2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【先入れ】スーパーの品出し89【先出し】

1 :FROM名無しさan:2020/07/10(金) 20:29:00 ID:6mQ2y1TJ.net
※前スレ
【先入れ】スーパーの品出し87【先出し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1589545981/

【先入れ】スーパーの品出し88【先出し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1591587887/

13 :FROM名無しさan:2020/07/11(土) 23:37:34 ID:wUOoOLqS.net
>>12
見てない

重症ってなったら死ぬ直前なんでしょ
軽症(といっても40度の発熱らしいが)は命の危険は無くても後遺症はあるかも〜って聞いた

14 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 01:06:40 ID:VQb+cTYa.net
客に馬鹿にされた

15 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 01:22:00 ID:BqJGOCI+.net
どんなふうに?

16 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 05:02:28.79 ID:sroNbjEH.net
お前の母ちゃんでーべーそー!

17 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 05:54:38.27 ID:sOeTlcYL.net
床にひざまずいてエプロンして品出ししてるやつを馬鹿にしない人間はいない
ここまで落ちたくないなと言う目線で見られてる

18 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 07:07:46 ID:SBB0h4zt.net
大手ならそんな仕事内容でも残業抜きでもマネージャークラス稼いでる人もいるからな
一部上場のオフィスワーカーの部長クラスも定年まで年収1000万以下で終わる人もいるのに
スーパー検定上位者は二十代で900万だよ

19 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 07:16:06 ID:3t/rOBDq.net
でもここアルバイト板じゃんアゼルバイジャン

20 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 07:22:20 ID:SBB0h4zt.net
逆にアルバイトの学生くん蔑む輩は落ちるトコまで落ちてる人だから
生暖かく接客してあげるといいよ

21 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 13:05:01.73 ID:bDpa1HMf.net
スーパーの社員なら年収400万円でも良いほう

22 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 15:18:44 ID:aZdU81tX.net
底辺過ぎて脱力するな、清掃、警備のが高給じゃん

23 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 15:27:57.52 ID:jdApJBkF.net
清掃、警備で年収1000万円貰えるの?w

24 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 16:24:50 ID:yn2WE1UC.net
余裕余裕、ようは自分の能力が高ければどうとでもなる
無能なやつはどんな職種でも無能で低賃金、あきらめろw

25 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 16:41:32 ID:L+lNW32y.net
>>21
そこからウナギやらケーキやら買わされるから悲惨

26 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 16:56:50.83 ID:YRvpRqNe.net
本部や組合に栄転すれば高給取りになれる

27 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 17:22:22.88 ID:BqJGOCI+.net
客に愛想よく接客すると世間話されたりアレもコレも聞かれたりして時間の無駄って経験してからは塩対応してる
今日婆に塩対応したのチーフに見られててチーフがその後丁寧に対応してたw

28 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 17:35:48.18 ID:yn2WE1UC.net
客を自分にとって損な存在と思うからマイナス思考になんだぜ
客は自分に利益をもたらすカモだと思って接触すれば
こちら側が選別する上から目線で接触できる
騙せそうなら金品もらう話しするなり、
性処理の道具と思って抱きにいくなり選び放題

29 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 17:49:25 ID:BqJGOCI+.net
客=イライラさせる、邪魔、敵と思ってる

30 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 17:51:41.12 ID:ZM99OzvX.net
>>5だが面接行ったけど辞退してきたわ
残業あり、非曜日固定シフトで働けるおまえら凄いわ

31 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 17:57:21.53 ID:YRvpRqNe.net
品出しバイト始めたら又スレに来てね ばいばい

32 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 18:09:49.79 ID:ZM99OzvX.net
すまん、スレチだったな
大変な仕事だろうけど頑張ってな!
ではでは、これにて失礼ノシ

33 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 18:34:18 ID:IAQGGMJU.net
あまりにストレス溜まるから施設警に転職したけど楽チンで手取り25あるから
このまま働いて見ることにする、長いこと世話になったなサラバ

