2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ 20の質問ゲーム 225 ★★

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/16(金) 02:30:32.83 .net
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します。
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい。)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 224 ★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1462032033/

関連スレ
【20の質問】クック11【雑談・批評】
(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。
出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1338763500/l50

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part13
(じっくりまったり相談しながら進めるのが嫌い・苦手な人はこちらを利用しましょう。)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1352461954/l50

20の質問ゲーム《特殊問題限定》part12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1432785253/l50

★★ エッチな20の質問ゲーム 02 ★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1345363462/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

2 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/16(金) 02:31:06.67 .net
【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。 例:「質問」スーパーで売ってますか?
(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、
  答えがわかった時点で解答を言う。 例:「解答」それはピラミッドですか?
  解答も質問一つ分としてカウントする。間違っていたら出題者は「No」と答える。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは「質問」「解答」「相談」の3つです。 質問するときには「質問」、
 解答するときには「解答」と明記しましょう。
※「相談」と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また「相談」で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はゲームの進行に関して、相談のない質問は受けない等の制約を加えても問題ありません。
 ただし、ゲームの基本ルールから大きく逸脱する場合は、特殊問題スレの方で出題して下さい。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記は自由、半角1024字以内・全角512字以内)として入れておきましょう。
 混乱防止のため、無意味な記号などを含めた解析不能なトリップを奨励します。また、解答者はトリップを外してください。
 詳しくは「◆トリップについて◆」を参照。
※解答の言葉にgoo辞書で物質と非物質の意味があるなど、
 複数の意味が載っていることで混乱を招きそうな場合は
 出題時に「PCgoo辞書の(2)の意味で出題します」等と宣言するのも手です。

goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

◆トリップについて◆
トリップで検索すると、答えのヒントや答えそのものが検索に引っかかることがあります。
対策として、当て字や関係ない文字を追加したりしてググっても出てこないことを確認しましょう

【出題者の心得】
慣れるまではROMったり、解答者として参加する事で、
20質のルールや進行を把握してから出題者になってください。
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
既出問題でも支障はありませんが、最低でも現行スレで出題されていないかどうか確認してから出題しましょう。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
出題するお題(正解)に複数の意味がある場合で、特定の意味に限定して出題する場合は初めにそのその旨を宣言しましょう。
※その場合「goo辞書の(1)の意味で出題します」など、
解答者が候補を切り分けられ、終わった後に矛盾していない・途中で変えていないということの証明が出来る方法をとりましょう
孤独に耐えましょう。
特攻質問は前半の10質問までの定番質問のみ許されます。
序盤の定番質問以降の特攻質問に答えると正常に進まなくなる例が多いので控えましょう。

【解答者の心得】
「相談」は質問回数としてカウントされないので、
解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
特攻質問は前半の10質問までの定番質問のみ許されます。
参加しているのは自分一人ではないということを理解し、
序盤の定番質問以外は他の解答者とよく相談してから質問しましょう。
どうしても特攻したい人は>>1の関連スレにある「【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質」へどうぞ

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やれば
すぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。

3 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/16(金) 02:31:23.04 .net
◆ガクブルについて◆
「これまでの相談の中に正解はありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついたジョーカー的質問で、
出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」「ガクブルしてますか?」

◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・有機物(動植物などを含む、プラスチックを除く)・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールなども含みます)・ゴム・石・コンクリート
     陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)

◆道具について ※暫定※ ◆
主な用途が、物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のための物の総称。
(道路、建物、建造物、乗り物、楽器や美術品などの娯楽・鑑賞目的のもの、飲食物、内服薬、外用薬は除く)
※「道具ですか?」の質問は、「道具」と言う言葉の性質上、共通認識が得られず不利になることも多いので注意しましょう

◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」

◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。

◆建物と建造物の定義◆
たてもの【建物】
人が住んだり物を収めたりするために造られたもの。建造物。建築物。
けんぞう-ぶつ【建造物】
家屋・塔など、建造したもの。

◆「カタカナ表記」/「ひらがな表記」/「漢字表記」の定義◆
答えの文字がすべてカタカナ/ひらがな/漢字かどうか。

◆ランドセルの定義◆
このスレで単に「ランドセル」とだけ言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します
(上記はあくまで「ランドセルに入りますか?」などの質問についてのものであり、
出題物としてのランドセルはこの限りではありません)

