2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【契約社員専用/ワッチョイ無】トランスコスモス Part15

1 :FROM名無しさan:2019/08/01(木) 00:13:07.22 ID:zxcE1MLV.net
前スレ
【契約社員専用/ワッチョイ無】トランスコスモス Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1519269790/

89 :FROM名無しさan:2019/09/24(火) 13:42:32.10 ID:wV2J+cWv.net
盗撮で逮捕もここじゃなかった?

90 :FROM名無しさan:2019/09/25(水) 21:04:34.72 ID:hL0gfLWZ.net
新人が入ってきてはすぐ辞めるブラックな体質
いつまでもダラダラ残ってるのは仕事をしない管理者ばかり
終わってる

91 :FROM名無しさan:2019/09/25(水) 21:33:24.49 ID:eIZq+idv.net
>>89
性犯罪者を雇い続けている会社なんて普通働きたくないよね。
女性は被害にあっても揉み消されそうだし
男性は在籍しているだけで外部からは加害者の疑いの眼で見られるし

92 :FROM名無しさan:2019/09/26(木) 19:01:38.01 ID:1cwdJBlm.net
犯罪者の巣窟だな。

93 :FROM名無しさan:2019/09/26(木) 20:55:20.92 ID:eCJXRWJO.net
>>92
その正社員によって、無実の派遣や契約社員が犯罪者にされてしまうところが恐い。
管理者が、客のフリして別のブースから電話してきて、オペレーターがマニュアルどおりに対処しても、後で誤まった案内をしたと嵌められたりもする。
派遣を続けて来た人のキャリアが、この会社で終わる事が多い。
普通に他社でアルバイトした方がいい。

94 :FROM名無しさan:2019/09/28(土) 14:12:21.49 ID:cnCm2FPI.net
ロッカー盗難事件とか
ロッカー盗難事件とか
ロッカー盗難事件とか

95 :FROM名無しさan:2019/09/29(日) 07:20:36.68 ID:ac+e0Cgv.net
新人が大量に入ってきては続々と辞めるところが現場に問題がある
現場というか管理者に
そういうところはさっさっと辞めたほうがいい

96 :FROM名無しさan:2019/09/29(日) 11:51:38.78 ID:cmKQG5Pj.net
ロッカーで盗難にあって報告するとスルーされて、
警察を呼んだら警察沙汰にするなと怒るのはココだっけ?

97 :FROM名無しさan:2019/09/29(日) 21:29:16.22 ID:sckelv3T.net
>>97
エボルバの退職者からその話を聞いた記憶があるんだけど、ここも?
又聞きだけど、あまりに人がすぐ辞めてまた入社して、を繰り返してるから
誰が外部の人か管理者もわかんなくなっちゃってて、ロッカーエリアに退職者が忍び込んで
在職者の貴重品を盗っていった事件がどこかのコルセンであったらしいけど、
それはここの話なの?

98 :FROM名無しさan:2019/09/29(日) 21:33:34.61 ID:sckelv3T.net
貴重品なくなった人達が警察に届けようとしたら、管理者に止められたとかも聞いたけど、
トランスコスモスの話なの?
盗撮は聞いたことないけど、
女性従業員の帰り道をずっとつけていってわいせつ行為をして、
それを管理者に報告したら揉み消された性犯罪を発生させた男性管理者を普通に雇ってるコルセンがあるとは聞いた。
それがここかは分からないけど、盗撮はどこの拠点で起こってるの?

