2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

接客業にしか分からない客のうざさ 13人目

1 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9310-gIXh):2020/05/14(木) 15:21:03 ID:Bfqg0atJ0.net

■うざい客ってどこの接客業をやってても居ますよね。
 日本の接客は甘すぎます
 毎日のようにキチガイ客が来ます
 みなさんのもとに来たキチガイ客、教えてください
■自称事務職()の粘着キチガイ張り付き中
  NG登録・スルー推奨

次スレは>>970が立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑一行目にこれを入れる事

前スレ
接客業にしか分からない客のうざさ 12人目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1577688684/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3110-Ea0s):2020/08/07(金) 21:44:02 ID:PeskHBUi0.net
マスクしてないやつは客というより危険物の処理という感覚で相手してる
他国みたいに疫病神がマスク着用を無理強いされたり罰金取られたり来店拒否されたりしないんだから本当に鬱苦死遺国だよ

187 :FROM名無しさan (ワッチョイ 136d-NQob):2020/08/09(日) 23:38:11 ID:a55zcbwL0.net
5%と10%のクーポン出されたけど重ねてたから気付かなくて5%だけ打って会計
そしたら客にすごい高圧的に問い詰められた
たかが10%でなにキレてるの?(笑)
スーパーだから本当に酷い客が多い

188 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa55-TkwD):2020/08/10(月) 03:44:43 ID:4t0G1MTfa.net
レジ担当ではないんだが袋聞くのめんどくせー
袋が有料なんですがどうされますか?
「大丈夫です」
付けずに会計終わったら、「あれ袋は?」
有料で大丈夫だからつけてもらえますか?ってすげー嫌味な顔で言われた

100人くらいは不必要ってことだったから初めてだわ
まじで客がうざいよー

189 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa55-UIOl):2020/08/10(月) 09:20:05 ID:oNxFb4wqa.net
大丈夫ですはマジで分からないよね
何が大丈夫なんだよ全然大丈夫じゃねーよ
自分は袋要らないって意味で受けとるけど違う奴いるんだよね

190 :FROM名無しさan :2020/08/10(月) 10:45:46.58 ID:14JKsi0l0.net
会計済みテープを貼るの貼らないのでいちゃもん付けたおっさんの動画が晒されてるね
ああいうの全員苦しんで死んでくれたらいいんだけどなあ

191 :FROM名無しさan :2020/08/10(月) 17:10:50.98 ID:21C36zMs0.net
「大丈夫です」はとてもややこしい言葉なので絶対確認する
例えばお弁当を買った客に
「お箸は1膳でよろしいですか?」と訊いて「大丈夫です」と言われた場合
1膳で良いという意味なのか不要という意味なのかわかりづらいので
もう一度「1膳おつけする、でよろしいですね」と「はい」か「いいえ」で
答えられるように確認するのだけど、たまにそこでも「大丈夫です」と言う人もいる
「ではお箸1膳おつけいたします!」と宣言したら
そこで初めて「要らないです!」と言うの
最初からそう言えよと
何が大丈夫なんだかそこをはっきりして欲しい

192 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa55-TkwD):2020/08/10(月) 17:52:30 ID:H/n4W/hta.net
>>190 あれ胸糞悪いわ
しかも300円ショップでしょ

193 :FROM名無しさan (ワッチョイ 992c-hHC6):2020/08/10(月) 19:40:42 ID:BaIA7CHX0.net
300円のとこに限らず安い店は変な客多いからね
大した客単価でもないのに偉そうだし

自分はホムセンだけどトイレットペーパーひとつ買うのに店員呼び止めて「レジに運んでくださる?」とか
ちょっと探せばわかるものを何個も何個も店員付きっきりで案内させた上に車まで運ばせようとする貴族ぶった勘違い爺婆が来るわ
そのくせ売り切れたチラシの安売り商品をバックで探せだの他店から取り寄せしろだのしつこく言ってきたり単なる貧乏人
大したことない買い物で偉そうにして恥ずかしくないのかね

194 :FROM名無しさan :2020/08/11(火) 08:57:15.97 ID:iLrBFWyVx.net
袋の遣り取りは確かにめんどいな。今までルーチンワーク的に付けてただけに。
この前も年寄りのジジイに「レジ袋ご利用でしょうか?」と聞いても無反応で仕方なくそのままスル―し会計終わらせたらたら、サッカー台の方から「おい、袋は...?」と半ギレ状態で聞いてきた。
そのままサッカー台に頭叩き付けてやりたかったわ。

195 :FROM名無しさan (ワッチョイ 93c9-17kK):2020/08/11(火) 22:43:17 ID:qHp9bQmX0.net
3coinsで店員に怒鳴る男性
https://www.youtube.com/watch?v=cCrEgs_OonY

これか

196 :FROM名無しさan (ワッチョイ 136d-NQob):2020/08/11(火) 22:49:28 ID:wbazi7eg0.net
カートからカゴ下ろさないババアムカつくからクーポンあげたくない
明らかに弱そうなお婆ちゃんとか妊婦ならやるけどさ
しかもこういうババアに限ってお礼言わない

197 :FROM名無しさan (ワッチョイ 136d-NQob):2020/08/11(火) 22:49:58 ID:wbazi7eg0.net
マジで何様?

