌な奴が多いのはどこ?

153 :FROM名無しさan :2019/01/30(水) 08:43:20.46 ID:Ek7w8PsF0.net
>>147
今度派遣でPにいってお前を特定してやる

154 :FROM名無しさan :2019/01/30(水) 11:31:06.76 ID:sMqjAtM20.net
俺は元Dだが、今も東京のDに藤尾さんっている?
ロン毛で顔は元阪神の御子柴進みたいな顔だった

155 :FROM名無しさan :2019/01/30(水) 11:36:55.49 ID:IsTAmLlCp.net
情報リスクぱねえよな
デバッグって

156 :FROM名無しさan :2019/01/30(水) 21:40:34.96 ID:8bLUfmF10.net
最低賃金で背負うリスクじゃないからな
そのうち誰かが重大な漏洩起こして会社無くなるんじゃないの

157 :FROM名無しさan :2019/01/31(木) 20:06:31.00 ID:oWhZL53VM.net
派遣で来てる人の印象でしかないけど

管理能力はDよりPのスタッフの方が上
身嗜みを含む不快度はDよりPの方が上
テスト能力はあんまり関わりないからわからんけどどっちもどっち
キンシャはリア充の集まりみたいな雰囲気だけ出してて嫌い

PとDどっちかに行かないと死ぬって言われたら俺ならD行くかもしれない

158 :FROM名無しさan :2019/01/31(木) 22:12:53.73 ID:+FOX6c9Q0.net
目糞鼻糞です
ありがとうございます

159 :FROM名無しさan :2019/02/02(土) 15:30:23.85 ID:z5Pd5EAn0.net
Pはお客さん来るから静かにーって言われるが静かにするのは◯◯(個人名)コロスとか、ネチネチ罵声浴びせるリーダーだと思う
来客者にぜひ聞いてもらいたい

160 :FROM名無しさan :2019/02/02(土) 16:58:46.90 ID:YzaNQOgdp.net
何言ってるかサッパリ分かりません。
日本の最底辺

161 :FROM名無しさan :2019/02/03(日) 17:03:42.16 ID:OAsD63Vi0.net
Pの私はDが羨ましいけどやっぱり上の人間性はPと変わらんの?

162 :FROM名無しさan :2019/02/03(日) 17:21:52.96 ID:ImbZ/GZSp.net
仙台のデジハ
どうっすか?

163 :FROM名無しさan :2019/02/03(日) 19:15:45.49 ID:GURbXKGq0.net
Pは給料が最低賃金以下なのは笑えてくるね

164 :FROM名無しさan :2019/02/03(日) 22:45:08.53 ID:bll8Hnhi0.net
>>161
人間性はDのがやばいだろ

165 :FROM名無しさan :2019/02/04(月) 07:53:26.35 ID:hh5zRy7Ip.net
いや目糞鼻糞とはまさにこの事だろう

166 :FROM名無しさan :2019/02/04(月) 19:11:44.64 ID:6PXzGS250.net
画面見ながらグチグチ文句言われて、なんも言われなくなったから「すみませんでした」って言って席に戻ろうとしたら「まだ(小言が)終わってないんやけど!」って言われてムカついた
目を見て話せや
ちなP大阪

167 :FROM名無しさan :2019/02/05(火) 19:48:32.43 ID:+eEfHEES0.net
機密(笑)管理(笑)(笑)
情報漏洩しまくりですよ。Pさん。

168 :FROM名無しさan :2019/02/06(水) 08:25:28.24 ID:PoC0iwPN0.net
>>166
バレてるぞ

169 :FROM名無しさan :2019/02/07(木) 10:32:34.46 ID:qdXjyxUc0.net
Pで派遣の人が出勤してこなかったことがあったなぁ
あまりの現場の惨状に逃げたんだろうか…

170 :FROM名無しさan :2019/02/08(金) 15:18:13.65 ID:4cKKvvS4d.net
モリカトロンってとこのテスターも募集始まったな

171 :FROM名無しさan :2019/02/08(金) 15:38:03.66 ID:LfxgNJll0.net
森川君2号懐かしいなぁ

172 :FROM名無しさan :2019/02/08(金) 22:40:20.00 ID:8Fc+Kfqq0.net
>>169
現場で急に来なくなった扱いでも、実は裏で話し合いがこじれてちゃんと宣言した上で来なくなった例もあるから、真相は闇だな
優秀な人だと、報酬が見合ってないだろうからいろいろあるんかな

