2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バックレますた Part 171

1 :FROM名無しさan:2020/08/06(木) 15:24:19 ID:Sj+1aULsa.net
Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。
クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。
着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。
それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。
詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。
損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。
簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

〜少額訴訟〜
http://www.courts.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%BE%AF%B3%DB%C1%CA%BE%D9;search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

前スレ
バックレますた Part 170

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1574996458/

129 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 16:36:38 ID:xcb4HzdL.net
そこて佐川じゃなかたっけ

130 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 17:40:59 ID:OH+gYLHg.net
SGは佐川グループやね
佐川が主な仕事だけどアマゾン派遣とかもちょこちょこっと扱ってる
SGって時給安かった気がするけど

131 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 19:46:55 ID:UYYluFkK.net
>>128

34万もあるじゃないか
ワイは残り6万だわ

132 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 09:10:40 ID:Iiq93bn6.net
>>131
一人暮らしだけど貯金が残り250万

ヤバイぜ

133 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:10:10 ID:SuSk8Rip.net
一人暮らしだけど貯金0円
支払い毎月10万近くやばい

134 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:40:45 ID:55chPUh3.net
>>133
割と真面目に何の支払いしてんの?

135 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:44:27 ID:wnkKdND5.net
東京なら家賃だけで平気で8万以上とかだからな

136 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:48:14 ID:d7vEmlCL.net
東京で一人暮らしできるってすごいよね
大卒採用で働かないと無理でしょ

137 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:08:57 ID:wnkKdND5.net
東京の家賃はまじで高すぎ
同じ家賃で田舎ならめっちゃいい部屋住める

138 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:16:23 ID:tTKqRH/da.net
たった今バックれたわw

今日は市川塩浜の倉庫で8:00〜17:00でシフト入ってたけど
俺の計算ミスで市川塩浜駅に着いたのが7:50ww
駅から倉庫までは徒歩20分www

100%遅刻するから"もういいや"ってなって今帰りの電車に乗って引き返してるww
金ないから出勤する気はあったけど初日から遅刻はイメージ悪いからな



残り34万しか貯金ないのにマジでヤバイわ

139 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:19:34 ID:tTKqRH/da.net
今回のバックレは1ヶ月前の派遣会社ビート(送迎バス詐欺)以来だから

今年のバックレ件数は9月の時点で5件
2019年は3件しかバックれてなかったから
またペース上がってきたわ

140 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:45:28 ID:3HdxyZB5.net
東京で奨学金の返済や家賃光熱費通信費交通費他 車とか持ってたりローン借金あるなら支払い10万はいくな

141 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:58:56.54 ID:3HdxyZB5.net
田舎でも10万はいくな
家賃4万
食費3万
水道・ガス光熱費1万5千
携帯ネット通信費1万
消耗品5千
車の維持費(駐車場、ガソリン、保険)1万5千
車検貯金1万
健康保険年金他税金1万5千

142 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 11:14:40.49 ID:sCRDrCDA.net
そういうことじゃなくて
真面目に働いてんならともかくバックレるような職場で実際にバックレたりもしてんのに都心部で一人暮らしする意味あるかってこと

143 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:40:00 ID:vTm6iadq.net
久々に楽な仕事できるかな長続きするかなと思ったら・・・半日もたなかった
作業は楽なのにお局ババアにやられてしまった

144 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:05:49.47 ID:Evw7gbgz.net
本当人間関係て大事だよな 自分は4か月しかもたなかった

145 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:55:41 ID:d7vEmlCL.net
倉庫の仕事はキチガイしかいない

146 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:42:06 ID:FEE2cLT7.net
工場もな

はぁバックレたい

147 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:52:41 ID:x8BwGU5i.net
入社します
制服貰い案内されロッカーで着替え
朝礼で紹介される
朝礼終了して配置場所へ案内される
ババア「これ書いて!これやって!」 俺「え??今日からなのですけども」
ババア「名前書け!ここやで。メモ帳ボールペンは、早く持ってこい!」
凄い剣幕で5分ほどのハイスピードで10項目ぐらいの作業手順を教え込まれる
ババア「はいやって、私忙しいから、後で解りませんとか困るで」
手順書を見ながら慎重に作業をして2時間経過
ババア「あんたないつまでかかってんの!新人でもこれぐらいやって貰わな困るねん!もう2時間経ってるやろチンタラするな!テキパキやれ!」
1時間後
ババア「あんた急にこんなに出来るわけないやろ!手抜くな!全部やり直せ!私忙しいんです!わかってますか!そんなやり方言いましたか言った通りに動きなさい!」

休憩時間、帰りました・・・

148 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:46:59 ID:l7xGQcZU.net
帰って正解だなw

149 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 11:22:44 ID:RJ4EthwZ.net
脱ニート で倉庫のアルバイト申し込んだんだが不安や
バックレ前提でやろうと思うんだけどバックレたら後々面倒事起きたりせん?

