2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AEON】イオンPart152

1 :FROM名無しさan:2020/06/06(土) 17:27:15 ID:MjJrki79.net
【AEON】イオン Part151
《《《お客様各位》》》
ここは社員の愚痴・雑談スレです。
お客様はご利用をお控え下さい。

質問禁止ではありませんが、質問スレでもありません。
・仕事始めは誰でもわからないことだらけですし、誰でも忘れてしまうことがあります。
 そういう時は出来るだけ現場で他のスタッフに聞いて教えてもらうか店舗に置いてあるマニュアルを読んで覚えましょう。
・スタッフ同士での会話は意思疎通を図って円滑に業務を進める上でも大いに役立ちます。

■関連スレ
【AEON/イオン】まいばすけっとでアルバイトPart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1588386058/l50

【AEON】イオンカード総合Part171【WAON】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1586066091/l50

【イオン】WAON POINTカード Part9【ワオン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1587190308/

■前スレ
【AEON】イオン Part151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1587476163/l50

151 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 04:04:27.25 ID:TKw4LzYlx
休止札といえば、珍しく上流階級様が忙しい時間帯に1番レジ(お客の流れに対して最前列のレジ)に入っていたのだが、お客が支払いもたついているだけで休止札だして、並んでいたお客を隣のレジに押しつけやがった。
もたついていたお客がレジ済ませた後、並んでるお客を引き取るかと思いきや、休止札出しっぱなしでどこかへ逃亡。
本当にありえない。

152 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 05:27:25 ID:mUdmaTIv.net
人が居るから開けるんだろうと思うのかね〜
休止中のレジを、カゴ持って通っただけで、並ぼうとする輩もいるし
状況見てから判断せえ〜っての

153 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 09:42:02.84 ID:LlruCg1j.net
お客は状況なんて見ない。
清算中(レジ上げ中)で、こっちが札束持っているときでも「いいかしら」
ってくるもんな。
帳票類は広げているし、どうみても無理じゃろ。

しかも、清算後に責番いれても反映されるのが遅い遅い・・・・ダメPOSだね!

154 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 11:28:52.46 ID:GupXXK5t.net
コロナの手当ての1万円って5月分の給料にもついた?

155 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 14:23:25 ID:1f+++oaj.net
>>154
付かないケチイオン

156 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 17:39:47 ID:mUdmaTIv.net
しかも あの賞与の少なさ
正社員は○十万とか出てるのか? 腹立つよね

157 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 17:42:09 ID:cU5dgD0D.net
>>156
じゃ社員になれゃ

158 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 18:39:55 ID:48KLMZI4.net
トンキンのアホどもが浮かれて遊びまくった結果が出たな
客も浮かれて家族連れノーマスク…もう無理やで、コロナまみれや

159 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 19:35:49 ID:2rT9fK3r.net
レジでほとんどの客が、カードを手に持ったままやもしくはトレイに置いたまま何も言わず立ち尽くすのにウンザリ。なぜ自分からカードで払います、など言わないのか理解不能。
いちいち聞くのが面倒くさいしイライラする。
ここの客って、聞いても返事をしなかったり首を動かすだけで声を発しない人が多くない?
声ぐらい出せよ。

160 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 21:09:58 ID:G7dpG5xn.net
しおちゃん♪
潮谷まなちゃん
あなた
シフト本当に好き勝手してるよね?
皆に恨まれてるよ?wwwwww

161 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 21:13:29 ID:G7dpG5xn.net
旦那が一時を争うくらい大病だと言ったが堂々と
買い物に来た。潮谷ちゃん?wこれでも
しらばっくれる気?

162 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 21:31:02 ID:G7dpG5xn.net
潮谷
潮ちゃん♪
なんであんな組み方したの?

163 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 22:08:38 ID:4sgO7xNG.net
>>159
イオンカードのクレジット払いの客にウザイのが多い
イオンカードでwaon払い、ポイントつけて現金払いがあるし
クレ払いでも支払い方法いくつかあるのに、支払い方法聞くと
(はあ!?これ見たら分かるやろ)的にカードを見せてくる
クレジット一回でよろしいですかって聞くとろくに返事もしないでカード差し込もうとするし
早漏かよ!!!!!!!!!!!!

