2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローソンでアルバイトしてるけど質問ある?

1 :FROM名無しさan:2018/04/24(火) 22:09:35.62 ID:5DQC2wb9.net
今年の夏で2年目、答えられる範囲で答えるよ

67 :FROM名無しさan:2019/01/15(火) 09:23:46.82 ID:3jc57M6S.net

ごめん
ファミマの店員だったわ

68 :51:2019/01/15(火) 09:58:52.89 ID:4eynDVxw.net
クソファミマかよ

69 :FROM名無しさan:2019/01/15(火) 18:46:01.59 ID:ifbDINlx.net
>>65
最近使うお客さん増えてきたな!最初見たときはギョッとしたwでも便利なんだよな〜

70 :FROM名無しさan:2019/01/15(火) 18:48:28.84 ID:ifbDINlx.net
>>66 >>67
まぁ割とバレないかな。
ローソンはマシンが回数記憶してるとかじゃなくて、カップで在庫管理してる。正直入れ間違えた時とか無駄に消費するからその管理の仕方はどうなの?って思う事はある

71 :FROM名無しさan:2019/01/15(火) 18:50:25.85 ID:ifbDINlx.net
>>68
社員が常にいるかいないかの差とかってあるな、冬だからおでんを見たらわかるよ。いない店舗のおでんはいい加減だったりするから

72 :FROM名無しさan:2019/01/19(土) 13:51:49.34 ID:1bCeEMxP.net
後ろに客並んでるのにダラダラとおでんの具を選んでるカップルとかに早く選ばせるコツ有りますか?

73 :FROM名無しさan:2019/01/19(土) 14:39:09.63 ID:OjJRyZI/.net
大根とかは見たらわかるけどコンニャクとか味染みてるか不安な時あるから
カップルではないけど選ぶのに時間かかる時あるなぁ
食べ頃な具材オススメしてくれたらと思うけどマニュアル外なんだろうな

74 :FROM名無しさan:2019/01/19(土) 19:30:29.72 ID:yz1Xm78l.net
>>72-73
先にレジ通してくれる店員も居るよね

75 :FROM名無しさan:2019/01/20(日) 19:29:44.90 ID:vaIse6xb.net
>>72
基本急かす様な事は出来ないからなぁ、おでん取るの店員の仕事だしね。
俺の店舗はレジ2つで2人体制だから片方のレジは確実に開いてるしそっちでって感じ、片方が休憩でいないとかだったら呼ぶとかしてるよ。

76 :FROM名無しさan:2019/01/20(日) 19:30:52.43 ID:vaIse6xb.net
>>73
食べごろも人によりけりだからなぁ、オススメ聞かれたら良さそうなの言ったりはするけどね。

77 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2019/01/20(日) 22:53:36.59 ID:WL23BLnb.net
lkjkl


LAWSON+スリーエフ22号店【LTF】 [集会所]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1535223071/424

424昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/01/20(日) 22:47:29.15

東村山駅前(東京都)に
「ローソン スリーエフ」って店があって何かと思ったら、
併設とかじゃなくて、れっきとしてそういう店があるってことね。

78 :FROM名無しさan:2019/01/20(日) 23:03:11.90 ID:IbNP/u+0.net
>>77
ローソンがスリーエフ買収したからな、スリーエフの名前を残してる店舗と残さないでローソンだけの店とかあるよ。

79 :FROM名無しさan:2019/02/17(日) 23:47:51.28 ID:z5Ro7pN0.net
将来のゆめとかありますか

80 :FROM名無しさan:2019/02/19(火) 18:41:35.27 ID:SIHEAHZz.net
>>79
将来の夢はマーケティング系の仕事に就くことだな。

81 :FROM名無しさan:2019/02/20(水) 19:45:11.05 ID:tT7DGK03.net
読んだ感じ仕事的には完璧そうですが
クレーム来ますか?