99 :FROM名無しさan:2019/10/02(水) 10:37:28.65 ID:vmvd7mf3.net
>>97
>>98
中の人乙w
それら以外は事実だと認めたわけだ
隠蔽工作は無駄ということ

100 :FROM名無しさan:2019/10/02(水) 18:07:49.19 ID:RTGxo6D+.net
仲良くもないし世話になった覚えもないのに結婚式の招待状を無理やり押し付けてくるとかご祝儀狙いかよ

こんなこと初めてだわ

101 :FROM名無しさan:2019/10/02(水) 21:15:20.99 ID:d65olt8r.net
>>97>>98は私だけど、中の人じゃないよ
一時期契約社員だったから疑問に思っただけ
で、盗撮はトラコスで起こったことなの?
ホントなら逮捕されてるしそんな人雇うわけないよね

102 :FROM名無しさan:2019/10/02(水) 22:23:41.06 ID:9v/a9CG1.net
盗撮は逮捕されてるよ。

103 :FROM名無しさan:2019/10/02(水) 23:08:57.68 ID:d65olt8r.net
>>102
それはトラコスの人なの?

104 :FROM名無しさan:2019/10/05(土) 10:57:58.60 ID:PYUgg7kz.net
お前はトラコス行って聞いてこい。

105 :FROM名無しさan:2019/10/05(土) 20:02:52.01 ID:B7/F0DNz.net
最近の池袋先センターはどうよ?

106 :FROM名無しさan:2019/10/05(土) 23:43:27.93 ID:VM4GLIQb.net
>>100
同じセンターで働いた人が死んだというだけで、葬式に呼ばれたのには驚きました

107 :FROM名無しさan:2019/10/07(月) 23:18:00.74 ID:5TEkEoFq.net
やっぱクソだわこの会社
社内いじめ当たり前

108 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 08:11:28.78 ID:O53FqFqq.net
オペの離職率がハンパないからね
管理者がずっと同じ人が居座ってるけど

109 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 09:00:57.68 ID:RRPq/4ie.net
派遣社員の募集枠が青天井だと

110 :FROM名無しさan:2019/10/08(火) 11:51:01.53 ID:qboGK34w.net
>>109
それ、うちの派遣会社の人も言ってた。
他のコルセンは定員確保したらそのぶん守ってくれるのに、トランスコスモスはバンバン辞めさせてもっと人を送れと要求してくるんだって。

111 :FROM名無しさan:2019/10/09(水) 08:04:34.16 ID:AGdIVD84.net
新人が大量に入ってきて研修しては辞めて
また新人が大量に入ってきて
その繰り返し

112 :FROM名無しさan:2019/10/09(水) 08:47:57.52 ID:KHEAyQ5e.net
青物横丁のセンターで募集してるけど応募してみようか悩む

113 :FROM名無しさan:2019/10/09(水) 12:35:02.31 ID:VcloDg9n.net
>>112
やめとけ
絶対後悔する

114 :FROM名無しさan:2019/10/09(水) 19:10:50.80 ID:z63h/xnO.net
研修最中に新しい研修先見つければ一生研修で食っていけるやん

115 :FROM名無しさan:2019/10/11(金) 11:05:12.83 ID:8gIr3jwq.net
【トランスコスモス】
東北大震災の時には社員は帰宅。契約と派遣はオフィスで寝泊まりwwwww

116 ::2019/10/12(Sat) 12:57:36 ID:tOPuqYn7.net
地方ブースでバイトしたけど
関東から飛ばされたと思われる社員はロクなのが居なかったな。

117 :FROM名無しさan:2019/10/18(金) 07:04:56.89 ID:tryz2Q1U.net
糞会社晒しアゲ

118 :FROM名無しさan:2019/10/19(Sat) 21:26:45 ID:IjRdVyvG.net
今はどの現場が糞なんだい?

119 :FROM名無しさan:2019/10/21(月) 19:32:38 ID:Po3U2iMb.net
社員の若社長はこっちに色々押し付けるばかりで旅行三昧か
良いご身分や

台風の時なんかは契約社員のスタッフに押し付けて皆休みやがる

120 :FROM名無しさan:2019/10/21(月) 21:05:13.76 ID:y9JBSMoz.net
電話対応無しと聞いたのに普通にやらされそうなんだがバックレようかなもう

121 :FROM名無しさan:2019/10/22(火) 12:23:32.23 ID:MQu/pbF4.net
仕事してるのは契約社員と派遣社員
社員は管理業務といってラクしてるだけ
ダメだこりゃ