150 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 11:25:38 ID:5fnZ9ObD.net
鬼BBAwwww

151 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:14:10 ID:MpJL3UXt.net
倉庫、工事なんてバックレ珍しくないでしょ

152 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:22:07.82 ID:ntyujkjJ.net
この前、ちょうど満2年経過した所を即日辞めならしたわ

辞めるって決めた日の早朝にロッカー片付けて職場の私物も整理して回収
セキュリティカードも制服も会社の保険証もロッカーに置いて画像撮って送って終了

保険証作りたいから早く書類くれってメールして保険証確保して失業保険手続き済
引き継ぎなんかしたくない所だったので一方的な即日退職してやった

153 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:06:58 ID:7S8vXV0ha.net
>>147
爆笑したわw
よくキレなかったなw

154 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:09:04 ID:7S8vXV0ha.net
>>149
とりあえず緊急連絡先は適当に書け
実家の家電の番号も絶対書くな
携帯だけにしろ

とりあえずそれだけで大丈夫だね

155 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:10:48 ID:7S8vXV0ha.net
>>152
ナイス!
お疲れ


2年もよく耐えたな

156 :147:2020/09/10(木) 16:23:31 ID:x8BwGU5i.net
凄い涼しくて座り作業で時給高くて単純作業で良いポジションだったのにババアの餌食に会ったわ
希望時間は夜勤だったんだけど研修は日勤1ヵ月て事で渋々日勤で入社
1カ月もすればババアの顔を見なくて済むと最初はハイハイハイて感じで我慢していたがババアのエンジンがどんどんフル回転
さすがに1ヵ月どころか1日も無理と判断して昼休憩になったら速攻で着替えて制服をロッカーに放り込んで上履きとスリッパを回収して撤収した
年がら年中募集してる意味が理解できた、おそらく入社した奴の9割がこのババアの洗礼のせいで消えてるんだろう

157 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:33:41.15 ID:EUafwUSt.net
結婚してるババアは比較的優しいし愛想よくしてれば仲間に引き込んだもの同然だが
未婚のヒステリックババアにあたるとマジできつい。顔見てわかるマジで目がつり上がってる。

158 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:12:33 ID:Cu2GPrZr.net
>>157
未婚で更年期おまけに婚期逃してるから
イライラ

159 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:38:31 ID:6GHOrO1p.net
>>147
わかりみが深すぎるわ
こういう老害が工場には多すぎる

160 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:14:03.77 ID:FrWOha6x.net
lowがいふきふいぇる(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

161 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:49:34 ID:BdtWNXxZ.net
単発バイトバックれて連絡も来ず給料振り込まれてました
あじゃーす

162 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 07:58:29.81 ID:tpJLHnHO.net
>>154
ありがとう
不安だけどとりあえずやってみるよ

163 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 08:52:32.79 ID:t1BpKuBb.net
>>138
嫌みかよ。35で貯金0だぞ!しかもニートだし

164 :147:2020/09/11(金) 11:07:03.88 ID:PQR5JU3H.net
朝っぱらから家電にバンバンかけてきやがる
入社早々なのでクビですてメールが入ってたわ
それ言うだけのために嫌がらせの電話かよ
その行動力をあのババアの追い出しに使ってくれや

165 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:13:26.01 ID:fa/Ha4Sfa.net
>>164
マジでゴミみたいな工場だなw

タウンワークに毎回求人出てる所は人の入れ替えが激しくて確実に何らかの問題があるからなw

166 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 16:40:01.46 ID:pWQJ7EYQ.net
>>155
派遣だったんだが、派遣はちょっとミスがあると切られる現場でさ
いくら人増やしてもちょっとのミスで切られて行く現場だったので嫌になった

即日辞めしてやる!って決めた日は朝5時に行って
誰も来ないうちに片付けして返却物ロッカーに押し込んで爽快

失業保険の初回認定日行って来たので再就職手当て満額貰えるうちに次決めるわ

167 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 17:55:55.46 ID:4l98nXQU.net
派遣会社の寮(アパート)でバックレたやつおる?