82 :FROM名無しさan:2019/02/21(木) 02:53:32.73 ID:hbEysah5.net
>>81
自分に対してのクレームっていうのはたまにだが接客態度をその場で注意されることはあるよ

83 :FROM名無しさan:2019/02/21(木) 08:16:12.30 ID:T4KcFv6B.net
>>79,81は同じです。

私も時給制のアルバイトやっています。
サービス業務は続けるの難しいですね。

答えて頂きありがとう。
同業者同士頑張りましょう。

84 :FROM名無しさan:2019/02/21(木) 11:29:32.24 ID:T4KcFv6B.net
コンビニ業界って競争率高いですよね
自分から見たらどの店も同じなんだけど

なぜ派遣や工場を選ばずコンビニを?
私が思うに主さんは接客より工場に向いてそう

接客業界は人を選ぶからね
あまり謙虚さが感じ取れないというか,
「この人のいる店には行きたくないな」
と、申し訳ないがここではっきり言わせてもらう。

85 :FROM名無しさan:2019/02/21(木) 15:04:33.83 ID:Dmz5hZIl.net
>>83
サービス業ならではの辛さとかあるからな〜これも社会勉強だと思って日々過ごしてるよ。
こちらこそ質問してくれてありがとう。

86 :FROM名無しさan:2019/02/21(木) 15:14:40.59 ID:Dmz5hZIl.net
>>84
まぁ全く謙虚ではないし万人ウケする性格でもないので接客業向けでは無いと思うよw
でも同じ作業を繰り返す工場勤務もまた自分には向いてないって思うんだよな。

仲良くなった常連さんと話したり、小さい子が手を振ってくれたり、お客様からありがとうって言われたりするそういう些細な事がすごく嬉しくて頑張ろうって思えるよ。

87 :FROM名無しさan:2019/02/21(木) 17:13:57.52 ID:SePeMLik.net
そうか。
なかなかに毒を持ってハッキリ言ったので
答えないかと思った。

ガンバれ。

88 :FROM名無しさan:2019/02/22(金) 01:24:09.15 ID:C1VviPMS.net
>>87
これくらいの毒でへこたれてたらどこ行っても上手くいかんからな、むしろ言ってくれてありがとうって感じだ。
お互い頑張ろう

89 :FROM名無しさan:2019/02/22(金) 10:02:27.12 ID:bHpbmxf5.net
アルバイトしながら就職活動しているフリーて
社会人になるでしょうかね?

5chよりその他のインターネットサイトで見たほうが早いかな

90 :FROM名無しさan:2019/02/23(土) 01:14:51.99 ID:7XCyhLD/.net
>>89
俺のバイト先にフリーだったけど就職して辞めてった人何人もいるよ。
就活とどう向き合っていくかはその人自身だよ、ブランクあったって雇ってくれる会社は雇ってくれる訳だし全く無いなんて事はないさ。企業が惹かれる人材になるように頑張るしかない。

91 :FROM名無しさan:2019/02/23(土) 13:10:11.18 ID:zMzPhY0M.net
なるほど
レジ点検は難しくない?

92 :FROM名無しさan:2019/02/23(土) 18:17:25.78 ID:6nxslBUz.net
今年も春のリラックマフェアって、ありますか?

93 :FROM名無しさan:2019/02/24(日) 19:49:27.16 ID:Q+IrJCvs.net
>>91
覚えてしまえば全然難しくないよ、まぁもう殆どの店舗が自動レジに変わってるだろうから楽だと思う。

94 :FROM名無しさan:2019/02/24(日) 19:50:05.63 ID:Q+IrJCvs.net
>>92
毎年やってるしやるんじゃないかな?

95 :FROM名無しさan:2019/02/26(火) 16:04:21.50 ID:SFkt3NQN.net
なる
暇だたわ
連投返してくださりありがとうございます

ガンガレヨ

96 :FROM名無しさan:2019/02/26(火) 21:44:10.80 ID:3oc/Aq6G.net
レスに答えてくださりありがとう
会社勤めをするにあたり躊躇していました

今サービス業界アルバイトパートだけどなんとか引き継いでいくよ

97 :FROM名無しさan:2019/02/26(火) 23:59:33.16 ID:x7+5VUPI.net
>>95
おう!