122 :FROM名無しさan:2019/10/22(火) 23:36:07.62 ID:aED5oWmx.net
>>120
電話対応なし(ただし社内電話はある)だからな
それで騙されることが多い

123 :FROM名無しさan:2019/10/23(水) 01:03:24.73 ID:7Nkfyerw.net
話が違うと思ったらソッコーで辞めたほうがいい
でないと、なんでも都合良く押し付けられるよ

124 :FROM名無しさan:2019/10/24(木) 16:38:48 ID:DU/tOBOj.net
札幌で何十名募集とか求人があるけど釣り求人とかありえる?

125 :FROM名無しさan:2019/10/24(木) 23:04:00 ID:JSD14N0m.net
何十名募集だけど実際は数える程度しか採用しない

126 :FROM名無しさan:2019/10/25(金) 16:43:24 ID:LdndqbrA.net
>>125
違うな。
全員採用。大量解雇だ。
>>109から嫁

127 :FROM名無しさan:2019/10/25(金) 22:54:54 ID:YaU6cuT9.net
解雇っていうかみんな呆れて辞めていくんだけどね
コルセン経験者ほど見切りが早い
ここはダメだ、と
で、また新人大量募集して研修
アホですわ

128 :FROM名無しさan:2019/10/25(金) 23:58:59.80 ID:VbKF9B9R.net
>>126
それは前まで話な
今は学習してきたのか絞ってきてるぞ

129 :FROM名無しさan:2019/10/26(土) 20:43:43 ID:nONJdL/f.net
ここほど派遣会社からの紹介を安易に引き受けた事を後悔した会社は他に無かった。

130 :FROM名無しさan:2019/10/29(火) 08:19:43.78 ID:d4be65I8.net
電話対応してるオペは次から次に辞めるのに
電話対応してない管理者は同じ人がずっと居座ってる

131 :FROM名無しさan:2019/10/29(火) 11:10:30 ID:U+V0CLNe.net
トラコスどきゅん!

132 :FROM名無しさan:2019/10/30(水) 08:24:52.63 ID:Ra5QtXm5.net
ブースによって変なルール設けてるとこがあるな

133 :FROM名無しさan:2019/10/31(木) 15:13:47 ID:m9kuBwtd.net
>>132
企業ぐるみの犯罪です

134 :FROM名無しさan:2019/11/02(土) 14:01:16 ID:7/9GEF7B.net
前スレだったかな?
持ち込めるペットボトルの容量が決められてる所は笑ったw

135 :FROM名無しさan:2019/11/02(土) 17:26:39 ID:iMnHGLoG.net
>>134
なんか意味がありそう

136 :FROM名無しさan:2019/11/06(水) 19:34:38 ID:DFl+flM5.net
聖シミケン学院

137 :FROM名無しさan:2019/11/08(金) 20:18:41.33 ID:iBP+ec+F.net
大阪のアップルのコルセンで3ヶ月T2その後L4まで行って、1年でトレーナーになれるのってどの位優秀?

138 :FROM名無しさan:2019/11/08(金) 22:34:32 ID:8BobkcXA.net
Appleのスレで聞けば。

139 :FROM名無しさan:2019/11/09(土) 13:07:46 ID:/Tws+zob.net
そんなレベルアップするとこがあるのか
たかが派遣仕事なのに
当然、時給は上がるんだろうな

140 :FROM名無しさan:2019/11/23(土) 18:50:59 ID:zwsgnTo1.net
ソニー銀行の女SVがクソ。コールセンターは女が多いから面倒くさい。女社会のルールを男に押し付けてくる。コールセンターで二度と働かない。

141 :FROM名無しさan:2019/11/23(土) 19:29:49 ID:nK8UXVX2.net
晒しアゲ

142 :FROM名無しさan:2019/11/23(土) 23:48:08 ID:b1Glre53.net
>>140
SVがオバハンばかりのところは面倒だな
たいして仕事もできないくせに
お友達人事で管理者やってるのが多い
ロクに電話対応もできないくせに