4 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/16(金) 02:31:39.24 .net
出題者は、質問の答えがどちらとも言えない、あるいは誤解を招きそうな気配を察知したら、
その質問をノーカウントにするか、「一般的には○○ですが、××のこともあります」などのように
工夫しましょう

質問者は上記の様にならない質問を心がけましょう。

相互理解がとても大事なクイズです。
出題者の主観と解答者の主観と現実にギャップがあっても批難・罵倒はやめましょう。

出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「自然物ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。

出題者は、常時スレに張り付く必要はありませんが、出来るだけこまめに確認するようにしましょう。

睡眠・仕事・学校などやむを得ず長時間離席する場合は、
復帰できるおおよその時間(見当がつけば「○時ぐらい」、見当がつかなければ「朝」「昼」「夕方」「夜」などでも可)を報告しましょう。

長期旅行・出張などゲームの進行がやむを得ず不可能になる場合は、その理由と解答・トリップを記載し、終了を明言して下さい。

出題者が戻ってこない場合、最後の質問から
 中断宣言なしの場合→24時間
 中断宣言ありの場合→48時間
が経過した時点で待機(新たな出題者が現れれば出題して良い状態)になります

5 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/16(金) 02:31:55.30 .net
【規制時の対処法】
出題者が規制に巻き込まれた時は、
各板にレスの代行をしてくれるスレがありますので、そこにトリップ付きで代行を依頼してください。
その際、依頼する本文(代行してもらう文章)に代行を依頼したスレのURLも書いて代行してもらってください。
(代行依頼をしているスレが分かれば、
そのスレを20質スレの住人が定期的に確認出来るので次のレスから代行され易くなります)
依頼するスレでトリップキーを晒すとそこから解答がバレるので控えましょう。
どの依頼スレを使うかは出題者の判断にお任せします。
(スレによっては全然人がいなくてマトモに機能していない代行スレもあるので、
下記の代行スレに特に抵抗が無い方はなるべく下記のスレを利用することをお勧めします)

シベリア(IPアドレス表示あり、対応早め)
シベリア郵便局・506通目【レス代行】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1457537823/l50
【スレ立て代行】シベリア事務所第25期【スレ立て依頼】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1446825792/l50

シベリアはちょっと、という人は『レス代行』または『代理レス』で検索
http://search.2ch.net/search?q=

6 :相談:2016/09/16(金) 02:53:04.95 .net
>>1
ティラノサウルスみたいなすでに絶滅している動物かもしれない

7 :質問:2016/09/16(金) 07:05:42.84 .net
>>1

その動物は成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか?

8 :相談:2016/09/16(金) 08:10:46.96 .net
コビペしておきますねー

995 :◆zprjymq7lM 2016/09/16(金) 01:10:43.55
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >>986 Y
9動物ですか? >>993 Y

9 :相談:2016/09/16(金) 08:19:05.14 .net
前スレみて再度サイズ聞きたいと思ったらもう投げられてた

質問候補
・哺乳類
・肉食/草食
・水生/陸生
・(狭くなってから)野生/家畜・ペット

10 :雑談:2016/09/16(金) 09:06:56.70 .net
大気中に発生するのか?

自然現象だと思ったのよ、質問3と4見逃したのは内緒だ

11 : ◆zprjymq7lM :2016/09/16(金) 09:39:12.86 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >>986 Y
9動物ですか? >>993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >>8 Y

12 :相談:2016/09/16(金) 11:17:48.35 .net
1.5m以内だと、もし哺乳類なら水生動物は消えないか?クジラとかイルカだろ?

あれ、でもコツメカワウソとかだったら入るのかな、「水生」の定義がよく分からないけど。

13 :相談:2016/09/16(金) 11:32:34.04 .net
ビーバー、カモノハシ、ラッコあたりも入りそう

14 :相談:2016/09/16(金) 12:32:48.66 .net
一番怖いのは人間

メダリストとか医者とか
だから俺は早めに哺乳類聞くのは賛成

15 :相談:2016/09/16(金) 15:09:33.46 .net
人間消すなら四足歩行かも聞きたい

16 :相談:2016/09/16(金) 15:28:58.80 .net
上野動物園で飼育されていますか?

