2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダ寄居期間工35

1 :FROM名無しさan:2020/06/24(水) 13:21:13 ID:oUj8E4fG.net
■期間工募集サイト
http://www.honda-employee.com/
■【製造系】期間従業員・期間工まとめサイト
https://www53.atwiki.jp/kikanjuugyouin/pages/27.html

ホンダ寄居ブログ (満了)
http://diarynikki.com

ホンダ鈴鹿ブログ
http://from-kikanko-to-freelife.blog.jp

次スレは>>970が立てる。無理なら依頼する。
スレ立て用テンプレは>>2辺り


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1587400116/

759 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 15:39:18.21 ID:JEGq8lOS.net
>>744
どうもなってないよww

760 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 19:52:09 ID:vzieTyS+.net
>>758
で?じゃねえんだよタコ

761 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 20:03:51 ID:vzieTyS+.net
感染者について、まずは回復を願うのが普通。
最悪、死ぬからね。
そんな話を朝礼で聞きたくないだろう。
認識が甘いんだよ。信じられないくらいに。
まともじゃないやつの程度の低い考え方がどんなものか。どんなに恐ろしいものか。
知らないわけではないだろう。とぼけるのはやめろ。
認識が甘いからなにも考えられない。考えている方向が間違っているから全部おかしくなる。
それに振り回される。振り回すやつが狂ってる。人事評価制度を改めないと。

762 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 20:31:15 ID:Lp0fVc1B.net
あぐらぼくじょうてるみくらぶはれのひよんしんかい

763 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 20:50:22 ID:1hvdm1gx.net
そんなに心配なら辞めて引き込もれば良いじゃん。

764 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 21:49:37.76 ID:/1Sp1IvG.net
>>761
だから?

765 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 21:50:20.34 ID:tgrHzm0B.net
>>761
それで?

766 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 22:05:13.13 ID:uLDSvdOl.net
前も感染者いなかったっけ?

767 :FROM名無しさan:2020/09/06(日) 23:15:53 ID:6cwBx/wC.net
>>766
身内が陽性って話はあったと思うけど、陽性(感染)は初

768 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 16:23:50 ID:6B8ZeAux.net
ま、あれやな、
世の中や会社は金でまわってるって事だよ。


現場作業の期間工がコロナ陽性でましたー
はーいライン稼働全ストップで消毒点検ー

その人が勤務中の完成車は全部完全消毒しますぅー
担当作業は組立メインラインで内装だよー
シート外して消毒しなくちゃだめだねー
はーい全台シートばらして消毒しますぅー

安全なくして生産なしぃー(^ ^)


とか絶対にやらないよ

769 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 18:11:52 ID:ro8GLyCO.net
男衾駅入り口のセブンイレブンて潰れたの?それとも改装?

770 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 22:45:59 ID:uKM6NvZK.net
>>768
一週間か二週間、放置すればウイルスが死ぬとされている期間を調べて放置すると思う。

771 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 19:17:33 ID:o4omhFUF.net
天野←こいつ早く氏ねよ

772 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 19:54:36 ID:TX2/gDOq.net
悔しそうだなw

773 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:49:02.79 ID:SSOUGLNl.net
今、寄居募集してないみたいだけど
延長せずにやめたら誰が代わりに入るの?

うちの工程 ただでさえキツくなってきてるけど

774 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 23:50:52.10 ID:SSOUGLNl.net
1月から確定でライン平常?

775 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 00:56:58.08 ID:AIBVkAO7.net
>>774
11月からって話だけど

776 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:19:24 ID:rLEo8k2I.net
その話つまんないよ。

777 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 01:55:38 ID:4ietKqtU.net
もう延長しないでやめるけどな
周りがキッショインで

778 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 06:29:14 ID:LCP4RaT0.net
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である。

779 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:40:28.68 ID:KIEeXcAw.net
狭山から正規が来るんじゃないの?

