2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲームのデバッグ43

1 :FROM名無しさan :2017/04/29(土) 11:42:22.00 ID:qMIhAQo90.net

■よくある質問
Q:@Dとは?APとは?
A:@デジタルハーツのことです。Aポールトゥウィンのことです
→@http://www.digitalhearts.co.jp/ Ahttp://www.ptw.co.jp/

Q:DとPはどちらが良い?
A:Dが良い。Dは自動的に給料が振り込まれるが、Pは請求書で請求しないと給料が振り込まれない。
 就業中にトイレに行った際にDはタイムカードを切られないが、Pはタイムカードを切られる。
 Dは交通費が出るが、Pは出ない。Pは機材使用料と言う名目で1日300円強制徴収される。
 給料の振り込み手数料だが、Dは会社負担。Pは労働者負担

Q:朝礼や片付けは労働時間に含むのか?
A:基本的に含みます。会社は労働者に給料を払う必要があります
http://www.roudousha.net/zangyo/060soucyou.html

Q:会社都合で休みになった場合は?
A:労働基準法26条を根拠に『休業手当』を請求します。会社都合で休みになった日を必ずメモします。メモは根拠になります。
http://www.roudousha.net/emerg/Work3emerg005.html

Q:サービス残業を強要された場合は?
A:各地の労働基準監督署に相談します。毎日の勤務時間を必ずメモします。メモは根拠になります
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html

前スレ
ゲームのデバッグ42
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1488126212/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

227 :FROM名無しさan :2019/03/02(土) 07:07:04.54 ID:MxtrSDig0.net
20年くらいデバッグしてるベテランでも、2月3月は仕事がないらしい
そんな状況なのに、新たに人を募集するのが意味不明なんだよな

228 :FROM名無しさan :2019/03/02(土) 12:43:22.26 ID:it7koLaap.net
20年デバッグしてる非正規とか存在するのか…

229 :FROM名無しさan :2019/03/02(土) 13:09:05.09 ID:9bifF0840.net
20年もやってて正社員登用されてないんだから
ベテランじゃなくてただの無能じゃないか?

230 :FROM名無しさan :2019/03/02(土) 15:11:49.32 ID:fqWP8Nun0.net
話すとおもしろそう

231 :FROM名無しさan :2019/03/02(土) 23:39:46.25 ID:J7VAzebbp.net
デバッグ非正規で12年と21年になるやつ知ってる
どちらもバイトリーダーや拠点長なんかをやっていた

232 :FROM名無しさan :2019/03/02(土) 23:42:28.59 ID:J7VAzebbp.net
ちな12年になるやつは、5年間メーカー勤務で正社員希望して却下後5年ルール直前に解雇

また新たにメーカーにデバッグバイトとして入ったが、ゲームサービス終了に伴い4ヶ月で解雇宣告されてる

233 :FROM名無しさan :2019/03/03(日) 01:14:22.75 ID:va5ShR9Z0.net
さすがササクッテロはなんでも知ってるな

234 :FROM名無しさan :2019/03/03(日) 03:27:46.35 ID:3a6PMsfr0.net
妄想もここまでくると病気

235 :FROM名無しさan :2019/03/03(日) 07:46:27.45 ID:51KqxPUx0.net
ここは職場だと誰ともコミュニケーション取れないが、板だと元気良いの多いな
もう少し他人と関われよ?
そうすればお前らの信じるデバッグで正社員()に少しは近づけるかもな

デバッグで正社員とか本当にどこの企業の事言ってるんだか。。。。

236 :FROM名無しさan :2019/03/03(日) 12:04:03.85 ID:rSqgWi5ca.net
板?wwスレじゃなくて?ww

237 :FROM名無しさan :2019/03/03(日) 19:29:17.31 ID:kky7W+NK0.net
10年以上戦士は、妄想というか無期雇用に引っ掛かりそうになると必ず解雇されているのか?と思うと、不思議な世界だな