198 :FROM名無しさan (ワッチョイ dd10-p5K4):2020/08/12(水) 00:30:33 ID:rnjcBKcN0.net
拡散されまくってるなこの動画w
テレビでも取り上げられたらしいし
特定班はよ

199 :FROM名無しさan (ワッチョイ 712a-R6fW):2020/08/12(水) 00:55:29 ID:xdWOphiJ0.net
>>195
ガンプラとかゲームならともかく300円ショップかよ
頭おかしいんじゃねえの、このクソジジイ

200 :FROM名無しさan (スッップ Sd62-R6fW):2020/08/12(水) 00:58:36 ID:7hDvZuI1d.net
>>185
だから籠つかわないゴミ(客)、嫌いなんだよ

201 :FROM名無しさan (ワッチョイ c2e8-XQXO):2020/08/12(水) 02:40:53 ID:KJ0wVB/A0.net
>>195
汚客様…(笑)
自分も現役接客業だけど、自分がこの店員なら営業妨害で警察呼びますがって言うわ。
それで解雇ならその程度の会社ってことだし別に構わない。

202 :FROM名無しさan (ワッチョイ dd10-p5K4):2020/08/13(木) 00:53:41 ID:5mzXOvax0.net
汚客が自分の事「お客様」って言うのすげー笑うんやがw

203 :FROM名無しさan (オッペケ Srf1-gzcj):2020/08/13(木) 09:18:23 ID:qllAHtCGr.net
自分に「様」付けするヤツはみんなおかしい

204 :FROM名無しさan (ワッチョイ e52c-XxPJ):2020/08/13(木) 09:26:07 ID:kgYTXfsU0.net
袋は有料ですと伝えたら
「この店は袋まで金をとるのか!」と怒る爺
ニュースとか見ないのかね
老人はTV大好きなんじゃないの?
それにしても袋有料化面倒臭いわ変な客とのやり取りが無駄に増えた
大臣本当に余計なことをしてくれた
万引きも増えてるだろうし棚卸しの事を考えると気が重くなる

205 :FROM名無しさan (ワッチョイ 313b-8t5s):2020/08/15(土) 16:53:17 ID:KOB1/4Ke0.net
クレーマーババア死ね
自分がアドバイスした事がちゃんとできてるか見にくるからとか誰も頼んでねえよ
二度と来るな途中で事故にあって死ね

206 :FROM名無しさan :2020/08/15(土) 21:51:36.71 ID:bgR2euaI0.net
>>205
何様なんだろうな
店のオーナーか太客気取りか?

たまに株主優待券出して俺は株主様だぞ!と偉そうにする奴もいるが
いち従業員には関係ねぇんだわ
そもそも金持ち自慢で威張れる程たいした株価でもないだろうが

207 :FROM名無しさan (ワッチョイ 2e71-++7W):2020/08/16(日) 02:08:07 ID:nZfk/HrT0.net
マスクをしない糞共
コロナで死ね

208 :FROM名無しさan (アウアウクー MMb1-MyMD):2020/08/17(月) 20:40:48 ID:L6WyYYT6M.net
閉店時間を過ぎてるのにのんびり買い物を続けてる客が大嫌い

209 :FROM名無しさan (アウアウカー Sa69-IKp9):2020/08/17(月) 22:19:52 ID:Cmieu4eJa.net
平日に娘と買い物にくる母親がけっこうな地雷なこと多いわ
目の前で文句を言って娘に同意させる感じの
ウザいわ

210 :FROM名無しさan :2020/08/21(金) 03:31:32.38 ID:nsbj/Y900.net
普通の接客しただけで好かれてると勘違いして付き纏ってくる障害者って本当どうすりゃいいの
ふと気がつくと近くにいつも寄ってくる
気持ちが悪すぎる

211 :FROM名無しさan :2020/08/22(土) 04:17:12.79 ID:VzJviPn/0.net
だから露骨に面倒臭そうな不快そうな嫌そうな顔で事務的に塩対応無視もして自衛排除しないといけない