部門長クラスの人と仲良くなると、その辺も漏れ聞こえてくるようだが・・・

173 :FROM名無しさan :2019/02/09(土) 10:03:38.61 ID:KmUm3I+V0.net
バカッター

174 :FROM名無しさan :2019/02/09(土) 19:04:13.76 ID:Gni1eW8R0.net
俺がD退社してから10年か。早いな

175 :FROM名無しさan :2019/02/09(土) 21:28:15.44 ID:xi7X2mxn0.net
札幌のデバッグ事情ってどんな感じですかね?
仕事はあるかとか環境とか、どこがいいとか

176 :FROM名無しさan :2019/02/11(月) 14:23:28.28 ID:axaBYCNG0.net
仙台のデバッグ事情、どうですか?

177 :FROM名無しさan :2019/02/11(月) 21:03:01.65 ID:/s9BhoDTM.net
札幌のDは評判良いよ
俺は中の人ではないけどね

178 :FROM名無しさan :2019/02/12(火) 22:02:24.68 ID:bdFysz9Fr.net
DやPは作業者の採用契約前にSNSとかの確認してるでしょうか?履歴書経歴書を鵜呑みにせず、抜き打ちで反面調査とかをしてるでしょうか?

179 :FROM名無しさan :2019/02/14(木) 21:39:36.96 ID:5H/FvxAgH.net
>>178
そんなことしたらバレたときに会社の立場が危ういし、そもそもバイトテスター採用にそんな工数かけたら上から怒られる

個人的に調べているやつはいるかもしれない

180 :FROM名無しさan :2019/02/15(金) 06:38:15.12 ID:MSlMgKIOp.net
facebookとか見ると、某デバッグ下請け所属で、現場でこんな事あった、こんな注意を受けた等書きまくってるヤツおるけどな

情報リスクぱねえなしかし

181 :FROM名無しさan :2019/02/15(金) 06:40:06.07 ID:MSlMgKIOp.net
仕事頼む側からすると、不安しかない
それでも目糞鼻糞の大手3社しか無いのが現実なのがなあ

182 :FROM名無しさan :2019/02/17(日) 05:12:44.01 ID:dEFnAAQ90.net
Pで干されて2ヶ月、次の仕事がやっと決まった
二度と関わることはないだろう
ほんとにデバッグ業界って酷いな

183 :FROM名無しさan :2019/02/17(日) 07:44:29.59 ID:JEHxsTtN0.net
ウェーイ自慢のフェイスブックによく書けるなあ
デバッカーって日陰者の職業じゃないのか社会地位的にも

184 :FROM名無しさan :2019/02/17(日) 10:30:21.15 ID:PVkvQUIX0.net
>>182
デバッグ業界ってか日本のゲーム市場が終わってるのがね

185 :FROM名無しさan :2019/02/17(日) 10:43:28.21 ID:mkXnhxfip.net
40代でデバッグしか職歴無い奴がフェイスブックにいたぞ
三社全て経験済みの日雇いデバッグソムリエだ

そんな雄々しいキャリアでも、
ある日突然仕事が無くなるらしい

186 :FROM名無しさan :2019/02/17(日) 15:10:18.92 ID:aTsZ2thj0.net
ここで言う三社ってDPとあと一つはどこのこと?

187 :FROM名無しさan :2019/02/18(月) 19:15:58.61 ID:K1Pm/vWb0.net
干されるから実家住みの奴しか怖くて働けないよな

188 :FROM名無しさan :2019/02/19(火) 07:09:31.57 ID:C2/HyPWX0.net
言うてSHIFTとかだとフルタイム勤務あるでしょ?