780 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 18:39:19 ID:kI0Yp6T7.net
狭山から定期的に正規がやってくるんだけどww
正規溢れて邪魔なだけ

781 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 18:42:55 ID:NLLidEnV.net
逆、生産台数が変わって邪魔になるのは期間工だよ

782 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 19:09:55 ID:o7QaYqfW.net
むさしの会のノリが気持ち悪い

783 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 21:40:58 ID:rLEo8k2I.net
仕事でやってるのを侮辱するなんて最低だなお前。
ここから出て行け。

784 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:01:54 ID:PupUf0+F.net
>>782
食堂で流れてるあの音声不快すぎるよなぁ。
あとこのご時世に野球大会強行するのは引いたわ。

785 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 10:21:01.57 ID:cOhf1Hdl.net
ワイチューの金の問題どうなってんの?

786 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 15:30:05.29 ID:N0jYGEwR.net
正規も期間工も邪魔だわ

787 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 15:33:16.28 ID:xOfsCIuc.net
派遣のくせに

788 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 19:39:01.48 ID:p06+Cg/T.net
うちのチームもう半分以上正規だけど他のとこも同じかね?

789 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 22:57:18.58 ID:DVwNmXOV.net
天野←こいつ人格障害です

790 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 23:00:36.72 ID:6tlnvtbQ.net
執念深いわ〜

791 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 00:12:37.46 ID:GlWifFn+.net
狭山から使えない正規が来たら完成車も不良品しか出来上がらないだろうね。それでお客様の満足度10パーまで下がって売れなくなって倒産するゴミ会社本田技研工業。

792 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 06:00:34.95 ID:3FPAYWDH.net
>>788
正規6 期間4かなうちは

793 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:13:33.42 ID:Q4E+/Ln8.net
うちは正規9
期間0.5
派遣0.5

794 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 11:16:31.98 ID:pccZYEv9.net
うちも半々くらいだし、期間だいぶ減ったな
つなぎおいてある場所もスカスカだし

795 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 12:48:10.23 ID:4XdZnq53.net
アムウェイの件どうなった?

796 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 12:49:59.77 ID:KAl+4OF8.net
いままで期間にすがってた人らはどうすんだろうな
俺みたいに柔軟な考え方ができて時代に合わせた商売できるならともかく、普通にループしてた人は今更何やればいいかなんてわからんだろうなあ

797 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:22:46.01 ID:+yUEq4k+.net
特殊清掃でもやれば?
お前らみたいに身寄りのないおっさん達が将来孤独死したときに
部屋の片付けやら遺品整理やらする仕事な訳だが

孤独死なんて将来的にクッソ多くなるだろうから
その時までにノウハウ覚えて 会社でも立ち上げたら
一山稼げるかもね

798 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 14:28:32.09 ID:o1UsQ+en.net
>>785
年貢で返済したよ〜ww

799 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 22:41:10.54 ID:wn3BLNa2.net
カイジ厨の自作自演ぐらいしか書き込みが無い…

800 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 04:12:41.91 ID:muNRnyTX.net
カイジ?年貢のこと?もう少し詳しく聞かせてくれ

801 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 21:09:30.81 ID:7+DZhG04.net
前のフィットの半分も売れないんじゃねーのか終ったー

802 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 00:12:20.68 ID:VFH23OH7.net
>>791
…2021年4月か2022年4月に社名?屋号?変更して本田技研工業改め、HONDAになりますよw

803 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 00:36:49.57 ID:S2+v65Je.net
少しは利益が出そうなフリードも販売台数激減こりゃだめだろう

804 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 00:48:04.99 ID:NoXqOQ5a.net
まあホンダ車は全部ダサいんだよ
ダサイタマで作ってるだけはあるわな

805 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 03:35:07.61 ID:5NODyG+z.net
マツダ3いいな。
ツルツルしてる。ポルテとか昔のマジェスタみたい。
アクセラなんか欲しくないけどマツダ3は割と欲しくなってきた。
ダッシュボード辺りに色が付いてきたのもいい。ハスラー辺りからかな。
ホンダの電気自動車のやつも良いんだけど、古くなったときにどうなるか。
やっぱり白が合う車はいいよ。
ただ、マツダ3は後ろの視界が悪そうかな。知らんけど。

