2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バックレますた Part 171

1 :FROM名無しさan:2020/08/06(木) 15:24:19 ID:Sj+1aULsa.net
Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。
クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。
着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。
それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。
詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。
損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。
簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

〜少額訴訟〜
http://www.courts.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%BE%AF%B3%DB%C1%CA%BE%D9;search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

前スレ
バックレますた Part 170

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1574996458/

41 :FROM名無しさan:2020/08/16(日) 18:43:54.04 ID:qoVmEEKl.net
>>39
バレなければ何やってもいいのか!!!!
いいぞもっとやれ

42 :FROM名無しさan:2020/08/16(日) 19:04:52.25 ID:jLve1vM7a.net
>>40
まあそのままフェードアウトしていくなら形は一応バックレだけど
相手もダメージ少ないし穏健派のバックラーには最適の方法やなw

43 :FROM名無しさan:2020/08/16(日) 19:08:01.09 ID:jLve1vM7a.net
>>41
マジで楽しいというよりは精神的にラクだよ
送迎バスにゴミ捨てまくってるしw

44 :FROM名無しさan:2020/08/16(日) 19:33:31 ID:tiglU6VP.net
退職代行てどうなん?

45 :FROM名無しさan:2020/08/16(日) 20:48:42.71 ID:E+VEM6Gi.net
明日バックレが多発しそうだな。

46 :FROM名無しさan:2020/08/16(日) 21:08:41.29 ID:Wd7jG12V.net
>>44
弁護士がやるのでなければ非弁行為で違法
退職届なんてチラシの裏に辞める旨と日付と自分の名前を書いてハンコを捺せば法的効力を持つからな
アンパンマンの絵を添えても良いんだぜ
その程度一筆書けない奴が何故業者と打ち合わせできるのか不思議だ

47 :FROM名無しさan:2020/08/17(月) 00:32:11.39 ID:fuje0ofP.net
アンパンマン退職届
https://i.imgur.com/EVbl2ZT.jpg
>>33
息子が登録したいと電話した際、家族に年収が500万円以上の方がいないと無理と言われて、本人びっくり。私も初めて聞きました。

48 :FROM名無しさan:2020/08/17(月) 01:04:17.69 ID:/gh5he8E.net
退職届出したらスレチ

49 :FROM名無しさan:2020/08/17(月) 01:22:11.81 ID:qlVIiJus.net
>>47
ビートは馬鹿正直に日雇い派遣法の条項守ってるから評判悪い
他の派遣なんて適当にチェックしといてとか後から提出しますに〇しといてくださいで普通に単発派遣入れるのに

50 :FROM名無しさan:2020/08/18(火) 21:57:11 ID:687JqXEza.net
こんばんは

51 :FROM名無しさan:2020/08/20(木) 15:29:45 ID:D2/B8IQH.net
こんばんワイン

52 :FROM名無しさan:2020/08/21(金) 02:18:29 ID:xIqSxD06.net
最近暑くてやる気が起きなくて、電話して面接の約束したのにかれこれ10件以上はバックレしてる。面接当日になるとお外が暑すぎて外へ出たくなくなるんだよね…しかも自分がバックレした事忘れてまた同じ職場のバイト面接の電話してる最中に気付いて草生えた。
あれ?もしもーしって言って聞こえないを装って電話切った。

53 :FROM名無しさan:2020/08/21(金) 02:22:09 ID:xIqSxD06.net
>>49
普通家族に500万以上の稼ぎがあるなら派遣で働かんわな。政府って自分達の事しか考えずに法律作るからなぁ。

54 :FROM名無しさan:2020/08/21(金) 06:59:18.62 ID:uzo7pXRY.net
>>52
発達や躁うつ持ってる身内に似てるわ

55 :FROM名無しさan:2020/08/21(金) 21:54:34 ID:EGuee81za.net
俺は暑い日は大丈夫だな
逆に雨の日のバックレ率は半端じゃないけどw

56 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 01:38:14 ID:Zg4kBYE9.net
チーフ「工場内ですれ違った人、特にお客様には挨拶忘れないようにな」
ぼく「おかのした」

ぼく「こんにちわ!」
営業事務「…………」

ぼく「こんにちわ!」
他階の作業員「……(微妙な表情)」

こういうルールとしてあるけど誰も守ってない決まり困るわ
それでも前職の癖で挨拶しちゃうし会釈しちゃうのが悔しい
大体転職までの繋ぎに働いてるだけの高学歴俺がどーして生涯工場務めの底辺共に媚びにゃならんのだ

57 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 01:51:49 ID:z4g83w+d.net
こんにちわ?