とりあえず年単位で雇用するのに、4年11か月後に無能宣言とか
残酷だな

238 :FROM名無しさan :2019/03/04(月) 01:41:28.70 ID:XorSvy2X0.net
ちゃんとやってりゃバイトでも3-5年くらいで正社員なれる(なれた
ただ、基本給低い上にボーナスも寸志程度でみなしが結構あるから下手すりゃバイトより収入落ちるとかいう罠

239 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 02:22:35.19 ID:WqLCsYqU0.net
>>231
12年戦士と21年戦士の年齢と時給が知りたいね

>>237
資格あれば、切られても痛くない
電気工事士や登録販売者あったら結構大きい

240 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 06:47:06.33 ID:/HTCY8yLp.net
>>239
時給千円+リーダー手当みたいなのついて1100円

12年の奴は正社員になりたくて仕方なく、三社くらい転々としてたよ

21年の人はそもそも正社員になりたくないと言ってた
もう40代だそうだけど、これで今の日雇いデバッグ切られたらどうするんだか

241 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 07:23:28.05 ID:ftCbQPpd0.net
>>240
エージェント使って中途採用面接受けまくれば、どっか入れてくれるんでしょ。客先常駐がブラックだとか言う人もいるけど、その日暮しのバイトとかフリーランス気取りよりマシ。

242 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 08:21:02.02 ID:1fgs/apWp.net
20代ならエージェント使えば楽勝やろ
30代突っ込むと書類選考がキツくなってくる
半ば過ぎたらバイトだけならほぼ望みなしなんじゃないか

243 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 08:37:02.84 ID:o2gWws2np.net
地方の実家で、ゲーム代だけあれば良いってんで半年に5日くらいデジハに呼ばれれば満足って奴居たな
そんなにデバッグって未来永劫ゲーム代稼げるのかね

244 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 11:24:02.62 ID:6uBeFAhBD.net
実家の寄生虫のゲーム代程度なら2、3日で簡単に稼げるでしょ
呼ばれるかは年齢次第じゃないかな

245 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 13:59:14.68 ID:0YpYjRCOp.net
日雇いデバッグは40超えたらオワコン

246 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 15:16:20.85 ID:5c50HO6nD.net
デバッグに限らず40にもなって非正規の時点で十二分にオワコン

247 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 19:25:44.40 ID:goaF+huG0.net
ブラックに就職すると体と精神壊して働けなくなるっていうね

248 :FROM名無しさan :2019/03/05(火) 23:29:34.15 ID:ftCbQPpd0.net
>>247
優良企業に入ったところで、自分だけが無能で低学歴と気付いて、体と精神壊して働けなくなる。いずれリストラだろうし。

馬鹿はブラック企業で周りも馬鹿の方が楽だぜ。

249 :FROM名無しさan :2019/03/06(水) 00:46:22.40 ID:oWuT0aTGr.net
・勤続1年未満の職歴が2つ以上ある
・次職を決めずに退職した事が2回以上ある

どちらか当てはまったら、会社より自分に非があるっていうね

250 :FROM名無しさan :2019/03/06(水) 06:21:10.70 ID:ik6FpDf40.net
学歴良いか難易度高い資格取った人くらいじゃないとホワイト行けないよ

デバッグ出身でも正社員は可能だろうけど、ブラックにしか入れない事は覚悟してくださいね

251 :FROM名無しさan :2019/03/06(水) 09:57:12.10 ID:4+cUocKJp.net
給与面以外大して変わらんだろ
というか今じゃもう新卒でもなきゃ学歴もそんな関係なくなってきてる
資格はモノによっちゃ結構待遇変わるけど、ブラックだのホワイトだのとは関係無いでしょ

252 :FROM名無しさan :2019/03/07(木) 08:30:56.71 ID:V8/9Ndp90.net
次決めてからやめるってのは難しいだろ
ここって切られるときいきなりだし、だから登録制いやがる人多いって背景もある
いつ暇になるか分からんのに活動しづらい