143 :FROM名無しさan:2019/11/28(木) 21:17:29 ID:boHL7ngI.net
社員も管理者も要らない人間がいないか常にあら探し
給料高くない
変な客多い
モラハラ横行してる

144 :FROM名無しさan:2019/11/28(木) 21:19:52 ID:boHL7ngI.net
体調崩したわクソ
精神崩壊してる

145 :FROM名無しさan:2019/11/29(金) 00:09:03 ID:RFUL0mrq.net
辞めたほうがいいぞ
業種変えたほうが幸せになれる

146 :FROM名無しさan:2019/11/29(金) 00:51:37 ID:+V56/kCe.net
ヨソでコルセン経験ある人はさっさっと見切りつけてるね
管理者のババアは5年とか7年居座ってるらしい
死ぬまでいるつもりか?コイツら

147 :FROM名無しさan:2019/11/29(金) 17:29:03 ID:M4UA5vjY.net
もう辞めたセンターで親切なLDさんいたけど、
馬鹿社員やアホSVにさんざんこき使われたあげく、
体壊して辞めてったのは可哀想だった。

148 :FROM名無しさan:2019/11/30(土) 11:20:14 ID:yrYgB8K0.net
奇形チビの顔を久しぶりに見たわw
相変わらずイキリ倒してたわw
トランス・コスモスはゴミが上に上がる構造になってんだから、
皆様やめなさい。

149 :FROM名無しさan:2019/11/30(土) 13:00:17 ID:PrhsrN4u.net
ゴミが仕切ってるから
そのゴミに気に入られたゴミが上に上がる
腐り切ってる
マトモな人はそれに気付いてさっさと辞める

150 :FROM名無しさan:2019/12/03(火) 07:45:37 ID:ZB+w2aNd.net
古田島牧子www

151 :FROM名無しさan:2019/12/05(木) 19:48:44 ID:CZT70zg/.net
ばっくれたら損害賠償される?

152 :FROM名無しさan:2019/12/05(木) 19:49:48 ID:CZT70zg/.net
ばっくれたらいつ退職になる?

153 :FROM名無しさan:2019/12/06(金) 00:20:25 ID:c+s5mdRE.net
ばっくれなんかしないほうがいいよ
あとあとメンドクセーことになるかもしれないし
ここはロクに電話対応もできない人がコルセンで管理者やってる
ちょっと電話対応経験させて知識詰め込んだだけ
そんな無能管理者と仕事するのはストレスになるから辞めます
って言って辞めたほうがいいよ

154 :FROM名無しさan:2019/12/06(金) 05:30:13 ID:MFpdNAIz.net
ばっくれたら給料ももらえるかわからないしね

155 :FROM名無しさan:2019/12/06(金) 07:37:41 ID:/8j8U9od.net
ここでLD業務に携わった事あるけど、LD席は出勤人数分が用意されてなく、
席を確保しても社内システムがエラーの連発で仕事にならない始末。
また只でさえ忙しいのに追加の業務を上の馬鹿どもは安易に依頼してくる。
業務ブースで新人をギュウ詰めで研修するから新人も早い段階で愛想尽かして辞める。
これらを改善するように提案しても上の馬鹿どもは「しようがないから・・」で済ます。
こんな駄目な会社は早く辞めた方が正解。

156 :FROM名無しさan:2019/12/06(金) 08:57:29 ID:s+KXJ3Z1.net
俺が辞めた部署はもう潰れかかってて草

157 :FROM名無しさan:2019/12/06(金) 21:00:48 ID:F+/xccXa.net
ストレスが凄いし安定性もない
鬱病が悪化する前に辞めるのが吉

158 :FROM名無しさan:2019/12/07(土) 16:43:05 ID:3mramutl.net
>>155
LDの人らが一番可哀相だと思うわ
SVは質問受けもクレーム対応もほとんどしないし
なんのためにいるの?コイツら
IT系の会社の直轄のコルセンにいたときはSVとオペしかいなかった
SVの下にムダに役職作ってる所はロクなコルセンじゃない
これはひとつの判断基準
SVをラクさせるために下に役職作ってるだけだから