Yなら人間と絶滅種を排除できる

17 :相談:2016/09/16(金) 16:25:34.15 .net
動物園は面白いと思うけど、上野だけだと狭くないか
聞くなら「日本の動物園」ぐらい広く取ったほうが

18 :相談:2016/09/16(金) 19:08:00.99 .net
スレ立て乙

1.5m立方の箱だと人間も十分入るだろうな
あとはそれなりに大きな犬とか中型四足哺乳類とか

質問候補、単純に「日本の動物園で飼育が可能ですか?」でもいいのかも?
哺乳類提案してたけどこの線もアリかなとは思ってた

19 :相談:2016/09/16(金) 19:41:12.71 .net
日本のペットショップで購入したして飼育できたりするかな

20 :相談:2016/09/16(金) 19:52:53.32 .net
と言うかもっと端的に、「2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか?」の方が明確?

21 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/16(金) 21:51:47.33 .net
これはやばい、、

http://goo.gl/9YszCB
http://goo.gl/80lXZj

22 :相談:2016/09/16(金) 22:03:17.26 .net
ちょっと聞きたいんだけど「ホモサピエンス」て人工物?

23 :相談:2016/09/16(金) 22:21:21.07 .net
>>22
人工物とは何かっていう哲学に踏み込みそう
ただ答えが「ホモサピエンス」だとしたら俺なら人工物Nって言うなあ、コメントはつけるかもしれないけど

24 :相談:2016/09/17(土) 08:38:31.72 .net
そうだなあ、自分ならこんな感じかなあ
・体外受精や品種改良ぐらいまでの動植物名は物質、自然物
・「レオポン」などの実験的な交雑種は物質、人工物
・「職業」「続柄」などは非物質、概念

出題者次第なので、「人間の可能性」を放置するのは確かにまずい

25 :相談:2016/09/17(土) 09:01:47.39 .net
とりあえず >>16>>18>>20 のどれか投げない?
個人的には >>20 推し

26 :相談:2016/09/17(土) 11:05:13.79 .net
18に1票
と思ったけど、「日本の動物園で飼育されているか」じゃないんだな
実際飼育されていることはなさそうだけど、しようと思えば可能だよ、
みたいな言葉のあやが問題にならないかね

27 :相談18:2016/09/17(土) 11:26:29.13 .net
>>26
実は最初その案も考えたんだけど、そうすると飼育されてるか微妙な生物(絶滅危惧種とか)だとあれこれソース探す必要が出てきて辛いかなと思ってさ

ただ同じ懸念に行き着いたからいっそ >>20 みたいにした方がいいのかなーと提案してみたのよ

28 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/17(土) 11:30:26.84 .net
品種改良も遺伝子組み換え大豆や青バラ辺りまで行くと人工物と言えなくもない
あくまでも出題者次第だが

29 :相談17:2016/09/17(土) 16:51:02.48 .net
「日本の」にしてみたのは、例えば「サル」ではなく「○○ザル」だったら
上野動物園ではかなりの率でNになってしまうんじゃ、と思ったんだよね

20のほうが自分の案より広くていいな

30 :相談:2016/09/18(日) 12:12:50.86 .net
止まっちゃったんでもし異論なさそうなら>>20で投げたい
夕方くらいまで何もなかったら投げちゃうわ

31 :相談10:2016/09/18(日) 17:09:21.43 .net
>>20
で、いいよ、投げちゃえ

32 :質問:2016/09/18(日) 21:30:32.74 .net
2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか?

