2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】データ入力のバイトPart 【w最底辺】

1 :FROM名無しさan:2018/06/16(土) 15:29:54.73 ID:93RLVJE4.net
1 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2014/07/10(木) 17:26:13.66
データ入力業務全般について話し合いましょう。

年金、テンキー、出会い系、一般事務員
ドコモ、au、ソフトバンク携帯電話登録業務等含め話し合いましょう。

タッチタイピングについての話も歓迎。
職業病の「肩こり」についても大歓迎です。

【社会】データ入力のバイトPart7 【w最底辺】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1404980773/1

6http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/part/1328197036/
5 http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/part/1282836423/
4 http://changi.5ch.net/test/read.cgi/part/1248749812/
3 http://changi.5ch.net/test/read.cgi/part/1228276944/
2 http://school7.5ch.net/test/read.cgi/part/1209792566/
1 http://school7.5ch.net/test/read.cgi/part/1201071941/

329 :FROM名無しさan:2019/03/05(火) 02:08:06.50 ID:V6KQyLer.net
コルセンから今はアパレルやってるけどデータ入力だけなんて仕事が現存してるなら本当にやりたい。PCだけなんて楽すぎる。でも求人見ても釣り100%なんだよね(笑)

330 :FROM名無しさan:2019/03/05(火) 06:24:41.96 ID:aRX7ml5I.net
自分が働いている会社はデータ入力のみだわ
その分時給安いけどね 最低賃金に毛が生えた程度
でも仕事楽だから、他の仕事もう出来ない

331 :FROM名無しさan:2019/03/05(火) 16:12:39.00 ID:EoqnKe41.net
>>280
俺も数年前のデータ入力のバイトで似たようなことされた。
面接でもデータ入力をやるってことで話が進んでたのに、実際に勤務開始になったら
まったく違う仕事をやらされることになった。

会社の名前は、教科書を販売してる東京書籍のグループ会社の
学習調査エデュフロントって会社だよ

あと、この学習調査エデュフロントって会社は面接の時からおかしくて、
求人では日中の時間帯と夕方の時間帯も募集してたのに、
いざ面接の日になったら、みんなが集まってる会場で
「夕方からは募集していません。これはフロムエーが勝手に書いたんです」
とか言い出して、それで夕方からを希望してた人がえっ?ってなって、
みんな帰って行ったってことがあった。
俺は日中の時間帯を希望してたから、そのまま面接を受けたけど、
結局、データ入力とはまったく関係ない仕事をすることになったし、

みなさんも学習調査エデュフロントって会社には気を付けて下さい!

332 :FROM名無しさan:2019/03/05(火) 16:51:06.21 ID:U/t0wB7E.net
西新宿でもベンチャーやしょぼいところはそりゃスーツ着ないだろ。
銀行や金融などの中でもお堅い系だからなスーツ義務は。
って書いてあるのに(笑)

333 :FROM名無しさan:2019/03/05(火) 16:59:33.09 ID:DxAtIt1Z.net
完全スーツは基本男な。女はオフィスカジュアルOKが多い。女で完全スーツは営業のほうが多い。

334 :FROM名無しさan:2019/03/06(水) 06:09:44.17 ID:ga/c4VSs.net
>>331
ちなみにその会社は、時給は幾らでしたか?
求人内容と違いましたか?

335 :FROM名無しさan:2019/03/07(木) 19:45:14.98 ID:giGeTyTm.net
データ入力にも当たり外れがあるからねぇ。

336 :FROM名無しさan:2019/03/08(金) 04:40:37.90 ID:RLXI1d2X.net
軽い気持ちで応募したら即採用されました。
タイピングのテストも簡単でした。
未経験・初心者で不安な方は大量募集の案件が狙い目かもしれません。

337 :FROM名無しさan:2019/03/10(日) 21:48:20.85 ID:bSMc/sSc.net
明日も元気にデータ入力

338 :FROM名無しさan:2019/03/11(月) 20:44:29.62 ID:sNDg4jhZ.net
病気の後遺症で右手の指の動きが悪い
左手は動くけど右手ははっきり言ってブラインドタッチ無理
親指と人指し指でほとんど打つんだけどタイピングテスト通るの無理ですかね?