253 :FROM名無しさan :2019/03/07(木) 09:15:15.56 ID:fYuW+Y4tp.net
3ヶ月ごとの更新契約でも、
次探して辞める奴なんてほぼ居なかったぞ

254 :FROM名無しさan :2019/03/07(木) 09:16:32.67 ID:fYuW+Y4tp.net
>>249
一年未満は職歴ではないから履歴書に書かないんじゃないっけ

つーかその二つどっちもカッチリ当てはまってる奴おるな

255 :FROM名無しさan :2019/03/10(日) 01:09:41.87 ID:GGX6sJ1xp.net
1年じゃなくて3ヶ月とかじゃなかったか?
まぁ前々職以前は別に書かんでもばれんやろ

256 :FROM名無しさan :2019/03/12(火) 23:52:27.56 ID:TigS3ZJy0.net
>>254
俺は6ヶ月以上なら履歴書に書けるとハローワークで言われた

257 :FROM名無しさan :2019/03/13(水) 06:11:30.53 ID:JV5aDLcw0.net
前の職場を半年未満で辞めた場合、履歴書に書かなくても社会保険加入歴でバレるよ

258 :FROM名無しさan :2019/03/13(水) 06:38:46.32 ID:JV5aDLcw0.net
何なら1ヶ月で辞めても記録には残る

次の面接で大きなビハインドとなる
恨むならデタラメな人生を歩んできた自分を恨め

259 :FROM名無しさan :2019/03/13(水) 07:57:39.57 ID:LUMAL7QB0.net
>>257
バレるバレない以前に立ち振舞いでわかっちゃうな
こんなんでも、連絡せずにいきなり辞める人とかいるけど、そういう姿勢がどこででも出ちゃう

260 :FROM名無しさan :2019/03/13(水) 08:16:52.35 ID:U3rFzvhep.net
職場をそんな短期間で辞めたこと無いんだけど、
2ヶ月とかで辞めるのって次の採用にかなり悪影響与えるものなのかな?

261 :FROM名無しさan :2019/03/13(水) 12:59:41.63 ID:8VJrl7ja0.net
>>260
誰でも納得で来るような正当な理由があれば別だろうけど
そうでなければマイナス印象になることは間違いない。
ちゃんとしたところほど面接で突っ込まれるね。
(だから俺自身も詰んでるのだが…)

書かずに空白にしておいた方がいい場合も多いのではないだろうか。
空白に突っ込まれたら仕事を探しつつ所々で短期間仕事をしておりました、みたいなことを言えばウソにはならないよね。
一度入ってしまえば後からごちゃごちゃ言われても仕事さえちゃんとやっとけばいいんじゃね。

それか職歴不問を謳うところに応募するとか。

262 :FROM名無しさan :2019/03/13(水) 18:34:25.52 ID:A1JgpNoF0.net
デバッグの話しろや

263 :FROM名無しさan :2019/03/13(水) 23:44:32.49 ID:LUMAL7QB0.net
>>260
大手を行ったり来たりしているやつもいるから、内部で

今度受けに来るやつ、○○で経験あるらしいけど知ってる?

あー、そいつ勤怠悪くてよく居眠りしてました

とか悪評ほど広がる
評判が採用に大きく影響するかは、聞いた管理者とテスターの関係性にもよるが

264 :FROM名無しさan :2019/03/14(木) 18:55:19.60 ID:jAk+k+h3p.net
行ったり来たりしてる時点でロクな人間じゃないだろ…

265 :FROM名無しさan :2019/03/15(金) 01:53:31.87 ID:vZhsX/Jn0.net
昔Dに相馬さんてリーダーいたけど、彼は今もいるの?

266 :FROM名無しさan :2019/03/15(金) 08:23:57.95 ID:ZCaggAYZr.net
特技:仮病、逃避、誇張、虚言

267 :FROM名無しさan :2019/03/17(日) 12:52:52.93 ID:LHOaaHAN0.net
昔Dに富樫さんてリーダーいたけど、彼は今もいるの?

