2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バックレますた Part 171

1 :FROM名無しさan:2020/08/06(木) 15:24:19 ID:Sj+1aULsa.net
Q、制服はどうすればいいの?
A、洗濯してきれいにたたんで郵送しましょう。
クリーニングなんてしなくておk。
  送料を安くするためパンパンに詰め込もう。
着払いの受け取り拒否が恐くないなら着払いも可。

Q、親が電話に出た!
A、バックレは違法ではないことを親に言い聞かせましょう。
それでもダメなら親からもバックレろ!
  ちなみに、親や親戚から扶養を放棄されると生活保護を受給できます。
詳しくはフリーターユニオンまで。

Q、給料が振り込まれなかったせいで電気・ガス・水道を止められた。
損害賠償で相手を訴えたいけどどうすればいい?
A、一度の審理だけで判決が出る「少額訴訟」がおすすめです。
簡単で便利な裁判です。詳しくは下記参照。

〜少額訴訟〜
http://www.courts.go.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%BE%AF%B3%DB%C1%CA%BE%D9;search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

前スレ
バックレますた Part 170

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1574996458/

97 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 18:01:19.39 ID:fIKngxrpa.net
>>96
正社員?
何系?

98 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 18:02:49.25 ID:fIKngxrpa.net
昨日面接して今日電話くるはずだが
採用の電話来なかったってことは不採用だったってことだな、、、
Amazonの倉庫落ちたわw

とりあえず明日は単発のいつもの印西のアパレル倉庫いくか...

99 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 18:34:31 ID:7RyS7X3k.net
>>97
製造の派遣社員
着信無視してたら10分置きにバンバン掛かってくる
電話に出たら、電話出てくださいよ!体調大丈夫ですか?明日どうですか?大丈夫ですか?熱ありますか?それぐらいだったら出勤できますよね?明日また電話しますね
毎日これやぞ
もうバックレたろうかな。休んでる時に電話すんな!とメールで文句入れといたろう。

100 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 19:43:40.44 ID:zOvf1CJF.net
証拠取っといたら後で損害賠償請求出来そうやな
連日の着信のせいで不眠で精神的苦痛を受けたとかで

101 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 20:18:13.87 ID:IAGFD6+h.net
LINEで辞めるって言うのやばい?

102 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 22:10:55.20 ID:wW1kQcO4.net
>>99
出勤後最初の休憩でバックレ最強
俺はいつもそれ
ライン動かねーとか言ってシフト班長がマジギレ発狂してくれる

103 :FROM名無しさan:2020/08/28(金) 22:20:51.63 ID:wW1kQcO4.net
バックレるなら初出勤の最初の休憩か
それか1工程任せられるようになってからが効くぜ
後者はまじでライン止まるからな
結局は社員が応援来たりして数十分で動くんだけど
でもそのスタイルだとスンマセンでしたで減俸で復帰出来るのでもう一度やれる
なるべく社員が居ないとき狙ってやるのがいい

今までバックレた中で最強だったのはクルマ部品工場で検査やってたとき確認印持ったままバックレた時だったな
予備印を持ってる社員が出張の時だったから供給出来ねーとかなって後工程が半日ほど全部止まった

104 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 06:54:31.97 ID:LF9+055ka.net
>>101
何がヤバい?

105 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 06:58:01.64 ID:LF9+055ka.net
俺は今までで1番多いのが月曜にバックレかな
タウンワーク更新されてるしw
土日明けに5連勤とかは精神的に参ってたから

106 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 07:04:15.19 ID:y3AT+2Eq.net
俺も潔く辞めようか
持病の風邪が再発したのでバイトを辞任させていただきますとバックレよう

107 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 10:58:08 ID:Qvnk3Ob8.net
安倍がバックレたから俺もバックレよ

108 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 14:55:53.78 ID:vMn8Osn/.net
職場の人間からバカにされてるので
月曜日から行きません

109 :FROM名無しさan:2020/08/29(土) 19:23:32 ID:cwcsgJmL.net
全ての人間には残りバックレ可能回数というものがあってだな…
それを使い切ると…(´・ω・`)

110 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 05:49:40.83 ID:tGYxJQj+.net
ヒ〜杭〜湾地区SHOWのバッキュ眼がーけ荏

111 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 14:14:11.95 ID:PphV9F4G.net
我慢して明日からも行くか、バックレてしまおうか迷ってます!

