2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【先入れ】スーパーの品出し89【先出し】

1 :FROM名無しさan:2020/07/10(金) 20:29:00 ID:6mQ2y1TJ.net
※前スレ
【先入れ】スーパーの品出し87【先出し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1589545981/

【先入れ】スーパーの品出し88【先出し】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1591587887/

618 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 19:36:55 ID:UdB53ryE.net
バイトの身分でそんなところまで注意されるのしんどいなあ

619 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 20:17:42 ID:1KbSp2We.net
>>617
丁寧なチーフだなー
うちなんかタメ口だし
なんなら怒鳴ったりしてるよ
しかも、言葉遣いを正してくれるとか親切だ

620 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 21:25:58.48 ID:UwEBzWQm.net
うちは基本敬語だけど仲のいい人は砕けた口調になるけどタメ口はないな

621 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 21:42:59 ID:zsN0Cdr1.net
バイト先の社員がコロナ疑惑


やべー

622 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 21:46:22 ID:kSFqtUT5.net
理由言ってくれなくて困る
いつも出してるやつを「それ出さないで」
空になってたから出そうとしたら取り上げられて
「これ一旦出すの休止で」など
なんで?ってなる
そう言われるといつまで出さないでいればいいのかも分からん
分からんからそのまま出さずに放置してたら30分後に他の人が補充してたりする
あれはなんだったんだろうってなる
聞ける空気じゃないからいつも黙ってるんだけど聞いた方がいいんだろうか
「〇〇するから一旦出すの休止で」「棚替えするからそれ出さないで」って言い方してくれたらわかりやすいんだけどなぁ

623 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 22:04:24 ID:0ouVmBHJ.net
>>622
自分は休みの日の入荷分などを出さないでと言うことがあるけど
在庫過剰になって止めたから出さないでおいて、とか
それは〇日の広告商品の先行入荷分だから出さないで、とか
賞味期限混ぜたくないから出てる分がほぼなくなってから補充したい、とか
必ず言うけどなぁ
理由を予想して言ってみるとかは?
「期限違いを混ぜない為ですか?」とか
「在庫数を数えるんですか?」とか

624 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 22:54:43 ID:nejBYDm5.net
自分は逆に今日言葉足らずな側だった
台車片付けるのにエレベーター使うんだけど、他部門の人と使用するタイミング重なってしまい、各々載せられる分を載せたが自分の部門の分は一部入らなかったから
残りを2回目で下ろすため他部門の人にエレベーターに載せた自分の部門の分も「外に出してもらっていいですか」と言葉足らずに言ってしまった

これはエレベーターの外に置いといて欲しいという意味で言ったつもりだったんだけど
相手の人には外の台車並べるところに片付けるのまでお願いしたように勘違いさせてしまったと思う
なんか凄い図々しいことを言った感じになってるから次からは顔を合わせづらい

625 :FROM名無しさan:2020/08/02(日) 23:45:32 ID:OrfYoKeJ.net
>>618
バイトの身分だからだよ

626 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 00:20:40 ID:VxD0iNeA.net
>>623
そういう指示は凄くわかりやすいし流れや作業把握出来て仕事しやすくて助かる
次からはどうしてですかって聞いてみる

627 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 00:23:54 ID:6Lsfsct/.net
横で女性客が下の段をしゃがんで見てる時に、つい胸元をちらっと見てしまった
そしたら女性に見たことがバレた。言葉では何も言われなかったけどこっち見て
不機嫌な表情してたから完全に見てたのがバレてたと思う。
それからは動揺して仕事が手に付かなかった。訴えられたらどうしようとか、
ネットにあそこの品出し店員は客の胸を見てるとか書かれたらどうしようとか。
怖い。

628 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 00:26:42 ID:PGUd1YYh.net
うちだけなのかスーパーの社員って年齢層高くね?
一番若いチーフで38とかだわ
新入社員なんてここ数年0人だし

629 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 00:36:38 ID:45Am7+hc.net
そりゃ育つ前に他に行く人もいるし

630 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 06:22:31.49 ID:1YGn2Jr8.net
>>627
気にしすぎさ

631 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 08:52:00 ID:GvVEgc7E.net
早朝6時半からクレームわろたwwww
元気な客だなあ

632 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 09:14:31 ID:XBMyiuSq.net
>>627
いちいちそんなことで騒いでたら女やってられないよ

633 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 09:36:30.50 ID:GvVEgc7E.net
しゃがんでる時にちらっと見られた程度なら気づかれないと思う
じーっと見てたんでしょ