33 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/18(日) 22:54:10.51 .net
微妙だなぁ…

34 :相談:2016/09/19(月) 01:45:58.30 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >>986 Y
9動物ですか? >>993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >>8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y

35 : ◆zprjymq7lM :2016/09/19(月) 01:46:58.21 .net
スマホから投稿したので名前欄間違えました。再投稿

1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >>986 Y
9動物ですか? >>993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >>8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y

36 :相談:2016/09/19(月) 03:28:50.03 .net
ふむ、だとすると動物園に飼育されてそうかな、極端に小さいものではないし
質問候補としては
・陸生ですか?
・哺乳類ですか?
あたりかなあ、と思ってる

37 :相談:2016/09/19(月) 03:52:17.46 .net
前にも出てたけど陸生の定義にも色々あるから、聞くなら条件付きで聞いたほうがいいと思うよ。
主な生息地が水辺か、水かきがあるか、陸を走れるか、とか。

個人的には哺乳類かどうかを絞りたいけど。あと名前がカタカナだから海外の動物の可能性が高いので生息地の目処(オーストラリアとか)

38 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/19(月) 11:54:56.29 .net
フンボルトペンギン

39 :相談:2016/09/19(月) 13:17:15.31 .net
まだ候補いっぱいあるからw

というか512で収まるかどうかすでに怪しそうな気がする
レッサーパンダとかセントバーナードとかそういう細かい区分まで考えていくと相当ありそう

とりあえず哺乳類かどうか聞く?
N側の候補もハヤブサなりハゲタカなり、それこそペンギンなりありそうだしさ

40 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/19(月) 19:08:04.21 .net
俺はかなり楽観的な見通しなんだがな
だからどんどん質問していってOK、哺乳類聞くのに賛成

41 :相談:2016/09/20(火) 02:00:22.50 .net
マグロ オオサンショウウオ ニシキヘビ コモドオオトカゲ ワニ
ウマ ウシ トナカイ ゴリラ ゾウ カバ クジラ
…哺乳類で大丈夫じゃないかな
Nならさらに類を絞ればいいし、Yも聞き方は多そうだ

カタカナに関しては「生物分野ではカナで書く」ってのがあるから
こだわりすぎないほうがいいかもしれない

42 :質問:2016/09/20(火) 05:56:16.60 .net
哺乳類ですか?

43 : ◆zprjymq7lM :2016/09/20(火) 17:34:55.01 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >>986 Y
9動物ですか? >>993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >>8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y
12哺乳類ですか? >>42 Y

44 :相談:2016/09/20(火) 18:41:18.31 .net
哺乳類Yきたー

さてどっから詰めよう
ランドセル以上1.5m立法未満というのは結構大きなヒントに思うけど

ブタとかセントバーナードとかブルドッグとかハイエナとかそのくらいのサイズになるのかな
カタカナ5文字以上か聞いてみたい私

45 :質問:2016/09/20(火) 18:57:10.45 .net
哺乳類かに一票

46 :質問:2016/09/20(火) 18:57:36.17 .net
あ、ごめんなさい
リロしたつもりができてなかった

47 :相談:2016/09/20(火) 18:58:02.94 .net
しかも質問重ね重ねすみません

48 :相談:2016/09/20(火) 19:19:57.11 .net
・蹄がありますか
・無許可で飼えますか
・家畜ですか

49 :相談:2016/09/20(火) 19:20:28.54 .net
どう表現していいか分からないが
犬猫
セントバーナード、ペルシャ猫
こういう種類なのか聞きたい

50 :相談:2016/09/20(火) 21:09:42.34 .net
それは「品種名ですか」だな
犬猫は「種」、セントバーナードやペルシャ猫は「品種」だ

51 :相談:2016/09/20(火) 21:20:20.92 .net
>>48の「無許可で飼えますか?」がちょっと気になってる

YとNの代表的な候補ってどの辺だろ

Yはサイズ的に犬があるかと思うが犬以外になんかあるかな、ウサギ・ネコ・ハムスターあたりはランドセルに入りそう
ハリネズミってある?

Nだとブタとかイノシシとかって免許要るっけ?

52 :相談:2016/09/20(火) 21:21:54.40 .net
すまんハリネズミは余裕でランドセルに入るわ
飼育は特に許可とかいらないっぽい

53 :相談:2016/09/20(火) 21:25:54.18 .net
「狩猟の対象になることがありますか?」とかは?