168 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:17:04.17 ID:ECQqUKH3.net
毎日定期的に担当が顔を見せにきて、寮の玄関の目の前に派遣会社の事務所があって玄関に向かってカメラが回されていて監獄みたいな環境から脱出に成功した奴とか居たな
寮の後ろにドブ川があって夜中に窓から脱出しドブ川を歩く。派遣会社には隠していたマイカーを置いている隣駅まで夜通し歩く。
大きい荷物は諦めろ。ノーPCやPS4はカバンに詰め込む服と一緒にして緩衝材代わりに。
本とか生活用具は事前に箱詰めしといて運送屋に受取に来てもらう、派遣には要らない物を売ったとでも言っておけばいい。
場所が特定されそうなアプリは全部消去すること、ラインとかGPSアプリとか派遣から勧められたアプリは全部。スマホを捨てるのが一番良いんだけど。

こんな奴が居た。

169 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 07:52:06.91 ID:GD+JCAOW.net
年中求人載せてるとこは大概クソだけど、そんなとこでしか働けない人間もクソだな
少しでも人間関係こじれたらすぐ逃げ出す
だから馬鹿にされるんだよ

170 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 08:54:37.93 ID:dc3GdAGS.net
>>169
逃げずに齧り付いた奴の末路が自殺とか鬱病とか
いいかげん他人の悲惨な実績に学べ

171 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 09:52:18.13 ID:OfeuHgzJ.net
今日倉庫バイトの面接だけどまじ行きたくねえ

172 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 09:59:03.27 ID:bz2x4NRH.net
まあこんなスレにいる時点で俺もお前もお前らもどんな高尚なこと言っててもゴミクズよ

173 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:21:21.58 ID:3ygoz1sn.net
>>171
何系? 自分は今度アマゾン倉庫受ける

174 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:33:49.24 ID:dRqRgpYS.net
自粛警察と説教厨は似たよなもん

175 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 12:40:32.46 ID:WPtlGpJS.net
派遣なんですが、研修期間中に退職って許してもらえますかね?まだ二日目ですが、何日たってもできる気がしません。工場で検査、シール貼りしてます

176 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:26:24.23 ID:kFNdaa2E.net
>>173
アマゾン各倉庫スレを見てから行くかどうか判断するべきだ

177 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:39:27.93 ID:F+xRyi6+.net
シール貼りて楽そう

178 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:54:59.98 ID:+zngrrhg.net
今日で3日目だったけど「人が居ないから誰でもいいから来て欲しかった(笑)」言われたわ
最低賃金なのに正社員と同じ仕事内容だし1ヶ月で辞めよかな

179 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:10:27.97 ID:JVveUHRi.net
>>175
そんなもんいくらでも辞められるよ
契約期間ガーとか言って来たら、アレルギーが出て体に合いませんて言えば即退職できる
というかここはバックレスレだから正攻法の退職は望まない

180 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:11:45.64 ID:JVveUHRi.net
>>167
寮からゴミ出しに行ってそのまま消えたって人なら居たよ

181 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:42:55.66 ID:OjTOm5N+.net
>>179
どうもありがとう。思ったよりシールの貼り方に細かい決まりがあり、時間制限もあり大変でした。そもそも向こうから切られそうですが

182 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:27:22.32 ID:jcM/1Y+K.net
たった数日しか働いてないけどついに退職したい旨を書いた手紙と入館証と制服をポストに放り込んでしまった
いい歳して電話する勇気がなかった

183 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:37:04.29 ID:ywgC2quT.net
時給1600円の工場だけど、まじでキツイ。
ずっと動きっぱなしだし力仕事もあれば細かい仕事もある。
時給が高いのには理由があるんだよなぁ。

184 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:07:46.60 ID:3ygoz1sn.net
退職代行使ってみたい

185 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:40:13.37 ID:kFNdaa2E.net
>>181
給料発生するだろ
切られるまでのらりくらりやっていれば良くね

186 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:34:47.01 ID:/Xf0u//sa.net
俺は来週からAmazonの倉庫行くで
ちな千葉民

187 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:38:16.11 ID:/Xf0u//sa.net
>>183
時給1600円ってやばいな
都内?
3ヶ月ぐらいやってある程度稼いでからのバックレが理想ムーヴかもね

188 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:39:03.66 ID:JVveUHRi.net
アマゾンこそバックレの真骨頂やな

189 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:40:26.55 ID:/Xf0u//sa.net
>>182
連絡取っただけ立派だと思います
スレチだけどw

190 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 23:32:07.97 ID:JVveUHRi.net
家電の番号は絶対書くな、これ本当大事
ウザいレベルでバンバンかけてきよるからな
緊急時とか言いながら緊急以外の目的で電話しまくってくる
ようするにただの本人が逃げた場合の連帯連絡保証人て意味やで

191 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 05:24:35.06 ID:cH91mJy6.net
家電適当に書いても違反とかではなく大丈夫なの?