634 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 10:31:12 ID:9UFqF1zI.net
それくらい全然無問題オレなんかむしろそれしか見てないぞ
たまに手でガードされるけどそれでも見続けるわw

635 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 11:09:56 ID:AJFfR3jc.net
売り場で作業中の俺に気付かず当たってきた客にすいません言ったら舌打ちされたんで反射的にこっちも舌打ちしてしまったことあるわ
あのやっちまった感

636 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 11:18:28 ID:FwhK8TsY.net
反射的に反応してしまうのわかる
在庫有無聞かれて
ないって言ってるのに何回も聞いてきて
その度にないですって6回位言った後に聞いてんの!ってキレてきたからこっちも咄嗟にありません!ってキレてしまった
大人しくなって去っていったけど婆はそのことを他の店員にチクってた
客相手にまともに対応してたら精神おかしくなるわと反省して適当に対応することにしてる

637 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 11:47:27 ID:7/GukyKF.net
ノーマスク客とくにジジイの接客したくない
もうやめたいよぉ

638 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 12:18:19 ID:eALwwliW.net
ノーマスクって大抵ジジイだよね
アイツらなんなの?

639 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 12:54:51 ID:1HBt8VXY.net
>>635
あるある過ぎる

640 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 12:58:39 ID:O1q5E/CG.net
こないだお婆さんに豆のワゴンはどうしたと聞かれた
なくなって定番だけになったと説明した次の瞬間別の店員に同じ事聞いてたわ

641 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 13:17:32 ID:MGjK5cDb.net
>>640
あるある
ねえよって言ってるのに他の人にも聞いてねえよって言われてる

642 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 13:49:08 ID:GvVEgc7E.net
クレーマーに目をつけられて出勤日の度にクレームの電話入れられてる
もうこれあの客わたしに恋しちゃってるだろ!

643 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 15:16:22 ID:CLzMi7QS.net
>>638
年取ると脳の理性の部分の脳細胞が死んでるから猿みたいなもんになる
上半身裸のジジイとかたまーに見かけるだろ?
服すら着ないんだからマスクなんかつけないよ

644 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 18:12:14.20 ID:FwhK8TsY.net
>>642
どんなクレーム?

645 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 19:29:35 ID:8JODVff+.net
>>642
そこまでいくとクレーム来ても怒られなくなりそう
「あー、また例の人からか」みたいに

646 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 20:33:58 ID:FwhK8TsY.net
マスクしながら飲料やってたチーフの顔やばかった
誰ですかって位やつれてて別人のようだった
マスク苦しいって嘆いてた

647 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 20:57:12 ID:CLzMi7QS.net
>>642
それ1カ月ぐらい電話がかかってきた記録をメモしておいて警察に業務妨害で届ければいいのになあ

648 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 22:41:30.77 ID:GvVEgc7E.net
>>644
商品案内を頼んだのに商品が品切れしてた
擦れ違う度に挨拶してきて鬱陶しい
会釈しかしない声を出して挨拶しろ等々
>>645
「例の人」扱いされてる
>>647
「私さんにも問題があるんじゃないの?」扱いされてる
もう辞めたいんだけど人手不足過ぎて引き留められてる

649 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 23:12:01.26 ID:8JODVff+.net
>>648
2行目と3行目で矛盾しとるやん

650 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 23:32:32.04 ID:GvVEgc7E.net
>>649
日によって言うこと違うから対処できない

客のいない開店前の品出しバイトにうつりたい
今の店24時間だから早朝でも深夜でも客がいるんだよなあ

651 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 23:53:58.74 ID:8JODVff+.net
>>650
んなヤツの言うこと信じてお前さんのこと疑うようなアホのことはテキトーに流しとけ
引き留められるんなら交換条件としてそいつの対処するように要求しろ

652 :FROM名無しさan:2020/08/03(月) 23:59:37.58 ID:hQdAa8ei.net
社員の奥さんが発熱

コロナ疑惑やべー

653 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 00:08:10.43 ID:FnM7FTZe.net
>>648
そんな店やめーや
ストレスの捌け口にされてるやん

654 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 00:18:27.91 ID:tHhYSx6S.net
「この欠品中入荷未定と書いてある商品はいつ入るの?」
「現時点ではわかりません申し訳ございません」
「ずっと欠品中になってるんだけど?」
というやり取り疲れる忙しいのに

655 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 00:31:06.55 ID:FnM7FTZe.net
>>654
あるある
入ったら取り置きしといてって奴もいる
出来ませんから〜

656 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 01:26:45 ID:yVYi95PK.net
スーパーの品出し、時給1300円に面接に行ったら
問題なさそうだね。制服のサイズどうする?といい雰囲気だったのですが
最後の最後で、「うち研修期間あるから終わるまで法定の最低時給だから」
と言われ、3ヶ月間900円ちょい。長すぎだし、夏の飲料とかヤバいし、断ったほうがいいですよね?