212 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9f24-LkWh):2020/08/22(土) 10:33:08 ID:1PpX7eWM0.net
キッチンの人間がフロア手伝わなきゃならないぐらい忙しくて手伝ってもらってたら、クソデブ婆がキッチンの人間の案内の仕方が悪いと全員に説教しだした
お前がやってないこと手伝ってくれてたから礼ぐらい言いこそすれ、全員の時間奪ってわざわざ変な空気にして何がしたいんだ

213 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9f24-LkWh):2020/08/22(土) 18:58:54 ID:1PpX7eWM0.net
>>212
愚痴スレと間違えて書いてしまった、すまない

214 :FROM名無しさan :2020/08/23(日) 04:14:49.61 ID:ekUKpljh0.net
>>211
田舎ならともかく都心なら他所でバイトで良いからな
客扱いするに値しないゴミには相応の塩態度で充分

215 :FROM名無しさan (アークセー Sx73-M7BF):2020/08/24(月) 08:46:50 ID:aF0NEiF7x.net
毎日来てる元社長が老害過ぎてキレそうなんだが。
レジ担当になったとき、レジで待機してると「おい、そこに突っ立ってんな。他にもやることあるんだからすぐそこにいけよ」といきなり怒鳴る。
仕方なく用も無いのにレジ離れると客が来てその度に戻らなきゃならなくてマジでやりづらい。
離れたら離れたでレジ代わってって言ってた人は「ちょっと、レジついててよ」とか言ってくる。
だったらあの老害に交代する時そう伝えてくれよ。

216 :FROM名無しさan (アークセー Sx51-pCC1):2020/08/26(水) 14:18:34 ID:fVmomm5kx.net
レジで会計確定ボタン押した後に小銭出してくる客。
遅いんだよ。うちのレジは確定ボタン押したらスキャン中の画面に戻せないんだからやそれやめろ。

217 :FROM名無しさan (スップ Sd22-9+bd):2020/08/26(水) 19:24:29 ID:cXnfcjBpd.net
>>216
つーか、小銭払いの客全般ウザい

218 :FROM名無しさan (オッペケ Sr51-uIb6):2020/08/27(木) 11:46:19 ID:sxb8EWrbr.net
「これでお願いします」の後になんで小銭追加するの
嫌がらせか

219 :FROM名無しさan (ワッチョイ 9db5-YPZe):2020/08/28(金) 09:41:39 ID:r9EhfxS30.net
>>201
とりあえずみんな落ち着け
そもそもクレーマーと言う種族が存在する事自体おかしい
色々と求め過ぎてなんじゃない?
コロナ同様、この際客の選別したら?
クレーマーが現れたたら
どうぞどうぞこちらに
と誘導。部屋に入った瞬間
スイッチぽん
落下した
クレーマーは長いパイプを滑りおち
寄り添う小島に到着
クレーマーが集まる
おかしな島
で暮らさせたら?
クレーマー法かサービス業特別法を作るべきだ

220 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0224-yRqa):2020/08/28(金) 11:42:04 ID:O35A4tOz0.net
閉店間際に来店して
ギリギリまで物色して
何も買わない客

221 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0210-foCE):2020/08/28(金) 11:44:29 ID:psioJ+kB0.net
>>220
ごめん

222 :FROM名無しさan :2020/08/28(金) 12:45:13.55 ID:geS7pFqo0.net
閉店間際に来店しても
閉店時間まで買い物済ませるんならまあ別に…
閉店時間過ぎてても急ぐ素振りもなくのろのろ買い物してる糞客は死んでよし

223 :FROM名無しさan (ワッチョイ ae15-Ovew):2020/08/28(金) 13:52:42 ID:WUNqa7Co0.net
>>222
それ分かるわ〜!
せめて閉店時間までにレジに並んでない客は会計が出来ない様になればいいのに
昨日もカゴにコーラ1本だけ入れた客が閉店時間過ぎても5分位ウロウロして結局コーラ1本しか買わなかったわ

224 :FROM名無しさan :2020/08/28(金) 16:56:39.90 ID:ITUgvH100.net
顎マスクでクレーム入れてくる客がいる

225 :FROM名無しさan (ワッチョイ 452c-XBDM):2020/08/28(金) 19:56:28 ID:CMg80/N40.net
なんでどいつもこいつも売り場に無いものを
バックルームにあるでしょ探してよって言うんだ
在庫がどうなってるかお前にわかるの?
バックにあるってお前にわかるの?
どれだけのスペースがあるか知ってるの?
お前にわかるわけないよね
偉そうに知ったかぶりするバカ客!ボケ死ね!
無いものは無いんだよ諦めろ!

226 :FROM名無しさan (ワッチョイ 82d1-FPu6):2020/08/28(金) 20:17:33 ID:lYZMzyKe0.net
少々お待ちくださいっていって
探しにいってるのにどっか行くやつ多くないか?