189 :FROM名無しさan :2019/02/22(金) 00:19:34.12 ID:4HN8dXwz0.net
>>188
ゲーム部門は未経験者はまず登録制から、だったはず
なんでも良いならフルタイムになれることもある

190 :FROM名無しさan :2019/02/22(金) 06:33:48.19 ID:E8A7AFIE0.net
今はデバッグといえばどこも登録制
仕事が全然無いから

かつてフルタイム制だったメーカーも多々あるが、
自社QCはプランナーになりたいヤツ以外は全員解雇というケースが多い

191 :FROM名無しさan :2019/02/22(金) 11:51:42.32 ID:VSwOROsCp.net
数年間デバッガーというぬるま湯に浸かってたけど
そろそろ30歳が迫ってきたので思い切って転職したよ
収入とか、仕事の責任感とか、他社員との繋がりとか色々がまるで変わったわ
社員準社員だとしても、所詮誰でも出来るバイトの延長でしかないデバッガーは長く続けるような職種じゃないわ

192 :FROM名無しさan :2019/02/22(金) 12:24:16.19 ID:YzixPtma0.net
>>191
転職良かったな。 今は何の仕事? 正社員?

193 :FROM名無しさan :2019/02/22(金) 13:40:04.01 ID:VSwOROsCp.net
ありがとう。
正社員でSE見習いやってるよ。
プログラムとかデータベース未経験でも業界未経験じゃないから30前後くらいまでならどうにかなるみたいね。

194 :FROM名無しさan :2019/02/22(金) 21:37:31.34 ID:ABSgSokK0.net
Dとかって今仕事ないの?

195 :FROM名無しさan :2019/02/22(金) 23:32:50.91 ID:2g0HaFA+0.net
コンフィデンスってどう

196 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 00:03:33.68 ID:jAyPJ2/20.net
>>193のように新しいキャリアを見つけられればいいんだけど...

こういうバイト続けてきて30過ぎた俺みたいなやつは転職とかどうすればいんだろうか…
正社員で雇ってくれるとこなんてもうない気がして動けなくなってる。
俺の場合ろくなスキルや資格もないし、コミュ気味…

197 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 05:31:28.43 ID:fj+N2ASud.net
デバッグ長くやっててもリーダーとか社員になるのって無理なの?

>>193
未経験って知識ゼロから会社で勉強するってこと?

198 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 09:39:34.00 ID:PcsQbe4f0.net
メーカーデバッグ5年してたけど、あまりにも惨めで悲惨だったから勉強してTOEIC満点取った
今は海外ゲーム制作コーディネーターしてる

199 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 11:32:47.36 ID:jAyPJ2/20.net
>>198は以前はデヴェロッパーでのデバッグにおいてマネジメント経験がある社員のようなポジションで
その後英語を極めてパブリッシャー?に行ったってことなのかな?

200 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 15:24:55.92 ID:Neftw8lq0.net
>>196
転職会社使ってみるのをおすすめするよ。俺はそのつてで今の仕事に就けた。
就職斡旋と並行して無料のプログラミングスクールとかもやってるとこあるし、一人でやるよりは断然良いと思う。
未経験やスキル無しってのはもうしょうがないから、そこは面接なり何なりでこれから頑張る(+今何かしてる)って事をしっかりアピール出来ればそんなに気にしなくても良いと思う。
あと、デバッガーだとしてもIT業界に数年でも触れてたっていう経験は結構評価される。
項目書とかも作った事あれば凄いプラスになる。作った事無ければ職場にいくらでもあるサンプルを参考にすればいい。
コミュ症は気持ちの問題でカバーできる部分も大きいと思う。面接くらいは気合い入れれば最低限はどうにかなると思うし相手にもそれが伝わるはず。
年齢は業界未経験者だとまた別だけど、業界経験済みの未経験者なら35前後でもまだどうにかなるよ。通ってたスクールでも36のデバッグしかやって無かったおっちゃん決まってたし。でも40過ぎるとちょっと厳しいかな・・・
大事なのはすぐにでも動いて行動する+行動してる事を具体的に相手に伝える事だと思う。転職会社なんかはすぐにでも面接してくれるとこも多いし思い切って頑張ってみては?