58 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 02:12:32 ID:fMWLqUW7.net
社会経験ないんか…?

59 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 04:28:27.90 ID:sbG4YCIRa.net
おはようございますじゃね?w
まあどっちでもええけどw

俺は2回無視されたら2度とやらんぞw

普通はされたら返すよな

60 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 08:17:36.46 ID:z5qFo2OK.net
>>56
会社の同僚同士「うぃーす」 「おはよっす♪」 「おはよーございまーす」

君「こんにちわ!」

「え?誰この子?」

って思われるわなw

61 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 10:00:22.64 ID:9hvq8/EU.net
朝なら「おはようございます」
それ以外は「おつかれさまです」
こんにちわはねーわガイジかよw

62 :のりこ:2020/08/22(土) 14:56:50.62 ID:REpWVL6L.net
でもさあ、昼間や夜におはようてなんかなあ(笑)

63 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 15:13:07.79 ID:S1hxwjNu.net
業界みたい

64 :FROM名無しさan:2020/08/22(土) 19:53:49 ID:0hVEX4Ka.net
もう明日から行きません
家で一日中休みます
さようなら

65 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 04:33:59 ID:JnBkGAQfa.net
>>64
良くやった

66 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 04:35:41 ID:JnBkGAQfa.net
出勤途中に急に仕事したくなくなってそのままuターンして駅前のネカフェやマックにいる時の開放感半端じゃない

67 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 12:20:45 ID:JnBkGAQfa.net
まず日本人って時点でコンバーターだからな

日本人=コンバーターのイメージw

68 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 13:51:43 ID:uW84M/t4.net
工場ロッカーにて

自分「おはようございます」

相手「・・・ッス」

いっつもこんなん

69 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 14:07:51.49 ID:MnHbDjH+.net
先輩ならしゃーない

70 :FROM名無しさan:2020/08/23(日) 19:39:27.96 ID:OQl4fQMd.net
こんにちはw

71 :のりこ:2020/08/23(日) 22:05:42 ID:3dPCpTmb.net
うおっす!

72 :FROM名無しさan:2020/08/24(月) 01:36:39 ID:AF5I9pe0.net
チースだろチース
帰るときはうっしたー

73 :のりこ:2020/08/24(月) 06:35:49 ID:TAevQyIz.net
にゃーー!(ΦωΦ)

74 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 06:22:54 ID:lg/oKP0A.net
工場あるあるやね

75 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 15:43:22 ID:kfgymHdha.net
すまんスレチだけどお前ら保険や年金払ってる?w
俺2018年の11月から派遣ばっくれて以来一度も払ってないんやがw


ついさっき国民年金から委託業務を受けてるなんちゃらなんちゃらって会社のババアがはよ年金払えって電話きたわw

76 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 15:55:34 ID:AB9zNdTW.net
そのババアどこまでも追っかけてくるぞ

77 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 16:13:10 ID:kfgymHdha.net
>>76
あなたのところにもかかってきたの?

78 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 16:20:20 ID:AB9zNdTW.net
>>77
日〇トリプルウィンやろ?
かかってきたよ

79 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 16:45:13 ID:A873W0Mb.net
>>75
年金なんか払わなくてもナマポは貰えるぞ

80 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 16:46:26 ID:kfgymHdha.net
>>78
俺のはバックスグループって会社からかかってきたわ
https://www.nenkin.backs.co.jp


平成30年の11月から未納だけど貯金40万くらいで一人暮らしだから払えねーよ
今無職だし

81 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 16:48:32 ID:kfgymHdha.net
>>79
ナマポは最終手段だな..