227 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3d10-1etN):2020/08/28(金) 22:31:03 ID:geS7pFqo0.net
>>226
それな!
こっちがそいつ店内中探すハメになるのぶん殴りたくなる

228 :FROM名無しさan (ワッチョイ 46ee-CLaS):2020/08/29(土) 09:35:51 ID:jZTm9wuo0.net
車関係の所なんだけど、下手にピットとか見える所にあるせいで「ちょっと見てくんない?」が大量に来て本当に嫌だ
夜中2時とかでシャッター閉めて電気消えてるようなどう考えても対応時間外に突然来てパンクしたんだけどオイルヤバそうなんだけどだのタイヤの空気見れないかな〜だの向こうでガス欠したんだけどさあなんとならない?(チラチラ)とか来る
「ちょっと見てよ」ってつまり今すぐ無料でお前が何とかしてよって最悪に図々しい申し出なんだよね
断ってレッカーやJAF呼べって言うとお金でデモデモダッテするしもう車乗るなクソ間抜け低知能チンパン共

229 :FROM名無しさan (アークセー Sx51-pCC1):2020/08/29(土) 14:23:54 ID:NKSTrZqlx.net
もうさあ、全国的に「レジ袋はご利用でしょうか?」聞かなくていいってことにしてほしいわ。
うちの店、大体9割は袋持ってる客だから基本聞かなくていいってことにしてるんだけど、
聞かないと「袋欲しいか聞きもしないんだ?」とか言うやついたり、聞いたら「要らん...」とか言われてこっちはキレそうなんだよ。
こういう客は大抵中年以降のおっさん。
店長にそれ伝えたら「袋持ってるかどうかその時判断して」とか、「そんなの一々分かるかボケ!」
どいつもこいつも「ください」「要らないです」と普通に言えないのかね。簡単なことだろ。

230 :FROM名無しさan (アウアウカー Sac9-foCE):2020/08/29(土) 15:56:19 ID:GoSBBRo7a.net
>>229
お前が接客に向いてない事だけはわかった

231 :FROM名無しさan (ワッチョイ 216d-JI6e):2020/08/29(土) 16:46:00 ID:YflT3Vv90.net
元々、袋不要でポイントつける店だったから
必ず「レジ袋はご用意してよろしいですか?」と訊いてたから
文言が「袋お持ちですか?」に変わっただけで負担には感じない

でもそもそもその頃は袋つけるのが前提だったから
いちいち訊く必要ないと思ってたのだけど
袋入れて会計も終わった後「袋要らなかったんですけど」
とか「訊いてくれなかった」とか言う奴が多すぎて確認することになった
今はレジ袋の見本と値段をレジに貼ってあるのだから
言わなきゃ入れてもらえないと客側が理解しろよとは思う

232 :FROM名無しさan (ワッチョイ 452c-XBDM):2020/08/29(土) 18:34:45 ID:WDkL+i1B0.net
自分はレジ袋は有料だけど要らないって客が殆どの店勤務
一応毎回有料ですが必要ですかと訊くようにしてるが
「袋無しで持って帰れるわけないのは見りゃわかるだろ」とキレて説教しようとしてくる奴はいる
大抵はジジイかオッサン
要るか要らないかだけ答えりゃいいのに非効率なことで
大量の買い物でもマイバッグなし袋購入も無しで全部シールで帰る客も多いし
相手がどの交通機関で来てるかもわからんし
判断出来ないから一律で訊いてんだわ

233 :FROM名無しさan (ワッチョイ 82d1-FPu6):2020/08/29(土) 19:03:06 ID:jtzf6R330.net
接客経験してる人って客側になっても
礼儀正しくする人多いと思うけど
優しい客の大半はもしかして接客
経験者なのか?俺も経験してなかったら
もしかしたら態度悪い方の人間だったのかも
しれない
接客業する前の自分の態度は覚えていない

234 :FROM名無しさan :2020/08/29(土) 20:02:49.23 ID:GoSBBRo7a.net
俺の親は店員がどんなに若くても敬語で話してた
それを子供の頃から見てたから自分も自然とそうなった
結局は親の躾だよな

235 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3d10-1etN):2020/08/30(日) 00:28:28 ID:EengI/Su0.net
>>229
同意。
99%の人はいちいち聞かれるのウザいと思ってるだろうし
こっちとしてもいちいち聞くのシンドイんだわ
でも1%の糞がこっちから聞いてやらないと駄目な糞なんだよな