54 :相談:2016/09/21(水) 05:37:07.97 .net
>>49
44が俺なんだが、「カタカナ5文字以上ですか?」にはそういう意味が少しあったりする
イヌとかネコとかの大きめの区分なら多分Nになるし、品種名レベルの細かい区分なら多分Yになると思ったのよな

>>50で言われてる「品種名ですか?」もアリかなとは思う

55 :相談48:2016/09/21(水) 08:26:46.27 .net
本当は一般人が飼ってるようなものかどうかを聞きたいんだが
珍しいペットを飼う人はいるし、許可だと調べなきゃいけないし、
家畜だと「○○は家畜だろうか?」ってなりそうな気がして
とりあえずここに出してみた

>>54
カタカナ5文字ってそういうことか、それも面白いな

56 :相談:2016/09/21(水) 08:50:20.01 .net
日本人が喰ってるようなものかどうかを聞きたい

57 :相談:2016/09/21(水) 11:34:10.39 .net
飼育許可についてぐぐってたら環境省のサイトが出てきた
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/danger.html

58 :相談:2016/09/22(木) 04:13:49.31 .net
品種名ですか?
肉食動物ですか?
goo辞書に記載されていますか?
成体で体重100kg以上になりますか?

動物って広すぎて考えれば考える程分からなくなる

59 :相談:2016/09/22(木) 12:26:44.52 .net
念のためgoo辞書に記載があるかどうかは聞いておいた方がいいかもしれない
もしNならWikipediaの見出し語として存在するかどうか聞くのもありなのかも

60 :相談:2016/09/23(金) 06:29:46.42 .net
候補が多いだけに攻め方が難しいな

61 :相談:2016/09/23(金) 16:02:51.94 .net
>>43
で、陸棲又は水棲聞いてみたら??
ペンギン、カピパラ、アライグマ辺りを考えているけど

62 :相談61:2016/09/23(金) 16:05:14.69 .net
>>61
取り消し、リロード忘れた
肉食、草食の有無は聞きたいなっと

63 :相談:2016/09/23(金) 16:27:21.21 .net
アライグマは水棲?水棲ってどういう事?水辺に生息するって事?

64 :相談:2016/09/23(金) 16:44:12.71 .net
>>63
アライグマは陸棲かと
水棲は主に水の中で生活する動物、カバ、イルカくらいじゃない?

65 :相談:2016/09/23(金) 17:44:34.31 .net
カピバラやカワウソみたいに水陸両用な動物は?

66 :相談:2016/09/23(金) 17:51:53.00 .net
>>65
カピパラやカワウソは水棲に属すると思うよ

67 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/24(土) 07:18:42.33 .net
悪いんだけど、書き込みできるかテストさせて
本当にゴメン

68 :相談:2016/09/24(土) 19:27:15.35 .net
とりあえず状況を動かしたい

個人的には「カタカナ5文字以上ですか?」を聞きたい気持ちなのだがどうだろうか

69 :相談66:2016/09/24(土) 19:58:28.68 .net
>>68
賛成、堂々巡りだからね、やっちゃえw

70 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/24(土) 20:04:34.05 .net
前の質問火曜かよ

71 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/24(土) 23:52:37.06 .net
>>68
いいよ
5という数がベストかどうかは分からないけど、文字数聞くこと自体は賛成

>>70
ここではよくあることだよ
さっさと終わらせたいなら、他板などの回転のいい場所でやるか
この板の特攻アリのコミュスレで制限時間つけるかだね

72 :質問:2016/09/25(日) 06:03:19.50 .net
カタカナ5文字以上ですか?

73 : ◆zprjymq7lM :2016/09/25(日) 13:59:33.23 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >>986 Y
9動物ですか? >>993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >>8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y
12哺乳類ですか? >>42 Y
13カタカナ5字以上ですか? >>72 N

74 :相談:2016/09/25(日) 14:50:20.32 .net
カンガルー??

75 :相談:2016/09/25(日) 17:31:26.71 .net
おっ5字未満か
アライグマとかカンガルーとかだったらめんどくさいなと思ってたから助かった

4文字以内でカタカナ表記の中型哺乳類、というとカピバラとかビーバーとかハイエナとか

トナカイだと大きさ的にちときついかも?

76 :相談:2016/09/25(日) 17:33:56.71 .net
こう考えると次は陸生か水棲かを聞いた方がいいのかなあとか思いつつ

カピバラ軽く調べてみたら「草原の支配者」って意味らしいし、カピバラどっちかというと陸生なんじゃない?