657 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 01:31:16 ID:AQNSVxF6.net
夏の飲料ってヤバイんですか?

658 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 01:46:32.89 ID:qYqxoOPO.net
そもそも品出しの研修に3か月ってありすぎじゃない?

659 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 01:49:55 ID:dlTw1WUA.net
うちも研修期間は3ヶ月だわ
でも時給は変わらずただ新人の名札つけるだけだけど

660 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 01:50:08 ID:xQ28i/BC.net
客だろうが上司だろうが丁寧語だけでいいんだよ。
尊敬語や謙譲語を使うと勘違いして付け上がるから。
まずは言葉使いから変えていかないとね。

661 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 01:57:07 ID:FnM7FTZe.net
冷蔵庫っていう密室に二人きりってドキドキする

662 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 02:43:52 ID:txfH14Gc.net
いちおつ
米津さんのフォートナイトライブ参加する人いる?

663 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 03:23:08 ID:YMDOGrHC.net
>>656
3ヶ月後に1300円って魅力的じゃん
それまでにきつくて嫌なら辞めればいいし

664 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 07:53:55 ID:Ew0bZ6J6.net
>>654
メーカーの生産が追い付かないみたいでー
ってメーカーのせいって言うと黙るよ
スーパーが怠けてると思ってるんだよそういう人は

665 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 08:01:54 ID:jpfSehEO.net
>>664
「発注はかけてるんですけどメーカー側が欠品で
いつ入荷出来るが見通しが立たないってお返事なんですよ
毎日発注はかけているので商品が確保出来次第入荷出来るはずなのですが
それがいつになるかはこちらではわからない状態です」
とまで言っても「なんでないん?」とまったく理解出来ない客もいる
(主に婆)
生産が追い付いてないと言っても「なんでなん?」と来るから
マーカー側に問い合わせてもそうとしかご回答いただけてないので
それ以上はわかりかねます、と言ってもどこまでもしつこいよ
どこにもないからここまで来たのに、とかぐだぐだぐだぐだ
知らんがな

666 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 08:10:04 ID:k5fmC837.net
語尾が弱いんよ
バッサリと切り捨てるように「ないです」って言えばこっちの状況と人間性を察して黙るぞ

667 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 08:56:38 ID:5hQrmXpl.net
みきちゃん着替えてる時エッチなとこ見えてチンチン大変だったわ
俺みたいなド変態が真後ろにいるのにそんなお尻突き出しちゃ駄目でしょ抜きまくったわ

668 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 10:22:35 ID:LF6xWuG3.net
とにかく声かけてくる客は○ね
迷惑なんだよ

669 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:18:42 ID:3pIa8CgX.net
たしかに

670 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:34:20 ID:LB87ZtSH.net
>>656
研修3カ月もその間時給低いのも普通だし、品出しで時給1300円なんて良すぎるし
断る理由が無い

671 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:37:22 ID:u9PlGm6Y.net
>>663
雇用保険なしの短時間だし、早朝か深夜なんだよ。
しかも3ヶ月後切り替わる保障がなく、こっちのあれでなんちゃら〜と濁して言われた
だったらコンビニかカフェの早朝に行く。1100〜1200出る。
時給が大幅に下がって3ヶ月の研修は長すぎでしょ

672 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:39:55 ID:t2aRwL3l.net
じゃあコンビニいけよ
自分のなかで答えでてんならいちいちきくな

673 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:41:47 ID:zf6LXHr1.net
>>670
同じショッピングビル内のアパレル、雑貨店、ドラッグストアなどでも1200前後なんだよ
さすがに最低時給はびびった。研修期間で下がっても50〜100円でしょ。400円近く下げる?
しかも交通費出ないことを面接で知ったw 募集要項と話が違いすぎる

674 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:45:13 ID:zf6LXHr1.net
>>672
超大手の系列なんだけど、普通なのかなと思っただけだよ
採用の電話きたけど、丁重にお断りしました

675 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:50:31 ID:Y7dqSdxA.net
うわー痛い奴

676 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 13:55:08 ID:LF6xWuG3.net
ここで聞く意味あったのかって位不満タラタラで既に辞退するつもりだったんじゃん
交通費出る出ないとかは大事な部分だけど時給時給ってお金にうるさい奴は一緒に働くとめんどくさそう
元気でな

677 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 14:27:48 ID:K+g+BWwa.net
パート人妻の履いていたパンティ欲しい
嗅ぎたい