339 :FROM名無しさan:2019/03/11(月) 23:26:15.77 ID:iBAIY2zB.net
うーん、やってみるしかないとしか

340 :FROM名無しさan:2019/03/13(水) 00:58:21.97 ID:24hLa2kJ.net
>>339
そうですね、ありがとう

341 :FROM名無しさan:2019/03/13(水) 02:33:18.67 ID:WA5Sx/Si.net
どーんと行ってみよう\(^o^)/

342 :329:2019/03/14(木) 23:51:48.88 ID:en/Gnp22.net
>>334
329です。
給料に関しては、求人内容と同じでしたよ。

他にも、この学習調査エデュフロントって会社は、社員が最悪だったね。
仕事上、学校の先生といろいろなやり取りをすることが多いらしくて、
何かある度に学校の先生の悪口ばっかり言ってて、本当に気分が悪かった。
仕事が始まる朝礼のときとかでも、社員がアルバイトの人達とかに向かって学校の先生の悪口をずっと言ってたりするし
本当に最悪の職場だった。

343 :332:2019/03/15(金) 01:07:54.35 ID:D0ZwGu/E.net
>>342
人の悪口は聞いていて不愉快になるからね
毎日そんな職場で働いていたら疑心暗鬼になって精神病むね
社名を公表してくれたから、ここを見た人がその会社に行かなくなって、被害者が減るね

344 :FROM名無しさan:2019/03/15(金) 18:28:08.16 ID:EjvRo/a+.net
研修終わった。目が疲れた。

345 :FROM名無しさan:2019/03/16(土) 09:38:05.31 ID:cwAs2OlH.net
この仕事を始めてから左肩甲骨のあたりにしびれが出るようになった

346 :FROM名無しさan:2019/03/16(土) 11:43:02.96 ID:CevreD1t.net
エデュフロント5年くらい前に短期でやってたけどめちゃくちゃ楽だし他のバイトとも雑談多かった。たまたまか知らんが社員も皆優しくて和気あいあいとやってたよ
面接は質問と入力スピードの試験があったけど簡単だし誰でも出来る
また募集してたらやりたいな

347 :FROM名無しさan:2019/03/16(土) 12:09:30.75 ID:tOPqkw0w.net
わかりやすいw

348 :FROM名無しさan:2019/03/16(土) 12:13:22.65 ID:ikjKeH7G.net
ID:CevreD1t
関係者によるステマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これほど分かりやすいステマを書き込むのも珍しいねwwwwwwwwwwww
本当のことを書かれたから焦ったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

349 :FROM名無しさan:2019/03/16(土) 19:30:13.93 ID:XQs+MDKL.net
ま、この仕事が、クソくだらねえド底辺の仕事、
想像以上につまらない歯車になるだけのしょうもない仕事って事はわかった。
同じタイピングやIT関係底辺やるにしても
多少スキルある人はもーちょい上級な内容の仕事選んで稼がないと勿体無いね。

350 :FROM名無しさan:2019/03/17(日) 15:18:08.34 ID:xM9YTI1u.net
ステマだと思うならそう思えばいいんじゃない?ただ本当に楽だったし参考になればなと思って書き込んだだけだから
データ入力なんてどこもカンタンで楽でしょ

351 :FROM名無しさan:2019/03/17(日) 18:55:43.13 ID:hF2IXe8G.net
関係者のステマは無視して行きましょう

352 :FROM名無しさan:2019/03/17(日) 22:52:46.42 ID:Jx+a/RHV.net
・恥の上塗り
・語るに落ちる
・雉も鳴かずば(ry

353 :FROM名無しさan:2019/03/18(月) 21:09:51.94 ID:7RkK3IfY.net
データ入力楽しい。

354 :FROM名無しさan:2019/03/18(月) 23:39:45.45 ID:+vin3XLx.net
どこも簡単だとか言うような人が働いていた職場かぁ
程度の低さが現れてるね

355 :FROM名無しさan:2019/03/21(木) 02:12:57.81 ID:+faZHPk4.net
こんな簡単なのに1時間1550円ももらっていいんですかねぇ。ありがとうございます。

356 :FROM名無しさan:2019/03/21(木) 03:45:45.58 ID:WTgCe/Jl.net
いいんだよ

357 :FROM名無しさan:2019/03/23(土) 00:59:48.04 ID:xzDW3Woq.net
肩こる。

358 :FROM名無しさan:2019/03/23(土) 09:44:17.76 ID:yNr8Oevk.net
誰か僕ちんにデータ入力の在宅ワーク紹介して下さい!
学も経験もありませんがやる気はあります!
勿論週5でもOKどす!
甘い考えだということは重々承知しております
しかしもし紹介してくれたならばあなた様の下僕となり雑用でもなんでも致します!
ちな20代の幼気な男子でおます...よしなに!!

