2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.32

1 :FROM名無しさan:2020/11/20(金) 22:52:19.71 ID:tQzPRpTg.net
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
https://ubereats-city.appspot.com/ja/faq/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1604286380/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1604582673/

273 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 14:35:35.49 ID:oat0Xhfi.net
アマフレも出前館も早押しスワイプのスキルで収入が倍以上変わる時代が来るとは
高橋名人の時代がw

274 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 14:47:02.55 ID:YvD1vm+s.net
なんだアマフレって早押しなのか、検討しようと思ってたけどダメだな

275 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:35:33.36 ID:zBjE64F5.net
>>274
軽貨物やるん?
競争激しいから副業でやるならアリだけどな。

276 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:36:50.91 ID:aFLPsiHE.net
ぽなかしゅいた
メシ喰ってケール
ノシ

277 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:40:24.39 ID:kuvEw2vL.net
久しぶりにウーバーやろうと思ってるんだけど
本当に鳴らないの?
時給500円てマジですか?

278 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:46:19.78 ID:7Kq1yl7x.net
>>272
ひどい話しだね。

279 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:46:35.09 ID:sSBrKQWQ.net
>>277
自転車が多い地域は鳴らない
自転車によりロング配車が来るようになったため
坂や山が多い地域は自転車が少なくなってるんでそれなりに鳴る

280 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:55:59.34 ID:L1DiDxIR.net
>>279
ロングを自転車に配車してるんですか

バイクの稼働人数が減ってるからですかね
でもその理由だとバイク稼働の人が時給500円と言うのもおかしいですね
運営はバイクを減らしたいのかな

281 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:58:47.78 ID:uVzkYbLM.net
イーパスのせいでバイクだけでは回せなくなったから

282 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 15:59:33.23 ID:vf0xFKRW.net
新人か

283 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:01:56.52 ID:u04y6kWX.net
ロング案件が増えたって事ですか
以前のようにオンラインにしたらすぐ仕事が来るって訳でもないようですね

284 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:02:00.51 ID:O8PATHqO.net
>>274
アマフレは完全なる早押し
スワイプ負けするとずーっと売上はゼロ地獄
出前館にも当てはまる

285 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:03:17.54 ID:tym/ezYA.net
もう今稼働してる奴の殆どがコロナ以降の新人ばかりだろ
時給1000円でも自由に働けるから良いって言う新人と外国人には勝てん
去年は専業でも食えただろうが、1年で専業は無理な職種になったな

286 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:06:06.42 ID:P3CRzJM6.net
>>277これでいいならやりな

https://i.imgur.com/JRNDSAe.png

287 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:08:22.69 ID:jxD7ejAq.net
来週の鳴りも怖いから45件にしとこうかな
木曜はフル休み派なんで3日でクリアする予定

288 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:10:10.72 ID:+oEVQNr2.net
自転車が多すぎるんだよ
そりゃバイクの仕事を振ったら秒でバイク案件なんか消化されるわな

289 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:12:20.20 ID:+cJ6P8Of.net
時給500円でもいいじゃん 
適度に運動してチャリ漕いで金もらえるから最高じゃん

290 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:12:54.08 ID:+oEVQNr2.net
ここバイクスレだけど

291 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:13:27.09 ID:+cJ6P8Of.net
5キロ案件2件来たわ
1回で700円くらいだからいいな

292 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:14:22.39 ID:2g+ZaSIb.net
>>286
どこでやったらこんなになるの

293 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:14:41.45 ID:+oEVQNr2.net
>>292
新宿

294 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:17:43.52 ID:2g+ZaSIb.net
>>293
配達員が多すぎなんだろうな

295 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:18:37.79 ID:45v3C/S0.net
今年の2月ごろのようにはいかないみたいですね
時給500円ならコンビニバイトでもします
教えて頂きありがとうございました

296 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:18:50.02 ID:+cJ6P8Of.net
チャリだけどオンライン6.5時間で6800円くらいだよ

297 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:23:39.04 ID:+oEVQNr2.net
>>296
お前ら湧きすぎなんだよボケ
挙句にバイクの仕事まで奪いやがって

298 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:28:04.00 ID:Vhp09TK8.net
配車変わって時給上がったの俺だけ?