236 :FROM名無しさan (アークセー Sx51-pCC1):2020/08/30(日) 08:53:19 ID:21UErHrcx.net
ただでさえマスクで声がこもってるんだから、袋欲しいかどうかはっきり喋ってほしいわ。
こっちが聞いても「...ぃ.」、「(ん?欲しい?要らない?)お持ちでしょうか?」、「.....」。
その後も反応が無いから仕方なく会計終了→「おい!、袋くれって!」
こんなやつらばっか。

237 :FROM名無しさan (ワッチョイ 452c-g0I3):2020/08/30(日) 16:36:26 ID:EBL2KnyZ0.net
お婆ちゃんグループ
お店のオーダーの仕方覚えて下さい
客層でメンタルやられたから転職するわ

238 :FROM名無しさan (ワッチョイ 4196-yLd+):2020/08/30(日) 18:28:57 ID:FwSwU7SE0.net
【買い物中マスクをしていない客を撲殺】中国、コロナ関連の逮捕者5797人 殺人や移動歴の虚偽など [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598715127/

239 :FROM名無しさan (スッップ Sd22-CSDm):2020/08/31(月) 16:28:00 ID:XzmputUAd.net
気に入ってる店員がいること自体は別に何とも思わないが
こっちのレジが空いて呼んでもシカトしてくるのはさすがに胸糞悪すぎ
目当ての店員のレジが空きそうになった瞬間にそっちに移動して
どうも〜!とか猫なで声出してて引いた
どこでも構わないとかどの口が言うんだよ

240 :FROM名無しさan :2020/09/01(火) 05:30:40.18 ID:pbTgiaDM0.net
接客業はストレス溜まるなぁ

241 :FROM名無しさan (ワッチョイ 3d10-1etN):2020/09/01(火) 23:34:14 ID:Qoo/vwZn0.net
本当に世の中こんなにマトモに会話できない糞が多いって事に驚くよな

242 :FROM名無しさan :2020/09/02(水) 08:21:36.81 ID:6Fspz5k5F.net
>>216
現金払いの客はうんこ

243 :FROM名無しさan (アークセー Sxbb-n7ik):2020/09/02(水) 13:46:30 ID:keFzW8cpx.net
常連で他の従業員たちとも仲良い近所のおばちゃんがいて、その人料理が趣味で家で作ったもの時折店に持って来るんだけど、悪いけど正直やめてほしい。
空いた牛乳パックにコーンスープ入れてくるし、でかいタッパーにコーヒーゼリー入れてくるし、仕事中にでかいどんぶりに汁物入れて持ってくるし、突っ込みどころ満載なんだよ。
人んちで飲んだ後の牛乳パックに入ってる飲み物なんか飲みたくない。
しかも結構な確立で先輩たちが一口くらい食べて、一番後輩の自分に「全部食べていいよ」と押し付けてくる。
仕事中に作業場のテーブルの上に汁物置かれても困るんだけど。
しかもタッパーとかどんぶりとか洗って返す手間あるし、もう色々めんどくせーよ。
せめて紙皿とかにしてほしいわ。

244 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa8b-jhC4):2020/09/02(水) 19:37:44 ID:WnJA0MOba.net
あとでって数分後かと思ったら数時間後のことで草
棚に戻したわそんなの分かるかこんなん横から話しかけてくんな!

245 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa8b-jhC4):2020/09/02(水) 20:31:51 ID:8w0sQ3uPa.net
なんで順番守れないの?いま他の客のことやってる最中なんだけど見えないの?人がいるんですが!!!入ってくんな!!!

246 :FROM名無しさan (ワッチョイ bfee-p7Ja):2020/09/02(水) 20:49:39 ID:dJTIYFx30.net
いい大人が無言で察してちゃんして立ち尽くして、思うようなタイミングで気付いてもらえなかったら拗ねるとかほんと気持ち悪い

247 :FROM名無しさan (ワッチョイ 5fd1-qF81):2020/09/03(木) 08:39:10 ID:DChaOAXm0.net
メンタル鍛える方法とかないかな?

248 :FROM名無しさan (アークセー Sxbb-n7ik):2020/09/03(木) 14:25:48 ID:VZ3KGvjox.net
>>245
わかるわ。
レジの出口の方から品物持ってきて、今の客が打ち終わったところへ「ちょっと、これちょうだい」とか言ってくる客。
ああいうの無視していいってルールにしてほしい。

249 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0724-/4MJ):2020/09/03(木) 23:52:27 ID:sFdu+d1R0.net
注文後にメニューを回収せずにラックに戻すタイプの店でバイトしてるんだけど
背表紙側から入れようとすると厚みでラックに入らないのを力まかせに無理矢理押し込んで勝手にイラついてる脳筋バカは○ねばいいのに
しかも指差してる商品名間違えて読んでるしどんだけ読み書き不自由なんだ