359 :FROM名無しさan:2019/03/23(土) 09:53:03.14 ID:yNr8Oevk.net
本気です!
もしこれを見ている偉い人がいたら僕に安価下さい!
休みの日に草むしりでもトイレ掃除でもやります!
法を破るのと体を売る以外ならなんでもします!

360 :FROM名無しさan:2019/03/23(土) 14:38:13.08 ID:F1xKUJO1.net
AIの進化でいずれなくなる職種だからやめとき

361 :FROM名無しさan:2019/03/26(火) 03:11:51.44 ID:niO1gEf6.net
高層ビルでデータ入力

362 :FROM名無しさan:2019/04/06(土) 01:53:24.31 ID:aWdJHe0p.net
目が疲れる

363 :FROM名無しさan:2019/04/06(土) 04:08:27.14 ID:o7+jlMvH.net
学歴で競争して遊んでる間はまだいい 
飲食店でお姉さんがバッグを机にボーンと置いていた 
既に冷めきった表情。金のある奴にしか振り向かない感じ
飲食店店員とかがイケメンでも年収をガッチリ見られてる
既にもうモテなくなっていく

理想とかけ離れた低辺奴隷の自分を許せるかどうか
許せない人は無職や犯罪者を毎日さがして叩き始めるだろう
キミのように

364 :FROM名無しさan:2019/04/06(土) 07:00:49.49 ID:knF3Aqtm.net
厨二かな?w

365 :FROM名無しさan:2019/04/10(水) 16:38:13.57 ID:agcDQCPY.net
データ入力から転職して総務の仕事やってたけど、人間関係疲れたからデータ入力に戻ろうか悩み中…
何年もデータ入力の仕事続けられてるって人いますか?

366 :FROM名無しさan:2019/04/10(水) 18:36:12.58 ID:jGxEdeFk.net
自分はまだ2年くらいだけど、何十年という人もちらほらいるよ。
定年まで働けたら良いなって思ってる。

367 :FROM名無しさan:2019/04/10(水) 21:58:48.06 ID:agcDQCPY.net
>>366
良かった、何十年も続く人もいるんですね
自分もできれば定年まで働けたらいいなと思ってます
以前いたところでは短期での募集が多く、その短期間のうちに退職される方もいましたし
あまり長期で働く人はいないのかなと、若干不安になってました
以前いたところの離職率の原因は、時給が低かったのもあるかもしれませんが…
いい求人を見つけられたら、また戻ってみようと思います
ありがとうございます

368 :FROM名無しさan:2019/04/11(木) 10:21:23.98 ID:vpUn+SlB.net
コールセンターの電話対応の代わりにメールとチャットでやり取りする仕事始めたけど楽だわ
エアコンとか洗濯機の使い方や修理依頼を受け付けたり解決するだけ
最初の1ヶ月の研修乗り越えればあとは天国

369 :FROM名無しさan:2019/04/11(木) 14:03:41.12 ID:d4pjyesQ.net
>>368
それもデータ入力扱いなのか?
派遣でデータ入力希望で登録してるけど
なにをもってデータ入力と呼ぶのかは派遣先によっていろいろだなあと思うわ
データ入力オンリーを希望してるからなかなかマッチしない

370 :FROM名無しさan:2019/04/11(木) 14:26:32.07 ID:vpUn+SlB.net
>>369
厳密にいえば違うんだろうけど一度マニュアルを覚えてしまえば
質問内容もパターン化されてテンプレをハメ込むだけになるからデータ入力みたいに同じ作業の繰り返しになる
相手のメールチャットの返信待ってる間に何もしない時間が出来て一息つけるしデータ入力より間違いなく楽
退勤時間直前にチャット始まっちゃうと30分くらい残業になっちゃうけど

371 :FROM名無しさan:2019/04/11(木) 15:43:20.53 ID:a1daq+M4.net
>>368
前求人で、質問とかにチャットでお答えするお仕事ですってあった
それかな?
ちょっとやってみたいな

372 :FROM名無しさan:2019/04/11(木) 16:55:16.05 ID:vpUn+SlB.net
>>371
ヤフーの仕事検索で「職種、業種、会社名」のとこに
「メール サポート」「チャット サポート」で検索すると全国各地の案件が出てくるよ

求人の詳細に電話対応無しとか電話対応が苦手な方も安心って書いてあるとこにしないと電話対応もやらされると思う

373 :FROM名無しさan:2019/04/12(金) 05:33:27.75 ID:klm0TVwv.net
時給低そうだけど、どうなの?

