2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.32

1 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:52:19.71 ID:tQzPRpTg.net
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
https://ubereats-city.appspot.com/ja/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1604286380/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1604582673/

2 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:53:06.46 ID:tQzPRpTg.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1595924431/

3 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:53:19.45 ID:tQzPRpTg.net
みすった

4 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:54:07.28 ID:tQzPRpTg.net
Uber Eats(札幌)のデリバリー part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1595924431/
Uber Eats (仙台) のデリバリー 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1584563575/
Uber Eats(東京)のデリバリー546【ワッチョイなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1605197249/
UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達23件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1604853613/
Uber Eats(埼玉)のデリバリー part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1604982158/
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達2件目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1601477856/
Uber Eats(宇都宮)のデリバリー part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1596663477/
Uber Eats(新潟)のデリバリー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1592801583/
Uber Eats(静岡)のデリバリー1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1592844666/
Uber Eats(名古屋)のデリバリー 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1604029286/
【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1605100178/
Uber Eats(京都)のデリバリー 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1594546676/
UberEats(ウーバーイーツ)神戸 Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1588937286/
Uber Eats (広島) のデリバリー 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1597837200/
uber eats (福岡)デリバリー15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1602307706/
Uber Eats (沖縄)のデリバリー part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1599494646/

5 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 23:51:19.50 ID:qP23ZTxB.net
PCXとカブ110、カブ125

どれがオススメですか?

6 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 00:40:24.56 ID:5kHZV5dy.net
最近原付に乗り始めたんだけど、みんな右折をどうやってるか聞きたい。
調べたら左折レーンで右ウインカーを出し直進、交差点の隅に停まる、とのことだけど
この方が圧倒的に危なくないか?
都内で二段階右折せずに捕まってしまったこともあるんだが、その時も警官に聞いたら
「左折レーンでは巻き込まれの危険があるため、直進レーンから二段階右折すべし」と言われた。
この場合どっちが正しいのか・・・
地元で4車線(左折2レーン右折2レーンの対向車線なしT字路)なんかもあるんだが、左折レーンから二段階右折しようとすると2レーン分の乗用車が左折してくるからめっちゃこえー、でも捕まるのもやだしな・・・という感じで毎回降りて手押しして渡っているのだが。

7 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 01:28:36.73 ID:YbpieIE7.net
>>6
めんどくさいから51ccにして原付二種ナンバーとれ

8 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 06:03:39.32 ID:0eEBmlLj.net
あのDVDおじさんですら勇気を振り絞って合宿免許で大型二輪を取得して新車のPCX(型遅れ確定)を購入したというのに・・・

原一おじさんときたら

9 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 06:13:08.06 ID:xKIU8zeL.net
>>8
合宿免許に勇気なんて必要なの?ww

10 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 06:24:54.75 ID:01MNO/17.net
普通の保険の用途を業務用にするんじゃ適用されないよね?
原付で運送業用の保険ってあるの?

11 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 07:02:53.27 ID:6qxP+NFp.net
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1605880339/

12 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 07:39:36.10 ID:HyFqRFeM.net
>>1
     \|/
   / ̄ ̄`ヽ
  /  ー[真]-ヽ
  |、( ●) ( ●)
  |゙ヽrー―个―|
  {_|  基 地 |  暇人スレ立てご苦労さん!
  ヽ. ヽ___ノ
__ヽ__、,_ノ、

13 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 07:48:22.87 ID:orYGswSM.net
>>10
前スレ>>949見てこい

14 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 07:59:22.77 ID:01MNO/17.net
>>13
運送事業にも適用なのか?
多分一般業務用だと思うけど

15 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 08:00:53.09 ID:01MNO/17.net
原付はナンバー登録が一般だから一般保険に入れちゃうけど
実際に適用されるかは別問題だよね
ちょっとメールで問い合わせてみるか

16 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 08:26:20.49 ID:A58VquOb.net
>>10
損保ジャパンと東京海上以外は業務用にしてもUberは適用外。
三井住友海上も駄目みたいだよ。
ダイレクト系は全滅。