34 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 20:19:35 ID:mu+lDkiY.net
警備も楽なとこときついとこあるよね
この糞暑い&雨の蒸し蒸しした中立ちっぱなしの警備員みるとほんとつらそう

35 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 20:44:20.91 ID:jtL06T0h.net
今度から着替えを勤務時間内にやっていいようになるんだけど
どうも厚生労働省から指導が入ったらしい
誰かチクったのかな

36 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 20:45:46.90 ID:BqJGOCI+.net
どんどんチクってくれ

37 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 20:45:52.78 ID:SBB0h4zt.net
立体駐車場の管理人とか
大した資格も要らずに同じぐらいもらえて楽
お爺ちゃん管理人が涼しげにローカル飲料すすってて羨ましいわ

38 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 22:33:00 ID:IDwO2t/u.net
>>33
警備なんて金沢山貰えてもやらねーわ

39 :FROM名無しさan:2020/07/12(日) 23:06:48.32 ID:6l1MB6gZ.net
路上警備は超絶ブラック
施設警備もキチ出没する場所はヤバイ
当たり引ける確率かなり低いぜ
案外クライアントがキチな事も多いんだよね

40 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 00:14:14 ID:sTu7Phh7.net
おじいちゃんならいいだろうけど、暇すぎるのも時間が過ぎるのが遅くてそれなりの地獄
自分には向かないと思う
安くても、適度にやることあって責任無いのがいい…っていうと品出しとかなんだよねー

41 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 00:20:37 ID:1dOaCyEv.net
第二波きてるね
地元でも新たに3人でた
なのに10%セール続行してる
マスクしてないお客さんもチラホラいてこわい

42 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 00:39:28.39 ID:ywsjWhtW.net
既婚の癖に若いレジ女にでれでれしてるK澤さん、気持ち悪いです
しかも奥さんからたまに店に電話かかってくるだよね
気持ち悪い夫婦だ

43 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 06:31:41 ID:uKckOvsA.net
無駄に喋りかけてくるおばさん客が本当鬱陶しい
「あたしペットボトル嫌いなのよー!
結構ゴミが出るじゃない?ほら、キャップとラベル、あれ剥がすの面倒なのよー」
「あ、あとねビール瓶も面倒よね、うちの近所にお酒好きな人がいてあーだこーだ」

「そういえば今日って鶏モモ肉特売じゃないっけ?」
俺「いやそれ昨日です」
「うぅぅっそーーーショックなんだけどー」

滅べ

44 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 07:55:38.52 ID:1dOaCyEv.net
客なんて塩対応に限る
長々喋る客には
そうですかーありがとうございまーす(棒)って話噛み合ってなくても良いから言って立ち去ってる

45 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 07:57:19.28 ID:1dOaCyEv.net
孤独だからか知らないけど店員を話し相手にするなって思うわ

46 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 07:57:54.77 ID:4df2xy0Y.net
夜間やってた頃は青果部門の品出ししてるのに
担当者がいない?あなた魚内臓とれないんですか?三枚に卸せないんですか?
なんてヒステリーおばさんがしょっちゅう来てたよ

いやお前が家でおろせよ

47 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 07:59:58.67 ID:1dOaCyEv.net
出世かかってる社員は丁寧に対応してるけど俺らバイトはそこまでしなくていいと思ってる

48 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 08:19:32 ID:1dOaCyEv.net
ウザい時は忙しいふりして小走りでバックヤードに逃げ込んでる
すいませーんって聞こえて来ても聞こえないふりしてる
なのに諦めずにすいませんすいませんちょっとお兄さんって呼び続ける客にはシネと思いながら少々お待ち下さいと言って逃げてる
最初の頃は丁寧に対応してたけど辞めた
自分を守る為にもあえて塩対応

49 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 10:00:34.66 ID:U0j3w9qU.net
もう疲れた
三連勤シフト変えてほしい
でも同じ時間帯の別曜日勤務が学生だから授業に合わせたシフトになってて変えられない
だるい