806 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 08:35:00.69 ID:m3qb/HfP.net
来年は狭山閉鎖で忙しくなりそうだし今が辞め時だな

807 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 12:36:43.67 ID:Pwpa2Tvh.net
天野←こいつ早く氏ねよこの屑野郎

808 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 13:12:23.83 ID:S2+v65Je.net
本田には早めに自動車を撤退してもらってバイクだけのメーカーになってもらいたい

809 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 17:56:34.63 ID:S2+v65Je.net
フィットあのクオリティーでヒットすると思っている経営陣があったかいね

810 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 20:08:20.58 ID:gt76Uzsd.net
焼きうどん!( *`皿´)

811 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 00:01:01.71 ID:aiodmbhY.net
>>806
一時的な模様w

>>808
四輪は本体から切り離しが妥当w

812 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 00:52:01.51 ID:q+wuehUO.net
2輪も原付、4輪も軽自動車という利益低いものしか売れないけどな

813 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 01:14:49.64 ID:mcmDZ2Q0.net
他社の1300億円のことなんだけどさ。
これって実はめちゃくちゃ有利なんじゃないか。
政府はなにしてもいいくらいに好き勝手やりたい放題なんだから。
ちょっと前の無資格検査みたいなことが発覚しても隠蔽するんじゃないか。その気になれば隠蔽くらいできるだろ。
金を貸すってのは口を挟むし手も出すということ。
トヨタもマツダもみんなやってましたの段階で出したり、あいつ1人だったら黙っとくとか、やり方はあるだろうけど。

814 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 01:24:47.39 ID:uied+0ac.net
>>813
で?

815 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 01:27:59.27 ID:mcmDZ2Q0.net
>>814
なんだお前

816 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 02:11:34.98 ID:T4te2AWH.net
>>813
世間知らずすぎだろ
隠蔽したらそれをさらに隠蔽しないといけなくなる
その情報を漏らさないようにするってなかなか難しいけどどう思ってる?
で、バレたら誰が尻拭いするかまで考えての発言だよね?

817 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 07:41:31.00 ID:mKHZigTc.net
ゴルバチョフ有利

818 :FROM名無しさan:2020/09/17(木) 04:33:28.49 ID:hVU7ywLS.net
天野←こいつ早く氏ねよ

819 :FROM名無しさan:2020/09/17(木) 11:37:05.66 ID:tU8f2lNt.net
お前が

820 :FROM名無しさan:2020/09/17(木) 13:27:46.87 ID:KpLXgpL4.net
暑い!

821 :FROM名無しさan:2020/09/18(金) 01:27:38.34 ID:Jca6SobE.net
1月平常確定か?
するする詐欺だったけど今回はガチのガチ?

822 :FROM名無しさan:2020/09/18(金) 03:23:43.51 ID:jdFULpEe.net
>>821
ブレークダウンで言ってたからガチのガチだろ。
それでチームリーダーが期間1人1人に「ラ平になりますけど続けますか?」って聞き回ってる。

823 :FROM名無しさan:2020/09/18(金) 13:11:37.33 ID:n3UrXM3K.net
むしろ解雇しないの?
やはり正規オンリーでまわすのは色々な面で難しい?

824 :FROM名無しさan:2020/09/18(金) 13:42:16.08 ID:SVRRwuSu.net
プレスの駄目社員の銀次君とデブの竹本君はまだいる?

825 :FROM名無しさan:2020/09/18(金) 19:32:28.71 ID:jdFULpEe.net
期間でも稼げなくて辞める奴半分以上はいるし中には正規でも辞める奴いるから今のところ解雇は様子見じゃない?