268 :FROM名無しさan :2019/03/19(火) 10:56:08.91 ID:sg/+nPpyp.net
それを知ってどうしたいんや

269 :FROM名無しさan :2019/03/21(木) 14:41:37.76 ID:+Zk7dYJ5d.net
最低賃金以下で毎日のように機密機密言われる奴隷

270 :FROM名無しさan :2019/03/26(火) 14:46:42.99 ID:psxWKmO00.net
昔Dに尾野さんてリーダーいたけど、彼は今もいるの?

271 :FROM名無しさan :2019/03/26(火) 15:53:25.01 ID:OsasdHGZr.net
ワキガの豚

272 :FROM名無しさan :2019/03/30(土) 23:52:32.85 ID:woR+ZYp80.net
ゲームデバッグのバイトから、テストエンジニアとして転職することは可能なのか?
俺の周りがどんどん辞めていくけど、職種全然違うとこに転職してる

273 :FROM名無しさan :2019/03/31(日) 08:42:34.65 ID:9I6pToyHp.net
20代ならほぼどこでも行けるでしょ
30台以降でデバッグしかやったことないならそのまま底辺直行コース

274 :FROM名無しさan :2019/04/03(水) 00:45:35.84 ID:5Zr2+ppA0.net
20代中後半がどんどん辞めてく
20代前半のふらふらしてるフリーターみたいなのと30代以降の人生終わったおっさんばかりになってきた

275 :FROM名無しさan :2019/04/05(金) 09:11:55.14 ID:iNnbAiO4d.net
少なくともDやPで働いてる奴はアホだなと思う

276 :FROM名無しさan :2019/04/05(金) 18:44:50.06 ID:QJjDSgDSp.net
バイト感覚でやるならそれなりに楽しいし悪くないと思うんだけどな
何年も続けるような仕事では無いわ

277 :FROM名無しさan :2019/04/06(土) 00:09:46.73 ID:N0ogXhZ90.net
バイトのままでは不安定でお先真っ暗だが、
社員になりたくてもハードルは高い。
なれたとしても続けられる気がしない。
詰んだ。

278 :FROM名無しさan :2019/04/06(土) 10:04:13.82 ID:gYdodP0op.net
20代なら楽勝
30前半までなら頑張ればなんとか
それ以上ならこの業界にしがみついてたほうがまだマシ

279 :FROM名無しさan :2019/04/19(金) 18:49:42.68 ID:VsgSkIoYr.net
作業割振り下手くそなクソリーダーやべぇわ
死んでくれ

280 :FROM名無しさan :2019/05/09(木) 20:11:19.05 ID:jbbVJGLG0.net
俺がD退社し、満10年が経過する
驚くのが俺と一緒に仕事していた人が今もDにいることだ
要するに、10年戦士だ。時間を無駄にしている

281 :FROM名無しさan :2019/05/14(火) 13:19:18.67 ID:2HU35FUTp.net
今から1年くらい前、8年ほどやってる人と収入の話になった事があったけど手取りで150前後だったなー
それ聞いて転職決意して卒業できたわ。ありがとう

282 :FROM名無しさan :2019/05/14(火) 13:22:28.81 ID:2HU35FUTp.net
仕事自体は楽だしオタク仲間多くて楽しかったけど、そのまま長居しちゃ駄目な職種だわ
人生無駄にするよ

283 :FROM名無しさan :2019/05/15(水) 14:29:08.63 ID:5J0o0mhM0.net
>>281
今は何の仕事しているのだ?

