2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AEON/イオン】まいばすけっとでアルバイトPart34

1 :FROM名無しさan:2020/06/15(月) 11:30:56.75 ID:ILXhxWZM.net
まいばすけっとは、イオングループのまいばすけっと株式会社および
イオン北海道株式会社が展開している都市型小型食品スーパーマーケットである。

質問禁止ではありませんが、質問スレでもありません。
・仕事始めは誰でもわからないことだらけですし、誰でも忘れてしまうことがあります。
 そういう時は出来るだけ現場で他のスタッフに聞いて教えてもらうか店舗に置いてあるマニュアルを読んで覚えましょう。
・スタッフ同士での会話は意思疎通を図って円滑に業務を進める上でも大いに役立ちます。

「基本的な仕事内容」
・レジ ・清掃 ・品出し

「参考情報」
・当然ながら入れる時間が多ければ多いほど採用の可能性は上がります。
・ジーパン・髪色の派手な染色・アクセサリー類は禁止です。 上は襟付きシャツが必要になります。(カーディガン等を羽織るのはOK)
・基本事項として荷物の搬入・品出しが計3回、農産便が1回、冷凍便が1回あります。(店舗によって到着時間や回数が変わります)
・自動釣銭機なので基本的には計算間違いや遺算は出ないので安心です。
・センター便従事者は腰に気をつけましょう。米とか重量級の荷物もあります。

・採用が決まったらトレーニングセンターでレジ操作の“基本”を教えてもらいます。
 店舗配属後はレジ以外にの業務もあり、覚えることは格段に増えます。

>>950を踏んだ人は必ずスレ立てを行って下さい
立てられなかった場合はアンカー指定をしましょう

■前スレ

【AEON/イオン】まいばすけっとでアルバイトPart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1588386058/

627 :FROM名無しさan:2020/07/29(水) 20:05:01 ID:pb8BsX3d.net
豆苗の見切り方がわからない

628 :FROM名無しさan:2020/07/29(水) 20:13:34 ID:7J6JYTOf.net
>>626
マニュアルだとマイバッグを預かるって書いてあったやろ
店長に聞いてみ

629 :FROM名無しさan:2020/07/29(水) 21:05:30 ID:5r6ELF9y.net
マイバッグ預かるのが基本だよ

630 :FROM名無しさan:2020/07/29(水) 23:34:51 ID:O8PNOleD.net
つーかマイバッグあるなら言うか出せ
聞いても無視されるから黙ってスキャンしてたらカゴの底からビニール袋出てくるとかもうね
底にあったら大半のスキャン終わるまでサッキングできねえだろが

631 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 01:07:27 ID:rXCkLuuV.net
カゴ出してくる時点であるなら出すけどモタモタしてたら台にパパッとスキャンしたの並べて既成事実化してるな、俺は

632 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 01:57:47 ID:rEyWIpg0.net
3個くらいしか買ってないから
そのまま客の前に置いたら
カゴに入れろ!!ってキレられたわ
いや別に必要なら入れるけどさ
一々キレんなやうざいねん

633 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 03:41:38 ID:azf2QJhG.net
レジのカゴの中に商品入ってて渡し忘れたと思って慌てて外にいる客に渡したんだけどよくよく考えたらレジ通してなくていまクソ焦ってる助けて

634 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 04:02:17.01 ID:X6GwUsvn.net
>>633
起きたことはしゃあない。つぎやらないようにすればいい。

635 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 04:07:02 ID:SMQnB5gD.net
まいばすの客は低所得者が多い
よって社会に不満だらけでキレやすくなるな
多いのは中年以上の男、たまにBBAも居る

636 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 06:39:50 ID:xv7f+9uO.net
中年男は店員に態度が悪すぎるわ

637 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 07:35:48 ID:ccc8jyjA.net
なんかうちの客って待てないし
何かあればすぐキレるよな

638 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 10:36:06 ID:Gvp84AYQ.net
>>633
多分3人に1人くらいはやらかしたことあるミスだから気にするな

639 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 11:23:56 ID:wrHFP1Is.net
コロナ対策だと客にタッチパネルは触らせないようにプログラム修正するのに従業員が感染するリスクはマイバッグといいマスク配布といい考慮しないんだな
いい加減にしろよマジで

640 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 11:28:17 ID:G76jb5eU.net
>>627
ある程度伸びて袋に当たってたら見切ってる

641 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 11:32:04 ID:xv7f+9uO.net
>>638
カゴ残しはあるけど、それを渡したことはないわw

642 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 14:41:36.85 ID:iewtWyki.net
ワオンに1000円チャージと言って
5000円出したオバさん客が
タッチパネルの押し間違いで
5000円チャージ、客自身が間違えたくせに
返金しろと怒鳴られ最悪!返金処理した後も
謝りもしないし恐縮もしないし偉そうにしてて
イライラしたよ。忙しい時間帯に並び客のことも
考えられないババアはくるな!!!