159 :FROM名無しさan:2019/12/08(日) 08:04:16 ID:68CGS2qm.net
LDも全部が良い人で可哀想な奴らばかりでない。
糞SVに取り入るだけの脳無しほど長く居座って職場の雰囲気を悪くしている。
オペレーターに評判のいいLDは見切りつけてさっさと辞めたり、
こき使われたあげく体壊していなくなる。

160 :FROM名無しさan:2019/12/08(日) 10:16:55 ID:o/hpevQD.net
パワハラ
セクハラ
ジタハラ
ツルムラ

入社時のコンプラ研修意味なしw

161 :FROM名無しさan:2019/12/08(日) 13:11:21 ID:xv4rxd1A.net
わかるわ
イイ人ほど早く辞めていく
仕事ができないSVが仕切ってて
そのSVの顔色ばかり伺ってるLDが残るから
職場の雰囲気が悪くなる
結果、新人が大量に入ってきてもすぐに辞める
いつも研修をやってる
アホかと
無能なSVどもを一掃しろ
そこがガンなんだよ

162 :FROM名無しさan:2019/12/11(水) 08:16:57 ID:MWpzy4gJ.net
新人が大量に入ってきてはすぐ辞めるところは職場に問題がある
辞める人らに問題はない

163 :FROM名無しさan:2019/12/12(木) 23:07:09 ID:Qv1f1FL/.net
バリバリできそうな経験者が入ってきたのに
そういう人って正当に評価されないね
すぐ辞めていっちゃった
仕事ができる人が入ってくるとSVの無能さが露呈するから困るのかな

164 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 07:57:00 ID:9v7zhWlY.net
業務ブース内で空いたところを無理やり詰めての研修。
PCは一人一台で使えない。研修資料も実際の業務の役に立たない。
こんな体たらくでは仕事が出来る奴ほど、この会社の駄目さ加減に呆れてすぐに辞める。

165 :FROM名無しさan:2019/12/13(金) 08:28:10 ID:PKXPRj2/.net
私がいったところも同じかんじ
2人でPC1台とか
2人だとやりづらいんだよねえ
相手に気を遣って研修内容が入ってこない
研修してもどうせすぐ辞めるだろ、みたいに思ってんのかな

166 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 01:37:33 ID:YVxxjPK0.net
辞めたい
仕事で評価されない会社

167 :FROM名無しさan:2019/12/14(土) 12:44:22 ID:U5TMnDf8.net
真面目にやってる人ほど損する
ちょっと電話対応して生半可な知識詰め込んだだけのSVがのさばってる会社

168 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 13:06:38 ID:WlpeFvcG.net
うちは管理者は管理者でまとまって
まとめ上げる人がいない
その割に他人に厳しい

169 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 13:08:09 ID:WlpeFvcG.net
契約の時点で同じなんだけどねw

170 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 13:24:29.20 ID:lcraQ60u.net
> 管理者は管理者でまとまって
お友達人事の弊害だわ
お互いに注意もできない
ミスをしてもかばいあったり
そのくせオペのミスには厳しい
糞ですわ
そりゃ人も辞める

171 :FROM名無しさan:2019/12/15(日) 22:02:49 ID:43Iejv3Y.net
評価されて正社員になってもバイト並みの給料
長くいるだけ無駄

172 :FROM名無しさan:2019/12/17(火) 22:40:59 ID:W3hf7N/m.net
入力が早いだけが取り柄。人間性は最悪の40手前若作りキモ豚眼鏡はまだいるのかw

173 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 08:32:32.98 ID:Vu9dhnm+.net
SVの指示で電話対応したのに、クレーム入って全部俺のせいにされた!