164 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 22:14:26 ID:2rT9fK3r.net
>>163 ほんとそれだわ。言わずにわかってもらおうという態度が気に入らないよね。
WAONをポンと置いて何も言わない奴も多い。
自分で操作しなきゃいけなくなったから以前より意思表示をしてくれるかと思ったらまったくだわ

165 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 23:20:17 ID:7mPbY8Zj.net
ここのゴミ(客)は信用しないのが当然だと思ってるから、しつこく確認して勝手にこっちで処理してるな
クレームなんて知ったことか、嫌なら有人レジなんて使うんじゃねえよ

166 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 23:48:47 ID:mUdmaTIv.net
>>157
嫌だよ こんな所じゃ

167 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 00:51:51 ID:vm/+A8eg.net
>>163
一語一句全て心から同意
(はあ!?)の顔される時の感覚が分かりすぎる

168 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 02:17:06.12 ID:USKVz22e.net
>>163
完全に同意
あと無言でカードぶちこんでくるやつにシステム説明して一度抜いてもらうようにお願いすると高確率で逆ギレされる

169 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 02:19:25.56 ID:XO9mHSy3.net
>>146
たまにいるよね

170 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 02:19:55.46 ID:USKVz22e.net
GGについて理解してない客イラつく
クレジットカード支払いだと引き落としの時に割引つきますって何回も言ってるのに納得しなくてしまいには「サービスカウンターにいきます!」って捨て台詞はかれた

171 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 02:25:50.09 ID:XO9mHSy3.net
>>170
レジだって何の教育も受けてなくて、わからないのに、セルフレジの操作を教えてって
レジの仕事ができないよ

172 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 03:45:40.87 ID:eaonDlzar
>>100
ここってお客もよく見ているのかな?
ご意見板にクレームするときはレシートに担当者の名前かいてあるからよく見ろと書いたけど、さっそく取:XXXX、責:○○の態度むかつくって書かれていた。
名前は修正ペンで消されていたけど、レジ責番は残したままなので、内部では丸分かり(笑)。

173 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 07:02:58.42 ID:MRHgaHUA.net
GG割引
放っておけばいいんだよ。
あんな訳の分からないシステムが悪い。
クレだとTBPの重ねがけができるとかおかしいでしょ。
レジではGG化されているかどうかも分からんしな

174 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 12:22:22.15 ID:/HGD4yLH.net
ジジイ感謝デーなんて無くしてしまえばええのよ
汚客のジジイババアに感謝したことなど一度たりとも無い

175 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 13:54:47 ID:/HGD4yLH.net
この状況下に高齢者が密になる環境を作るってなぁ…
廃止すべきなのよ、最低でも数年はコロナに支配され続けるんやから一度廃止すべき

176 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 15:18:24.26 ID:vtaKcKDxq
お買物アプリのアップデートが公表されたけど、会員バーコード読み込み以外は何の説明もないよ。
使い勝手は改善されるの?

177 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 17:23:21 ID:Y1wqu5nH.net
お客の安心安全を第一に考えるのはコロナ(大して効果ない=超監視超管理社会への第一歩のため)の
対策だけかい。日本って人体実験場なんだね。
海外では危険だと規制されているものが平然と使われているし。
そんなことしたら売り物なくなる?

日本は農薬使用世界一。米国の5倍
食品添加物の数が世界一
遺伝子組み換え世界一
精神科病院数世界一、寝たきり人世界一
若者自〇率世界一、残飯廃棄量世界一
家事しない夫の数世界一、水道水塩素濃度世界一

178 :FROM名無しさan:2020/06/16(火) 23:04:16 ID:m215bwrE.net
株主(オーナーズカード持ち)でも馬鹿な年寄りって居るんだな
2度と店に来るな

179 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 00:39:40 ID:mdqWQgMe.net
讃美歌98番の歌が最近好きになってきた
あれクリスマスソングなはずなのにね

180 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 03:16:07.21 ID:Atl3OqfZX
夜の正社員って何やっているの?
緊急事態宣言解除されて、専門店の閉店時間と夕方パートの上がり時間が重なってレジが激混みになるんだから応援に来いよ。
閉店前にぷら〜と募金箱回収にくるだけ。
ほんとむかつく。

181 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 04:55:25 ID:4GpufW02.net
セルフレジの使い方理解できないやつが多すぎる
今日もなんか知的障がい者っぽい中年が使い方がわからないってごねててクソウザかった、説明されても理解できるだけの知能がないくせに説明を求めないで欲しい
ああいう奴らって自分が馬鹿だって自覚がないのかな?