678 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 14:42:52.90 ID:fdIDEVKm.net
時給高くていいなと思ったら交通費出ないってよくある。近所で自転車や徒歩の人なら好条件だと思う。

679 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 16:16:39 ID:Ka1LRuxN.net
徒歩5分足らずのとこだけど700円の交通費

680 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 18:35:38.87 ID:ox+wMF69.net
糞ババァが食ったこと無い物どんな味?
とか聞かれたから食べた事無いからわからないと言ったら
食べた事無いなら商品説明出来ないじゃない!
裏言って食べて来て説明しなさいとか意味不なこと言われたわ

681 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 19:10:08 ID:twFMUWcx.net
>>680
どんな味?とか、どっちがおいしい?って聞いてくるだけでもウザいのに
裏行って食えって頭おかしいな
気になるなら買えよ

682 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 21:42:49.40 ID:Y7dqSdxA.net
ついにコロナ出ました

俺終了

683 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 22:02:50.63 ID:bHhOp0Cp.net
>>682
濃厚接触者なの?
陰性だといいね

684 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 22:17:11.99 ID:Y7dqSdxA.net
モールで2階の人

俺は一階、ついに来たかって感じ

685 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 22:42:53 ID:k5fmC837.net
衝撃に備えろ

686 :FROM名無しさan:2020/08/04(火) 23:13:52 ID:X0cWrGVx.net
イソジンを一日一本飲めば大丈夫らしいぞ

687 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 00:03:30 ID:GOLjMf9+.net
客に無いか聞かれた商品を裏で探してあんまり待たせるのも
あれだからさっと見て無さそうだったから無いって断って
断った後に良く見たらあったわ。急いで店に戻ってその人探したけどもういなかった。

688 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 00:08:08 ID:l8GY+rBr.net
>>687
客ごときにそこまで丁寧にしなくていいよ
俺なんかめんどくさい時はここにある分だけって言ってる

689 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 01:22:10 ID:I7/j2XmS.net
>>679
徒歩なのに交通費もらってるの?それ詐欺になんない?
会社にバレたらマズイと思うよ

690 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 02:57:40 ID:YcsF0Vfz.net
うがい薬のこと聞かれまくる日になりそう

691 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 08:34:11 ID:++LHRMhL.net
もう売り切れてるから安心しろ

692 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 11:19:07.43 ID:TIRtkK3I.net
>>678
交通費支給とあっても自宅から職場まで「直線距離」がいがいと多くてほんと困る
普通に道路に沿って行ったら5km以上でも直線距離で1.8kmだから出せないとか多い。
ずるいよなあ。空を飛べっていうのか

693 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 11:29:09 ID:RYRqmVvW.net
>>676
国語力ないの? 表示の時給で釣っておいてがくんと下げるのが普通なのか聞いただけだよ
スーパー品出しで生活してるあなたといっしょにしないでww

694 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 11:32:12 ID:7l36d5bQ.net
めっちゃ効いてて草

695 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 11:36:44.41 ID:PivKh3+B.net
>>692
直線距離って北海道の原野にでも店舗あるのかよ

696 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 11:40:23.41 ID:1n7a9q4m.net
マジで直線距離とかはやめてもらいたい

どこの荒野にあるんだよって

あとは坂とかの高低差も考慮に入れて欲しい

697 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 15:12:24 ID:WYLNCfj5.net
>>686
バカが真に受けるからやめなさい

698 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 19:35:56 ID:P34Gao0g.net
パート人妻の仕事終わり直後のマンコの匂い嗅ぎたい

699 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 19:41:49 ID:0KI791wT.net
今日勤務最終日だった
お疲れ様でしたも今までありがとうも無かった
最悪の最終日だった

複数部門またいで任されて女共が重い物持てないからと後始末やらされて
さんざん面倒見てやった後輩に1言小言言ったら「何様だ!」と逆ギレされ
コミュ障で非力な体で必死に耐えて走り回ったのは何だったんだろうか?
菓子出せ送別会やれなんざ言わんが
オープニングから4年勤めたオレに一言もないってなんなんだ?