374 :FROM名無しさan:2019/04/12(金) 20:22:12.73 ID:uzMgz7Xu.net
確かにw
仕事内容的には魅力的だけど時給はちょっと安そう…

375 :FROM名無しさan:2019/04/12(金) 20:32:26.30 ID:Rqhtyyma.net
時給低い割にめちゃくちゃ求めてくるよ
俺は速攻バックレたわ
楽だから安い時給で妥協してんのに
ミスってたらネチネチ言ってくるし
かなりウザい
教習所のうざい教官が常にそばにいる感じ
コンビニのがマシ

376 :FROM名無しさan:2019/04/13(土) 00:42:58.58 ID:kCX2dmK2.net
バックれたって自慢気に言われても…
自分の会社も、時給安いから人が次々辞めていくわ
もう少し上げて欲しいな
ちなみに990円だよ

377 :FROM名無しさan:2019/04/13(土) 03:44:11.18 ID:lNMmneBM.net
モチベーションを上げるために昇給ありの求人がおすすめ
ちゃんと〇ヶ月ごとに給料の見直しありって書いてあるか
書いてなかったら電話で確認

378 :FROM名無しさan:2019/04/13(土) 08:57:31.57 ID:iTJ0PPgZ.net
請負契約みたいな感じでデータ入力のバイトしてる。
単価いくらで何件入力、みたいな。
時給換算すると600円いかないくらい。
やめとけやめとけ。

379 :FROM名無しさan:2019/04/13(土) 17:03:14.67 ID:pZD9pq4o.net
在宅とか歩合制のデータ入力ってどんな感じなんでしょうね
ちょっと気になる

380 :FROM名無しさan:2019/04/13(土) 18:10:32.94 ID:wWJXA2/e.net
在宅は時給低いから全然稼げんよ

381 :FROM名無しさan:2019/04/13(土) 18:15:39.29 ID:lNMmneBM.net
在宅だと仕事って感覚にならないから集中できないし絶対やめた方がいい
時給1000円稼げてる在宅は1%くらいなんじゃない知らんけど

382 :FROM名無しさan:2019/04/13(土) 20:42:40.44 ID:iTJ0PPgZ.net
>>380-381
この人たちの言う通り。
超高速入力で効率上げれば時給単価上がるわけだけど、漏れくらいタイピング速くても(かなり速い部類)時給換算700円いかないよ。
まだコンビニのほうが効率いい。

それでも在宅のメリットには代えられない、って人ならやってもいいと思う。育児と平行しなきゃ、とかね。

383 :FROM名無しさan:2019/04/13(土) 21:55:30.96 ID:4ZaieWWU.net
この仕事を始めてから視力が落ちた気がする

384 :FROM名無しさan:2019/04/14(日) 01:32:05.66 ID:CMiN7NzD.net
在宅は特に最低賃金とかのルールがないから、いくらでも単価下げられるんだよね。
今やってる仕事のとこ、担当が時給は500円位を想定して単価決めてるって間接的にではあるがはっきり言ってた。
データ入力やりたければ悪い事言わないから通勤したほうがいい。

385 :FROM名無しさan:2019/04/14(日) 02:52:51.71 ID:ephkkyQz.net
時給決まってる在宅ワークはどうなの?

386 :FROM名無しさan:2019/04/14(日) 04:51:35.30 ID:CMiN7NzD.net
>>385
具体的にどんなとこそれ
時給が決まってて金額に折り合いがつくならいいと思う。
ただ、何やってるか職場から確認できないのが普通だから、かなり仕事ぶりを監視される職場じゃないかと思うんだけど。
俺ならやだなあ。自宅にいる時間フル監視ってのは。

387 :FROM名無しさan:2019/04/14(日) 14:02:01.05 ID:2tbGzjMn.net
なるほどなぁ
やっぱり在宅は「やむを得ず〜」って感じで少しでも収入が欲しいって人向けなんだな

388 :FROM名無しさan:2019/04/16(火) 03:33:47.81 ID:oJATyDrW.net
データ入力って慣れるまで大変だけど慣れちゃうと楽でいいよな
体力いらんし、幸いにも職場の人間関係も良好だ
時給が安いのと最初に覚えることが多いから辞める人が多いのが難点だな〜地方にしては良い方なんだけど900円だ
有給も使えるし残業ほとんどないせいか自分含め10年以上やってる人も多い