とりあえず明日また派遣の登録会行きます

82 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 16:57:02 ID:AB9zNdTW.net
>>80
そんな会社もあるんか

まあ、時々ババアから電話かかってくるのが耐えられるなら放置でも大丈夫じゃないか

83 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 17:11:29 ID:A873W0Mb.net
バックレまくってどこも雇わなくなったらナマポ
これが最強

84 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 18:02:32 ID:ExsS+L8L.net
年金は金なかったら普通に役所で免除の手続きできるぞ
うざい電話なくなるからおすすめ

85 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 18:14:22 ID:0qC1gX0O.net
年金の免除申請は審査があるよ
預金通帳見せろとか言われるとか聞いた事もある

俺も散々バックレて来たけど、多いのは初日に行かないケースだったわ
掲載内容と違ったり、釣り広告で無駄足面接でその場で即決され、
釣り広告だし馬鹿馬鹿しいから無連絡でバックレてやるぜ!って流ればかり
電話しつこい時は媒体に通報して媒体から連絡させてたよ
釣り広告だから辞退連絡も電話代無駄だから私は連絡しませんよ、とな
この手のケースはハロワ求人でも何度かあって、バックレた当日昼間に窓口で伝えてるわ

86 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 18:54:29 ID:ExsS+L8L.net
>>85
自治体によるけど俺は何もなしにできた
多分課税少ない奴はそんなに厳しくないよ
払えないもんは払えないし役所の人も払ってない割合減らしたいとかあるはず

87 :FROM名無しさan:2020/08/25(火) 19:11:07 ID:y/PEU01m.net
BACKタウ¥いじゅひーあー

88 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 09:03:43 ID:MgbgDZJ1.net
今日ちょっとでも嫌なことあったら業務中だろうが休憩中だろうがバックレて帰るわ

89 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 09:57:28.35 ID:gKXpbGsZ.net
いいね

90 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 12:37:32 ID:leNpKhBz.net
年金払ったら負けだと思ってる

91 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 13:38:16.28 ID:JR3jYHPt.net
>>90
雇用保険しか加入しないブラックで頑張れw

92 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 15:56:16.46 ID:uUQnZBFna.net
>>88
初日か?w
頑張れ

93 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 16:03:12.60 ID:grbYZGK1.net
>>64
電話には出るなよ
散々言われるぞ

94 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 19:00:46.21 ID:pshVOpRj.net
嫌なことって例えばどんなこと?

95 :FROM名無しさan:2020/08/26(水) 23:23:06 ID:6hjyyzCn.net
前スレでツルピカハゲばっか連呼しとった奴おったけどキショかったわwww

96 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 17:20:32 ID:7RyS7X3k.net
多分もうすぐこのスレに来ることになるかな
体調不良で欠勤して、休養して復帰してくださいねと言いながら毎日着信の嵐で嫌になってきた
言ってる事とやってることが違う、休養できるか!
もうバックレるぞ

97 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 18:01:19.39 ID:fIKngxrpa.net
>>96
正社員?
何系?

98 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 18:02:49.25 ID:fIKngxrpa.net
昨日面接して今日電話くるはずだが
採用の電話来なかったってことは不採用だったってことだな、、、
Amazonの倉庫落ちたわw

とりあえず明日は単発のいつもの印西のアパレル倉庫いくか...

99 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 18:34:31 ID:7RyS7X3k.net
>>97
製造の派遣社員
着信無視してたら10分置きにバンバン掛かってくる
電話に出たら、電話出てくださいよ!体調大丈夫ですか?明日どうですか?大丈夫ですか?熱ありますか?それぐらいだったら出勤できますよね?明日また電話しますね
毎日これやぞ
もうバックレたろうかな。休んでる時に電話すんな!とメールで文句入れといたろう。

100 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 19:43:40.44 ID:zOvf1CJF.net
証拠取っといたら後で損害賠償請求出来そうやな
連日の着信のせいで不眠で精神的苦痛を受けたとかで

101 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 20:18:13.87 ID:IAGFD6+h.net
LINEで辞めるって言うのやばい?

102 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 22:10:55.20 ID:wW1kQcO4.net
>>99
出勤後最初の休憩でバックレ最強
俺はいつもそれ
ライン動かねーとか言ってシフト班長がマジギレ発狂してくれる

103 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 22:20:51.63 ID:wW1kQcO4.net
バックレるなら初出勤の最初の休憩か
それか1工程任せられるようになってからが効くぜ
後者はまじでライン止まるからな
結局は社員が応援来たりして数十分で動くんだけど
でもそのスタイルだとスンマセンでしたで減俸で復帰出来るのでもう一度やれる
なるべく社員が居ないとき狙ってやるのがいい

今までバックレた中で最強だったのはクルマ部品工場で検査やってたとき確認印持ったままバックレた時だったな
予備印を持ってる社員が出張の時だったから供給出来ねーとかなって後工程が半日ほど全部止まった

104 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 06:54:31.97 ID:LF9+055ka.net
>>101
何がヤバい?