112 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 14:49:59.77 ID:lUpe/08O.net
>>111
何も迷う事は無い

113 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 16:58:18 ID:GrzTI1i7.net
ほんまウゼーわ
携帯→家電→携帯→家電の交互に10分置きに電話してきよる
土日関係なく会社から電話してきよる

114 :FROM名無しさan:2020/08/30(日) 18:27:50.22 ID:HxUEEP5Q.net
何の仕事バックれたの?

115 :FROM名無しさan:2020/08/31(月) 08:46:39 ID:QMGSrhZp.net
>>114
自動車製品の製造

久々だ喧嘩バックレしたの
電話すんな!文句入れてバックレた

116 :FROM名無しさan:2020/08/31(月) 09:02:49 ID:zS7Ed3th.net
バックレこそ正義!

117 :お前ら本当に成長しねぇな:2020/08/31(月) 18:20:43 ID:8KtRSwlr.net
喧嘩バックレとか小学生かよw
そんなんだからいつまでも派遣の犬なんだよな。稼いだ金ピンはねされて社員からは塵扱いされて。

118 :FROM名無しさan:2020/08/31(月) 20:27:04 ID:KQL84ajJ.net
お前なんかよりマシだよクズwwww

119 :FROM名無しさan:2020/09/03(木) 16:38:25.27 ID:KxN6SdKF.net
2年前に入社バックレした会社へ昨日また面談行ってしまった
派遣社員なんだけどまさかこの会社と思わなかったからさ
面談無理だろうと思ったらすんなり面談が決まって顔合わせに行ってしまった
忘れられているのかなと思ったら前回と担当人事の人が違うかった
序に言うと前回と今回で履歴書の職歴も若干違うw
採用見込って言われたけど何も連絡が来ない、まさか前回の面談履歴が残っていたのかな

120 :FROM名無しさan:2020/09/03(木) 17:40:25.04 ID:lKaTyoa4.net
そんなことあんのかよw

121 :FROM名無しさan:2020/09/03(木) 19:52:10 ID:VS8815dN.net
wwwwwwwwwwwww

122 :FROM名無しさan:2020/09/03(木) 21:52:56.00 ID:0ShHePRT.net
>>119
派遣会社が違うとまったく気付かれない

123 :FROM名無しさan:2020/09/04(金) 03:30:42 ID:U4GLExBp.net
バックレも一期一会っちゅう事っすなあ

124 :クズ扱い?:2020/09/04(金) 07:28:56 ID:5FiyacDV.net
>>118

俺がクズならテメエはクズ以下、塵、粕、蛆だなw

125 :FROM名無しさan:2020/09/04(金) 18:46:45.09 ID:REwMe5p7.net
強引に退職することになって申し訳なく、
上司に電話したが出てもらえなかった
あはは

126 :FROM名無しさan:2020/09/05(土) 00:03:24.40 ID:uOSmWQii.net
台風くるからバックレるやついそうだな

127 :FROM名無しさan:2020/09/05(土) 11:29:14 ID:2r4FkIwU.net
【台風10号】九州で停電リスクが非常に高まる 停電を事前に予測する地図(7日12時まで)があります [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599166030/


風速80メートルの脅威 思わぬものが凶器に 台風10号が福岡に接近中
250
9/4(金)20:15配信
テレビ西日本

最大瞬間風速80メートルとは、一体どれほどのものなのか? 今回の台風が引き起こすとみられる脅威について取材しました。 暴風の恐ろしさを再現した実験映像ー。

自転車に乗ったスタントマンは、いとも簡単に吹き飛ばされてしまいました。 こうした危険をもたらす
「過去最強クラス」の台風10号が、刻一刻と福岡に迫りつつあります。
予想される最大瞬間風速は80メートル。 その風の強さとは… 暴風雨などを模擬体験できる施設。
ここで体験できる風速は30メートルですが…。 まっすぐに立つことすらままなりません。