17 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 08:55:30.52 ID:fapWJOUJ.net
>>6
二段階右折は左折レーンを右折合図出して直進で正しい。
左折専用信号が出ている時に二段階右折を開始するのも違反。青信号か直進信号を待たなければいけない。
直進レーンから二段階右折するのも違反。いずれも信号無視または右左折方法違反。
直進レーンを行けという警官には違反切符を切る資格ない。

4車線のT字路は二段階右折禁止の標識が出てないか?
出てなきゃ整備怠慢だから各県警の信号・標識BOXから問い合わせ。

判断に迷ったら横断歩道を押すのがベターではある。

18 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:01:52.96 ID:d0gWZM/8.net
>>16
こういう情報はソース貼ろうや
このスレで誰かが書いてたとか知り合いの保険屋が言ってたとか何の根拠にもならない
一次ソース貼らないからいつまでも同じ話が繰り返される

19 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:05:25.82 ID:01MNO/17.net
メールフォームで問い合わせてみる

20 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:07:44.50 ID:W9V99VUJ.net
便所の落書きで何言ってんだか

21 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:08:22.52 ID:Bnn3OT8D.net
とりあえず原一にフューエルワン入れてJAの任意保険入って家でDVD見てればいいの?

22 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:13:19.97 ID:El/+kaOC.net
>>12
   / ̄ ̄`ヽ
  /  ー  -ヽ
  |、( ●) ( ●)
  |゙ヽrー―个―|
  {_|       |  俺はお前を実の息子のように思ってきた‥‥
  ヽ. ヽ___ノ   いいな、立派な社長になるんだぞ!
__ヽ__、,_ノ、

23 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:14:01.53 ID:8CV9mTp1.net
>>21
DVD見てる間、カーボン噛みしないように暖気運転

24 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:17:05.45 ID:BQS67rwJ.net
来週から寒くなるみたいだけどお前らいつまでやるの?
チャリにロング回して発狂するの楽しみにしてるんだが

25 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:17:44.55 ID:JdcsHcpQ.net
>>8
新参者なんですがDVDって何ですか?
原一や保険で揉めるのは分かるのですけどDVDで揉める事があるのですか?

ブルーレイとかストリーミングとか?

26 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:25:29.67 ID:D4GXQ6O/.net
>>18
ソースか、明確にUberOKって文言記載してるとこないんじゃない?
各保険会社に直接問合せするしか。
東京海上は条件21歳以上以外は全く制約ないって言われたよ。

27 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:30:24.39 ID:7asnWmy+.net
好きなの乗れば良いと思ってるけどPCXはウバには不向きなのは皆わかっとるやろ…

28 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:38:47.81 ID:6+JoJnMe.net
>>27
銀座ではデカくてやってられないが渋谷や池袋ならなにも困らないね
むしろ運転楽だしスマートキー便利すぎる

29 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 09:50:30.92 ID:sRTuAkDc.net
>>18
表立って書いてないからソースとかおそらくない
代理店に聞いたらウーバーとか出前館とかの最中でも大丈夫って教えてくれる

30 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:06:43.26 ID:DI/FOHPv.net
スマートキー裏山(リレーアタック怖いけど)
ワイのリード125にも欲しい…
暗くなると鍵穴にキー刺すのが超ストレス…

31 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:33:36.83 ID:6RLd148j.net
原付(125cc以下)ってそもそも事業用ナンバーもなければ事業用保険も存在しないぞ
普通のナンバーを事業に使ってもいいのと同様に普通の保険を使ってもいい

32 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:40:23.06 ID:/y1UYnmI.net
>>24
今すぐ稼働やめた方がチャリに回るロングが増えるよ
なんならアカウント消してもいいかもね

33 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:42:01.58 ID:/y1UYnmI.net
>>31
そんなわけないだろ
ナンバーだってあくまで届けをしなくて良いってだけだ

34 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:45:16.08 ID:sRTuAkDc.net
>>31
ウーバーやってる途中ってのがバレたら
保険使えないぞw

35 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:46:18.79 ID:fdYqYaya.net
某保険のサイトには、
バイクとは、二輪自動車(125cc超)、原動機付自転車(125cc以下の二輪車および50cc以下の三輪以上の自動車)をいいます。
とあるけどな
一年未加入だったが業務okなので加入したけどまあ気持ちは楽になるよな