105 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 06:58:01.64 ID:LF9+055ka.net
俺は今までで1番多いのが月曜にバックレかな
タウンワーク更新されてるしw
土日明けに5連勤とかは精神的に参ってたから

106 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 07:04:15.19 ID:y3AT+2Eq.net
俺も潔く辞めようか
持病の風邪が再発したのでバイトを辞任させていただきますとバックレよう

107 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 10:58:08 ID:Qvnk3Ob8.net
安倍がバックレたから俺もバックレよ

108 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 14:55:53.78 ID:vMn8Osn/.net
職場の人間からバカにされてるので
月曜日から行きません

109 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 19:23:32 ID:cwcsgJmL.net
全ての人間には残りバックレ可能回数というものがあってだな…
それを使い切ると…(´・ω・`)

110 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 05:49:40.83 ID:tGYxJQj+.net
ヒ〜杭〜湾地区SHOWのバッキュ眼がーけ荏

111 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 14:14:11.95 ID:PphV9F4G.net
我慢して明日からも行くか、バックレてしまおうか迷ってます!

112 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 14:49:59.77 ID:lUpe/08O.net
>>111
何も迷う事は無い

113 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 16:58:18 ID:GrzTI1i7.net
ほんまウゼーわ
携帯→家電→携帯→家電の交互に10分置きに電話してきよる
土日関係なく会社から電話してきよる

114 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 18:27:50.22 ID:HxUEEP5Q.net
何の仕事バックれたの?

115 :FROM名無しさan:2020/08/31(月) 08:46:39 ID:QMGSrhZp.net
>>114
自動車製品の製造

久々だ喧嘩バックレしたの
電話すんな!文句入れてバックレた

116 :FROM名無しさan:2020/08/31(月) 09:02:49 ID:zS7Ed3th.net
バックレこそ正義!

117 :お前ら本当に成長しねぇな:2020/08/31(月) 18:20:43 ID:8KtRSwlr.net
喧嘩バックレとか小学生かよw
そんなんだからいつまでも派遣の犬なんだよな。稼いだ金ピンはねされて社員からは塵扱いされて。

118 :FROM名無しさan:2020/08/31(月) 20:27:04 ID:KQL84ajJ.net
お前なんかよりマシだよクズwwww

119 :FROM名無しさan:2020/09/03(木) 16:38:25.27 ID:KxN6SdKF.net
2年前に入社バックレした会社へ昨日また面談行ってしまった
派遣社員なんだけどまさかこの会社と思わなかったからさ
面談無理だろうと思ったらすんなり面談が決まって顔合わせに行ってしまった
忘れられているのかなと思ったら前回と担当人事の人が違うかった
序に言うと前回と今回で履歴書の職歴も若干違うw
採用見込って言われたけど何も連絡が来ない、まさか前回の面談履歴が残っていたのかな

120 :FROM名無しさan:2020/09/03(木) 17:40:25.04 ID:lKaTyoa4.net
そんなことあんのかよw

121 :FROM名無しさan:2020/09/03(木) 19:52:10 ID:VS8815dN.net
wwwwwwwwwwwww

122 :FROM名無しさan:2020/09/03(木) 21:52:56.00 ID:0ShHePRT.net
>>119
派遣会社が違うとまったく気付かれない

123 :FROM名無しさan:2020/09/04(金) 03:30:42 ID:U4GLExBp.net
バックレも一期一会っちゅう事っすなあ

124 :クズ扱い?:2020/09/04(金) 07:28:56 ID:5FiyacDV.net
>>118

俺がクズならテメエはクズ以下、塵、粕、蛆だなw

125 :FROM名無しさan:2020/09/04(金) 18:46:45.09 ID:REwMe5p7.net
強引に退職することになって申し訳なく、
上司に電話したが出てもらえなかった
あはは

126 :FROM名無しさan:2020/09/05(土) 00:03:24.40 ID:uOSmWQii.net
台風くるからバックレるやついそうだな

127 :FROM名無しさan:2020/09/05(土) 11:29:14 ID:2r4FkIwU.net
【台風10号】九州で停電リスクが非常に高まる 停電を事前に予測する地図(7日12時まで)があります [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599166030/