201 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 15:33:29.52 ID:Neftw8lq0.net
>>197
リーダーなら、受け答えちゃんと出来てコミュ障じゃなくて当欠しなければ
タイミングとアピールによっちゃ1ヶ月くらいでなれるよ。
悲しいかなそのレベルすらこなせないのと責任が―残業が―って人間が多すぎるから、
普通に仕事して管理してる人にリーダーやりたいって伝えればすぐなれる

未経験ってのは知識ゼロでってので合ってるよ
ただ、面接でのアピールの為に無料のスクール通ってた(トータル50時間も行ってないけど)
英語で例えるとABCが読めて自己紹介を書けるくらいの知識は最低限持ってはおいたかな
普通の会社なら入社後会社でまたゼロから勉強させてくれる

202 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 15:58:16.38 ID:Mj93s/O6d.net
>>201
たまに未経験のSE募集してて知識ゼロとか何も書いてないから気になったけど1から勉強できるところもあるのね
デバッグも興味あるしSEもやってみたいからデバッグからはじめてみようかな
教えてくれてありがとう

203 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 17:06:21.24 ID:4btQB7vD0.net
経験無しOKの正社員のところはほとんどがドブラック
簡単な研修受けさせただけで派遣先に連れてかれる
派遣先にはできる奴ですよって紹介するから、派遣先で能無し扱いされて死ぬ

204 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 21:20:24.53 ID:Vr9lUUr6r.net
>>203
本当ならいい歳して未経験で何の役にも立たないのに勉強しながら給料貰おうってのがご都合主義のブラックな発想だろ。
未経験ならチャンスを貰ったと思って頑張るしかないよ。若ければ人柄にもよるけど色々と現場でも教えて貰える事もあるだろうし、30歳前後ならまだまだ大丈夫だと思うけどな。

205 :FROM名無しさan :2019/02/23(土) 21:47:56.86 ID:9pCJ8FH/0.net
>>196
多いのは別の仕事行くよ、若いのも歳なのも
例えばコールセンターとかなら、ここで機能不全っぽいのでも雇う会社あるし、さすがにキョドってて目線合わないような人は難しいけど

同じ仕事で上がりたいなら、ゲームよりゲームじゃない方に行った方が年齢上の層も多いし、行ける場所も広がるよ
ゲームはソシャゲが終わったら有能でも失業がある、そして今ソシャゲに勢いがない

206 :FROM名無しさan :2019/02/24(日) 12:59:36.16 ID:wioTVIko0.net
>>196
資格は今からでも取れるぞ
本気で変えたいなら今から努力することだ

207 :FROM名無しさan :2019/02/24(日) 16:01:57.73 ID:uOWmTCTLp.net
全員がとは言わないが、バイトのテスターなんて努力してない責任負いたくないだらしないの甘ちゃんばっかりだから、そこから抜け出して努力するってのは良いと思う

208 :FROM名無しさan :2019/02/24(日) 16:39:39.29 ID:MUji8SLvp.net
>>207
デバッグで食って行きたいといいつつも、それに関連する資格すら取らない
バイトリーダーにさえなれれば正社員ほぼ確定とか思ってる人が多かったな

209 :FROM名無しさan :2019/02/24(日) 19:17:12.09 ID:E1T6N6wA0.net
リーダーなんてやりたくないよね

210 :FROM名無しさan :2019/02/25(月) 15:20:05.63 ID:kn1/D2M4r.net
>>209
おいクズ、同意を求めるなよ。

211 :FROM名無しさan :2019/02/25(月) 21:02:14.92 ID:Sxz9Z/yOr.net
>>203
>>209
自己愛性パーソナリティ障害とかの人ですか?
なんだかネガティブだけど、もう他人の足を引っ張っぱるのはやめようぜ。

212 :FROM名無しさan :2019/02/25(月) 23:15:19.58 ID:Dj6U5/z90.net
>>208
リーダーとして案件で機能していれば、どこかでは拾うでしょ
リーダーになったのに正規になれない人は、そこで空きがないか上に評価されてないかどっちか
よく分からんデバ専門の資格よりPM持っている人の方が人事で評価されているし、管理力は強み

持っているバイトはいないと思うけど

213 :FROM名無しさan :2019/02/26(火) 06:26:50.95 ID:EKor6iSCp.net
>>212
バイトリーダー8人くらいいたけど、
全員雇用5年の1日前に解雇されてたぞ
その後、5人は未だに無職
後の3人は職を転々としてる

バイトリーダーなんてやらずに勉強してた人は良い企業入ってたぞ?しかも事務職で

214 :FROM名無しさan :2019/02/26(火) 06:39:28.77 ID:EKor6iSCp.net
ソシャゲ全盛期ならバイトリーダーでも稀に正社員にしてたよ、気前良く