250 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa1f-D/fy):2020/09/04(金) 08:11:46 ID:zir2i1hCa.net
12時頃の調理接客で忙しい時間帯にドッキリ番組みたいなの顔出してアレコレ言い出す上司達がよくわからない。

金払っているから文句言わず働けと傲慢さがよく理解できない。従業員の気持ちはほったらかし。

30後半の俺が言ってはいけないかも知れないが、大人は卑怯。これでは更に若い世代は失望するよ。

251 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa1f-D/fy):2020/09/04(金) 08:12:21 ID:zir2i1hCa.net
客の話じゃ無かった。

252 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa8b-It2f):2020/09/04(金) 09:21:53 ID:t5gkAX1Wa.net
>>225
○○どこ?
取り扱いないです

これで話が終わらず
「探してもくれないの!?」
どこを探せばいいんですか?って言ったら不満げに「もういい!」ってどっか行った
置いてないですまない奴は頭どうなってるの

253 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa8b-It2f):2020/09/04(金) 09:29:35 ID:t5gkAX1Wa.net
クレームで家に帰ったら卵が割れていた!返金と謝罪しろ!って来る客
売り場に割れてる卵あるのか?
お前が割ってんだよ
客の言うこと聞きすぎてクレーマー増えすぎ

254 :FROM名無しさan (ワッチョイ 272c-/ShP):2020/09/04(金) 09:38:22 ID:suDcZCFV0.net
無いものはない
そこに無ければない
って理解してくれない客多すぎるよね
そしてなぜか大行列になってるレジに会計に来てから
「これあと10個欲しいんだけど無いの?」とか言い出す
せめて会計前に売場やカウンターで訊いてからレジ来てくれや
人を呼んでもすぐ来られるかわからん少し待てと言ったら「いつもはすぐ調べてくれるのに…」とブツブツ
通販で買え通販で

255 :FROM名無しさan (ワッチョイ 0724-/4MJ):2020/09/04(金) 12:20:09 ID:AvHDYAl20.net
「あったら出してます」みたいな言い方したらキレるんだよな
バカにでもわかりやすい表現だけどそれだとバカの自覚が芽生えて悔しいんだろう

256 :FROM名無しさan (ワッチョイ c76d-Q6Op):2020/09/04(金) 18:14:55 ID:spchErI50.net
>>252
いる。取り扱いがないと言って納得しない客
本当に?あるんじゃないの?と疑い深く言うのは
パートのおばちゃんが面倒くさがって言ってると思ってるんだろうね
「私、発注担当でこの部門の入荷はすべて把握しておりますし
そもそも当店はそちらのメーカーさんとのお取引自体が今はございませんので」
と言ってもしぶしぶという感じ
一番厄介なのがメーカー側で終売になってる商品
この前買ったと言うのだけど終売になってしまってと言ってもなぜか納得しない
あれ美味しかったのにとか言われても知らんがな

257 :FROM名無しさan :2020/09/04(金) 21:23:22.03 ID:NWUbJVMqx.net
>>256
どっかおかしい客って店側と客側間の策を平気で乗り越えてくるよな。

・今在庫切れだと言うと、裏に無いの?と言ってくる。いや、従業員同士で倉庫のこと「裏」って言ってるけど、お前に言われる筋合いはない。
・在庫見てきますと言って倉庫に行こうとしたら何故か一緒についてくる。「は?いや、来んなよ」
・生魚取ろうとしたら床に落としたらしく「ちょっと、これ洗って戻しといてよ」と言って別の取ろうとする。ていうか自分で落としたんだからそれ買えや。

258 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa1f-D/fy):2020/09/04(金) 22:56:38 ID:O7+0OBCoa.net
人間は皆ワガママ。含む俺。

259 :FROM名無しさan (アウアウエー Sa1f-D/fy):2020/09/04(金) 23:01:25 ID:O7+0OBCoa.net
ずっと前に外食で入った店で、何でこの店の味噌汁は何々が入って無いの?とさけんでたオバサンいたな。
店の方針だろうし、納得いかないなら食べに来るなよと思う。

260 :FROM名無しさan (ワッチョイ c76d-Q6Op):2020/09/04(金) 23:26:28 ID:spchErI50.net
>>257
レジ並んでるから開けて!と事務室に入って来て言うオッサンいるわ
別に長蛇の列ってわけではなく各レジ?〜3人並んでる程度
言いに来るより並んでた方が絶対早いのに
そもそも事務室にモニターあるから長蛇の列になったら行くわ

あと、商品持って来させて、こちらでよろしいですか?と言ったら
それやけどやっぱりいらんわ、と言う婆
わざとか?