643 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 14:45:21.78 ID:QLdAAE6+.net
もっと可愛い子入んないかなぁクソガキ男は入らん

644 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 16:50:06 ID:ccc8jyjA.net
そ・れ・な

645 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 20:13:55.49 ID:Ct8OOciU.net
そろってる♪

646 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 21:10:20.74 ID:rEyWIpg0.net
ワオンってチャージ後に返金できんの?

647 :FROM名無しさan:2020/07/30(木) 22:20:50.56 ID:O27023tL.net
間違えてチャージしたときだけ仕方なく出来なくも無い
日本で義務教育を受けたレベルの常識を持ってる人間なら自分が間違えて返金求めるとかあり得ないけど1000円チャージしてるような奴は仕方ないか

648 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 05:11:18 ID:irY3ohgZ.net
>>646
WAON払いで架空の売上を作り、その後返金処理すると可能ですがポイントは付与されたまま。

649 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 07:04:54 ID:nXCmMaJg.net
書かない方が良いのでは

650 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 10:24:04 ID:HPloMwta.net
今でさえタッチパネルこちらが操作するようになってクレームになってんのにね
操作したのはお前!間違えたのはお前!俺は悪くない!謝罪と賠償(以下略 なヤツが普通にいる
何の為に客自身にやらせてんのか、何の為に現金のみなのか、何の為に返品交換できないのか、完全に基本理念から逸脱してる
話にならんよ現場を何だと思ってやがる

651 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 10:28:27 ID:cHzAX13x.net
その架空計上は合法ですか?
そのやり方は店長が懲戒になりませんか?

652 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 12:35:23.85 ID:uxRTHwxq.net
金額は怖いからお客さんに押してほしい…けど仕方ないので指で数字作って確認してる

653 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 13:25:19 ID:cHzAX13x.net
>>648
それは本当ですか?

654 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 13:40:14 ID:tROvbGRg.net
あーあ

655 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 15:36:45 ID:Znw06O9R.net
あーあ意図して方法書かなかったのに
自分の行動がどんな結果をもたらすか予想も出来ない奴ってある意味凄いよね

因みに方法を知っていた所でレジ担当が勝手に判断してはいけないレベルの事だから都度サポート連絡

656 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 17:00:24.55 ID:BLWnxtN+.net
>>599
マスク配布と手当てで赤字だとか聞いた

657 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 18:34:10 ID:siIyKF5x.net
まっくろ♪

658 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 18:48:56 ID:XlFEG9hm.net
まっか♪

659 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 19:01:29 ID:miz8uxBO.net
掲示連絡の件もそうだけどさ、こういう所からヒントを得てると思うんだよね

660 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 19:07:21 ID:cHzAX13x.net
>>648
それはやっぱりまずいですよ!

661 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 19:59:03 ID:Tl7MRhgp.net
やばw

662 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 20:17:02.39 ID:irY3ohgZ.net
>>653
当然、ゾーンマネ→エリマネの許可後ですよ。
でなければ、店長レベルでは懲戒案件です⤵

663 :FROM名無しさan:2020/07/31(金) 21:06:42.39 ID:Tl7MRhgp.net
そもそも法律的に合法なん?
クレジットがやばいのは知っとるけど
電子マネーは知らねえや

664 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 00:05:40 ID:zbogahDi.net
そもそも返品してるんだからポイントそのままな訳ない
それが通るなら普通の返品も全てポイントついたままになる
許可を取るのはサポートであってエリマネとか関係ない
電子マネー残高はチャージしたものだから与信の現金化には当たらない
適当な事抜かすなアホが寄って来たらどうするイレギュラーが起きたらサポートに連絡するだけでいい何も把握しなくていい

665 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 00:15:48.99 ID:00HmNfGF.net
煽ってんのはスレチの汚客だろ…
電子マネーの返金で法律ってw
アホ丸出し

666 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 01:16:35 ID:l8Kd5mpp.net
>>656
いや、大黒字だぞ
役員報酬も上がってニッコリ

667 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 01:27:04 ID:+mEcql0O.net
マスク配布が無いなら自腹になるけどお金無いし
マスクしなくてもいいってことかな。

668 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 07:01:16 ID:W8zaasZr.net
>>665
電子マネーの返金を架空計上を従業員がしていることが問題じゃないのか?そんなのマニュアルにないだろ?法律どうのって話しじゃない

669 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 07:05:38 ID:mT6vIW66.net
>>662

そんな架空計上で返金許可をゾンマネからエリマネに出すって本当ですか?その情報虚偽ではないですか?