が、ソシャゲバブル崩壊の少し前くらいで正社員なのにみんな解雇されていたな

デバッグの下請けとかだと話はまた違ってくるのかもしれないけど

215 :FROM名無しさan :2019/02/26(火) 09:14:40.01 ID:5sY9G1KX0.net
二次受け三次受けが何で社員化に躊躇するかってので、一度あげてしまうと単体のコストが上がるし、仕事できないくらいじゃ容易に解雇できないってのがあるのに、社員化後に複数人が解雇されるような事例持ってきても、噛み合わない気がするけどね

まともなところなら、解雇って会社にもデメリットあるし
バイトを干して辞めさせるのはグレーだけど

216 :FROM名無しさan :2019/02/26(火) 11:02:43.66 ID:QF0sX1rn0.net
辞めたやつの現在そんなに知ってるとかありえないよねぇ
前も似たようなこといってたササクッテロいたから気にしなくていい

217 :FROM名無しさan :2019/02/27(水) 16:17:31.85 ID:GLdT3mAmp.net
辞めたバイトリーダーの離職後の動向を8人分も知ってるのかーすごいなー

218 :FROM名無しさan :2019/02/27(水) 16:42:06.64 ID:eCzWb2ntp.net
メーカー勤務だと普通にみんなどうしてるとか知ってて当然だろ
なんせ3〜5年くらい一緒だったわけだし

LINEグループは当然の事ながら、
オンゲーしたり辞めた後もみんなでオフで会ったりしてるぞ
逆に、繋がりが全く無いなんて方がキモイわ

219 :FROM名無しさan :2019/02/27(水) 20:33:29.99 ID:YtfoFt6V0.net
Dってそんなに繋がりができるの?

220 :FROM名無しさan :2019/02/28(木) 01:57:44.26 ID:uxYiR/AYa.net
>>218
お、そうかww
よかったな

221 :FROM名無しさan :2019/02/28(木) 06:41:01.08 ID:G+zSKwti0.net
なんか、ここに居るのは殆ど日雇いデバッグバイトで、たまにメーカーにフルタイムで長年勤めている人が来るので話が通じなくなってるな

正直なところ、デバッグの職業価値は小学五年生レベルに思う
そんなので長く勤めたから正社員にしていたら会社が破綻するんだが
というか、実際そんな企業あるの?
名前挙げたくないならヒントだけでも教えて?

222 :FROM名無しさan :2019/02/28(木) 07:08:46.06 ID:+iO/02Chp.net
ソシャゲ会社の突然の倒産が世間の話題の的だが、
ただでさけ風前の灯火のソシャゲ業界にこれは痛い

デバッグに固執してる連中は今後更に窮地に立たされるだろうな、メシウマ

223 :FROM名無しさan :2019/02/28(木) 10:33:37.34 ID:r9LfZpppp.net
風前の灯火って程かな?
まぁ確かに一時期の座ってるだけでも居眠りしてても取りあえず出てれば呼ばれるレベルでは無くなったと思うけど
終わるゲーム潰れる会社も出てきてるけど、まだまだ太い案件も多いしソシャゲはそこまで悲観するような状態でも無いと思う
普通に働いてればバイトでも仕事貰えるんじゃない。5年後10年後は知らんけど

パチ業界の方がヤバそう

224 :FROM名無しさan :2019/03/01(金) 13:53:00.19 ID:VUWmDdRO0.net
履歴書不要の求人てデバッグあったんだが
言ってみたら話と違う案件の釣り求人って多い?

225 :FROM名無しさan :2019/03/01(金) 16:27:52.56 ID:j7d65ndFM.net
必要な情報は現地で書かされるでしょ
別に履歴書なんていらん仕事なのは間違いない

226 :FROM名無しさan :2019/03/02(土) 07:05:52.84 ID:MxtrSDig0.net
ソシャゲはブラウザメインだった頃は良かった

開発に半年くらいしかかからないし、
人件費も少なくて済んだ

が、アプリともなると開発時間人件費共に跳ね上がる
更に競合だらけのレッドオーシャン
一年未満でサービス終了なんて普通
デバッグに大金をかける時代は終わりだろうな

総レス数 628
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200