182 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 08:37:20.79 ID:lD0WGd/D.net
>>181
自覚があるならそもそもセルフレジ行かないだろ

183 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 09:02:38.45 ID:WPUuGKYG.net
池沼ワロタw

184 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 10:44:41 ID:G6leN40E.net
今日って半額になってるんですか?って定期的に聞いてくる奴いるんだけど意味不でどの商品か聞くと口ごもる
言い間違いでもねらってんかね

185 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 13:41:01.22 ID:vnEYNOMx.net
ここの客共は都合が悪くなると日本語が通じないもしくは読めない奴等が多くて困る。

186 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 15:39:06 ID:TOjjn9ly.net
>>184
失言引き出してユスリタカリの乞食戦法やね
うちの店もこの手のゴミ客は良く涌くわ
ゴミ客相手には拒絶、突っぱねるのみ
曖昧にやらず全力でNOを叩きつけとるわ

187 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 16:12:53.45 ID:mdqWQgMe.net
>>186たまーにチラシを片手に持ってきて当たり前のような言い方で「ちょっとあの商品安くなってないじゃないの?」って言われたので『いえこのチラシの商品とこの商品のサイズは全く違いますよ?お客様のお求めになってるのはこちらですか?』って言ったら「じゃあ良いわ。これ要らない」って返しやがったラリアットかまそうかこのクソババァ思た

188 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 17:22:36 ID:BAHs4VCC.net
入れ方の指図した糞ジジイコンビ(の片方)●ね
お前の指図のがやりづらいんだよ
入れ方に指図するようなゴミ虫が有人レジしか無いところで買い物すんな!

189 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 19:25:48.35 ID:4GpufW02.net
>>182
でも大分おっさんだったし40何年も生きてたら自分が周りとちがうことくらい気づけないのかなって
それも出来ないレベルならなんか可哀想だし仕方無いのかな

190 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 19:27:34.93 ID:4GpufW02.net
>>188
指図してくるやつウザいのわかる
なら全部自分でいれろってね

191 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 20:51:15 ID:xBanQKnx.net
イオンリテールワーカーズユニオンと箱にかかかれたマスク一人一箱もろたぞ

192 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 22:36:45.02 ID:QHfd7X0+.net
スキャンの順序を支持してくるやつもウッザ
マイバッグに詰めるのは会計後にしろと

193 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 22:43:00 ID:TOjjn9ly.net
>>191
組合でワザワザ箱のデザインまでしたと言うことか?
えらい力の入れようやな…
まあマスク貰えるなら何でもええけど
あ、これ組合費払った分のリターンか

194 :FROM名無しさan:2020/06/17(水) 23:11:41.64 ID:ANL7YZaf.net
>>192
解る
こっちは考えて入れてるのにさ
ブン殴りてえとか思う糞年寄り多すぎ

195 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 00:56:20 ID:ZDnU9PJR.net
>191
それより中身のメーカーはどこ製なんだ。
やっぱTV?
愛用しているフィッティが残り少ない。フィッティのシルキータッチが欲しいよー

196 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 01:14:35 ID:/u7J9arY.net
タダで配るくらいや、安定のメイドインチャイナちゃうの?