50 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 10:33:09 ID:1dOaCyEv.net
最初に愛想良く接客すると買い物来るたび話しかけくるからな
特におっさんおばさんと爺婆
最初に感じよく接客してしまったばかりに
いつも特売の日に特定の商品買いに来るおっさんに話し相手にされてしまって毎回話しかけられる
そいつはレジ全員から嫌われてるややこしくてキモいおっさんだからあしらうの面倒

51 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 12:35:23 ID:yZBkGKbh.net
店の口コミに、店員がすれ違ってもあいさつもせずに
無表情で歩いてるって書かれてた。
多分俺の事だ

52 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 12:36:36 ID:1dOaCyEv.net
そんな下らないクレームするってよっぽど暇なんだろうな
俺も挨拶しないし死んだ顔で品出してる

53 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 12:39:37 ID:FqJA4dkq.net
すれ違う時にいちいち挨拶してる人次長くらいだわ
店長も挨拶しないw

54 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 12:47:41.82 ID:y1YvP4Uh.net
客からすればレジも品出しも同じ店員なのに
レジだけやたら挨拶するように教育されてるから温度差があるんだよな
挨拶するかしないかどちらかに統一した方がいい

55 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 13:32:06 ID:YgsnNxgz.net
>>51
俺もそうだわ
口コミ見るのこわい

56 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 13:59:31.54 ID:8cAWrzWc.net
絶対見ない
バクサイとかも
知らなければないのと一緒

57 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 14:26:00.10 ID:r9lwB2hF.net
挨拶したらしたで
「飛沫が飛ぶ!」ってクレームくるんだろ
どうしろと

58 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 15:04:13.62 ID:3I5qKSp6.net
昨日はウザイ夫婦、カップル、家族が多かった
買い物は1人で来いよ

59 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 15:13:03.70 ID:caLKG97q.net
いつもに増して忙しくなるわけでも無い夏期の品出し
レジ打ちすら出来ない短期バイトを今年も採用するのかなあ

60 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 15:47:44.37 ID:0LZTzmEe.net
スーパーごときで店員が挨拶しないってわざわざ口コミに書くってすごいねw
どこの高級デパートと勘違いしてるんだろう…

61 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 16:22:17.50 ID:IVQUR3Y1.net
高級デパートで挨拶なんか求めないだろw

62 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 19:25:29 ID:4df2xy0Y.net
「店員が挨拶しなかった!」
このクレームつけるやつの十割が自分から挨拶ふらない&ふられても会釈すらしない手合
なのに本部は真に受けて指導入れるからたまったものではないよ

63 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 19:51:09 ID:Bz7luxvi.net
>>49
3連勤程度で其処まで辛いの?
何時間勤務だか知らんが5〜6連勤が続いてから愚痴ろう…

主任に3連勤は辛いですって相談でもしてみては?
鼻で笑われるか真剣に対応して貰えるかは普段の行い次第だけどねw

64 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:12:55 ID:1dOaCyEv.net
ショック

65 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:16:04.23 ID:caLKG97q.net
10連休明けて出勤したら 店の棚からも バック在庫からも 日切れ品がぼろぼろ・・・
自分以外あんまし真面目にやってないなーと思ってたけど もうやだ

66 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:21:56.63 ID:eFIdDeAU.net
以前は4時間の週6勤務で
その後4勤−休−1勤−休みの5時間週5になり
今は3勤−休−2勤−休の6時間週5
時間増えたけど今の方が楽
ただ、たまには連休が欲しい

67 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:27:50.82 ID:Bz7luxvi.net
>>66
シフト作成は月1だと思うんだけど、
余程酷い職場環境じゃない限り
希望休入れられるでしょ?
月1の2連休すら取れないとなると
結構ヤバい所ですぜ…

68 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:31:48.35 ID:1dOaCyEv.net
>>65
やばー

69 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:41:02.16 ID:qqHrqPni.net
週6凄いなー