◆記者 「息をすることも難しくてまるで溺れている感覚」 この2倍以上の風の力とはどれほどのものなのか…。 大型送風機を使った実験映像では、風速30メートルではよろめきながらも自転車をこぐことができたスタントマンも、

風速80メートルになると… 自転車もろとも、瞬く間に吹き飛ばされてしまいました。 さらに、
風速80メートルで車のドアを開けてしまうと、暴風にあおられて、閉じることができません…。 不用意に外に出ようとすると、スタントマンですらドアにしがみつくことしかできず、ドライバーに危険が及ぶことがよく分かります。
そして専門家は、暴風のもう一つの危険性を指摘します。
◆九州大学アジア防災センター橋本典明教授 「ペットボトルとか木だと風によって飛ばされて、それが窓に当たって窓を割ってしまうので非常に危険」 秒速35メートルで傘が飛んできた時の実験映像。

窓ガラスには無数のヒビが入りました。 一方、濡れた週刊誌が激突するとどうなるのかー 窓ガラスは粉々に砕け散ってしまいました。 普段何気なく目にしているものが、凶器に変わる瞬間…。 専門家は、最大限の注意を呼びかけます。

128 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 15:03:05.19 ID:RYiqJPE7a.net
とりあえずさっきSGフィルダーって派遣会社の登録会行ってきたわ
現場は違うAmazonの倉庫だけどw

かなり人気の現場だから紹介出来るかわからん言われたわw
一人暮らしだけど貯金が残り34万

ヤバイぜ

129 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 16:36:38 ID:xcb4HzdL.net
そこて佐川じゃなかたっけ

130 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 17:40:59 ID:OH+gYLHg.net
SGは佐川グループやね
佐川が主な仕事だけどアマゾン派遣とかもちょこちょこっと扱ってる
SGって時給安かった気がするけど

131 :FROM名無しさan:2020/09/07(月) 19:46:55 ID:UYYluFkK.net
>>128

34万もあるじゃないか
ワイは残り6万だわ

132 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 09:10:40 ID:Iiq93bn6.net
>>131
一人暮らしだけど貯金が残り250万

ヤバイぜ

133 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:10:10 ID:SuSk8Rip.net
一人暮らしだけど貯金0円
支払い毎月10万近くやばい

134 :FROM名無しさan:2020/09/08(火) 13:40:45 ID:55chPUh3.net
>>133
割と真面目に何の支払いしてんの?

135 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:44:27 ID:wnkKdND5.net
東京なら家賃だけで平気で8万以上とかだからな

136 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 07:48:14 ID:d7vEmlCL.net
東京で一人暮らしできるってすごいよね
大卒採用で働かないと無理でしょ

137 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:08:57 ID:wnkKdND5.net
東京の家賃はまじで高すぎ
同じ家賃で田舎ならめっちゃいい部屋住める

138 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:16:23 ID:tTKqRH/da.net
たった今バックれたわw

今日は市川塩浜の倉庫で8:00〜17:00でシフト入ってたけど
俺の計算ミスで市川塩浜駅に着いたのが7:50ww
駅から倉庫までは徒歩20分www

100%遅刻するから"もういいや"ってなって今帰りの電車に乗って引き返してるww
金ないから出勤する気はあったけど初日から遅刻はイメージ悪いからな



残り34万しか貯金ないのにマジでヤバイわ

139 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 08:19:34 ID:tTKqRH/da.net
今回のバックレは1ヶ月前の派遣会社ビート(送迎バス詐欺)以来だから

今年のバックレ件数は9月の時点で5件
2019年は3件しかバックれてなかったから
またペース上がってきたわ

140 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:45:28 ID:3HdxyZB5.net
東京で奨学金の返済や家賃光熱費通信費交通費他 車とか持ってたりローン借金あるなら支払い10万はいくな