98 :FROM名無しさan:2019/02/27(水) 00:01:41.99 ID:70FXgK8N.net
>>96
これから先を考えれば早く行動するに越したことはないさ、体に気をつけてな。

99 :FROM名無しさan:2019/03/02(土) 19:40:09.39 ID:zDpE3Rxj.net
ぐでたまキャンペーンで余ったお皿はどうなりますか?
_(:3」∠)_

100 :FROM名無しさan:2019/03/03(日) 09:02:19.70 ID:rk8hkf90.net
>>99
店舗は取り寄せだから余ることはないかな?交換しに来なかったやつは本部に送り返すからな〜

101 :FROM名無しさan:2019/03/03(日) 13:42:33.15 ID:uZtHUrVE.net
>>100
そうなんですね
本部倉庫に出荷されずに居るぐでたまが・・・居ないと良いなぁ

102 :FROM名無しさan:2019/03/04(月) 00:09:03.48 ID:HobL2Eic.net
>>101
ぐでたま可愛いよな、マスクケースのメニュー表柄のやつは思わず手に取ってしまった

103 :FROM名無しさan:2019/03/05(火) 19:05:47.39 ID:7x6OBb+u.net
ぐでたまパンツ履いてないよね

104 :FROM名無しさan:2019/03/05(火) 23:02:17.94 ID:SWA6jG+c.net
>>103
あのプリケツがたまらんよな

105 :FROM名無しさan:2019/03/07(木) 14:56:27.81 ID:2XQ+Tp3b.net
ケツばっか見んなよ〜_(:3」∠)_

106 :FROM名無しさan:2019/03/08(金) 14:04:38.69 ID:7UDNIG7n.net
>>105
トレードマークだから仕方ないw

107 :FROM名無しさan:2019/03/08(金) 16:54:42.83 ID:ceSk46yz.net
しょうがない、寝るかぁ〜_(:3」∠)_

108 :FROM名無しさan:2019/03/13(水) 16:53:34.07 ID:PMfHgT/w.net
頑張ろう。お互いがお互いを客観視できる様

109 :FROM名無しさan:2019/03/13(水) 20:28:36.48 ID:fSrEYfXO.net
オリガミでダブルシュー貰ってきた

110 :FROM名無しさan:2019/03/13(水) 20:29:14.73 ID:fSrEYfXO.net
ポイント付くの教えてくれた店員さんありがとう

111 :FROM名無しさan:2019/03/15(金) 02:03:12.68 ID:SHd3vkPs.net
>>108
おう!強く生きていこうな。

112 :FROM名無しさan:2019/03/15(金) 02:04:19.69 ID:SHd3vkPs.net
>>109,110
見落としがちだが実は無料引換券のやつもポイント付くんだよな。

113 :FROM名無しさan:2019/03/15(金) 23:09:54.13 ID:eeWjiCpl.net
近場のローソンの店員ゴミなんやけど
なんとかならへん?
50歳くらいで鬼太郎みたいなやつ
まじできもい

114 :FROM名無しさan:2019/03/16(土) 00:53:53.74 ID:TA/hGOy+.net
>>113
有効打は本社に電話を入れることかな…
見た目が不潔な店員がいるとかそんか感じで店舗名と店員名指しでやればいなくなる可能性はある。

115 :FROM名無しさan:2019/03/16(土) 23:05:44.41 ID:GpEVT/pi.net
>>114
本部にメールしといた
こいつのせいで券が失効したんだが、お詫びなしで、わけのわかっていない外人にお前やれと全部後始末押し付けて事務所から出てこなかった。

116 :FROM名無しさan:2019/03/18(月) 00:46:16.86 ID:jWIsXrtK.net
>>115
押し付けるのは良く無いよなぁ…そういう店員は図太くて自分の意思では辞めないから首にしなきゃなんだよな。
お疲れ様

117 :FROM名無しさan:2019/03/19(火) 00:06:41.98 ID:EyEkUdZR.net
何の券が失効したのか まさかLINEとかでもらえたタダ券か?だとしたらカス

118 :FROM名無しさan:2019/03/20(水) 14:42:58.37 ID:s5iK3Ipf.net
>>117
ラインのやつは大体使わないor有効期限が切れない限り失効しないから何のやつかいまいち分からんな…