36 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:47:02.21 ID:A58VquOb.net
>>31
東京海上のバイク単体保険はそもそもレジャー業務用の括りが存在しない言われた、何でもかんでもOKだって。

37 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:47:55.34 ID:4bE6PJGm.net
保険絡み、うちの保険会社に昨日ちゃんと問い合わせてみたわ

●損保ジャパン ファミリーバイク特約

契約者本人または同居の家族がウーバーイーツで配達
自分のバイクでの配達→OK
レンタルバイクでの配達→OK

遠征先でバイク借りて配達して事故っても保険対象

ただし業務委託元のバイクを借りた場合は駄目と言われた
出前館とかでバイク借りられるなら、その場合は駄目ってことだろうね

38 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:52:14.21 ID:BHUhiJNN.net
>>33
何言ってんだ?
125cc以下の場合はそもそも届けの書式も存在しねーよ

39 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:57:07.19 ID:zvgxeqBB.net
>>32
なんでアカウント消すの?バカなの?

40 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 10:57:44.19 ID:aPdmrXkX.net
そもそも命かけて配達してるんだから
ウーバの運営側が、問題が起こると
「マッチングサイトですから」で、
逃げるんではなく保険会社とも提携
したりして安く保険にはいれたり
するのが筋だよな
金の亡者みたいな優しくない会社は潰れろよ
たかだか1配達500円で命落としたら
死んでも死に切れねえ
実際に配達中に亡くなってる人も居るんだし

41 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:04:56.34 ID:8B+RTmbq.net
>>37
損保ジャパンだけどうちの代理店はダメって言われたよ

42 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:09:55.96 ID:8B+RTmbq.net
ウーバーみたいな運送の配達は別なんじゃね

43 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:11:49.03 ID:3gwekJ9Q.net
>>41
保険の代理店の社員なんて派遣とかばっかりだから大して把握してないぞ
他の車種だとそうだからそう言っただけだろ
公式に尋ねてそのメールを保存しとけばいい

44 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:14:46.69 ID:4bE6PJGm.net
あとこんなん作った

●こどおじ無税セット売上130万まで

バイクの保険→親の車のファミリーバイク特約0円
健康保険→親の扶養0円
青色申告なら130万に対し24%経費なら所得税住民税0円
白色申告で費用51%なら住民税5000円のみ
https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/

中古車やアドレスなど20万未満なら一括償却資産(白色可)、PCXとか30万までなら少額減価償却資産(要青色申告)

費用と車両代が上の割合になればOK

ただ白色申告だと赤字引き継ぎが出来ないから今始めるなら注意
来年1月開業にして開業費に全部突っ込めばいいけど

あと白色申告はレシート提出義務がないので、レシートかき集めや手書き領収書を積み増しすr・・・あっ、誰か来たようだ

45 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:15:36.17 ID:fdYqYaya.net
同じく損保だけど代理店で内容変わるとかないだろ
ファミリー特約ではないが借りた車両でも適応とかは同じだな
あと自分名義の別車両はダメだったな

46 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:16:45.47 ID:4bE6PJGm.net
>>41
電話で公式サポートに問い合わせて時間かけて調べてもらったからね

気になるなら問い合わせてみなよ

47 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:27:30.52 ID:8B+RTmbq.net
公式に問い合わせたら自分が入ってる代理店から電話が来て
頭ごなしに不可能って言われたわ
これ解約して別の代理店で入り直した方が良いのか?

48 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:37:42.14 ID:8B+RTmbq.net
はー腹立ってきたわあの代理店
公式にもう一回問い合わせてみます

49 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:53:06.32 ID:eN1fCyLp.net
ウーバーの業務中って言う必要ないけどな

50 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 11:56:11.54 ID:8B+RTmbq.net
今損保ジャパンに電話してみたけどやっぱりファミバイ特約では
業務中の事故については補償できかねるってことだったよ

51 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:02:15.36 ID:rUMkE5XI.net
>>50
嘘つくなよボケ
電話してねーだろ

https://faq-smp.sompo-japan.jp/thekuruma/faq_detail.html?id=682&mode=preview&history=85890

52 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:04:42.33 ID:8B+RTmbq.net
>>51
したよ
折り返し電話かかってきて無理ってハッキリ言われた
お前も電話してみろ
そのホームページ信用ならんぞ

53 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:05:16.15 ID:rUMkE5XI.net
>>52
損保ジャパン公式が信用ならんっておまえ馬鹿なのかな?