284 :FROM名無しさan :2019/05/15(水) 17:29:29.06 ID:TZBcq4sq0.net
ニートやってるよ

285 :FROM名無しさan :2019/05/15(水) 17:39:32.45 ID:m8S5MuNFD.net
別スレのニートやんけ

286 :FROM名無しさan :2019/05/16(木) 12:31:31.74 ID:CYzis3HR0.net
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5298341?news_ref=search_search

株式会社デジタルハーツホールディングス(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:玉塚 元一、東証第一部:証券コード3676)
の取締役会長である宮澤栄一は、政府のサイバーセキュリティ戦略本部の本部員に就任し、今後開催予定のサイバーセキュリティ戦略本部第22回会合に初出席する予定ですので、
本日お知らせいたします。

287 :FROM名無しさan :2019/05/16(木) 23:19:34.91 ID:Zb5wY/Zo0.net
ゲームのデバッグのバイトってポケGOのテストとかもしてるの?
ポケGOってアップデートするたびにバグが追加されてるんだけど、
日本でテストしてないのかな?

288 :FROM名無しさan :2019/05/17(金) 06:03:30.77 ID:ZPeaxRny0.net
仕事は楽だけどスキルが何も身に付かない

289 :FROM名無しさan :2019/05/17(金) 09:37:18.68 ID:z+n5f1Yhp.net
まぁ楽な仕事だからね…

290 :FROM名無しさan :2019/05/17(金) 22:01:28.56 ID:A04XusMh0.net
リーダー経験がみにつく

291 :FROM名無しさan :2019/05/18(土) 01:32:53.59 ID:pV6zWpkap.net
若干のコミュ力が身につくくらいか
変にこじらせそうだけど

292 :FROM名無しさan :2019/05/18(土) 19:32:32.54 ID:yOWhe9zTp.net
pで仕事はじめて1ヶ月、ゲームのバク探しって求人募集見て入ったのにパチンコばっかり
週3夜勤メインだけど勤務地によって違うの?
パチンコやったことないし興味ないからゲームやりたい

293 :FROM名無しさan :2019/05/18(土) 19:50:07.60 ID:/RGR5woo0.net
>>292
興味ないほうが仕事として淡々とできて良いという人もいるぞ
自分好みの面白そうなゲームあっても自由に遊べない、苦痛な作業ばっかりで嫌になったり

294 :FROM名無しさan :2019/05/19(日) 01:08:09.49 ID:EJEaG3QW0.net
>>292
他社だが、俺も入りたての頃に少しだけパチンコのデバッグさせられた
予備知識が無かったから、確変とかなかなか仕組みが理解できなくて辛かったよ

普通はアンケートとか、勤務実態で適正を見て、より向いている案件に異動させてくれそうなものだけどな
異動できそうにないなら、辞めて他社に行った方がいいかも

295 :FROM名無しさan :2019/05/19(日) 22:46:47.91 ID:eQR1ax0Q0.net
>>292
こっちは求人広告だとパチンコやパチスロのデバッグもありますって銘打ってたのに実際はまったくないから羨ましい
というかパチンコやパチスロどころか普通の家庭用ゲームのデバッグもなくてスマホゲームばかりだ

296 :FROM名無しさan :2019/05/19(日) 22:57:34.90 ID:GqblGYljp.net
アミューズ機は目を痛める奴もあると聞いた

297 :FROM名無しさan :2019/05/23(木) 20:38:39.67 ID:odDU+ahrr.net
>>1

自己愛性人格障害が何故いじめられるのか5つの理由を挙げてみましょう。

@自己評価が高すぎて自慢や虚言が多い
周りの印象を悪くする最初の原因。
ただでさえ自分語りが長いのに、話の端々に何の脈絡もなく自慢話を挟んできたりする。
酷い場合は有り得ない嘘をついて周りを驚かせる。
「祖父が金持ちで〜」「祖母がー」「父が優秀で〜」等など。

A常に他人を見下した態度をとる
自己愛は自分が一番特別で、かつ称賛されるべき人間と思い込んでいる。
自分より偉い人間には媚びへつらい、それ以外に対しては常に上から目線。