261 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6789-YEAA):2020/09/05(土) 18:39:47 ID:D4KG7HJp0.net
Google Mapのクソ客の多さは異常

262 :FROM名無しさan (アウアウウー Sa8b-It2f):2020/09/06(日) 04:04:52 ID:nKFl78Eia.net
>>261
低評価つけてる人の他のレビューみるの面白いわ
どこでも文句ばかり
高評価の人はどこでも高評価で楽しそう
前に店員に話が通じない!って書いてて、他のレビューみたら障害者学校の低評価つけてた人いた

263 :FROM名無しさan (ワッチョイ c796-F83E):2020/09/07(月) 03:43:43 ID:hUrh21MA0.net
「星一つ」やらせ投稿 依頼者に異例の刑事罰

9/4(金) 19:29配信

大手通販サイト・アマゾンが扱う商品のレビュー(評価)欄にわざと悪い内容を書かせ、競合他社の信用を傷つけたとして、
福岡簡裁が信用毀損(きそん)罪で、別の会社の男性役員に罰金20万円の略式命令を出したことがわかった。

264 :FROM名無しさan (オッペケ Srbb-jlfU):2020/09/08(火) 04:03:05 ID:6pCsARAIr.net
久しぶりに来たら自称事務職がいなくなってて草

265 :FROM名無しさan (ワッチョイ c796-F83E):2020/09/08(火) 13:13:17 ID:SuSk8Rip0.net
ササクッテロ事務職あぼーんで完全無視蚊帳の外にされてたからな

266 :FROM名無しさan :2020/09/08(火) 21:54:23.75 ID:oT5n+Ax+d.net
事務職にレスしてた奴等も軒並みいなくなったしな
事務職の自演だったのかもな

267 :FROM名無しさan :2020/09/09(水) 03:57:42.88 ID:UYgdm/bqd.net
いや、IP晒してまで罵りたくはなかっただけでしょ
自称事務はスレ最初に相手されるとタカくくって恥ずかしげもなく書き込んだようだけど

268 :FROM名無しさan (オッペケ Srbd-SC38):2020/09/09(水) 06:15:18 ID:xDnVjRYRr.net
釣銭トレー渡しでキレた老害がニュースになってたけど、
前は某ドラッグで手渡しで暴行した老害がいたよな。
そのうちセルフレジを殴って壊す老害とか出てきそう

269 :FROM名無しさan (ワッチョイ 112c-uMUt):2020/09/09(水) 08:54:07 ID:bc1uwijb0.net
入り口のサーモグラフィー体温チェックみたいな感じで
老害チェックとかできないもんかね
思考が変だったら自動的に弾かれるといい
まあ迷惑かけてくるのは老害だけではないんだが
圧倒的に言葉通じない困るやつは老人
自分が欲しいものの説明も出来ないくせにわからないこっちが悪いと怒鳴り付けてきたり無能扱いしたりなんなんだよほんと
「アレはないかアレ!なんでわからないんだアレだっ!」
「お前じゃ話にならん!アレをわかるやつを呼べ!」
って言われても無理なもんは無理
店員はお前の妻でも母親でも子供でもない

270 :FROM名無しさan (ワッチョイ b524-/xaV):2020/09/09(水) 21:48:23 ID:KodeizHQ0.net
人数揃えば強くなった気になってるイキリオタク学生の相手がしんどい
呼び出しボタンで召喚しといてなかなか「どれにしよかなぁ〜」「オレ○○大盛りでwww」「食えねえじゃん」みたいな無駄なやり取り見せつけられると殺意湧く
あと声小さすぎたり無愛想だったり高圧的に出てくるゴミ
そらチー牛言われますわ

271 :FROM名無しさan (ワッチョイ f1e8-SC38):2020/09/09(水) 22:19:23 ID:E+w9R6mn0.net
もう関わりたくないし来て欲しくないから塩対応するんだよ、分かれよ。
「もう二度と来ません」とか吐き捨てなくても、こっちから願い下げだから。

普通の客や親切な客ならまた来て欲しいから丁寧に対応します。

272 :FROM名無しさan (スップ Sdea-bpzI):2020/09/09(水) 23:38:36 ID:HtiPNQHKd.net
>>271
解るわ
ウザいババアが来て会計後に袋とかほざいて来たけど、相手したくないからさっさと袋押し付けて追い払ったわ(袋有料な店)
袋が必要なら最初に言えよ、必要なヤツに限って後で言う馬鹿多すぎ
というか持参してこないヤツ全員邪魔

273 :FROM名無しさan :2020/09/10(木) 00:51:04.77 ID:3RWOzJet0.net
Googleマップで人によって態度変えてるとか口コミあったけど当たり前やん
クソ客と常識のある客とで同じ態度になるかよ
従業員だって人間だから客を選びます
つーか選ぶ権利はあるんで