141 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 09:58:56.54 ID:3HdxyZB5.net
田舎でも10万はいくな
家賃4万
食費3万
水道・ガス光熱費1万5千
携帯ネット通信費1万
消耗品5千
車の維持費(駐車場、ガソリン、保険)1万5千
車検貯金1万
健康保険年金他税金1万5千

142 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 11:14:40.49 ID:sCRDrCDA.net
そういうことじゃなくて
真面目に働いてんならともかくバックレるような職場で実際にバックレたりもしてんのに都心部で一人暮らしする意味あるかってこと

143 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 14:40:00 ID:vTm6iadq.net
久々に楽な仕事できるかな長続きするかなと思ったら・・・半日もたなかった
作業は楽なのにお局ババアにやられてしまった

144 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 18:05:49.47 ID:Evw7gbgz.net
本当人間関係て大事だよな 自分は4か月しかもたなかった

145 :FROM名無しさan:2020/09/09(水) 21:55:41 ID:d7vEmlCL.net
倉庫の仕事はキチガイしかいない

146 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 08:42:06 ID:FEE2cLT7.net
工場もな

はぁバックレたい

147 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 09:52:41 ID:x8BwGU5i.net
入社します
制服貰い案内されロッカーで着替え
朝礼で紹介される
朝礼終了して配置場所へ案内される
ババア「これ書いて!これやって!」 俺「え??今日からなのですけども」
ババア「名前書け!ここやで。メモ帳ボールペンは、早く持ってこい!」
凄い剣幕で5分ほどのハイスピードで10項目ぐらいの作業手順を教え込まれる
ババア「はいやって、私忙しいから、後で解りませんとか困るで」
手順書を見ながら慎重に作業をして2時間経過
ババア「あんたないつまでかかってんの!新人でもこれぐらいやって貰わな困るねん!もう2時間経ってるやろチンタラするな!テキパキやれ!」
1時間後
ババア「あんた急にこんなに出来るわけないやろ!手抜くな!全部やり直せ!私忙しいんです!わかってますか!そんなやり方言いましたか言った通りに動きなさい!」

休憩時間、帰りました・・・

148 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 10:46:59 ID:l7xGQcZU.net
帰って正解だなw

149 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 11:22:44 ID:RJ4EthwZ.net
脱ニート で倉庫のアルバイト申し込んだんだが不安や
バックレ前提でやろうと思うんだけどバックレたら後々面倒事起きたりせん?

150 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 11:25:38 ID:5fnZ9ObD.net
鬼BBAwwww

151 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 13:14:10 ID:MpJL3UXt.net
倉庫、工事なんてバックレ珍しくないでしょ

152 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 15:22:07.82 ID:ntyujkjJ.net
この前、ちょうど満2年経過した所を即日辞めならしたわ

辞めるって決めた日の早朝にロッカー片付けて職場の私物も整理して回収
セキュリティカードも制服も会社の保険証もロッカーに置いて画像撮って送って終了

保険証作りたいから早く書類くれってメールして保険証確保して失業保険手続き済
引き継ぎなんかしたくない所だったので一方的な即日退職してやった

153 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:06:58 ID:7S8vXV0ha.net
>>147
爆笑したわw
よくキレなかったなw

154 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:09:04 ID:7S8vXV0ha.net
>>149
とりあえず緊急連絡先は適当に書け
実家の家電の番号も絶対書くな
携帯だけにしろ

とりあえずそれだけで大丈夫だね

155 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:10:48 ID:7S8vXV0ha.net
>>152
ナイス!
お疲れ


2年もよく耐えたな

156 :147:2020/09/10(木) 16:23:31 ID:x8BwGU5i.net
凄い涼しくて座り作業で時給高くて単純作業で良いポジションだったのにババアの餌食に会ったわ
希望時間は夜勤だったんだけど研修は日勤1ヵ月て事で渋々日勤で入社
1カ月もすればババアの顔を見なくて済むと最初はハイハイハイて感じで我慢していたがババアのエンジンがどんどんフル回転
さすがに1ヵ月どころか1日も無理と判断して昼休憩になったら速攻で着替えて制服をロッカーに放り込んで上履きとスリッパを回収して撤収した
年がら年中募集してる意味が理解できた、おそらく入社した奴の9割がこのババアの洗礼のせいで消えてるんだろう