B思いやりがなく、感謝の気持ちを表現できない
周りに何かしてもらって当然という意識があるので、親切にされても素直に「ありがとう」ということはできない。
こういうことが重なるとどんなに良い人でもその人に対する評価が下がっていく。

C悪いことは全て他人のせい。客観性がない
上記のような態度を取り続ければ周りから「嫌な人間だ」という評価をされても文句は言えない。
腹が立って本人にそのことを指摘するようなことがあれば「これはいじめだ」「理解しない社会が悪い」と言い始める。
普通の人間ならば自己を振り返って反省したり、謝ったりするものだが、自己愛は自分に非がないのが前提なのでそこまで思考が回らない。

D本人に全くその自覚がないので、自分は一方的な被害者だと訴える
悪質なのは本人には自覚がなく、悪気すらないので、行動に問題があったことを気付かせるのが困難だということ。
それどころか「自分はいじめの被害者で何もやってないのに危害を加えられた」と権力の後ろに隠れる。
 

298 :FROM名無しさan :2019/05/28(火) 11:40:06.69 ID:T2/68vZ50.net
4月に募集みてpで1ヶ月間12日働いたが
次の予定ないからまた電話するっていわれたけどこれはもう仕事ない感じ?
1ヶ月で仕事なくなるなら募集しなければいいやろ
dと掛け持ちはできますか?
勤務時間も同じですか?

299 :FROM名無しさan :2019/05/29(水) 20:01:45.07 ID:M3Kfykd5p.net
pでは無いけど、今日で一旦終わりですからの翌日から半年出向ってのもあったからなんとも言えないんじゃないかなー
掛け持ちはバレたら面倒なことになりそう

300 :FROM名無しさan :2019/07/01(月) 22:19:51.78 ID:L/xOXrNC0.net
PCスキル0でゲーム経験少なくても応募して平気?
単純作業ずっとやってられるから興味あるけど怖気付いてる

301 :FROM名無しさan :2019/07/01(月) 22:36:18.85 ID:hg0Zp0MrM.net
年齢による

302 :FROM名無しさan :2019/07/02(火) 09:35:20.76 ID:M33cuH63p.net
別に難しい事するわけじゃあないし30前半ぐらいまでなら大丈夫じゃね
それ以降だとPC出来ませんってのは厳しいかも
ただ呼ばれないってだけでよっぽどのことがない限り登録断られるってことは無いかと

303 :FROM名無しさan :2019/07/02(火) 09:59:07.15 ID:fMTTaDSZ0.net
20歳ピッタリっす
意味ないかもしれないけど一通りワードエクセル系調べてから応募してみますサンクス

304 :FROM名無しさan :2019/07/02(火) 18:17:21.25 ID:M33cuH63p.net
その若さならまず断られんと思うよ
人によっちゃかなり居心地良いかもしれないけど、あんまり長いしないようにね
業界入る足掛かりとしてなら結構悪く無いよ

305 :FROM名無しさan :2019/07/03(水) 11:38:17.81 ID:fKTjdNN90.net
>>304
ありがとう、学生だし経験のつもりで応募するは

306 :FROM名無しさan :2019/07/12(金) 16:05:05.98 ID:T8VlAIdW0.net
こういうアルバイトって年齢制限は何歳ぐらいなんでしょうか?

307 :FROM名無しさan :2019/07/12(金) 16:05:41.07 ID:T8VlAIdW0.net
すみません
>>302にレスありましたね、申し訳ないです。

308 :FROM名無しさan :2019/07/12(金) 17:07:11.62 ID:68e+aM3pp.net
>>306
知り合いが言うには、
40代になると採用は極めて困難とのこと
どんなに経験あっても

309 :FROM名無しさan :2019/07/12(金) 20:35:50.83 ID:T8VlAIdW0.net
>>308 40歳から先の人はみんなどうしてるのか興味あるわ・・・・・・

310 :FROM名無しさan :2019/07/12(金) 22:29:26.20 ID:czsxPjoMM.net
実家が裕福とかでもなければ工場とかに堕ちて体壊すまで脳死労働だろ
それが嫌だから在籍中にスキル磨くわけで

311 :FROM名無しさan :2019/07/14(日) 23:12:09.16 ID:A0OpyZ4F0.net
Pで40歳で採用されたけど落とされる人いるの?