299 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:29:14.15 ID:Vhp09TK8.net
しかも走行距離減ったからほとんどガソリン代もかからんし

300 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:45:13.27 ID:+oEVQNr2.net
そりゃムトウのマソ子舐めれば優先配車組になれるわな

301 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:52:06.22 ID:uVzkYbLM.net
待機する場所変えたら俺も時給上がった

302 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 16:59:39.41 ID:ott2Gnav.net
まぁ仕事奪うだのなんだのってのを同じ業務委託に言うのは違うよなぁ…

303 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 17:07:22.57 ID:+oEVQNr2.net
>>302
自転車とバイクで形態違うの?
もし契約形態が違うのなら俺は自分の書き込みに対して訂正入れるけど

304 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 19:25:33.70 ID:T1UtdRDB.net
ピックゴーがチャリバイクに対応って結局どうなったんだ

305 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 19:39:37.65 ID:KOGbGGsN.net
お前らまだUberなんてやってるの?去年km150円にブースト1.4を剥がされた所で辞めて無いの?

306 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 19:43:48.23 ID:KOGbGGsN.net
家でネトゲのRMTしてるけど、1日12時間ゲームして1万にはなるよ

307 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 19:45:13.02 ID:W2FqPi4Q.net
やめてないよ。
40代じゃ仕事ないからね。

308 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 19:46:15.73 ID:KOGbGGsN.net
Amazonの注文数を考えれば暇な訳ないの解るだろ
ステマだよ

309 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 20:25:42.64 ID:O8PATHqO.net
>>304
対応してたのね

https://pickgo.town/partner/trial-run/

310 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 22:10:05.42 ID:2g+ZaSIb.net
>>309
ライン登録したけど
11月に入ってから登録説明会1回もやってないな

311 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 22:22:21.15 ID:l64ymzm/.net
今日は出前館ずっとしてたけどウーバーは鳴った?
時給どんぐらいだったみんな?

312 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 22:36:23.85 ID:S+nJV9wH.net
バイク逝ってマイナスや

313 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 22:36:42.14 ID:4CrzlZk3.net
1500円ぐらい

314 :FROM名無しさan:2020/11/22(日) 23:28:00.46 ID:FzOtYLtD.net
>>227
はっ!今気づいたわ

315 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 01:20:22.75 ID:R2lcUN9d.net
突然iPhoneのカメラの挙動がおかしくなってググったら、バイクの振動で不具合発生の事例がヤマほど出てきた。Androidも同様らしい。
どうしたもんかね。

316 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 01:26:03.96 ID:4mmHQKVK.net
それは困ったな
衝撃性能高いの選ばないといけないのかな

317 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 01:48:48.42 ID:fFghrcqZ.net
バイクは僻地ってマヂかもな
土曜から全然ならなくてうんざりして小岩の自分のマンションに16時ごろ帰ったら市川のケンタに呼ばれて鎌ヶ谷飛ばされてその後津田沼まで行かされて習志野行かされてなんとか東京帰りたくて千葉街道全力で飛ばしたんだけど帰れなくてこの時間までOFFにするまで延々鳴り散らかしたわ
現金ばっかだったけど

318 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 01:52:50.59 ID:Ei/H4JDi.net
原付に電源付けてスマホ充電しながら使ってる人で、振動で接続部が駄目になる、って書いてた。
経験者いる?

319 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 02:12:00.29 ID:cXCgaQjA.net
>>317
おそらくチャリがウジャってるとオーダーが貯まっててもバイクを呼ばない配車にされた可能性が高い
チャリ→原一→原二と呼ばれる優先度が右に行くほど下げられてる
俺は原二だが、そんな中オーダーが入っても100%3km以上のロングで、
そのオーダーが来るまで何十分も干された

こんな糞配車にするならチャリにロング振る前の配車に戻して欲しいわ

320 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 02:52:31.24 ID:xQ9cTPYy.net
むしろ俺は8割ショートなんだけどね
よくわからんわ

321 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 03:12:06.01 ID:D+ryALIk.net
配車システムが変わってバイク案件も自転車に振られるようになったが自転車案件もバイクに振られるようになった

これ以上もこれ以下もない不毛な論議をいつまで続けるんだい?ショート取れるやつはたまたま、鳴らないやつは場所変えろ

322 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 03:27:05.69 ID:wfLTNMSw.net
イージスのリフレクトって評判どうですか?
上下で6800円だし、買ってみようかと思っています。
使用してる方いたら、感想教えてください。

323 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 03:37:35.01 ID:D+ryALIk.net
何を求めてるかだな
俺は防風を求めて買ったが価格以上の満足を得てる
防寒着やカッパ代わりに使うつもりなら素直にスキーウェアを買った方が結果的に安上がり

324 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 04:00:20.41 ID:wfLTNMSw.net
イージスはカッパとしては使えないの?
雨の中でも11時間ほとんど濡れてないって動画あったけど。

325 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 04:11:48.12 ID:D+ryALIk.net
>>324
使い捨てにできるならおすすめだよ
ただ6800円を使い捨て出来る人ならウーバーやる必要ないよね

326 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 04:42:13.53 ID:azAPIfVy.net
>>319
だから原一と原二と軽貨物は同じ配車って結論でてるでしょ

327 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 08:40:01.88 ID:Np4brmIH.net
>>324
イージスのバイカーズの上下のがいいんじゃない?