119 :FROM名無しさan:2019/03/29(金) 18:48:51.05 ID:CgOXcF9R.net
地元の本屋の店員と時給同じだな 
客にもピンキリがあるけれど店員も然りだな。 
比べられた時に悪く思われたくないから 基本適当に客や従業員とは争わない。

人の印象って5年残るって言われてるからな

120 :FROM名無しさan:2019/03/31(日) 03:40:21.90 ID:w+nphqUh.net
自分もクルースタッフでアルバイトしていました。 
就職の為と身体壊して今度辞めます。社員,学生 パート愚痴ばかりの職場で
何年もよく出来ていたかも。 もう二度と会いたくない。 

121 :FROM名無しさan:2019/03/31(日) 22:55:51.63 ID:+NzkZE5l.net
チーズケーキ美味い?

122 :FROM名無しさan:2019/04/01(月) 21:38:12.83 ID:eBXYsNYL.net
ローソンアプリの値引き券て何回でも使用できますか?
教えてください!

123 :FROM名無しさan:2019/04/02(火) 07:00:33.78 ID:VRs2ND5V.net
>>119
基本最低賃金だよ、店員の質に関しては人手不足が故の問題だな。

124 :FROM名無しさan:2019/04/02(火) 07:01:46.58 ID:VRs2ND5V.net
>>120
身体お大事にな。
職場は入らないとわからないもんな、お疲れ様。

125 :FROM名無しさan:2019/04/02(火) 07:02:07.13 ID:VRs2ND5V.net
>>121
そこそこ美味しいぞ

126 :FROM名無しさan:2019/04/02(火) 07:02:50.37 ID:VRs2ND5V.net
>>122
基本は一枚一回だな〜

127 :FROM名無しさan:2019/04/02(火) 19:18:39.07 ID:1b4QJg1y.net
時給アップする?
1年勤務したら10円アップみたいな

土日手当ある?

128 :FROM名無しさan:2019/04/04(木) 07:32:14.04 ID:LAy6ogdP.net
>>127
俺の店舗はそういうの無かったな〜年末年始も最低賃金だよ。

129 :FROM名無しさan:2019/04/05(金) 09:49:05.64 ID:9NmaDULF.net
 時給が安いのにどうして店員の態度プライドは鬼の如く高いのでしょう

130 :FROM名無しさan:2019/04/06(土) 01:08:01.18 ID:v+8RXh7h.net
低賃金なのにニコニコしてられっか?ちょっと考えりゃ分かんだろ
多すぎるくらいの報酬あれば、いくらでも媚び売ってやるっつーのw

131 :FROM名無しさan:2019/04/06(土) 15:12:11.00 ID:lWxa0PMB.net
>>129
>>130 が言ってる通りどんなにキツくても最低賃金のままだからだなw
思ってる以上に酷い客多いもんだよ、金や商品投げつけられたり理不尽なクレームを言われたりしても全く取り扱ってくれない。悪循環が生まれてるんだよな。

132 :FROM名無しさan:2019/04/06(土) 22:35:29.11 ID:mw9zHplp.net
まぁ確か 自分も接客販売で勤めたけれど完全なる不向きだったから 
もうすぐ就職して辞める。 
同業者と比べたときに「その道ヲ行く」という 
思いに欠けていたんだろうな。 

133 :FROM名無しさan:2019/04/07(日) 16:23:02.15 ID:7PvoOHt7.net
おせち料理、恵方巻き、クリスマスケーキなどのノルマあるか

ノルマ達成したら臨時ボーナス出るか

知りたい

134 :FROM名無しさan:2019/04/08(月) 07:00:55.34 ID:vz5ghULn.net
>>132
就職おめでとう、接客業の向き不向きって自分ではっきりわかるよな。

135 :FROM名無しさan:2019/04/08(月) 07:02:05.90 ID:vz5ghULn.net
>>133
俺の店舗ではノルマは特にないよ、売れないからって買わされることもないし。あと何かしらの業績が伸びても給料が上がることはまずないよ。

136 :FROM名無しさan:2019/04/09(火) 01:56:36.44 ID:D1xrF1iU.net
>>135
声出しの練習みたいのある?
「いらっしゃいませ」「かしこまりました」みたいな練習