312 :FROM名無しさan :2019/07/15(月) 09:02:28.29 ID:sUJEOnVn0.net
ここ本当に、登録制とフルタイムの話が入り乱れすぎ

登録制で不採用はないだろう

313 :FROM名無しさan :2019/07/15(月) 11:29:43.99 ID:MEA1qYyEp.net
>>311
40歳でデバッグバイトに参入っすか…

314 :FROM名無しさan :2019/07/16(火) 17:55:20.27 ID:45e/+lgX0.net
PCがちょっと使えるなら40でも受かりそう

315 :FROM名無しさan :2019/07/16(火) 20:11:12.66 ID:cwx7VW/Up.net
登録拒否はされないと思うけど、その後どうなるかだよなぁ
最初の2、3回呼ばれた時に頑張らないと案件区切り着いたら放置されそう

316 :FROM名無しさan :2019/07/17(水) 22:58:34.57 ID:wSPxDRLa0.net
嫌々この仕事やってる人らが早く脱出できますように
電話で呼ばれない日々本当に鬱になりかけた

317 :FROM名無しさan :2019/07/18(木) 03:28:52.95 ID:NNiTuR5Hp.net
薄給な上に安定しなくて嫌だという割には動かない人多いよね…

318 :FROM名無しさan :2019/07/18(木) 07:12:34.89 ID:ap12Ca1Zp.net
この手の登録系、もっとまともな仕事探した方が良いですよと言われて登録拒否された事あったぞ

その後、超絶ホワイトに行けた

319 :FROM名無しさan :2019/07/18(木) 08:02:56.29 ID:uSYAlOFg0.net
ら良いなぁ

320 :FROM名無しさan :2019/07/18(木) 10:22:12.82 ID:NNiTuR5Hp.net
デバッグバイトの登録拒否ってよっぽど経歴がアレか臭いとか汚いとかでもないとされないだろwwww
まぁ結果的にホワイト入れたなら良かったじゃんじゃん

321 :FROM名無しさan :2019/08/26(月) 22:38:30.87 ID:kDq2+1Di0.net
自分もよばれないね

322 :FROM名無しさan :2019/08/27(火) 18:03:52.30 ID:k/SqkHQE0.net
「松島 隆太郎 有限会社ゼント | Eight プロフィール」で検索するとでてくる

有限会社ゼントの松島 隆太郎って人の経歴に

株式会社デジタルハーツのセキュリティ&システムの技術顧問って
書いてあるんですけど事実なんでしょうか?
2013/05/01〜期間未設定となってますけど
もうやめた人なんですかね?

323 :FROM名無しさan :2019/08/27(火) 20:54:43.23 ID:UqNuG2NR0.net
>>322
2010年入社だけど、そんなやつ聞いたことない
ググったらそいつ胡散臭そう
https://gehanew.com/archives/333

324 :FROM名無しさan :2019/08/28(水) 17:17:16.64 ID:7giIcoXU0.net
そうなんですか、詐称ですかね

325 :FROM名無しさan :2019/08/30(金) 02:16:26.90 ID:PS/NH2uLd.net
マイ◯ビで時給30万のデバッグ募集してるんだけど応募していい?

326 :FROM名無しさan :2019/08/30(金) 06:51:53.06 ID:pB1H64oXp.net
時給30万とか言っちゃう人で受かるなら

327 :FROM名無しさan :2019/09/18(水) 13:44:45.61 ID:WwwnEynJ0.net
デジタルハーツ、タウンワークだと面接なしって書いてあるけどほんと?

総レス数 628
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200