328 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 08:42:31.94 ID:KXXhLbF5.net
>>322
H300A使ってるで
去年の冬前に購入して12月〜3月位まで使用
あと今も使ってる
防水性は雨の長時間はやってないけどそこそこの雨で10km位走った感じではイージスはボトボトやけど中には入ってきてなかった
ただ表面のボトボト具合を見ると雨の日に使用するのは不安になる

防水スプレーしてたら弾いてたんかな?

あとは耐久性が低い。ウバックを背負ったり降したりで袖が擦れる部分の縫い目がほつれてぼろぼろで穴開いてきてる。
なのでウバで酷使しそうな人は1シーズンで買い替え時と思った方がええかも。
下はまだ使えるから上だけ何か買おうと思ってます。

329 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 09:12:23.64 ID:MlqjLsDQ.net
>>315
そんなあなたにはコレ↓

スマホの手振れ補正機能にダメージを与えるバイクの振動を大幅に軽減!
クアッドロックの「衝撃吸収ダンパー」が11月末発売
https://news.bikebros.co.jp/goods/news20201016-04/
https://i.imgur.com/36lXvXt.jpg
https://i.imgur.com/AlVQgu0.jpg

■商品名/衝撃吸収ダンパー
■品番/QLA-VDM
■希望小売価格/2,800円(税抜き)
■初回納期/2020年11月末

シリコン製の吸収パーツ「デュアルシャーシ・サスペンションシステム」を備えた、クアッドロック専用の衝撃吸収ダンパーを発売します。これにより、オートバイで発生する高周波振動の、最大90%以上の低減を実現することが可能になり、高レベルの周波数からライダーのスマートフォンのカメラを保護します。

330 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 09:36:42.02 ID:STH0pYaX.net
原付につける手袋みたいなやつのおすすめ教えてください。
アマゾンか楽天で雨でも大丈夫なやつを買いたい。

331 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 10:07:11.76 ID:FmTW/46B.net
高いのかっても道路わきのつつじに引っ掛けたり
洗濯したり面倒だからワンシーズンの買い替えでイージスかな。
今年はリフレクト買ったけどまだ着てないや

332 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 10:25:29.18 ID:gpU+oReP.net
>>330
俺はデイトナ

333 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 11:01:24.40 ID:fFghrcqZ.net
>>321
昨日一昨日は江戸川区から六本木まで延々と移動したけど昼終わるまで2件だけだった
あきらめて帰った家地蔵してたら鳴って千葉の僻地めぐり

334 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 11:03:37.69 ID:gpU+oReP.net
ランチは死んでるわ
夜はまずまず

335 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 11:19:38.38 ID:9/wZVCWa.net
>>330
ハンドルカバーのことかな?
だったら「ネオプレーン ハンドルカバー バイク」で検索すればたくさん出てくるよ
完全防水じゃないけど、ウェットスーツに使われる素材なのである程度の雨は防げる

あと、こんなのもあるけどゴツくてデカい
「ラフ&ロード ホットハンドルカバー」

336 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 12:41:45.26 ID:+NBz8CJ+.net
うーん、またもやプラグがヤバげ…
アイドリングせずにエンストするようになったら要プラグ交換やね

337 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 12:43:13.55 ID:Lu5+ms7X.net
プラグって5万km代えたことない

338 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 13:10:26.60 ID:+NBz8CJ+.net
>>337
ウソでしょ(白目)

339 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 13:38:07.26 ID:Lu5+ms7X.net
>>338
あんなのバイク屋のステマだぞ

340 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 13:39:53.62 ID:nGf/Ey1z.net
エンジンオイルもバイク屋のステマだよね
2スト10万キロ乗ってるけど変えたことない

341 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 13:46:15.41 ID:BKiadfKW.net
航空機のエンジンでも積んでるのか

342 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 14:35:25.75 ID:STH0pYaX.net
>>332
ありがとう、評価もいいので注文いれました。手袋は不便

343 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 14:37:42.69 ID:Lu5+ms7X.net
もっと寒くなってきたらハンドルカバーだけでもきついぞ
今も夜は手袋もしてる
薄いやつな

344 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 14:44:43.77 ID:QnBEhGAc.net
まじでなんもしてないのに干されるのはなんなんだ
Twitterとかで稼いでるスクショあげないと鳴らさないのか

345 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 14:46:19.29 ID:QnBEhGAc.net
なってる?都内行こうが四時間2件なんだが