風速80メートルの脅威 思わぬものが凶器に 台風10号が福岡に接近中
250
9/4(金)20:15配信
テレビ西日本

最大瞬間風速80メートルとは、一体どれほどのものなのか? 今回の台風が引き起こすとみられる脅威について取材しました。 暴風の恐ろしさを再現した実験映像ー。

自転車に乗ったスタントマンは、いとも簡単に吹き飛ばされてしまいました。 こうした危険をもたらす
「過去最強クラス」の台風10号が、刻一刻と福岡に迫りつつあります。
予想される最大瞬間風速は80メートル。 その風の強さとは… 暴風雨などを模擬体験できる施設。
ここで体験できる風速は30メートルですが…。 まっすぐに立つことすらままなりません。

◆記者 「息をすることも難しくてまるで溺れている感覚」 この2倍以上の風の力とはどれほどのものなのか…。 大型送風機を使った実験映像では、風速30メートルではよろめきながらも自転車をこぐことができたスタントマンも、

風速80メートルになると… 自転車もろとも、瞬く間に吹き飛ばされてしまいました。 さらに、
風速80メートルで車のドアを開けてしまうと、暴風にあおられて、閉じることができません…。 不用意に外に出ようとすると、スタントマンですらドアにしがみつくことしかできず、ドライバーに危険が及ぶことがよく分かります。
そして専門家は、暴風のもう一つの危険性を指摘します。
◆九州大学アジア防災センター橋本典明教授 「ペットボトルとか木だと風によって飛ばされて、それが窓に当たって窓を割ってしまうので非常に危険」 秒速35メートルで傘が飛んできた時の実験映像。

窓ガラスには無数のヒビが入りました。 一方、濡れた週刊誌が激突するとどうなるのかー 窓ガラスは粉々に砕け散ってしまいました。 普段何気なく目にしているものが、凶器に変わる瞬間…。 専門家は、最大限の注意を呼びかけます。

128 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 15:03:05.19 ID:RYiqJPE7a.net
とりあえずさっきSGフィルダーって派遣会社の登録会行ってきたわ
現場は違うAmazonの倉庫だけどw

かなり人気の現場だから紹介出来るかわからん言われたわw
一人暮らしだけど貯金が残り34万

ヤバイぜ

129 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 16:36:38 ID:xcb4HzdL.net
そこて佐川じゃなかたっけ

130 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 17:40:59 ID:OH+gYLHg.net
SGは佐川グループやね
佐川が主な仕事だけどアマゾン派遣とかもちょこちょこっと扱ってる
SGって時給安かった気がするけど

131 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 19:46:55 ID:UYYluFkK.net
>>128

34万もあるじゃないか
ワイは残り6万だわ

132 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 09:10:40 ID:Iiq93bn6.net
>>131
一人暮らしだけど貯金が残り250万

ヤバイぜ

133 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:10:10 ID:SuSk8Rip.net
一人暮らしだけど貯金0円
支払い毎月10万近くやばい

134 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:40:45 ID:55chPUh3.net
>>133
割と真面目に何の支払いしてんの?

135 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:44:27 ID:wnkKdND5.net
東京なら家賃だけで平気で8万以上とかだからな

136 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:48:14 ID:d7vEmlCL.net
東京で一人暮らしできるってすごいよね
大卒採用で働かないと無理でしょ

137 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:08:57 ID:wnkKdND5.net
東京の家賃はまじで高すぎ
同じ家賃で田舎ならめっちゃいい部屋住める

138 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:16:23 ID:tTKqRH/da.net
たった今バックれたわw

今日は市川塩浜の倉庫で8:00〜17:00でシフト入ってたけど
俺の計算ミスで市川塩浜駅に着いたのが7:50ww
駅から倉庫までは徒歩20分www

100%遅刻するから"もういいや"ってなって今帰りの電車に乗って引き返してるww
金ないから出勤する気はあったけど初日から遅刻はイメージ悪いからな



残り34万しか貯金ないのにマジでヤバイわ

139 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:19:34 ID:tTKqRH/da.net
今回のバックレは1ヶ月前の派遣会社ビート(送迎バス詐欺)以来だから

今年のバックレ件数は9月の時点で5件
2019年は3件しかバックれてなかったから
またペース上がってきたわ

140 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:45:28 ID:3HdxyZB5.net
東京で奨学金の返済や家賃光熱費通信費交通費他 車とか持ってたりローン借金あるなら支払い10万はいくな

総レス数 556
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200