197 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 03:37:20.00 ID:i/LwXC0B.net
>>196
臭いから、だろうね

198 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 05:22:04 ID:d0Zz02NO.net
>>191
ビックリした
けど中国製

199 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 06:46:58 ID:/u7J9arY.net
>>197
まあそれでもマスクはありがたいわね
コロナ流行は最低でも数年は収まらんから備蓄はいくらあっても困らん
どうせ秋冬にはまたマスク品薄パニック来るやろしな

200 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 06:50:05 ID:/u7J9arY.net
今日は休みやから明日出勤したらチャイナマスク貰えるのか聞いてみよ
酒のんでなければ買い物ついでに取りに行っても良かったが

201 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 11:11:44.93 ID:ICZ+M3BT.net
箱マスクありがたいけど普通サイズだとガバガバ過ぎて使えないんだよなー

202 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 12:21:59.33 ID:0jXPOkaa.net
出た小顔自慢w

203 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 17:28:04.20 ID:GaNz0SYd.net
ヤニクサばーさん柄のマスクして注意されてたな
そんなに目立ちたかったのかね、アラフィフで笑

204 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 20:01:43.36 ID:ZDnU9PJR.net
組合からマスクとかジュースとかもらった。
アルバイトの子もリストにあったから直雇用は全員だと思うよ。

205 :FROM名無しさan:2020/06/18(木) 20:23:32.81 ID:3bgaFWaf.net
イオンリテールユニオンは待遇いいな
九州だけど4月ごろに組合からマスク10枚もらったきりだよ

206 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 00:10:24.88 ID:3qJUp9mA.net
https://youtu.be/F7ZBb7HDqOE
息が出来ない(笑)

207 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 00:22:34.50 ID:4CWtXNQI.net
>>205
まじで?
こっちも九州だけどバラで50枚くらいもらってるよ
最近も十枚入りの奴もらったし
店によってちがうのかな

208 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 00:44:06.79 ID:jxaK8Mzz.net
こちらも九州だが支給されたマスクは
どうもフィッティっぽい。
つけ心地が良い。
長時間使用してても苦ではないからフィッティっぽいんだよなあのつけ心地からするに。

209 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 00:46:19.35 ID:jxaK8Mzz.net
>>208このマスクはもしもの時のために保管しつつ、イトコから貰った布マスクをつけてる。冬頃にまたマスク品薄になるのではないのか?って言われてるね

210 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 01:24:18.78 ID:Kx9jSnmA.net
お買い物アプリでワケわからん質問したメガネブスババアが居たから解らないって突き放したらクレームになったわ
だってワケわからなかったんだもん

つーか会員バーコードとか更にめんどくせえ仕様にするとか、本当にこの世から消えろよ
あのクソアプリ

211 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 02:11:39 ID:4CWtXNQI.net
>>210
客の質問が理解できない時はそう言うしかないよね
私はそういう時はサビカンに流してるけどいつか怒られそう

212 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 12:33:45 ID:kdHPlUUB.net
>>207
四国だけどこないだ50枚入りの箱一つ初めてもらった

213 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 12:54:48 ID:XN2+yzvy.net
お買い物アプリの会員バーコードの読み取りって何のメリットがある?
手間が増えるだけでしょこれ以上レジの負担増やすなよー

214 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 16:09:27 ID:VlDkQCFG.net
それで登録カード以外使えない機能とかあればいいんだけどね

215 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 17:27:27.78 ID:lE5xUHuf.net
>>212
いいなあ

216 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 17:39:47.89 ID:tzYJhJ8Q.net
埼玉にあるヤオコーのアプリクーポンいいよな。使いたいやつセットして会員バーコード読み取ってもらえばポイントで返してくれる

217 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 17:41:50.55 ID:tzYJhJ8Q.net
あ、会員証読み取ってもらうだけ。

218 :FROM名無しさan:2020/06/19(金) 18:25:54.85 ID:JZk55uXS.net
>213
赤WAONが他社クレでポイントがつかなくなって、
利用率がさがったけど購買データが欲しいからじゃないの?
ポイント・クーポンが好きな販促が効果的な層だし。
誰でも使える赤WAONよりより絞り込んだデータが取れる。
会員バーコードがスキャンできればね。輝度不足かスキャンできないんだよねぇ・・

219 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 15:55:47.42 ID:v/wZlF1i.net
>>210
私もサビカンに回してるけどさ、実際、教えてもいいんだが、間違ったらクレームになりそうで嫌だわ。自分で調べない客は地雷だよ。

220 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 22:05:42.92 ID:NprR89Jv.net
お買い物アプリ。
レジで「この中で何か使えるのある?」と聞いてくる客がいるけど、そんなの全部覚えているわけないんだよね。
自分でチェックしとけよ!