346 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 14:53:12.73 ID:a1req26T.net
>>340
2スト、、
つ、釣られないぞw

347 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 14:58:08.04 ID:m/S4P1M2.net
>>330
コミネを何代も使ってる

348 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 15:06:53.50 ID:Ro2qmXM8.net
>>346
十分、釣られてるから

349 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 15:33:34.20 ID:Lu5+ms7X.net
>>345
都心はオワコンでしょ
ここで鳴らなくなったって嘆いてた人も稼働地域新宿みたいだし
時給500円とか何とか

350 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 15:58:25.51 ID:y72NFkPa.net
駐禁やられた……
もういやだ

351 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:08:21.98 ID:8FZ4YY+s.net
>>36
駐車監視員にとってはバイクは絶対に取り締まってるね

352 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:08:49.04 ID:VYEQzDTo.net
ざまあああw
チャリ最高ー

353 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:13:28.89 ID:Lu5+ms7X.net
都心は駐禁リスクもあるよね
都下だけどミドリムシも素通り

354 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:21:48.77 ID:8FZ4YY+s.net
>>353
都心は配達じゃなく、公衆便所で大やってると、やられちゃうよ。

355 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:25:23.56 ID:qioudGIa.net
公園敷地内に車体が全部入るまで乗り入れればええんや
公道じゃないからミドリムシの管轄外や

356 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:33:02.07 ID:A7m04eiI.net
私有地に乗り上げるのもいいぞw

357 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:34:15.18 ID:rfMlc6ZT.net
六本木はすぐミドリムシ来るね
拠点があるのか朝方30人くらいのミドリムシがゾロゾロ歩いてて逃走中かと思ったわ

358 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:35:14.93 ID:RjnKIftr.net
敷地内いれて怒られたらごめんなさいでいいよね
駐禁よりはマシ

359 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:36:15.21 ID:RjnKIftr.net
ミドリムシとかいう年寄が現役世代を苦しめるだけのシステム

360 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:36:16.05 ID:y72NFkPa.net
よくよく駐禁の紙を見たら、ただの警告文だったわ
どうやら反則金もないらしい
わいのナンバーも書いてないし、○○違反とも書いてない

361 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:37:33.70 ID:rfMlc6ZT.net
そう敷地にぶん停めればいい
たまに警備員大家ガチャでウザいの引いて説教されるけどw

362 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:39:20.69 ID:Lu5+ms7X.net
>>360
役所管轄の時間で撤去するやつか

363 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:50:21.84 ID:BKiadfKW.net
くそでけぇマンションのくせに敷地内駐車禁止とか訳の分からないとこも結構ある

364 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 16:53:09.85 ID:y72NFkPa.net
>>362
多分それだわ
放置してると移動しますよ
移動料は払えよ、としか書いてない

365 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 17:32:05.48 ID:ga+UUsbF.net
>>349
いや明らかに配車の優先順位が1番下の設定にされてるか、確実に干されてる。結局はTwitterとかで人集めて稼げた時の売上を上げないと駄目なんだろう

366 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 17:47:57.27 ID:Lu5+ms7X.net
>>365
そんなもんはないよ
本気で思ってるなら統合失調症だ
病院へGO!

367 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 18:25:41.34 ID:Xa6bELkz.net
>>366
逆にないという根拠は?
過去のデータから売上調整とかはありそうだけどな

368 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 18:42:31.34 ID:AoinOznH.net
敷地内駐車禁止って言われたら呼ばれて来てるんだけどって言い返してる

369 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 19:34:27.86 ID:MRAcpYGq.net
ぶったげ駐禁切られても罰金払わないでヘーキだぞ
俺払った事ないし
いつか差し押さえられる日までシカト

あ、自動車持ってたら未納だと次の車検払わないと受けさせてくんないわw

ちな1番古いの6年くらいまえだがまだ差し押さえられない
その間引越しして住所変わったら通知すら来なくなって払いたくても払えない

どうしよう?

370 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 19:43:24.30 ID:8FZ4YY+s.net
>>369
いつか逮捕されるんじゃないかな?
悪質だから

371 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 19:57:22.77 ID:fQkU75Ej.net
今日は下北沢ピック西麻布ドロップとかあって頭おかしいだろって思ったけど
冷静に考えると7qくらいだからありえる距離なんだよな
これのおかげで避けてたエリアをいくつも開拓できて結果的には良かったけど

372 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 20:00:45.46 ID:+EkGQvUK.net
https://i.imgur.com/pvRepQj.jpg
こんなの

373 :FROM名無しさan:2020/11/23(月) 20:05:56.60 ID:Lu5+ms7X.net
直線距離はギリ6kmなんだろうなあ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200