826 :FROM名無しさan:2020/09/18(金) 20:11:36.82 ID:oLlIAjNP.net
天野←こいつ早く氏ねよ

827 :FROM名無しさan:2020/09/18(金) 20:46:29.98 ID:Hp42Comp.net
平常になったら狭山住民が
年収300万ジャスト言ってたからまあここもそうなんだろうな
寄居も一部は昔から平常ラインの人いるけど
300万逝かねえ聞いてたが、1年目は300万も無理なんだろう
ここにいるのは2年目3年目が多数だから300万はいくだろうな
ただ今期間工の求人増えて来てるし
普通に年収450〜500万ちょいのメーカーに乗り移った方が賢明かもな
つかホンダは給料は安いが仕事は楽なのが売りだったから結構残る人はいるか

828 :FROM名無しさan:2020/09/18(金) 23:52:45.66 ID:Yqt4B33L.net
2〜3ヶ月限定?

829 :FROM名無しさan:2020/09/19(土) 00:46:16.06 ID:3TPtQNn7.net
新コロ後の景気対策で車がドカンと売れる。
予告なんかしたら買い控えも起こるから伏せているだけで、これはやる。
将来の夢は総理大臣になることだからね。総理大臣がなにをやるかわかっちゃうんだよね。

830 :FROM名無しさan:2020/09/19(土) 02:13:52.26 ID:zA214LNR.net
クソ仕事早くやめてー

831 :FROM名無しさan:2020/09/19(土) 11:46:50.94 ID:FuTLOC4A.net
平常なるから辞めた方がいい

832 :FROM名無しさan:2020/09/19(土) 12:33:58.87 ID:cfXLpuA+.net
ロックダウンの法整備が重要だと思う。

833 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 00:41:35.99 ID:zFBugC0p.net
1年だとさ
来年いっぱい平常だ

834 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 03:29:31.50 ID:ks9qQEd2.net
ものの流れを意識するというか。
難しい話なんだけど、わかりやすく言うと広い視野とか視点を変えるようなことなんだけどね。

部品が足りないと組み立てられない。
ほかの部品が足りていても、余るほどある部品があっても、足りない部品があると完成しない。
実際にそんなことにはならないように専門の部門があるんだけど。

売るものがあって、買う人がいないと売れない。
買う人がいても、売るものがないと売れない。
実際には人気車種は納車まで何ヶ月も待たされたりするけど。

何台組み立てるか、どのくらい売るか、どのくらい売れるのか、の判断はとても難しい。
新コロが収まれば国内では売れるとしても、海外でも同じように、アメリカでアメリカ車を、ヨーロッパでヨーロッパ車を売る仕組みがあるだろうから、その頃は輸出しても売りにくいかもしれない。
とは言え、売れるのに売るものがないのはもったいないし、その後で売りにくくなるかもしれない。売る仕組みが壊れてしまう。
難しいのに、どのくらい組み立てるかは動かしにくい。
少ししか組み立てない予定だったけど思ったより売れるからたくさん組み立てたいと思っても、すぐには対応できない。
人員整理をして、残ったのは文句ばかり言う怠け者と、仲良しのデブばかりで、働き者はクビにしてしまって、ノンビリとやるつもりだったのに、急にやれと言われても出来ない。
で、期間を連れて来て、ロクに指導も出来ずに、無能さを棚に上げて使えないだの給料泥棒だのと侮辱するだけ。問題が解決しない。
ここは仕事をするかどうか、成果を挙げるかどうか、という視点がないからね。どこを見てるんだ。
ただ他人が判断して決めたんだから、他人が間違えたんだから、他人が出来ないんだから関係ないという姿勢。
口出しできることばかりでもないけどね。無責任なところもあるんじゃないかな。そうだとしたら、それが悪く作用する場面でとても不利になる。

835 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 06:18:18.13 ID:vrjzBoI9.net
>>834
で?

836 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 08:29:48.73 ID:0LaN53xp.net
>>834
は?

837 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 11:06:36.93 ID:B7GOgv/L.net
>>834
馬鹿みたいに長々と書いてるが、それを一言で「マネジメント」って言うんだよ。
で、それがどうした?

