2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんなクイズでも自由に出題していいスレ30

192 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2015/09/14(月) 00:27:56.23 .net
187というか191が言いたかった事は、
電池で動くおもちゃが普及したのいつ頃かという事じゃないのか?
wikiマブチモーターより抜粋
1947年の夏に馬渕健一が、フェライト磁石を使った有鉄心ブラシ付小型モーター(永久磁石界磁形整流子電動機)を発案、
これを玩具や模型のために売り出したところ、世界中で認められるようになり、
ゼンマイ仕掛けのおもちゃはこのために姿を消したとも言われている。

ちなみに、アインシュタイン 1879年3月14日 誕生

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200