192 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:52:41.98 ID:XJAXDdwr.net
そもそも家電有りませんで

193 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 10:56:29.51 ID:tUm4CEud.net
今の時代固定電話なんて使わないしな

194 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 11:12:55.18 ID:4qKYGrVv.net
1人暮らしの人はバックレたくてもバックレられなくて大変だよな。実家最高!

195 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 15:52:34.44 ID:u6CI5ROA.net
人となるべく話したくないし関わりたくないから20年以上倉庫の仕事を転々と来てきた
これからもひたすら倉庫

196 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 16:24:49.78 ID:tUm4CEud.net
人間関係が苦手なやつってだいたい何かしらの障害があるよ

発達障害とかADHDとか

197 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 16:33:36.76 ID:8fKXCuU5.net
昔やたらと昼飯は休憩室で食え休憩は休憩室でしろみんなと喋れ車に1人で休憩するなと煩く言ってくる会社あったわ
失敗したらやたらとネチネチ絡んでくる上に見下してきたりするし。それで一言申し訳ないですて言ったら、ああ良いんだよ良いんだよ気にしないで次に活かそうね!とか言ってきやがる。
環境改善要望を上の者に上げたらエアコンの設定温度を改善されて周りの社員がニコニコしてきよるし
気持ち悪いしウザいからバックレた事あるわ。

198 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 18:41:27.59 ID:jKwJfojU.net
>>197
俺は昔出店3ヶ月の店にバイトに行ったら
出勤は10分前に支度して待機しろ(タイムカードは付くな)
商品の場所は仕事前か退勤後使って早く覚えろ
休憩は事務所でしろ、休憩中は電話番しろ、
他店の店長からなら〜店の〜店長からお電話ですと伝えろ
(何店があるか店長名は誰か他店だろうと全て覚えろ)
とか言われたから即バックレして半年後に潰れててワロタ

199 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 02:27:34.09 ID:pKkxSQUq.net
月曜日にバックレてやろうかと思ってもあと一歩踏み出せない

200 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 08:33:02.20 ID:KowZzkA9.net
>>199
逃げるが勝ち

201 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 12:06:16.19 ID:iUkQa+YL.net
今勤務中バックレしようか迷ってるんだが経験者おる?

202 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 13:54:30.56 ID:OiHORvlXa.net
>>201
俺はよく昼休憩に抜け出したことあるよ

203 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 14:14:29.94 ID:1W4CPMlI.net
この前派遣バックレたら毎日のように実家来て困ったわ
派遣会社ってマジで暇なんだなw

204 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 14:47:59.46 ID:CSbgaRQMa.net
>>203
小さい派遣会社はよく来るイメージやわw

205 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 18:26:09.21 ID:7SsJNktX.net
>>201
便所行くと言ってそのままバックレた事なら何度か
直近では半年前に行った夜勤倉庫をバックレたな。終電逝った後だったから10キロほど夜中の登山ウォーキングしてきたよ。
自己最短記録は始業開始10分かな。ロッカーで着替えて制服のままマイカーに乗って逃亡した。

206 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 20:52:44.76 ID:TGLXhTyD.net
>>204
毎日毎日いつまでも実家の前に停まってたから警察呼んだら来なくなったわww

207 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 21:17:54.77 ID:a4N0DVN/.net
>>205
結構いるのかな

208 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 21:48:14.03 ID:7SsJNktX.net
>>203
もう来ないで下さいて言ったら、わざわざ朝早く誰のためにやってると思ってんねん!お前の性格疑うわ!て逆切れされたことあるわw
派遣会社の嫌がらせに困っているので法的手段を考えますて派遣先へ通報したら急に、仲直りしようやもう正式にクビやから今後一切の紹介は出来ませんって言ってきよった。