221 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 22:50:29 ID:C+1v+sJj.net
年寄りが使いこなせないスマホ持つから用語も操作も何も知らなくて説明が大変
ひとつの商品の値引きバーコード読み込んだから次のバーコード呼び出すのに「戻って頂いて」って言ったらいちいちホーム画面に戻ってアプリ開き直してた

222 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 23:07:14 ID:a88RG+D6.net
あとクーポン増えすぎて目的のクーポン出してもらうのにクソ時間かかる

223 :FROM名無しさan:2020/06/20(土) 23:26:33.92 ID:raoLXhufe
最近、食レジのクレーム多過ぎです。
チーフ自身が最低の接客マナー(お客無視して正社員とお喋り)と書かれるくらいですから、良くなるはずもありません。
チーフって正社員にアピールが上手な人がなれるのでしょうか?
きちんとリーダーシップ取れる人を選んで欲しいです。
他の職場も同じなのでしょうか?

224 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 00:09:49.56 ID:6EetO7VRQ
専門店の閉店時間が21:00に戻って、食品の買い物客がどっと押し寄せるのに、夜勤は慢性的な人手不足。
しかし、上流階級様は下っ端に押しつけて早々にご帰宅。
渡○みたいにヒューマンステージが上がったから、下層民の仕事はしないってことですかね。

225 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 00:43:19.45 ID:z4VlVJLc.net
アプリクーポン自体はまだいいんだけど、いちいち「○○円引 は○回」と扱う度に正の字でメモして点検の時に合ってるかどうかチェックしないとならないのはどうにかならないのか
混雑してメモし忘れたり前の人と点検せずに交代した場合はどっちがやったのかとトラブルになるし、何回も計算し直したりして閉店後のレジ閉めに時間かかることも
○%引きの時はメモ取らなくていいんだから円引きもそうしてくれよ、アプリ出されたからスキャンしてるんだから何の意味があるんだよ
誤った商品でスキャンして割引しても本人が誤ってるって気付いてなけりゃ、メモさえすりゃ表向きの回数は合ってるから全く意味ないよね

226 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 01:20:00.62 ID:9vnUA1TA.net
>>220
わかる
まだ入社してまもないんだけど、もしかしてこれ毎度毎度チェックして頭に叩き込んでおかなきゃいけないのかと絶望した

ポイントカードやクーポンのご利用は云々?と問うと、その場で突如スマホ出しーのアプリ開きーの鬼スクロールで物色する人も多いんだなぁ

227 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 10:06:56.71 ID:e4/NbB0Ru
>>224
あからさまに自分たちにだけ都合の良いえこひいきシフトってありますよね。
セルフレジが二列ありますが、重鎮が入るときは暇なときでも二人組(お話相手)。
重鎮がいないときは、忙しい時でも一人で二列見ることもざらです。

228 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:22:17 ID:gVLPRc71.net
>>225
Xレポートに載るのはトータルの金額なのにそこまでチェックしてるの?
うちの店は現金過不足がないかと商品券金券カタリナクーポンの金額が合っていればOKだからそこまで調べないよ

229 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:44:03.16 ID:z4VlVJLc.net
>>228
Xレポートに件数も出てるよ
確か 5 1230円 みたいな感じ。5が件数ね
メモったやつは点検時に証票の担当者記入欄に「○○円×○件 印」と担当者ごとに記入
基本は点検時に自分の一つ前のXレポートと自分のXレポートを見比べて合っていればいいけど合わないと記入されたやつを全部計算し直したりして原因を探る
レジに入った人が多いと書き込みも多いので本当大変
他の店舗やってないの?イオンのことだから本部指示かと思った

230 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 11:49:37.20 ID:ZsblUFCZ.net
初めのころはアプリクーポンやハッピーゲートクーポンも金額控えて点検してたけど
途中から通達きてチェック不要になったぞ

231 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 13:58:45.47 ID:fqNrYOBW.net
冷えマスク買えると聞いてイオンに来たがキッズとSサイズしかない
少子化なので子供用よりレギュラーサイズ大量生産しろよ!