389 :FROM名無しさan:2019/04/16(火) 20:41:06.68 ID:E/rBFYRM.net
>>388
電話応対、来客応対ある?都会?人間関係はお互い深く干渉しないから楽な感じ?
すごく羨ましいなあ

390 :FROM名無しさan:2019/04/17(水) 16:01:58.48 ID:TwqYxDuD.net
>>389
電話も来客も殆どなし、あっても社員が対応してる
都会じゃないけど地方都市
人間関係は言う通りだね、やっぱ互いに干渉しないって楽だわ

391 :FROM名無しさan:2019/04/17(水) 22:08:11.79 ID:Nnp7F6NN.net
学生時代にバイトで経験した事ある程度なんだけど、派遣から応募してみた
受かるといいなぁ

392 :FROM名無しさan:2019/04/18(木) 04:35:58.82 ID:fkY1MImK.net
経験あるなら可能性は高いと思うよ
受かるよう応援しておこう

393 :FROM名無しさan:2019/04/18(木) 08:20:05.82 ID:88+Iz7n2.net
地方だと900円か
生活なんてとてもできんな

394 :FROM名無しさan:2019/04/18(木) 12:31:29.06 ID:ysH01HFb.net
>>388
最初に覚える大変なことってどんなこと?
会社が変わると仕様もかわるんですか?

395 :FROM名無しさan:2019/04/19(金) 03:33:18.19 ID:T2HPnULw.net
そりゃ最初は覚える事多いに決まってるだろ
この書類はこの部分を入力するとか

396 :FROM名無しさan:2019/04/25(木) 01:17:52.12 ID:9jf1yCTZ.net
>>390
マジかよ
俺のいるところはパワハラ女社長が
毎日ウダウダ言ってて糞うざい
で時給900円だしタイムカードもまさかの三十分刻み
やっぱ小さい会社は駄目だな

397 :FROM名無しさan:2019/04/25(木) 07:36:25.37 ID:VlaP+oRQ.net
30分刻みとか違法も違法だろ
じゃあ30分間隔で仕事したらいい

398 :FROM名無しさan:2019/04/27(土) 06:14:27.50 ID:DRuEItPv.net
え?違法なの?自分が働いている会社は15分刻みだよ

399 :FROM名無しさan:2019/04/27(土) 09:03:27.79 ID:Vs4GRd69.net
うちは普通に1分刻み

400 :FROM名無しさan:2019/05/04(土) 17:54:54.63 ID:V0vQBN7Q.net
時給1200円だが、全くストレスはない。上司や同僚との人間関係にもトラブルはない。

401 :FROM名無しさan:2019/05/05(日) 01:40:29.22 ID:5uSHnHMv.net
1200円という低賃金にストレスは?

402 :FROM名無しさan:2019/05/05(日) 13:35:48.52 ID:yEJJ3fxS.net
時給高いと思うけどね

403 :FROM名無しさan:2019/05/05(日) 17:03:29.55 ID:5uSHnHMv.net
1200円高いの!?
1200円×8時間×21日でも201600円だぞ
こんなんじゃ生活できん

404 :FROM名無しさan:2019/05/05(日) 17:05:32.37 ID:5uSHnHMv.net
賃金を大幅に引き上げると言ってる政党や候補者を応援した方がいいよ

405 :FROM名無しさan:2019/05/05(日) 17:09:03.64 ID:S+rXE5wd.net
場所にもよるだろ
地方だったら正社員でも時給換算1000円とかザラだし

406 :FROM名無しさan:2019/05/06(月) 01:40:32.25 ID:CM3pctvW.net
コンビニや居酒屋のバイトじゃないんだから
派遣でやるなら最低1500円はないとなぁ
もちろん交通費込み残業代ありで。まぁ派遣なら残業代は法が厳しいので確実に出るところばかりだけど。
マジでこれが最低水準
WordExcelスキルあるなら最低1800〜2200は欲しいところ。
それ以下はそれもう主婦のパートだろ…

407 :FROM名無しさan:2019/05/08(水) 01:34:08.40 ID:U97AMFX8.net
そりゃ時給高いに越した事ないけど、簡単で頭使わなくても出来る仕事だからね

408 :FROM名無しさan:2019/05/09(木) 20:23:58.15 ID:fPKX6LCh.net
派遣の釣り求人に利用されてる事多いからなかなかいい条件のデータ入力の求人に出会えない…

409 :FROM名無しさan:2019/05/11(土) 04:58:34.08 ID:NKDQDmg2.net
性格がキツイ人が多いよね
穏やかで人当たりの良い人はすぐに辞めてしまう