137 :FROM名無しさan:2019/04/09(火) 18:39:45.02 ID:HuRLfV5W.net
>>135
入りたての研修期間はあるかな〜

138 :FROM名無しさan:2019/04/09(火) 18:40:20.91 ID:HuRLfV5W.net
安価ミスった
>>136

139 :FROM名無しさan:2019/04/20(土) 13:08:32.77 ID:237XPIis.net
サービス販売業本当に学生多いよね。 まぁ頑張れさ。 スレ主にサチ多からんことを願ってますよ。 

140 :FROM名無しさan:2019/04/22(月) 06:10:40.60 ID:i2fUxRYV.net
>>139
ありがとな!

141 :FROM名無しさan:2019/04/26(金) 08:57:11.12 ID:84wACJVp.net
研修と言うかトレーニングは充実しているのか?

142 :FROM名無しさan:2019/05/11(土) 23:38:41.70 ID:CeaK3KSK.net
スレ主気づいて無いから言うけど検索した際はすげぇこと
スレ下がってるよ。 自分の中ではスレが下がる度にブラクラに引っ掛かる恐れ有りで気を付けていなね。上がりも下がりもしないのは‥

143 :FROM名無しさan:2019/05/14(火) 12:37:30.01 ID:mikCH7pb.net
>>141
研修とかは計10時間程度しかしないよ、充実してるかと言われたらしてないと思う。

144 :FROM名無しさan:2019/05/14(火) 12:39:07.58 ID:mikCH7pb.net
>>142
おぉ、すまんありがとな。
まぁ上げる気もないからこのままでいいかなって感じだ

145 :FROM名無しさan:2019/05/17(金) 01:00:14.45 ID:CakWK5KW.net
妙なやつ多くない? 神戸あたりのアパレル企業と同じ匂いがする

146 :FROM名無しさan:2019/05/20(月) 15:42:58.98 ID:t7dP1UmX.net
不倫したことある?

147 :FROM名無しさan:2019/05/28(火) 23:26:46.13 ID:FT+w77dh.net
 接客販売なら同業他社ですね。 私は飲食, 本屋だからコンビニでは無いけれど。 

148 :FROM名無しさan:2019/05/29(水) 21:39:35.25 ID:wdXko2wS.net
長年ニートしてるんだけどバイト勤まると思う?
ローソンが夜の数時間募集しててすごく迷う

149 :FROM名無しさan:2019/06/02(日) 03:43:05.00 ID:P/vJQuyK.net
アルバイトパート退職時にメリットや能力向上があると良いね。 
若いんしょ。宜しいですね‥
 

150 :FROM名無しさan:2019/06/04(火) 23:05:42.99 ID:7VVpMU98.net
 msについてどの位の意見を述べられる? 

151 :FROM名無しさan:2019/06/06(木) 03:23:42.46 ID:4okvMIj1.net
おさいふポンタって勝手に持って帰っていい?

152 :FROM名無しさan:2019/06/06(木) 09:48:18.58 ID:eXH6IGce.net
いいよ
ちゃんと自分で登録してちょ

153 :FROM名無しさan:2019/06/06(木) 11:55:06.55 ID:SC/dL9zI.net
ありがとう
店員さんにもらったやつ登録しようとしたらこのカードは利用不可みたいなエラーで電話で問い合わせしてとか出たから、んなら新しいのもらった方がいいわと思って

154 :拡散希望:2019/06/13(木) 19:50:10.53 ID:vF3jWyjn.net
http://www.kyodemo.net/demo/r/part/1560144564/n292-299 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


155 :FROM名無しさan:2019/06/15(土) 02:02:04.87 ID:QN/wJa8M.net
>>150についてまともな意見を貰えるはずがないのにすいませんでした

156 :FROM名無しさan:2019/06/21(金) 19:15:13.28 ID:qAuAxGrb.net
ローソンスタッフ株という派遣会社があるようですが、どのくらい仕事あるものでしょうか?
また、コンビニ未経験(他業種の販売経験は有)だと厳しいですか?