209 :FROM名無しさan:2020/09/14(月) 21:55:10.34 ID:TGLXhTyD.net
>>208
近所迷惑なのわかんないんだろうな

210 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 11:49:46.23 ID:18z8cVgE.net
百貨店の中の店のバイトばっくれたら家まで来てさすがに引く。
しかも2人で押しかけてきたらしい。
返すもんは全部返したし、退職届書いてほしいなら郵送してくれ〜
今までのばっくれは鬼電だけだったのでびっくりした

211 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 12:29:31.67 ID:7fdd8Ls6.net
午前の10分倉庫休憩中にバックレたわ
俺だけ持ち場とは逆方向に歩いてて何人かとすれ違ったけどみんな下向いて歩いてて気づかれなかったw

212 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 12:43:50.60 ID:kETMr2lJ.net
>>211
wwwwww

213 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 12:58:59.34 ID:I8A2Vz65.net
>>211
その時ドキドキやったやろ?

214 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 13:28:20.87 ID:fNIEjHLJa.net
>>206
やっぱアイツらも流石に警察には逆らえないからなw

215 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 13:28:47.34 ID:fNIEjHLJa.net
>>210
GJ

容赦なく警察へw

216 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 13:35:11.52 ID:fNIEjHLJa.net
>>211
GJ!

抜け出し(就業中にバックれること)は通常のバックれよりもスリルがあって病み付きになるよなw

217 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 13:45:04.82 ID:I8A2Vz65.net
派遣に登録だけしといて意図的に朝寝坊かますのキモチェェ〜〜〜!!
いつもより気持ち良い二度寝が出来る

218 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 15:04:48.76 ID:jbjI+PuR.net
勤務中バックレしたいなぁ

219 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 17:32:42.85 ID:NpYjhRHc.net
体験談で退職代行利用しても家まで来たパターンあったてみたな

220 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 17:44:05.27 ID:DVa2Kfw/.net
倉庫バックレもビルみたいな建物になってる倉庫はバックレにくいから困るわ
外出禁止だからエレベーターホール行くだけで事務所に怪しまれるし、玄関ホールに守衛の窓口があるし、おまけに休憩時間以外はロッカーが締め切りにされてしまう
高難易度だったけど何とかバックレたことあるわ。

221 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 18:05:08.45 ID:b/TxR5d0.net
>>220
どんだけ作業中にバックレたいんだよw

222 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 18:05:29.74 ID:GztSgg6i.net
WwwwwwwwwwWWW

223 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 18:33:20.36 ID:DVa2Kfw/.net
最近バックレた倉庫はアマゾンの仕分けセンターだったな、引っ切り無しにアマゾンの箱を満載したトラックが来る嫌がらせ。
新人の俺は先頭の先頭の流しに配置された。流しめっちゃキツイんだよ佐川行った経験ある奴ならあの辛さを解るはず。
周りは外人ばかりでさ、日本人を探せ!のゲームができるレベル。外人ばかりでウザい上に孤独感が半端ない。YOUは何しに外国への気分、入門証がパスポートに感じたわ。
夜勤で始発まで5時間後とかだったけど耐えられないから休憩の時にコンビニ行く振りして普通に抜け出したわ。
ここから深夜の10キロウォーキングだ。治安の悪いワースト地域だったから深夜の徘徊は大冒険だったわ、迷彩服の暴走族の集会に出くわしたしな、前素通りいたけど後ろ着けられてないかハラハラしたわ。
駅の電気が付いたら冒険が終了した気分、ゾーマ倒して家に凱旋する気分だったわ。

224 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 18:51:04.79 ID:b/TxR5d0.net
>>223
amazonの倉庫ってやっぱおすすめできないん?

225 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 19:03:20.30 ID:DVa2Kfw/.net
アマゾンの倉庫はまあまあだよ半年続いたし、ただ部署によりけり、シップと呼ばれる出荷に配置されたら地獄
アマゾンの仕分けを専門にしてる外部の倉庫はお勧めしない

226 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 20:10:26.17 ID:NpYjhRHc.net
それてアマゾンDS? FCではなくて

227 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 20:39:09.14 ID:ZrgniDMA.net
>>210
バックレられたのが百貨店にばれると
テナントとしてまずいんじゃね

228 :FROM名無しさan:2020/09/15(火) 21:36:33.74 ID:7fdd8Ls6.net
>>210
某ショッピングモールは「この日これだけの人数を出勤させる」と伝えたら必ずそれを守らないといけないと聞いたことがある
誰かがバックレたら早急に欠員を補充しないといけないんじゃなかろうか

総レス数 556
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200