77 :相談:2016/09/25(日) 18:04:37.64 .net
生物名はカタカナだからイヌやネコもあるぞ
水棲とかは今まで言われてるように定義が曖昧だから出題者との齟齬が生じないように具体的に質問するべき

家畜かどうか聞きたい

78 :相談:2016/09/25(日) 18:24:11.10 .net
大熊猫とかならともかく、漢字で表記するのが割と一般的な動物なら補足が付きそうだけど

79 :相談:2016/09/25(日) 18:41:44.08 .net
・草食ですか→Yなら家畜ですか

気になってたんだけど、成ネコはランドセル入るよな?
表記の例にネコ使ってるだけで、デブネコなら入らないとかそういう話じゃないよな?

80 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/26(月) 09:27:39.45 .net
ブタ(豚)、イノシシ(猪)あたりはどういう判断?

81 :相談:2016/09/26(月) 09:35:19.02 .net
草食の有無について賛成するよ

82 :相談:2016/09/26(月) 10:01:18.25 .net
雑食の場合はどうなる?

83 :相談:2016/09/26(月) 10:19:06.58 .net
なるほど、食性については質問の仕方が難しいね

84 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/26(月) 10:28:35.05 .net
水棲だとラッコ、アザラシ、ジュゴン、アシカ、カワウソなどか

85 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/26(月) 10:38:11.96 .net
草食→N、肉食→N 雑食じゃないかな?
2問潰すけど、いいかなと思っている、何とかなるさ

86 :相談:2016/09/26(月) 10:41:14.64 .net
草食Nだった場合、肉食獣の家畜は少ないから家畜聞いちゃうと損な気がして
次が思いつかなかった

>>80>>82
雑食だったら当然Nになるだろうね
もし草食の候補は少ないと言うのなら雑食でも肉食でもいいよ
自分はこれが多いと言い切れるほど詳しくないから

87 :相談:2016/09/26(月) 10:47:28.74 .net
草食賛成ー

88 :相談:2016/09/26(月) 10:48:00.84 .net
ですね。
とりあえず食性については保留しますか。

89 :相談:2016/09/26(月) 10:50:35.10 .net
水棲を聞いて>>84を確実につぶすのも手だね。

90 :相談:2016/09/26(月) 21:51:36.66 .net
水棲の哺乳類って陸生と比べると下手すりゃ1割以下だと思うんだが
食性のどれかのほうがマシだ

91 :相談:2016/09/26(月) 22:31:51.21 .net
雑食ですか

で良い?

92 :相談:2016/09/26(月) 23:59:51.32 .net
うん、いいよ〜

93 :相談:2016/09/27(火) 01:27:35.10 .net
あー雑食かどうかで聞くのか、それも悪くないな

94 :相談:2016/09/27(火) 09:08:17.55 .net
86で言ったとおり、雑食でも問題ないです

95 :質問:2016/09/27(火) 10:57:21.36 .net
雑食ですか?

96 : ◆zprjymq7lM :2016/09/27(火) 12:02:35.65 .net
1物質ですか? >963 Y
2ランドセルに入りますか? >965 N
3可燃物ですか? >967 Y
4人工物ですか? >969 N
5植物ですか? >975 N
6大気中に発生しますか? >977 N
7有機物ですか? >982 Y
8カタカナ表記ですか? >>986 Y
9動物ですか? >>993 Y
10成体で1.5m×1.5m×1.5mの檻や水槽に入りますか? >>8 Y
11 2016年時点で絶滅していない、人間以外の動物を指す言葉ですか? >>32 Y
12哺乳類ですか? >>42 Y
13カタカナ5字以上ですか? >>72 N
14雑食ですか? >>95 N

97 :相談:2016/09/27(火) 19:09:20.38 .net
肉食聞きたいですね

98 :相談:2016/09/27(火) 19:47:55.44 .net
ですね

99 :相談:2016/09/27(火) 19:48:19.23 .net
草食だったらキョン、コアラ、ワラビーあたりありそう

100 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2016/09/28(水) 04:53:12.84 .net
キョンは雑食性で、ネズミなどの小型の哺乳類や、
地上に営巣する鳥類などを捕らえることも知られていて、
ニホンジカなどよりも食性が広い。

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200