838 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 12:33:34.50 ID:ks9qQEd2.net
人類を淘汰すれば世界はより良い場所になる

839 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 14:02:53.16 ID:I8/jv+6X.net
>>838
まず最初に淘汰()されてどうぞ

840 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 14:10:45.40 ID:ks9qQEd2.net
誰のせいで誰が迷惑するか。

841 :FROM名無しさan:2020/09/20(日) 14:54:43.58 ID:v/EL+0gZ.net
あほやな

842 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 00:22:28.85 ID:DGQFCC2e.net
新しく入った髪の色が凄い期間の女の子
顔見てちょっとビックリした

そういえばロングで髪先だけ赤とか青とか緑に染めている女の子たまに見るんだけど全部別人なのかな?
後ろから見ると同じ人な感じもするけどたまにしか見かけないからなぁ
顔はなんか独特のオーラを放ってた印象

843 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 06:58:09.20 ID:r0mhFgH+.net
金髪でも別にいいがな

844 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 12:01:43.71 ID:WVzYjiFp.net
年収300万になっても
みんな続けるん?

845 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 13:50:48.48 ID:yz1XMdzz.net
>>844
年収300万も行かねーだろ。
せいぜい200万くらい。満了金込みで250万行くか行かないか

846 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 13:51:50.23 ID:yz1XMdzz.net
世間は4連休なのにこの会社は1日しか休みないぞ
どうなってんだこの会社は

847 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 16:41:40.51 ID:hfj7tyxz.net
200はいくだろ
エアプか

848 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 18:36:04.48 ID:9w0ZeoGt.net
年収300万なわけないだろう

849 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 19:19:27.51 ID:v3lzWSSF.net
期間は世間知らず過ぎて手取りと総支給も分からんのだ

850 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 19:52:54.53 ID:ezZfpdcY.net
>>842
髪先だけ赤とか青とか緑に染めている子は正規だったはず。

851 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 22:20:11.73 ID:1c52bZoW.net
俺もやろうかな

852 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 22:32:58.05 ID:XssfKn7m.net
いつ?

853 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 22:52:50.29 ID:1c52bZoW.net
流行りに流される軽薄さが望ましいとは思わないけど、
流行に疎いんだと開き直って浮世離れしてしまい、
それは忙しいからなんだ、仕方ないんだ、俺こそが正しいのだ!というのは、
俺が経験して反省してみて、ダサくて気持ち悪いこと。
無理のない程度にアンテナを張って、良いもの欲しいものを選択して取り入れる、くらいを俺は理想にしてる。
流行を追わないまでも現代に生きようと思う。意味わかる?
所詮は自己満足で自己採点で自分基準だけどね。
張りたい方向に張りたいだけアンテナを張ってるだけだし。たまたま引っ掛かっただし、取りこぼしも多いだろう。
今年の女物方面のトレンドではあるらしいよ。
流行だからオッケーっていうスノッブなのもクソダサいけどさ。
なーんにも知らないやつがボケーっと鼻垂らして思い上がってると、あるとき偶然窓ガラスに映った自分を見て猛省すると思う。ショックなもんだぜ。覚悟しとけ。

854 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 22:57:44.04 ID:tqva4rVh.net
フル満了でなく期間満了で辞めるのが正解だなぁ…ラインスピードUPで手取り15〜16。満了金15で…年収330いくかな?ラインに入らないダブリ期間は何をする?

855 :FROM名無しさan:2020/09/21(月) 23:23:37.14 ID:qHbUxiCZ.net
>>854
解雇

856 :FROM名無しさan:2020/09/22(火) 05:14:54.65 ID:xgUIg/Ix.net
式典とか要らねーから創立記念日休みにしろよ。

857 :FROM名無しさan:2020/09/22(火) 07:25:36.75 ID:tJXtM6pi.net
天野←こいつまだ氏んでないのか?

858 :FROM名無しさan:2020/09/22(火) 19:06:56.16 ID:F4VyKF2b.net
返事どうすっかなあ
続けるか辞めるか

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200