274 :FROM名無しさan (ワッチョイ 6610-m1Uj):2020/09/10(木) 02:46:04 ID:cubgNvvH0.net
>>269
もうさ外国人のパスポート携帯義務と同じように個人カード携帯義務化にしてさ
店舗利用するときは入口、レジでかざすシステム導入してほしい(飲食だとテーブルも)
個人カードはありとあらゆる業態とつながっていてブラックリストが共有できて出入禁止はその企業、事業所で判断すればいい
糞認定された場合でもサイトで私みたいな糞でも買い物できる場所、診てくれる病院情報は提供(有料)ぐらいやってもいいのでは

275 :FROM名無しさan (ササクッテロレ Spbd-Fsxx):2020/09/10(木) 02:55:23 ID:9Y4jX1PNp.net
笑顔で滑舌よく大きな声で注文する三十路女
はっきりと商品名まちがえて注文したのは自分のくせに商品が違うと戻ってきた
混んでいたのと仕事が山積みだったので事務的に対応したら急にブチ切れた
いや知らんがな
笑顔で滑舌よく大きな声で注文するイイ女風な自分に酔ってるから商品名まちがえるんだろ
今まで明るくふるまってたくせに自分のミスを認められなくて発狂して怒鳴って帰ったおかげでオマエのあだ名は今日からキチガイヒスババアだよ

そのあとには斜に構えた8割なに言ってるかわからないゲーマーみたいなキモオタの対応

普通に話せる人間いねえのかよ

276 :FROM名無しさan (ワッチョイ 2ae6-mgVh):2020/09/10(木) 04:32:09 ID:asThmkqg0.net
クーポンも抽選券も態度悪い客には絶対あげないし、抽選応募券渡して来たらそっと別に置いて後から物陰で破くし、またのご来店を〜なんて死んでも言わないし、急いで!って理不尽に怒られたらわざとらしく下から物取り出すフリしてストレッチしてまーすバーカ

277 :FROM名無しさan (ワッチョイ 112c-ko3H):2020/09/10(木) 18:15:22 ID:ZCeVYA7D0.net
認知症の出入り禁止してほしい

278 :FROM名無しさan :2020/09/11(金) 05:16:12.36 ID:tlyB7Bymp.net
>>270
これくっそわかる
イキリトークなんかしても周りはドン引くだけなのに無駄にオラついててキッショい
普通に話せるやつが少なすぎて普通がものすごくイケてるように見えるから日本おわってんなと思う

今日は通りすがりの中華店でテイクアウト弁当にたまごがひとつ入ってなかったとガンギマリ顔で怒鳴ってるババアを見てウンザリした
たまごひとつでよくそんなキレられるわ
どんだけ貧しいんだよ気色悪い

279 :FROM名無しさan :2020/09/11(金) 23:18:07.24 ID:Dg3dcw1E0.net
臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前!
クソ客退散!
って顔にお札貼ってやりたい

280 :FROM名無しさan :2020/09/13(日) 11:29:53.24 ID:2osCyjA9F.net
事情があって取り置き取り消しに来たんだろうが、当てつけるような態度取られても困る
客側の事情なんか知ったこっちゃないし
あと、提携駐車場とのルール強硬に破らせといて上から目線
後で文句言われるのはこっちなんだよって

281 :FROM名無しさan :2020/09/13(日) 15:26:14.84 ID:HtVvV97T0.net
よく店員の態度が悪いとかクチコミかくのいるけど
客層悪いから店員の態度も悪くなるんやろな

282 :FROM名無しさan :2020/09/13(日) 16:12:57.05 ID:izLMAYj70.net
年末年始に来て店員が少なく呼んでも来ない、料理が遅い
よくこう書かれてたわ笑
年末年始は別途30%くらいサービス料とりたいわ

283 :FROM名無しさan :2020/09/13(日) 16:33:57.90 ID:3/uywI000.net
客の態度が悪けりゃこっちも相応の態度になる
それだけの話だよな

284 :FROM名無しさan :2020/09/13(日) 20:04:31.22 ID:oaIzrQfvr.net
いい人や普通の人に変な態度なんて取りようもない
おかしな人相手じゃ影響されておかしくなる

285 :FROM名無しさan :2020/09/13(日) 21:35:59.61 ID:dYLXOZIC0.net
いい人や好意持てる相手には気を遣いたくなるけど
嫌いな奴には何もしてやりたくないしむしろ遠ざかりたい

自分もそうだろうに店員にそれを無理に要求する時点で糞よな

総レス数 1010
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200