電車で通勤する距離を歩きながら缶ビール呷りつつ
涙ボロボロ流しながらコレ打ってる
スーパーの品出しってどこもこんなクソ職場なの?
次もスーパー務めるかクソ迷ってる

700 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 19:56:17 ID:tL/t4Xsh.net
答え自分で書いてんじゃんw
普通にコミュニケーションとってて真面目に仕事してればそんな何も無いとかねーよw
少なくとも俺の大手スーパーバイト先ではない
相当糞な勤務態度しか考えられんよ

701 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 20:18:16 ID:NNIrV/ST.net
>>699
お疲れ
糞野郎どもとおさらばできてよかったね
切り替えていこ

702 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 20:25:02 ID:PGn+R3FG.net
もちろん一概には言えないけど。ウチの職場で最近辞めた人がいた。普段から激しいコミュ障と態度の悪さで嫌われてた人。チーフからは何度も注意されてた。辞める時には挨拶らしい言葉は無かった。周りも特に声をかける事はしなかった。普段から「俺に話しかけるな」というスタンスだったから仕方ない

703 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 20:34:52 ID:PF8vMvkv.net
>>699


自分が辞めた時は餞別にと、
数万包んだ封筒と花束頂いたが…
普段の行いや態度がよろしくなかったのかな?
やってやってるのにとかそういう思考、見透かされてるでw

704 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 20:54:59 ID:Is4c9GzT.net
>>699
長い間お疲れさま
うちの店は今のところ人間関係良好だよ、でもその一個前は最低だった
巡り合わせってそういう感じだと思う
次は良縁だといいな、次だ次

705 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 21:20:06.66 ID:pzT5b2W5.net
>>703
嘘松バレバレ

706 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 21:25:55.17 ID:l8GY+rBr.net
>>699
お疲れ
4年勤めたのになんで辞めることにしたの?

707 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 22:07:29 ID:PF8vMvkv.net
>>705
10年以上務めていたから、
色んな人見送ってもきたよ
まあ信じなくても良いけど…

他人に感謝された事もない、
さもしい人なのかな?

708 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 22:24:33 ID:pzFR327Z.net
職場ガチャは確実にあるから、合わないなと思ったら次行けばいいんよ

ただ、自分からちょっとは心開かないと、相手も懐いちゃこないよね
自分は働きやすくしたいから、少しだけ親しくなるように調節してる
大抵の人も自分と同じで、その場だけスムーズにしたい感じだからちょうどいい

709 :699:2020/08/05(水) 22:29:04 ID:JFXqK7/B.net
2時間かけて歩いて今帰宅した8kmだわバカみてーw

>>701,703,704,706

辞める理由は人手不足と人間関係
仲良かった同僚が約10人昨年度で辞めたのよ
補充新人はゼロ
その業務を残った人間で全部負担するから死ぬかと思った
最初はグロとして入ったのに日配も酒も飲料も菓子も同時にやらされて、重い物も客対応もレジも死ぬ思いでやってた

先月客対応全部俺に任せてた後輩に
「半年も勤めてんだからもう少し気引き締めてよ」って普通のトーンで言ったら
「なんでそこまで言われなきゃいけないんですか!?先輩だからって何様ですか!」って急にブチギレされた
社員に相談したらスルーされて、それで全部アホらしくなって辞めた

慕ってくれてると思ってた他の同僚も、俺が辞めるってのに何の言葉もなかった
4年勤めて俺がやってきたことってなんだったんだろうって思ってね
まぁ次もスーパーの品出しやると思うよ
俺これしかできねえし

710 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 22:42:12 ID:kb5kzDMW.net
>>707
はい煽りたいだけのクズ確定

711 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 22:48:22 ID:KI6UPvpw.net
数万の包みは100%嘘だろうけど
10年以上務めたババアかジジイであることは本当だったりしてw

712 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 22:59:20 ID:GpE8uGnB.net
品出しほど人付き合いテキトーでやれる仕事ないだろ
「はい」だけでほぼ事足りるコミュ障にとっては最高の仕事だわ

713 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 23:37:40.54 ID:5G8CYGOP.net
合う合わないはあると思う
今やってる店は7年かな
去年まで掛け持ちしてた店はクソなのが多くてそれがいやて3年弱で辞めた

714 :FROM名無しさan:2020/08/05(水) 23:59:53.75 ID:tP+WNHmX.net
皆から数百円カンパして数千円の商品券を餞別したことならある

715 :FROM名無しさan:2020/08/06(木) 00:45:54.36 ID:o8pUHxSL.net
今の時期って辞めても次見つかる?
私も辞めたいと思ってる

716 :FROM名無しさan:2020/08/06(木) 01:17:35.76 ID:pPugO6eO.net
次見つけてから辞めればいいよ
バイトなんていつブッチしても無問題

717 :FROM名無しさan:2020/08/06(木) 03:22:48 ID:m3q+ddn6.net
>>709
お疲れさん
よくあることだがキツイ職場だったみたいだね
そこでお前さんが抜けたんだからそこの薄情な連中はもっとキツイことになるだろう
ざまぁと思いながら一杯やれ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200