2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空瓶引き取り】やまやでバイト2本目【致します】

643 :FROM名無しさan:2020/07/26(日) 12:42:33 ID:I+LmXdIc.net
高級スーパーでもあるまいしなんでそこに拘るのか
お客様第一なんだったら自分でゆっくり荷詰めしたい人用に
サッカー台も作ればいいのにそれはする気配が無い
次の客を気にしつつ自分で入れたくて焦りまくってる客もいるしサッカー台造らないのかと聞かれるのに
店側は金掛けないところでなんとか足掻きたいのかね

644 :FROM名無しさan:2020/07/27(月) 10:55:47 ID:SG2M8zQR.net
サッカー台含め、ガタが来ているところを直してくれない。
設備投資ケチってる会社はヤバいよー。

645 :FROM名無しさan:2020/07/28(火) 07:31:44 ID:sIxC8ttE.net
>>643
高級専門店ですよ。やまやは。

646 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 19:47:54 ID:gBRFq4Rn.net
高級店なら尚更袋代くらいケチるなよ
激臭ビニール袋持ってきた爺さんいたけど、なに入れたらそんな臭くなるんだよ…

647 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 23:13:07 ID:KSQfSZro.net
つーか、バイオマスレジ袋なら無料配布していいことになってるんでないの?
他のは知らんけどL袋はバイオマスだよね?

648 :FROM名無しさan:2020/08/06(木) 10:53:21 ID:xiuo3W4s.net
同じこと思ってた
無料で出していい袋なはずだよな

空き缶空瓶入れてきた濡れて汚れてる袋に入れさせる客はとりあえず消滅しろ
前でも嫌なのにこのご時世尚更嫌だわ
こういう感覚が鈍感なアホの神経がわからん

649 :FROM名無しさan:2020/11/28(土) 22:09:49.32 ID:oo2lhKsa.net
ここって3円と5円の袋あるけど、なに買ってもとりあえず5円の袋に入れろって指導でもされてるの?

650 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 22:16:04.46 ID:GRHRrK4k.net
350の6缶パック1つのみとか小さいお菓子くらいなら3円のに入れるよ
ただ、金を取っておいて万が一袋が破れたら大事なので少し重かったりしたら5円のに入れるよ

651 :FROM名無しさan:2020/11/29(日) 23:27:31.08 ID:5RQgqNht.net
ここのパートのおばちゃんて糞ばかりだな
この上ない勘違い糞ババアばかり

652 :FROM名無しさan:2020/12/01(火) 06:53:11.55 ID:dzqZKbtG.net
>>651
何されたの?

653 :FROM名無しさan:2021/01/07(木) 18:03:06.40 ID:apa6GMqe.net
関東の営業時間また短縮するのかな

654 :FROM名無しさan:2021/04/03(土) 20:24:00.61 ID:yWHSWNfY.net
大阪時短にならないのかな?
ってか、最低時給で接客業はこのご時世つらい

655 :FROM名無しさan:2021/04/26(月) 20:55:15.61 ID:lXQvDd6r.net
メルマガ内容うすすぎ

656 :FROM名無しさan:2021/05/21(金) 14:01:39.17 ID:p+jirwRu.net
昔九州某店舗で働いていました。
当時の店長はバイトや副店長が挨拶しても無視、自分のミスは副店長など部下のせいにする、社員の悪口をバイトにひたすら吹き込む、17時までの就業時間でも部下にタイムカードを預けて13時頃に帰る、それなのに部下が定時に上がろうとしたら舌打ちをするなどやりたい放題でした。
転勤になった近隣のお店でも売り場が整ってない時全部部下のせい。
本当に疲れました。
私はサービス残業月に100時間などあたり前でした。一番ひどい時は毎日6時に出社して夜中の2時ぐらいまで働いていました。
貴重な新社会人からの時間を約3年無駄にしたなと思います。転職しましたがやまや時代と比較して勤務時間は半分くらいになり給料は10万以上あがりました。
何を考えたか、仕事が集まる経済の中心地の東京、大阪をみないで修羅の町とか言われる悪名高き県で働いたことは人生のトラウマ、汚点です。

657 :FROM名無しさan:2021/08/02(月) 16:49:45.09 ID:DpSBRFnK.net
こんな時にリサイクル受け付け本当にやめて欲しい
今までも不潔でやりたくない仕事だったが
コロナ禍では気持ち悪い+怖い作業になってしまった
だからと言って会社からゴム手袋1つくれる訳でもなく自腹で買ってやってる
リサイクルやってる同じ軍手で品出ししてるスタッフもいるけど
そんな衛生管理でもいいのか?

658 :FROM名無しさan:2021/12/31(金) 14:12:13.69 ID:TDTvta8Y.net
やまやの社員って休みなのに仕事しにくるんですね。
せっかくの休みなのに仕事しにきてる店長や店長代理見てると面倒くさそう。というかずっと事務所篭ってるから他の使いたい社員さんとかが邪魔そう

659 :FROM名無しさan:2022/01/26(水) 01:09:59.31 ID:gsbxKqNa.net
6pを4つ打ったら勝手にケースに変換してくれや

総レス数 659
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200