157 :FROM名無しさan:2019/06/22(土) 03:05:55.23 ID:k6kPySSH.net
>>156
一昨日、面接に行って来ました
怪しげなブラック企業という印象を受けました
時給は一般クルーより高いが、仕事は楽
例えば、その日によってレジだけで良い品だしだけで良いとか
品だしもお菓子、化粧品、紙類ストッキングだけでペットボトル、瓶類、雑誌の重い物は出さなくて良い
フーズ類はやけどの危険があるからしなくて良いとか
(こんなスタッフを受け入れる店舗はまともに運営出来るのか?)
ただし、一度受けた仕事は途中で降板してはいけない。降板したら違約金を取るとか

私は説明会の途中で「あんたに研修させるだけ無駄。コミュニケーションスキルがすこぶる低い人は地元のオーナー店で定年までがんばんなさい」と言われました
言われた瞬間は「は?意味分かりません」と目が点になったけど、日本語に訳したら「当社の客層に合わない人材は他社を当たって下さい」という意味でしょう
そのように、シンプルに断られたほうが気分悪くないです
何より、オーナー店が何の苦労も無いようなバカにしたような言い方にはらが立ちました。
徹頭徹尾コミュニケーションスキル無し=オーナー店推しのこだわりに異常性を感じるので採用されなくて結構かもしれません

そんなにコミュニケーションスキルの高い人材は大手企業で定年を迎えると思うのでそちら様に出勤することはないでしょう(笑)

158 :FROM名無しさan:2019/06/22(土) 09:05:23.32 ID:OtRNC+L9.net
>>157
詳しくありがとうございます!
参考になりました

159 :FROM名無しさan:2019/06/25(火) 22:36:11.60 ID:ZLHcPx9R.net
msについて知っていることは, 70%の数値はそのクルーに集まる  
好感数値みたいなもん。 70%を占める人によりクルーはひょっとして‥

160 :FROM名無しさan:2019/06/27(木) 02:56:15.54 ID:e4tlGp14.net
店のクルーの就職能力を図る仕組みにヤバイとか言わないと思う 
完全に洗脳されていた気がする

161 :FROM名無しさan:2019/06/30(日) 11:03:00.84 ID:7HMayoyv.net
>>157

何か面白いし参考になる。 そっか, 本社が莫大な金を派遣元に注ぎ込むんだね。

162 :FROM名無しさan:2019/07/01(月) 03:06:57.48 ID:vpskBWDv.net
>>161
>>157
コミュニケーションスキルがすこぶる低くて申し訳ありません

byオーナー店の雇われ店長

163 :FROM名無しさan:2019/07/03(水) 22:47:28.96 ID:LmBayEr5.net
夢はサービス業本社員ですか? サービスシゴトて大変だぁな
ま、でも誰かがやらないと
そう思ってやっぱり(๑•̀ㅁ•́๑)✧ガンバレヨ

164 :FROM名無しさan:2019/07/09(火) 01:12:16.39 ID:Yo3YhD5P.net
>>156
その会社は本気で若手クルーを取る気はないと思う
実体は本社の高齢正社員の追い出し部屋だと思う
所在地に面接予約を入れて当日行ってみたらビル入口の店舗事務所ではなくローソン店舗から離れたマンションの一室に案内された
面談内容はこれまでの職務経験を紙に書かせて辞めた理由の追及と面接者へのこき下ろしに終始して

面接とは言え、失礼すぎるし交通費無駄にしただけの1日だった

165 :FROM名無しさan:2019/07/09(火) 04:57:14.85 ID:9VR7sBUK.net
駅近店って若い女の子が応募しやすいのかな。帰り道が安心できるとか。
前の店は一時期若い子居たが、みんな辞めておばさんと野郎だけのむさくるしい店になってて辞めたけど。
新しい店だと女の子が多いんだよな。若い子も居ればおばはんも居るが。
新しくまた若い子が入るみたいでペアになるなど楽しい面もあるが、一人のおばさんがキチガイすぎてストレス溜まる。

166 :FROM名無しさan:2019/07/10(水) 01:25:00.82 ID:A730TnKW.net
そのババアは斉藤じゃない?ww
ついに近場では働けなくなり、バスに乗って地下鉄駅のローソンで働いてるよ、斉藤じゃない?

総レス数 226
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200