670 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 07:11:49 ID:XY7MnsVu.net
やらなきゃいい

671 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 08:01:55 ID:mT6vIW66.net
>>664
レシートなし商品ありで返金した場合はポイント付与のままですよね?レシート使ってスキャンしたらポイントは取り消されると思いますが

672 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 10:02:06 ID:3L2tJ1mn.net
>>666
そうなの?じゃあなんでそんな嘘をつくんだろう

673 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 11:35:40.45 ID:Y0n4CEip.net
こんな誰が見てるかわからない掲示板で
レジの操作とか聞いたり書くことが問題だよ
バイトの振りして聞いてる人もいるかもだし

674 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 15:20:40 ID:mT6vIW66.net
やっぱりまずいですよ!

675 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 15:34:48.71 ID:zbogahDi.net
こいつワザとだろ

676 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 15:49:33 ID:i7vKmPwv.net
暑いと窓清掃が辛いわ〜
マスク外してやりたい
窓が北向きの店舗羨ましい

677 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 19:19:48.75 ID:68Ind6gw.net
まっくろ♪

678 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 20:23:08 ID:66HMn8az.net
いつまでゴム手すんだよコンビニですらしてねーのに

679 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 21:06:52 ID:3L2tJ1mn.net
途中から暑くてのぼせかけたんで途中から手袋は外した。アルコールでその都度消毒しながら乗り切ったわ

680 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 22:52:16 ID:E6wOUY2K.net
ゴム手はもはや自由じゃないか?してないやつ多いし

681 :FROM名無しさan:2020/08/01(土) 23:34:08.76 ID:7jdr+xeo.net
ワイのとこSサイズしか来ないからつけてないわ
マジでMこんのやけど
Sあるから数足りとるとでも思っとるんか
Mでも小さいわボケ

682 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 00:27:37 ID:QYXwPcxg.net
ゴム手袋なくなったらやめるわ
もう素手でマイバッグ触るの無理になった

683 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 00:47:49.16 ID:pjfr4eLz.net
汚いよな異臭はするし
袋買ってく人のがまともな人に思える

684 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 01:25:41 ID:l68FMSZI.net
アルコールなくなりそう。
売り物のアルコールジェル使っていいかな。いっぱいあるしw

685 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 07:19:36 ID:R+E2omUy.net
東京オリンピックの公式グッズいつまで置いてんだよ
全然売れてないし来年出来るかも分からんのに…
ほこり被ってて誰も掃除しないからそこだけ時が止まった異様な空間になってる

686 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 09:02:50 ID:Wuz9McDv.net
コンビニでめちゃめちゃ感染者増えてるで
やっぱり夏でもドア開けとかないと危ないで
開けとかなくても1時間に1回の換気は必要やで
すぐに対応しないと電気代より損するで
あと客もマスクは必須にしないとあかん

687 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 09:22:30.52 ID:JwQpavqt.net
ドアを開放したらセンター便を片付けてる最中に熱中症で倒れるわ

688 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 09:38:53 ID:sxyKyQUJ.net
でらうまいなりの包装どうにかしちくり〜w

689 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 10:07:00 ID:QYXwPcxg.net
>>685
そういうとこずさんだよねここ
何がきれいがコンセプトだよと思う

690 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 15:29:33 ID:JwQpavqt.net
オリンピックは中止ではないし
難しいところなんじゃない?

691 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 17:20:33 ID:zVSzl7ZZ.net
>>688
わかりすぎる。
もう何回か返品してるし。
弁当類のシールの貼りかた雑なんだよなぁ。

692 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 18:17:15 ID:qr/UTHMq.net
 そろってる♪

693 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 20:47:53.88 ID:JwQpavqt.net
あれ?弁当って見切りしないよね?

694 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 20:54:00.86 ID:yIcmL2X7.net
どう読んでも値札類を指してるんだが、文盲?
単語だけ読むのやめた方が良いよ文章なんだから

695 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 20:55:22.42 ID:JwQpavqt.net
あーごめんね
書き込んでから気付いたわ

696 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 22:22:03 ID:sxyKyQUJ.net
パレットの中で傾いて汁たれてるのホント勘弁して欲しい

697 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 00:43:44 ID:7SLP6s7T.net
大体1パックは蓋がちゃんとしまってないのよ。
あと三角おにぎりの三角がつぶれてたり。

698 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 00:48:28 ID:JgKv18lL.net
さっさと異動してくれ
気持ち悪い

699 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 03:36:52 ID:vAr+WDor.net
ここはレジ袋を指定しないと5円の方を選択するルールでもあるのか?
そこまでして売上を伸ばそうとしてるのか