54 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:05:17.84 ID:8B+RTmbq.net
多分そこにかいてある業務というのは
運送事業ではないと思う

55 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:05:51.94 ID:rUMkE5XI.net
>>54
他にどんな業務があるんだボケ

56 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:06:01.01 ID:8B+RTmbq.net
>>53
カスターセンターが信用できないっていうのか?
だからそこに書いてある業務に個人事業主としてウーバーイーツで配達するというのが含まれてないってことだろ

57 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:06:31.50 ID:8B+RTmbq.net
>>55
あるだろ
検針、営業、警備だってそうだよな

58 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:06:33.87 ID:rUMkE5XI.net
>>56
おまえがカスタマーセンターに電話したというのが信用できん
つまりおまえが信用できん

59 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:06:48.65 ID:8B+RTmbq.net
>>58
いますぐ電話しろ

60 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:07:44.23 ID:rUMkE5XI.net
>>57
だったらそこの例外事例に書いてあるように例外として明記するだろアホ

61 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:07:54.96 ID:rUMkE5XI.net
>>59
おまえが電話しろ

62 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:08:48.86 ID:MZnPAMKw.net
>>61
わかったもう一回そのホームページを例に話してみるわ

63 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:16:55.98 ID:8B+RTmbq.net
>>51
これホームページから直接飛べなくない?
消されてない?

64 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:17:59.00 ID:tdU7SP8C.net
>>63
https://faq-sompo-japan.dga.jp/onestep/faq_detail.html?id=682

pc向け

65 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:28:54.38 ID:8B+RTmbq.net
おいいい!もう一回問い合わせたら訂正されて
補償されるって言われたぞ

66 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:29:57.86 ID:aGi7vwWW.net
とりあえず担当出して詰めるべき

67 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:30:44.03 ID:8B+RTmbq.net
2人もダメって言ったぞw
今入ってる代理店の担当と最初にカスタマーで受けた人間w
どうなってんのw

68 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:31:18.47 ID:7m3YAg8B.net
だいたい電話出るのは時給いくらの素人派遣でしょ
適当にあしらったらやっぱ違ったっていうやつ

69 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:31:44.19 ID:MbFDVZ4f.net
任意はあくまで任意だからはいらねー言ってるやつがいるから
みんな入るんだよ。無保険のアホと接触でもしたらって考えるからフツー

例えば前走ってる高級車が急停車した。ブレーキ間に合わなくてぶつかった。
過失割合が相手9自分1 自分のバイクは修理2万 相手の車が10万
計12万で自分の持ち出し1.2万円。これ間違いないよね?

70 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:32:54.07 ID:8B+RTmbq.net
ウーバーイーツみたいな業務委託で!配達で!運送で!お金貰って配達してても大丈夫?って一個ずつ確認したけど大丈夫だって言われた
ホームページにかかれてる適用除外はダメってことらしい

71 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:33:53.00 ID:8B+RTmbq.net
>>51
すまんかったありがとう
もう一度問い合わせてみてよかった

72 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:34:53.57 ID:aGi7vwWW.net
>>69
すごいしょうもないことかもしれないけど
後ろからぶつかって9:1とかありえるん?

73 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:41:29.90 ID:MbFDVZ4f.net
>>72
あー例えばタクシーが客みつけて急停車とかさ

74 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:42:35.67 ID:ZGJ/GTW/.net
>>73
急ブレーキでも、追突した方が悪くなる
車間距離を十分に取ってないで

75 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:46:10.68 ID:MbFDVZ4f.net
追越車線から確認不足で走行車線に急に入ったりとかさ。
ま、なんでもいいけどほぼ相手悪いのにこっちも走ってるから割合10にならないようなことって話。

76 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:47:48.02 ID:aGi7vwWW.net
>>73
右車線から入ってきて急停車ならあり得るんかもな

77 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 12:52:55.68 ID:aPdmrXkX.net
https://i.imgur.com/vAe3r32.jpg
時給1200円⁇