157 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 16:33:41.15 ID:EUafwUSt.net
結婚してるババアは比較的優しいし愛想よくしてれば仲間に引き込んだもの同然だが
未婚のヒステリックババアにあたるとマジできつい。顔見てわかるマジで目がつり上がってる。

158 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:12:33 ID:Cu2GPrZr.net
>>157
未婚で更年期おまけに婚期逃してるから
イライラ

159 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 17:38:31 ID:6GHOrO1p.net
>>147
わかりみが深すぎるわ
こういう老害が工場には多すぎる

160 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 20:14:03.77 ID:FrWOha6x.net
lowがいふきふいぇる(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

161 :FROM名無しさan:2020/09/10(木) 23:49:34 ID:BdtWNXxZ.net
単発バイトバックれて連絡も来ず給料振り込まれてました
あじゃーす

162 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 07:58:29.81 ID:tpJLHnHO.net
>>154
ありがとう
不安だけどとりあえずやってみるよ

163 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 08:52:32.79 ID:t1BpKuBb.net
>>138
嫌みかよ。35で貯金0だぞ!しかもニートだし

164 :147:2020/09/11(金) 11:07:03.88 ID:PQR5JU3H.net
朝っぱらから家電にバンバンかけてきやがる
入社早々なのでクビですてメールが入ってたわ
それ言うだけのために嫌がらせの電話かよ
その行動力をあのババアの追い出しに使ってくれや

165 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 12:13:26.01 ID:fa/Ha4Sfa.net
>>164
マジでゴミみたいな工場だなw

タウンワークに毎回求人出てる所は人の入れ替えが激しくて確実に何らかの問題があるからなw

166 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 16:40:01.46 ID:pWQJ7EYQ.net
>>155
派遣だったんだが、派遣はちょっとミスがあると切られる現場でさ
いくら人増やしてもちょっとのミスで切られて行く現場だったので嫌になった

即日辞めしてやる!って決めた日は朝5時に行って
誰も来ないうちに片付けして返却物ロッカーに押し込んで爽快

失業保険の初回認定日行って来たので再就職手当て満額貰えるうちに次決めるわ

167 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 17:55:55.46 ID:4l98nXQU.net
派遣会社の寮(アパート)でバックレたやつおる?

168 :FROM名無しさan:2020/09/11(金) 18:17:04.17 ID:ECQqUKH3.net
毎日定期的に担当が顔を見せにきて、寮の玄関の目の前に派遣会社の事務所があって玄関に向かってカメラが回されていて監獄みたいな環境から脱出に成功した奴とか居たな
寮の後ろにドブ川があって夜中に窓から脱出しドブ川を歩く。派遣会社には隠していたマイカーを置いている隣駅まで夜通し歩く。
大きい荷物は諦めろ。ノーPCやPS4はカバンに詰め込む服と一緒にして緩衝材代わりに。
本とか生活用具は事前に箱詰めしといて運送屋に受取に来てもらう、派遣には要らない物を売ったとでも言っておけばいい。
場所が特定されそうなアプリは全部消去すること、ラインとかGPSアプリとか派遣から勧められたアプリは全部。スマホを捨てるのが一番良いんだけど。

こんな奴が居た。

169 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 07:52:06.91 ID:GD+JCAOW.net
年中求人載せてるとこは大概クソだけど、そんなとこでしか働けない人間もクソだな
少しでも人間関係こじれたらすぐ逃げ出す
だから馬鹿にされるんだよ

170 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 08:54:37.93 ID:dc3GdAGS.net
>>169
逃げずに齧り付いた奴の末路が自殺とか鬱病とか
いいかげん他人の悲惨な実績に学べ

171 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 09:52:18.13 ID:OfeuHgzJ.net
今日倉庫バイトの面接だけどまじ行きたくねえ

172 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 09:59:03.27 ID:bz2x4NRH.net
まあこんなスレにいる時点で俺もお前もお前らもどんな高尚なこと言っててもゴミクズよ

