2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グリーン警備保障 Part28

442 : :2020/08/02(日) 15:05:06.75 ID:z7IB2Jos.net
 検定合格を取得してかなり年数を経過したグリーン古参の年配隊員の中に
ダメな者が居る。
自分の交通誘導警備業務の経験則で物事に対する考え方が固定されてる。
肝心の交通誘導すら、おかしな方法で実施する場合が少なくない。

「警備員は、常日頃から警備業務に対する技能、知識の向上に努めなければならない。」

 検定合格者は、そうでない隊員よりも多い報酬を得ているのだから
常に現場に無線機を持ってくるべき。
検定合格者でなくてもグリーン警備保障の日給、待遇は、他社と比べて高い方なので
無線機を持ってくるべき。
グリーン警備保障以外の他社で警備の勤務経験が無い隊員は理解できないかもしれないが、
会社で貸与されないのであれば、隊員自ら無線機を購入して用意するしかない。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200