2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン不思議のダンジョンシリーズ 110F

173 :名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ (ニククエ c6d8-Hx4G):2017/01/29(日) 22:51:54.86 ID:H1KiOaiy0NIKU.net
もはや需要が無いと思しき清盛クリアレポだけどCランクのバンギラスでクリア!
Lv13 HP112 攻46 防26 特攻46 特防26 経験値 22994
わざ:いやなおと かみつく 10まんボルト ほえる
道具:Eワプスカ 木の枝9本 大きな林檎4 ×林檎 PPmax4 穴抜け玉 洗濯玉 ふらふら玉 かんつう玉
・初期能力値が非常に高いのが魅力。しかしステータスがHPと攻撃値しか上がらないのが玉に瑕。
【1〜14F】
 彼の特性で雑魚ポケのHPを削れるので技は節約出来た。別に大した事は無かった。
【15〜17F】
 無道ゾーン。ここでLv9?に上げる。特性で無道以外のHPは減るのでAボタン一択。無道は嫌な音で狩った。
【16〜46F】
 キマワリで稼いだが第一関門のニョロモが危険で泡で20位喰らう。30F代で技マシンの(ほえる)を拾い(睨む)に上書き。
 まあここまでは楽だったが40F位から彼の紙装甲が目立ちだす。(普通に20ダメも喰らってた)10万ボルトは気分で砂嵐に上書きしま した。道中ワプスカ拾い、ノクタスと鉢合わせする。
 ワプスカで逃げようにも宿り木を仕込まれたので戦う羽目になる。何故技があたらんと思ったら吸い取る40ダメで商店で買った復活の種 をやられる。(特性すながくれの事を考慮してませんでした。バカス。)
 以降46〜83F迄全てワプスカに依存するチキンプレイ。64Fで開幕MHだったが俊足の種で逃亡成功。
【84〜98F】
 84Fでセクトが4升先に居てキノコの胞子を喰らう。が睡眠中でもワプスカが働き安堵。
 や、やったぞ!発動したぞ!と心の中で呟いていた。
 87Fの通路でモルフォンに挟まれたがほえるで突破。戦いたくない時にほえるはかなり使えた。
 後はワープ先のトロピウスの葉っぱカッターで70ダメ喰らったが何とかオレンの実でしのぎ、やっとクリアー。
(感想)
・今までカクレオンでしか突破した事が無かったので感動の極みである。また機会があればチャレンジしようと思う。
 次はヌケニンでも挑もうかな。道具の引きが良かった時24F迄行けたし。(死因は不注意によるカモのつつき)
 クリアレポ書くのはこれが初めてなので見にくい所があるかも、、ゆるして。

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200