410 :FROM名無しさan:2019/05/13(月) 14:34:29.03 ID:O5d3N7Dk.net
男が応募したら鼻で笑われそうで応募できない
何もできない無能なんだよやらせてくれ

411 :FROM名無しさan:2019/05/13(月) 18:47:19.20 ID:x3cKDjtc.net
連想入力の練習を自宅でやりたいけど良い方法ないですか?
IMEの単語登録とかだとシフトと同時押しが必要な場合使えないし困った・・・

412 :FROM名無しさan:2019/05/17(金) 20:35:36.98 ID:3odbjdVp.net
在宅で完結する単調なデータ入力の仕事は今の時代なかなか厳しいかな?
安月給でいいから人となるぺく関わらない仕事がしたいぜ

413 :FROM名無しさan:2019/05/17(金) 20:57:30.05 ID:IwkG3TKZ.net
在宅は本当に給料低いと思うよ
養ってくれる人がいるとか副業があるなら大丈夫だろうけど

414 :FROM名無しさan:2019/05/18(土) 07:23:45.26 ID:a1f+Uecx.net
月2万くらいでいいから無駄にある大学の空き時間とかでやりたい

415 :FROM名無しさan:2019/05/18(土) 18:49:14.44 ID:s8oTpUR3.net
>>280
グラストという悪名高い会社かな

416 :FROM名無しさan:2019/05/19(日) 00:10:28.75 ID:rGsApX33.net
あそこって全国で空求人出してるのか

417 :FROM名無しさan:2019/05/29(水) 05:45:30.97 ID:1D6EfW4a.net
在宅してた人に聞いたけど、仕事が回ってこないらしいよ
大体決まった人に仕事取られちゃうみたい
やっぱりちゃんと時給が保証されてる会社で働くのが安心

418 :FROM名無しさan:2019/06/03(月) 08:56:13.37 ID:cs0YToTp.net
特に資格もないからデータ入力のバイトいいなぁと思ってるけど、電話応対ありのとこは辞めとこうかな……電話苦手なんだよね……

419 :FROM名無しさan:2019/06/03(月) 18:48:34.21 ID:Ax0EASbA.net
電話なんて基本取次しかないんだから苦手もクソもなくね

420 :FROM名無しさan:2019/06/05(水) 01:36:35.19 ID:jkd70n9p.net
健康診断のデータ入力なんだけどマニュアルクソ分厚くて覚えること多すぎ
テストに合格しないと本番できないし

421 :FROM名無しさan:2019/06/05(水) 20:29:31.50 ID:eaEXMtQw.net
今のは楽 ほぼテンキー操作のみ
時給1500円

422 :FROM名無しさan:2019/06/06(木) 06:37:02.61 ID:Yh1a46uI.net
>>421
良いなぁ
都内?

423 :FROM名無しさan:2019/06/07(金) 05:10:08.85 ID:Km/2SZqC.net
>>422
うん交通費は出ないけど

424 :FROM名無しさan:2019/06/08(土) 01:52:43.03 ID:JDDtQ99g.net
データ入力のバイト、楽だし人間関係も煩わしくなくて最高だったんだけど
時給そんなに高くなくてフルタイムで入らないと収入きつかったんだよねぇ
と思ってフルタイムで入ってたら、同じ体勢でいる時間長かったせいとかで足の血行悪くしちゃった

長時間で勤務してる人は、ちょこちょこ姿勢変えながらやるようにしてね
休憩時間にちょっと歩くとか…

425 :FROM名無しさan:2019/06/08(土) 21:04:09.61 ID:Qg+wxKAq.net
在宅のデータ入力やってるけど、こりゃ時給換算低杉だろうと思ってたら、
あるとき社員がおおよその時給換算目安をもらしてた。
700円ぐらいだってさ。
そりゃばんばん人辞めるわ。

426 :FROM名無しさan:2019/06/08(土) 22:10:20.89 ID:iqqR9nwq.net
せめて千五百円は欲しいな

427 :FROM名無しさan:2019/06/08(土) 23:13:51.25 ID:sh/PMN6/.net
目、肩、腰、アナルがもう限界

428 :FROM名無しさan:2019/07/01(月) 10:21:40.48 ID:+RfHV+fI.net
過疎やないか。

429 :FROM名無しさan:2019/07/01(月) 21:23:38.43 ID:gDLqOZBH.net
うちはそろそろ繁忙期だ
会社によってやっぱ時期は違うのかな

総レス数 819
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200