78 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 13:01:00.24 ID:eN1fCyLp.net
でも悪いんじゃん

79 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 13:01:42.18 ID:eN1fCyLp.net
この風の中、半帽でやってるやつ逞しすぎだろ
それかただのバカか

80 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 13:09:14.11 ID:aPdmrXkX.net
犬猫飛び出し落下物
または前の車が追突急停止
予測出来ないから事故がおこる

81 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 13:14:31.06 ID:1601Dw9t.net
そーいえば昔、猫が飛び出してきてとっさに足地面に出しちまっておかしくしたことあったなw結構スピード出てたから最悪だわ。

82 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 13:21:32.99 ID:LQSC9Npw.net
>>16
損保ジャパンの評判調べてみ
すげーから

83 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 13:33:50.78 ID:1Ks0mzp7.net
>>82
保険会社の評判ってのは
人身障害、搭乗者障害、車両保険の支払いで満足いかないから下がる訳で

ワイらが安心を担保するのは自分が人身事故や物損事故起こした時に相手への補償があるからだよ。

保険会社不要論やるなら自賠責のみでやってみい

84 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 13:38:59.32 ID:GKaOAA1B.net
損保ジャパンはその相手への補償が渋いから評判が悪い

85 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 14:22:26.42 ID:91ibJI1j.net
まーだ保険の話ししてんのかよ

86 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 14:26:50.54 ID:NB9d/o2o.net
はるちゃんが自爆したみたいだな
お前らも事故には気をつけろよ〜

87 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 14:28:47.55 ID:7asnWmy+.net
>>86
どこの誰がどうなったのかすら不自由な文章で気をつけようが無いだろ

88 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 14:46:16.84 ID:vsT6+yYM.net
>>86
ソースぐらい貼れ

89 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 14:51:55.36 ID:shNCkf51.net
>>82
そなのか、おれは東京海上で何でもかんでもOK貰ってるから。

90 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 15:55:41.88 ID:v3+ChI7a.net
>>86
プロテクターしてればよかったのに。ウーバー配達員はしないやつが多いよな。というかほとんどしてない。自分は膝、プロテクト入りブーツ、上半身もプロテクト入りジャケット。夏はプロテクト入りメッシュ。ブーツもプロテクト入りメッシュ。エルフの。

91 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 16:16:21.78 ID:PW0hP9SS.net
>>86
走行中にスマホ操作でもしてたんじゃね?
自分で上げてるYouTubeでもしょっちゅうスマホ操作してたから。それを堂々とアップするのも信じられんが。

92 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 16:23:31.94 ID:KGr6yQT6.net
ほんまクソタクシーだけは取り締まってほしいわ。梅田や難波で週末やりたい放題の運転してるわ。ウーバー叩きよりこいつらの方がよっぽど危ない運転してるけどな。

93 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 16:23:43.07 ID:yn3jdJ+l.net
はるちゃんって頑張ってるな
週に10マン目標でやってるな
俺と同じだ

94 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 16:45:11.74 ID:DsTVNww2.net
赤チャリでやってる部外者だけど、こんなクソトロイ乗り物でも週7〜8万は確実にいくからな

95 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 17:23:31.23 ID:nf9hexGT.net
>>25
合宿にdvd持っていくって言った奴を今時ストリーミングだろっていじったんだけど糖質がしつこくdvdオジサンって言ってる

ねちっこいキモいやつだから相手にしなくていい

96 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 17:25:18.90 ID:LGW6hbDU.net
これだろ。

https://i.imgur.com/QEjYIAm.jpg

97 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 17:40:43.21 ID:AhpnpqPG.net
グロ

98 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 17:43:16.93 ID:s9P8gC9C.net
信号待ち中とかで爪とか指いじりして噛んだりしてしまうせいで指先ぼろぼろなんだけど。
昔からこの癖が辞めれない

99 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 17:53:36.27 ID:sRTuAkDc.net
>>93
副業勢になったらしいからもう10万なんか行かないぞw

100 :FROM名無しさan:2020/11/21(土) 17:57:03.68 ID:1Ks0mzp7.net
副業組って休日にやる派
定時前・定時後派

どっちがええんやろうかね。

ワイは休日のピークタイムオンリーで稼働してるや。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200