700 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 04:16:18 ID:EC6Fyng6.net
>>699
「これ十部くらいすっといて」って言われたら15部くらいコピーするだろ。それと同じだ

701 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 06:50:04.49 ID:xOFFdni1.net
>>699
小さい方は見かけより全然入らないぞ
高さと横幅は見かけ通りだが奥行きがないせいで
カゴ半分すら入らない

702 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 07:52:38.09 ID:DftYXNaS.net
Mサイズってカゴ3分の1くらいだよね

703 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 08:11:58 ID:djWYnzas.net
>>699
大きい方がありがたいけど

704 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 09:42:16.37 ID:ncZ1ZJ89.net
>>699
バイトが売上のことなんて考えるわけねーだろ
バイトが買い物量見ただけで瞬時に袋サイズも判断できると思ってんの?ロボットじゃないんだからそれなら指定がなければ大きめのに入れるのは当然然だろ

705 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 10:45:43 ID:MsCsGUV2.net
客自身がサイズ言えばいいじゃん
会計と同時に「Mサイズの袋1枚」って言えば
いい客だって思われるよw

706 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 11:09:47 ID:VB8pU14G.net
文句あるならお前が選べ
選びたくないならお前専用のバッグでも用意しとけ
文句垂れ流してるだけの社会不適合者は来るな

707 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 12:36:16 ID:djWYnzas.net
袋詰めするからトラブル増えるんだから袋詰めは廃止してもらいたい

708 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 17:47:37 ID:3YsjP9MG.net
 まっくろ♪

709 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 18:17:12 ID:bm7rrF6r.net
レジ袋Lサイズに入れられて、まだまだ余裕ある、これならMサイズだろって思うんだろうな。けどLサイズと売られてるのは実際LLサイズなのを知らないからなんだよ。聞き間違えも多い訳だからLLサイズ表示すれば良いだけだよね

710 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 18:24:06.96 ID:bm7rrF6r.net
売り上げ云々バイトが考える暇なんかないと思うよ

711 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 18:31:56 ID:bm7rrF6r.net
バイトのみんな売り上げ考える余裕ない程仕事詰め込まれてる。次の人に迷惑かけないようにこなすので必死。だからこの店万引き多いと思う

712 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 18:43:32.79 ID:hCINw9x7.net
袋詰めでマウントとってくる客のババアマジうぜぇ……。

713 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 19:09:29 ID:JgKv18lL.net
それな
黙って自分が入れろって思う

714 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 00:40:50 ID:0CkVQZMf.net
汚ったない袋を他人に渡して詰めろという神経が理解不能
手袋しててもキツイわ

715 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 07:25:33 ID:ioZviWOq.net
マイバックの場合お客様が詰めるにしないといけませんね

716 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 10:01:43 ID:zhbG7OIq.net
まだエコポイント()終了のポスター来てないんだけど、なんで会社全体の決定事項に対処しないの?
トラブルに発展するのは気の利いた子供ですら想定できるだろうに本当に使えない本部だな

717 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 11:33:36.14 ID:5MBFeY4B.net
>>716
とっくに貼り出してるけど

718 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:23:44 ID:zhbG7OIq.net
>>717
来てねえんだよこの野郎

719 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:38:08 ID:WJJQlkLL.net
>>718
717さんな当たり散らす事ないと思うけど。自分の店の店長に当り散らせばいいじゃない。

720 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:42:24 ID:WJJQlkLL.net
ちなみにうちの店もとっくに貼り出してあるよ。

721 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:45:49 ID:dfA+v1co.net
うちもまだだったから、レジ前に手書きで書いた紙貼ってたら、いつの間にか本物貼られてた。
多分、紙は届いてるよ

722 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 14:55:32 ID:BgkZix/N.net
袋ポイント中止にもっともらしい理由書いてるけど要はトラブルが多すぎたからたろ

723 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 17:13:37 ID:zhbG7OIq.net
>>719
来てないじゃなくて入ってねえんだよと言えば良かったか?
自分で説明するのもアホらしいが当たったわけじゃなく元ネタのあるネタフレーズだ
寒いとか知らねぇよとの謗りは甘んじて受けよう

724 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 18:44:16.30 ID:BDVAvHks.net
>>723
何だこいつ
たまたま入れ忘れた程度の話でブチ切れて暴言とか消防か?
ていうか普通に寒い

725 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 19:38:26 ID:MPVV2wgW.net
 そろってる♪

726 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 19:39:01 ID:dfA+v1co.net
>>722
ここがトラブルで無料サービスなんかを廃止するか?なら袋詰めが廃止されてるよ。
他社が袋ポイントを廃止してるのに便乗した。利益を一円でも上げるためにね。
「レジ袋の利益は寄付」とか書いてるけど、半分は役員報酬に消えてる

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200