70 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:43:24.27 ID:caLKG97q.net
バック在庫が箱を開けられることなく日切れなのもあれだけど
棚にある商品が日切れだらけなの怖い
働き始めてすぐに半年前に日切れたバターが棚から出てきたときも目眩したけど
社員に言っても「やばーw」って笑うだけなのが一番やばい

71 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:45:11.04 ID:qqHrqPni.net
>>44
独身だと思ってた社員さんが既婚者だと知ってからは塩対応してる
恋人いる人にも塩対応
目も合わせないようにしてる
既婚隠して近寄ってくる人大嫌い

72 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:48:14.01 ID:qqHrqPni.net
>>70
色々やばそうなお店だね
期限以外ではちゃんとしてるお店なの?

73 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 20:59:24.88 ID:caLKG97q.net
>>72
人手不足で残業過多とか
レジ研修はあるのに品出し(POPの付け外し等含む)研修はないとか
雇用期間が切れてるのに契約更新の話がないとか色々やばい
全国展開をしつつあるチェーンなんだけど何か色々アレな感じ

74 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 21:08:45.30 ID:qqHrqPni.net
>>73
やばいねー
全国展開してるんだ
どこだろう怖い

部門全員の名前と電話番号書かれた用紙がデスクに置いてて嫌だった
個人情報なのに無防備…

75 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 21:36:50 ID:U0j3w9qU.net
>>63
気持ち悪い文章で上から目線のレスしやがって死んどけボケ

76 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 23:24:01.30 ID:Lc9e8G3F.net
品出したかが3連勤で疲れたてwww
こんなんで愚痴るようじゃどこも通用せんやろな(笑)

77 :FROM名無しさan:2020/07/13(月) 23:48:25.88 ID:qIl5/IMt.net
軽いものばかり担当してる人、重いものばかり担当してる人とか内容で負担は全然違うからねー
たかが品出しと言ってる人は気にせず辛いならどこかのタイミングで希望出したらいい

78 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 00:00:38.83 ID:J97r/5Cl.net
連絡先変わったこと報告して新しい番号書いた紙渡したのに
捨てられてたの知って傷付いた
優しくて頼れていつも助けて貰ってて一方的ではあるけれど慕っていたのにな
心閉ざしてる

79 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 00:12:33.52 ID:kFvIulUd.net
はい?

80 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 00:43:49 ID:e9+3RiVL.net
登録したら捨てるだろ

81 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 01:09:07.01 ID:J97r/5Cl.net
前の番号のままでした
考えるのやめてただただ品出しに努めます
ありがとうございました

82 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 01:57:20.49 ID:Fj/k6oOP.net
バイトで連絡先交換とか必要なくね?
何かあったら普通店に連絡すれば済むよね
俺がボッチなだけ?w

83 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 03:15:46.60 ID:DxZ+8R6p.net
>>74
内緒
でも同じ系列でも店舗によって研修度合いとか全く違うから
他店舗は自分のとこみたいな感じでは無いらしい

>>82
自分のとこは欠勤するときは代理出勤する奴を探せシステムだから
同じ時間帯の人間同士で連絡先の交換はやっとけ!って社員が半強制してくる
(社員が欠勤する非正規の代理出勤したくないからっていうのが理由だけど)

84 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 05:31:02 ID:v2qmj6Nb.net
>>75
元気が良いなぁ、何 かいいことでもあったのかい?

85 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 07:24:19.94 ID:FE669ISg.net
このご時世だからみんなあいさつしなくなってるよ
マスク着用だから笑顔もクソもないし
弱い子は相変わらず大声でいらっしゃいませ〜って叫んでるけど
やばいよね

86 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 12:38:17.24 ID:iqUnxKA7.net
嫌み大好きおばさん

87 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 14:35:39.95 ID:EMXW+q08.net
らっしゃっせー

88 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 15:23:51.79 ID:DxZ+8R6p.net
マスク義務になってから「従業員の目つきが気に入らない」「従業員に睨まれた」ってクレームが増えてる
もうどうしようもない