174 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 11:05:25 ID:SMXdcJgu.net
ゆるいところもあるなって思うけれど、それさえも適応出来ないで文句言う奴結構終わってると思う

175 :FROM名無しさan:2019/12/19(木) 22:37:07.36 ID:AFbtj6b3.net
ウンコスモスの社員かな?

176 :FROM名無しさan:2019/12/20(金) 23:38:31.67 ID:QLJe1cr3.net
>>173
よくあることだね
電話対応できないくせに指示だけは一丁前
で、クレームになったらオペのせい
糞ですわ

177 :FROM名無しさan:2019/12/23(月) 19:52:51 ID:Ymble3nC.net
派遣で就業して1ヶ月経ったけど
まじでクソ
早く次見つけて辞めるわ

178 :FROM名無しさan:2019/12/23(月) 20:20:19.01 ID:YsWgXjg/.net
直雇用だけど辞めたい
管理者が嫌いで無理だ

179 :FROM名無しさan:2019/12/23(月) 21:28:40.67 ID:q6t/S3m2.net
>>172
目頭切開整形失敗茶色さん?‪w

180 :FROM名無しさan:2019/12/24(火) 00:21:32.07 ID:I0x84vao.net
>>177
1ヶ月経ったところでクソさが目に見えてくる頃合い
さっさと逃げないともっと酷くなるぞ

181 :FROM名無しさan:2019/12/24(火) 23:11:19.09 ID:XoZQFIJ0.net
>>179
京アニ放火の青葉似で似合わないバンドマン風の恰好しているよ。
入力は早いがケアレスミスが多く電話応対は全くの糞馬鹿。

182 :FROM名無しさan:2019/12/25(水) 01:04:22 ID:x9zNN4aE.net
>>178
オペは次から次に入れ替わってるのに
管理者はずっと同じやつが居座ってる
古株のババアどもは管理者と仲良しごっこ
そりゃ職場の雰囲気も悪くなりますわ
何年しがみついてんだよ、無能管理者どもは

183 :FROM名無しさan:2019/12/25(水) 15:24:55.98 ID:Bvn3FB75.net
LDでもオペレーターに評判いい人は
馬鹿マネやアホSVに睨まれこき使われて体壊して辞めるからな。

184 :FROM名無しさan:2019/12/27(金) 19:39:25 ID:uzVBbHP/.net
クソ真面目な男性のLDさんいたわ
いい人だった
アホSVより全然仕事できる人だった
LDさんだと実際に電話対応もやってるから話が早いんだよねえ

185 :FROM名無しさan:2020/01/02(木) 00:12:29 ID:KHPDot60.net
岡〇も社員の目が死んでる。
社員の等級と年収聞いてこりゃ結婚するのもキツイと思わされる。
ディスり好きの〇西〇Gは社会の窓がいつも開いてる。
朝鮮人が多いが、比較的良い人が多い。
辞める時の全体挨拶でトラコスをディスっていく奴らが平気でいるのにびびる。

186 :FROM名無しさan:2020/01/12(日) 02:59:45 ID:cpDaQVJw.net
毎月のように新人が入ってきては辞めていく糞みたいな職場があったわ

187 :FROM名無しさan:2020/01/12(日) 17:17:11 ID:lJmP6jN9.net
管理者が足りないからって、
営業部門の新卒をLDに大量投入。

社会人経験もオペレーター経験もないから
温度感の高い客にこれを言ったら、更に温度感が上がるような指示ばかり。

相手はナビダイヤルにかけてきてるのに、保留20分とかザラ。

辞めたい。

188 :FROM名無しさan:2020/01/13(月) 18:11:04 ID:rZXy32qK.net
受電対応お願いするとムスッとしてて態度の悪いババアが2人居てかなり面倒臭かった

189 :FROM名無しさan:2020/01/13(月) 18:14:31 ID:rZXy32qK.net
ウンコスモスの良いところは勤務の時間帯が丁度良い所とお盆や正月の休みがしっかりあるところぐらいかな
変な客ばかりで苛々するし頑張っても評価されない会社はいつまでも居るところではない

総レス数 1005
419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200