173 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:21:21.58 ID:3ygoz1sn.net
>>171
何系? 自分は今度アマゾン倉庫受ける

174 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 10:33:49.24 ID:dRqRgpYS.net
自粛警察と説教厨は似たよなもん

175 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 12:40:32.46 ID:WPtlGpJS.net
派遣なんですが、研修期間中に退職って許してもらえますかね?まだ二日目ですが、何日たってもできる気がしません。工場で検査、シール貼りしてます

176 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:26:24.23 ID:kFNdaa2E.net
>>173
アマゾン各倉庫スレを見てから行くかどうか判断するべきだ

177 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 13:39:27.93 ID:F+xRyi6+.net
シール貼りて楽そう

178 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 15:54:59.98 ID:+zngrrhg.net
今日で3日目だったけど「人が居ないから誰でもいいから来て欲しかった(笑)」言われたわ
最低賃金なのに正社員と同じ仕事内容だし1ヶ月で辞めよかな

179 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:10:27.97 ID:JVveUHRi.net
>>175
そんなもんいくらでも辞められるよ
契約期間ガーとか言って来たら、アレルギーが出て体に合いませんて言えば即退職できる
というかここはバックレスレだから正攻法の退職は望まない

180 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:11:45.64 ID:JVveUHRi.net
>>167
寮からゴミ出しに行ってそのまま消えたって人なら居たよ

181 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 16:42:55.66 ID:OjTOm5N+.net
>>179
どうもありがとう。思ったよりシールの貼り方に細かい決まりがあり、時間制限もあり大変でした。そもそも向こうから切られそうですが

182 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:27:22.32 ID:jcM/1Y+K.net
たった数日しか働いてないけどついに退職したい旨を書いた手紙と入館証と制服をポストに放り込んでしまった
いい歳して電話する勇気がなかった

183 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 17:37:04.29 ID:ywgC2quT.net
時給1600円の工場だけど、まじでキツイ。
ずっと動きっぱなしだし力仕事もあれば細かい仕事もある。
時給が高いのには理由があるんだよなぁ。

184 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:07:46.60 ID:3ygoz1sn.net
退職代行使ってみたい

185 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 19:40:13.37 ID:kFNdaa2E.net
>>181
給料発生するだろ
切られるまでのらりくらりやっていれば良くね

186 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:34:47.01 ID:/Xf0u//sa.net
俺は来週からAmazonの倉庫行くで
ちな千葉民

187 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:38:16.11 ID:/Xf0u//sa.net
>>183
時給1600円ってやばいな
都内?
3ヶ月ぐらいやってある程度稼いでからのバックレが理想ムーヴかもね

188 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:39:03.66 ID:JVveUHRi.net
アマゾンこそバックレの真骨頂やな

189 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 20:40:26.55 ID:/Xf0u//sa.net
>>182
連絡取っただけ立派だと思います
スレチだけどw

190 :FROM名無しさan:2020/09/12(土) 23:32:07.97 ID:JVveUHRi.net
家電の番号は絶対書くな、これ本当大事
ウザいレベルでバンバンかけてきよるからな
緊急時とか言いながら緊急以外の目的で電話しまくってくる
ようするにただの本人が逃げた場合の連帯連絡保証人て意味やで

191 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 05:24:35.06 ID:cH91mJy6.net
家電適当に書いても違反とかではなく大丈夫なの?

192 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 08:52:41.98 ID:XJAXDdwr.net
そもそも家電有りませんで

193 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 10:56:29.51 ID:tUm4CEud.net
今の時代固定電話なんて使わないしな

194 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 11:12:55.18 ID:4qKYGrVv.net
1人暮らしの人はバックレたくてもバックレられなくて大変だよな。実家最高!

195 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 15:52:34.44 ID:u6CI5ROA.net
人となるべく話したくないし関わりたくないから20年以上倉庫の仕事を転々と来てきた
これからもひたすら倉庫

196 :FROM名無しさan:2020/09/13(日) 16:24:49.78 ID:tUm4CEud.net
人間関係が苦手なやつってだいたい何かしらの障害があるよ

発達障害とかADHDとか

総レス数 556
133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200