232 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 14:06:26.16 ID:gVLPRc71.net
アプリクーポンは該当商品以外で読み取りしたらエラー鳴るし1商品で複数回値引きも出来ないはずだから不正も出来ない、だから点検不要と解釈してたんだけど

233 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 15:48:19.56 ID:GNpOPgSg.net
??
アプリのハッピーゲート(お試し)以外のアプリクーポンはザルだよ。
なんでもいくらでも通る。
該当商品かどうか注意しないとまずい。

うちの店はアプリクーポンは中間などの時にカウントしなくていいことになっている。

234 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 16:22:47.85 ID:ybc+djOO.net
レジが人員不足で長時間誘われたが
試験ってどんな内容か知ってる人教えて

235 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 16:45:03.86 ID:fdDG1wh+.net
>>234
mgr評価B以上で人事総務課長の面接だけ

236 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 18:30:20 ID:lAWRoejv.net
長時間って何時間からなん?140時間から?

237 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 18:45:09 ID:GNpOPgSg.net
長時間。
120時間以上かな

238 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 19:16:26.28 ID:7bFxOE5M.net
社員は時間外労働するなってことから今回、190時間超えた
疲れたわ〜なんだかなぁ〜(´・ω・`)

239 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 21:22:13 ID:9qZADJpJ.net
>>1
ここは社員のスレだったのか
今知ったw

240 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 21:45:36 ID:o0e15QJW.net
どこが社員?
話題がもろパートアルバイトだが

241 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 22:17:04 ID:yeX891W7.net
日曜と祝日に来てる知的障害者の男、大嫌い
なんでコロナで●んでねえんだよ
うっかり接客して嫌な思いしたわ

242 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:02:56.02 ID:JtWJI2pbT
アルバイト版なんだから、コミュニティ社員の愚痴り場ですよね。
責任は正社員なみなのに、溢れる格差。
転勤が無いことがメリットですが、それなら地元のスーパーも同じなので、新しい人が入ってきません。
慢性的な人手不足でシフトもきつきつです。
一人辞めたら、連鎖的に続いてしまうかも知れません。
現場に丸投げの正社員は危機感ないのでしょうけど。

243 :FROM名無しさan:2020/06/21(日) 23:01:55 ID:gVLPRc71.net
>>237
マジ倒れるぞ

244 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 08:27:17.53 ID:W+oVkLFr.net
>>237
そうです。120時間以上です

245 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 11:21:58.84 ID:0QXgUr5ff
人員不足のなか、上流階級様が早く帰るために、シニアパートにまで深夜シフトを押し付けるんですね。
どれだけ傲慢なんでしょうか。

246 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 19:58:42 ID:swWd8GVI.net
218はレジ課なの?
違う部署からいきなり長時間はキツイよ。

247 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 21:30:53 ID:HVu5x8+s.net
客にも神経をかなり使うしねぇ
ヘトヘトになると思う

248 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 22:16:00.57 ID:RRhBf6ZbC
>>234うがった見方かもしれませんが、人手が足りないって、新しい人柱見つけて自分たちが楽したいだけかもしれないので、注意した方がよいですよ。
一番若手の長時間勤務の子は、昼はオバ様達がいるから品出し補助。夜は一番お客がくるレジ番させられています。

249 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:48:36 ID:eKNrtQla.net
>>241
こっちにも今日クソキモいのがきてた
ウイルス仕事しろ

250 :FROM名無しさan:2020/06/22(月) 23:51:38 ID:eKNrtQla.net
歯が一本しか残ってない汚い爺が買う酒間違えたとかで騒いでてクソウザかった
お前はドブ水のんでろ
閉店時間すぎてるのに平気でレジ並んでくる客もいたし最悪
明日は火曜市だし憂鬱

251 :FROM名無しさan:2020/06/23(火) 00:11:13 ID:Yos2TYq7.net
火曜日の大変な日に休みなのは嬉しい反面なんだか切なくなる
あなたが居なくても回るんだよって隠れたメッセージなのかと勘繰ってしまう

総レス数 1047
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200