89 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 15:36:41.31 ID:S8rzrfkY.net
ありやぁす

90 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 15:37:31.96 ID:S8rzrfkY.net
>>87
しゃっさっせー
だろ

91 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 15:52:37 ID:UQoS7itu.net


92 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 15:54:02 ID:UQoS7itu.net
>>82
バイト同士で連絡先交換はしないけど
番号替わったらチーフかサブに教えるよ
何かあった時向こうから連絡あるかもしれないし

93 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 15:55:20 ID:UQoS7itu.net
ちなみにこちらは店の番号しか知らない
知りたくもないし笑

94 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 15:57:39 ID:CZqdD679.net
たまに店から電話かかってくる
最近はコロナ関連とちょっとミスしちゃってその確認
うざキモいからいちいち電話しないで欲しい
直接会った時でいいじゃんね

95 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 16:58:02.50 ID:kFvIulUd.net
バイト始めて数週間しか経ってないくせに、新しく入った学生バイトの子に
先輩風吹かしすぎて色々指示しまくってしまった。
相手の立場だったらうざかっただろうな

96 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 17:02:52.46 ID:GhMaYN7D.net
何でそんなことしたの

97 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 17:12:11.42 ID:UQoS7itu.net
教える立場は嫌われても仕方ない
間違ってる所なども指摘しなきゃならないし
うざいだろうなと思うけど言わなきゃならない

98 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 17:19:48 ID:fRpE6lUl.net
他に教える人いなかったのか

99 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 22:18:22.33 ID:4Gt1qL+4.net
こんな高い所にあったら取れないじゃないの
どれなの?これだけしかないの?
夕方きたらいっつも何も置いてないのよ
普通のだと多くて食べきれないから小さいのじゃないとダメなのよそれでね

100 :FROM名無しさan:2020/07/14(火) 23:30:33.55 ID:kFCFiwAF.net
ソーシャルディスタンスって、レジの所だけ人の間隔を空けるようになっているけど
通路で立ち話している人、マスクなしで入店する人、
商品をベタベタ触って奥や下からほじくり返す人、
みんなダメだと思う。

101 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 01:02:51.75 ID:pv8GfVbP.net
意味ないよね
結局袋詰めする所では距離縮まる
マスクしててもずっと咳し続けてる客も居て恐い

102 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 02:53:32.08 ID:CnNJHqy7.net
一応日本でも982人コロナで死んでるんだけどな
風邪と違って感染力凄まじいし新型だから後でどうなるか分からない
空気感染するエイズとまで言われてるのにこの能天気っぷりはマジやばいよ

103 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 13:59:50 ID:2M1Im436.net
だいぶマスクしてる人減ったよね

104 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 14:56:46.23 ID:x7/3IiE7.net
もおおおなんで自分の時間帯の人らは先入れ先出ししないのおおおお
「次の日あの人がやるから私はしなくて大丈夫」って人ばっかりかああ もおおおお

105 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 17:22:16.41 ID:tqP0W0RJ.net
先入れ先出しってなんですか?

106 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 17:22:50.91 ID:70tA2BRd.net
あー出勤だるー

107 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 18:49:17.72 ID:bLBHlg1B.net
だるくなるような仕事じゃないでしょww

108 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 19:06:23.93 ID:l137Rcdy.net
倉庫が外or上り下りが必要な飲料部門の人は夏大量にお亡くなりになってるわね……

109 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 19:07:38.07 ID:pv8GfVbP.net
好きやー

110 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 19:08:03.81 ID:pv8GfVbP.net
ごめん誤爆

111 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 20:58:30 ID:ipL8kgX0.net
今週末から朝から昼までの品出しバイト初出勤で緊張してるんだがなんか助言クレメンス

112 :FROM名無しさan:2020/07/15(水) 21:13:26 ID:VDHlSqBD.net
まずは担当部門の商品の場所覚えることだなあ
洋日ならプリンやゼリーはここ、牛乳系はこっち、とか
あとは流れで覚えられるよ

教育係な良い人だといいな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200